乐胖代购免代理版
2024年07月の京都&滋賀の書道教室日記 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 温故知新な書道の稽古

    いにしえ(古)に学び、あたらしき(新)に導かれる稽古。 今月は、中国の書では唐代楷書(褚遂良など)や清代碑学派(楊峴など)、日本の書ではかな(本阿弥切など)が…

  • たとえば、「母」の一画目

    例えば、「母」の一画目。「戯蜨」(ぎちょう)と呼ばれる基本筆法。蝶が舞い降りて舞い上がるように、筆を折り返せるかー。  「稜角」(りょうかく)とは、折り返し(…

  • 書作品の入選審査は、どうあるべきか? ~ふたば書道会展出品作の審査を終えて

    ふたば書道会展出品作の審査会ー  「古典臨書部門」の審査を担当。 書道の審査は、どうしても不公平になりがちですので、行政の不公正や不透明な審査による権利侵害を…

  • 空海「蹲筆」とひもトレ「わらじ巻き」

    なんだか、楽しそうですねー    半夏生の日に、7月稽古がスタートしました。まずは、足元から「書かない書の稽古」。例えば、椅子に座って書く場合の足裏の接地の仕…

  • 一意専心からの歓天喜地!

    どんな工夫をすれば、キレイに書けるのかな? 身を乗り出すほどに興味津々です。 一意専心。ひとつのことに心を傾けるからこその、 歓天喜地ー。決して小さくはない喜…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふたばの海&都さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふたばの海&都さん
ブログタイトル
京都&滋賀の書道教室日記
フォロー
京都&滋賀の書道教室日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用