乐胖代购免代理版
2024年03月の京都&滋賀の書道教室日記 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 書法道場展「豐遊」は盛況のうちにフィナーレ!

    おかげさまで、書法道場展「豐遊」は、盛況のうちに終了しました。初日と二日目は飄混じりの雪、三日目に晴れるも、四日目と五日目は雨と三月らしい天気でしたが、来場者…

  • 清春さんの新曲の歌詞の書き起こしと書の古典

    何げなく、録画した番組を視ていたら驚き・・・  清春さんの新曲の歌詞の書き起こし方が、書の古典の学習の仕方にそっくりで驚き。 ワンフレーズ(一点一画)ごとに細…

  • 本来の「書く」は「健康体操」

    児童生徒の皆さんは、硬筆の稽古通じて「論理的思考」のトレーニングを。  点画の主従の区別や偏や旁、冠と脚の譲り合い、右上がり右下重心のバランスのとり方…文字の…

  • 経験値ではなく未経験知

    お日様が随分と明るくなってきました🌞 どれくらい明るいのかなー?と太陽の光度を調べてみたら、「3.85×1026ジュール毎秒」と。 照度や輝度があり、単位も「…

  • 大きく書けば大きく上達する

    今月は条幅(半切)課題にチャレンジされる大人の通学生のみなさん。 大きな紙に書くと、大きな上達を実現しやすく、オンライン生のみなさんも、積極的に、条幅課題に取…

  • 書道×「〇〇」=無限の可能性

    バランスボードで書道!  「ふんばり癖」がありすぎると、身体と筆とケンカして、なかなか穂先がまとまりません。 そこで、「ふんばり癖」を抜く「浮く」という感覚を…

  • 現代書道で大切な〇〇の稽古

    京都の書法道場でも、三月の稽古が始まりました🌸 みなさん、現代書道の大切な「しゃがみの稽古」にも、意欲的に取り組まれていますー。  和式トイレも消えていき、「…

  • 笑顔で三月の稽古スタート!

    三月のお稽古が始まりました! 大人のみなさんは、条幅課題にチャレンジ。二種類のお手本のどちらを選ぶか、それとも、自分好みの古典風にアレンジしていくのかー。それ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふたばの海&都さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふたばの海&都さん
ブログタイトル
京都&滋賀の書道教室日記
フォロー
京都&滋賀の書道教室日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用