ということで、
自宅を出発したのは、午前5時半。
山口県内の下道を通り、
中国自動車道の下関ICから高速道路に乗り、
九州自動車道の門司ICで降りて、下道で国道10号線を南下しました。
午後1時過ぎに「豊後高田昭和の町」に到着。
歩いて回るため、駐車場に停車。
駐車場近くに「昭和ロマン蔵」という看板と建物がありました。
もちろん、入場無料なので入館しました。
中に入ると、昭和時代の乗り物などが展示されています。
こちらは、映画「Always 三丁目の夕日」に登場した三輪自動車。
「ミゼット」という車名だそうです。
その他、当時の自動車や自転車なども展示されています。
敷地内に建物があったので入館すると、
そこにも昭和に関する数々の展示がありました。
こちらは昭和時代の教室を再現したもの。
木の机、椅子が置かれています。
再び外へ出て、
昭和の風情を残した商店街を歩きます。
大衆食堂や・・・
鮮魚店があります。
しかも、現在でも営業をしているのです。
商店街の一角にには砂利の広場がありました。
土管も置かれています。
そう言えば漫画「ドラえもん」には、いつも土管が置かれた広場がありましたよね。
あの頃は何気ない風景でしたが、
現在では子どもたちが遊べる”広場”というのは見かけなくなりました。
野球やサッカーをして遊んだものです。
変わり種のお店を発見しました。
なんと「昆虫の館」。
カブトムシなどが販売されていました。
豊後高田の昭和の町は、
複数の商店街があります。
そのため歩いて見て回ると結構時間がかかります。
それでも多くの観光客の方々が歩き回って楽しんでいました。
皆さん、昭和時代を懐古しているのでしょうね。
最後に立ち寄ったお店です。
昔の白黒テレビなどが飾られていました。
コカコーラの瓶タイプの自販機があったので、
買って帰りました。
瓶タイプのコーラって懐かしかったです。
約2時間、豊後高田の昭和の町を徘徊しました。
昭和時代を過ごした身としては、
本当に懐かしく、またあの時代へ帰りたいと思いました。
今ほど便利な時代ではありませんでしたが、
人のつながりが残っており今よりも幸せだったのではないか、
と思います。
便利な時代になればなるほど不幸せになるのでは・・・
そう思いながら、豊後高田の町を後にしました。
--->
にほんブログ村
にほんブログ村