Petwell 犬の病気事典
いぬのもんみゃくしゃんと

犬の門脈シャント

門脈シャント(門脈体循環シャント)とは、先天的または後天的な原因によって門脈と呼ばれる血管と大静脈血管との間に異常な連絡路(シャント)が生じることで、アンモニアなどの本来肝臓で解毒されるはずの毒素が体中を循環し、障害を引き起こす病気です。

主な症状 よだれが多い 体重が落ちる(やせる) 歩き方がおかしい 痙攣(けいれん)を起こす 発育・成長が遅れている(発育不良) 食欲がない 
命の危険 【一概に言えない】 年齢や症状、原因によって違うため、一概には言えません

【症状】一次的な盲目、ふらつき、痙攣、よだれなど。先天性の場合は発育不良も

シャント血管がある犬は、しばしば肝性脳症を起こし、一時的な盲目、ふらつき、痙攣(けいれん)、よだれなどの症状が現れます。これらの症状は食後のみ発現することもあれば、食後に悪化することもあります。原因が先天性のものである場合は発育不良がみられます。後天性の場合は食欲が落ちる、お腹に水がたまる、体重が落ちるなどの症状がみられ、放置すると肝機能障害により命を落とすことがあります。また、尿路結石膀胱炎を併発することもあります。
門脈シャントがよく見られる犬種は、シェルティ(シェットランド・シープ・ドッグ)、ミニチュア・シュナウザー、ヨークシャー・テリア、シーズー、ラブラドール・レトリーバーなどです。これらの犬種の多くは先天性の異常が原因で、1~2歳で発症するケースがしばしば見られます。

【原因】多くは先天性。肝臓疾患によって後天的に発生することも

犬の門脈シャントの原因のほとんどは先天性ですが、慢性肝炎や肝硬変といった重度な肝臓の病気によって後天的に発生することもあります。

【治療】食事や薬剤による内科療法を行う

肝臓保護作用のある食事を与えたり、薬剤による内科療法によって治療をおこないます。先天性が原因の場合、外科手術により完治や延命が可能です。

【予防】好発犬種は定期検診で予防を

門脈シャントは、多くが先天的な要因で発生する病気であるため、予防することはできません。好発犬種を飼っている場合は、動物病院で定期検診を受けるようにしましょう。

  • 愛犬を動物病院へ連れて行こうと思っている飼い主さんへ症状や様子…先生に聞かれることを事前にまとめましょう!より良い診察のための「愛犬受診チェックシート」
「犬の門脈シャント」に併発する可能性のある病気「犬の門脈シャント」と同じ症状がある病気
飼い主さんへ、正しい知識を。Petwell(ペットウェル) Pマーク

ペットと人が笑顔でつながる、心豊かな社会のために。Petwellは、飼い主さんが「本当に知りたい」ことをお伝えするサイトです。

Petwelljp 編集部のつぶやき

Copyright © 2008-2020 ETRE Inc. All Rights Reserved.
このサイトに掲載の記事・イラスト・写真など、すべてのコンテンツの複写・転載を禁じます。