本日は、皆様から頂きました質問にお答えするサツマ塾を開催します。
本日のテーマは「飼育頭数が多い都道府県は!?」です。
先ずは、国内で純血サツマビーグルが飼われている都道府県について紹介します。
出典:ホームページ『 狩猟犬サツマビーグルの郷 』より
( 純血サツマビーグルの全国分布図 )
(1)日本狩猟犬サツマビーグル保存会事務局
1)純血サツマビーグルの現状
2024年(R6)2月1日現在の日本国内における純血サツマビーグルの現状は、下記の通りである。
尚、下記の調査結果は、日本狩猟犬サツマビーグル保存会員が飼育しているものであり、会員外の飼育については除外している。
●飼育頭数は179頭である。牡牝の割合は、牡110頭対牝69頭となっており、遺伝的に牡化の傾向が認められる。
●使用区分は、狩猟用と愛玩用の二通りで、割合は8対2となっている。狩猟の用途は、多い順にシカ猟、イノシシ猟、ノウサギ猟、クマ猟となっている。
●分布は、北は北海道、南は鹿児島まで幅広く飼育されており、国内47都道府県の内33道府県で飼育されている。この度追加された県は無かった。
●飼育者の年齢構成は、30代、40代、50代、60代、70代、80代と幅広いが、多くは65才以上の高齢者となっている。
さて、本題の話しに戻すことにします・・。
純血サツマビーグルは、2024年2月1日現在、全国の飼育頭数は179頭、飼育分布は47都道府県の内33道府県で飼育されています。
では、最も飼育頭数が多い都道府県は何処なんでしょうか?・・。
皆さんは、何処と思いますか?。
尚、統計(数値)はサツマ保存会事務局での登録犬並びに届出犬であり、各地で繁殖され事務局への未届犬は除外しております。
・・ので、実際の飼育数はもっと増えると思いますが、あくまで事務局に登録された純血犬並びに届出犬とお考えください。
また、現存しているか否かは定かではありませんが、届け出があった11頭は亡くなっております。
〇第1位・・・徳島県=17頭
〇第2位・・・兵庫県=16頭
〇第3位・・・鹿児島県=15頭
〇第4位・・・福岡県、広島県=7頭
〇第5位・・・愛媛県、大阪府、高知県=6頭
〇第6位・・・滋賀県、島根県、大分県、栃木県、静岡県=5頭
〇第7位・・・奈良県、香川県、和歌山県、京都府=4頭
〇第8位・・・宮崎県、秋田県、群馬県、岡山県、愛知県=3頭
〇第9位・・・神奈川県、福島県、北海道、熊本県、岐阜県、山梨県、福井県=2頭
〇第10位・・・佐賀県、青森県、長野県、茨城県=1頭
【 後記 】
事務局に届け出無しで繁殖したサツマは、純血犬とは認定できませんのでご注意下さい。
繁殖をする場合は、事務局の登録犬並びに届出犬のみとします。
尚、サツマ保存会員様で過去に繁殖された個体に関しては、繁殖者自ら譲渡先(氏名、住所、連絡先、用途等)の台帳を作成し、保管して下さい。
系統を考慮せずに繁殖した個体は、将来において繁殖障害を起こしたり、サツマ本来の体型から逸脱した個体が生まれる可能性がありますので、繁殖する際は必ず事務局に両親を届け、確認の上で行う様お願いします。
計画性の無い繁殖は、何れ規格外のサツマが増え、最終的には又もや純血犬が絶滅の危機に陥ることも考えられますので、絶対にしない様に切にお願いします。
ご主人様が、時間と私財を投じて復活させた純血サツマビーグルを、次世代に残すため厳格な管理の下での繁殖をお願いします。
それにしても、我々サツマビーグルの保存普及活動は、13年前にハクとエスの2頭でスタートしましたが、現在では179頭まで増えており、当初は現在の様な繁栄は想定も出来ませんでした。
しかし、安心ばかりは出来ません!。
牝犬の繁殖年令は約6才末で終わります(動物愛護法で規制)ので、もし今後7年間で繁殖が一切行われなければ、一気に絶滅の危機に陥ります。
犬種の保存は、約2年毎に代取りの繁殖が不可欠です。
繁殖は、近親交配(インブリード)は計画性のあるものを除き、出来る限り避けなければなりません。
系統的には現在、ハク系、タロー系、リュウ系、ギン系、トム系の5系統が居ますが、その全国における個体管理は、サツマ保存会事務局(ご主人様)がPCで一元管理しています。
牝犬をお持ちのオーナー様で繁殖計画がある場合は、事務局に相談して頂きますと、系統の異なる牡犬を紹介させて頂きます。
今後は、この事務局の仕事もご主人様に変わってやって頂ける保存会員様の出現が、今後の純血サツマを保存する上で無くてはならない課題となっております。
「私が協力します」と言う保存会員様が居ましたら、是非事務局までご連絡(ご相談)下さい!・・( お待ちしております )
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村