乐胖代购免代理版
アイデア収納 おかたづけ始めました!
FC2ブログ
こんにちは~


訪問ありがとうございます。


いつもポチや拍手下さる方ありがとうございます(*≧∪≦)

にほんブログ村



インテリア(掃除・収納)ランキング




ひつじのショーンファームカフェ


先日ご近所さんたちとランチの帰りに立ち寄ったのが

ひつじのショーンのカフェ


20180915091758c16.jpeg
店内のあちこちにショーンがいて

可愛かった~

オバサン3人でも何だか楽しい気分になれたので

きっと子供さんたちも喜ぶと思います。



20181002091152e88.jpeg
ソフトクリームも食べるのがもったいないくらい可愛い~
左はショーンで右が牧場主だったかな?
真ん中は誰か忘れちゃった・・・

メニューを見ると他のフードなんかもかわいいので
今度来ることがあったら食べてみたいです。


20180915094736a4e.jpeg
おしゃべりに夢中になっていると
ショーンの着ぐるみがやってきて
私たちのテンショがUP


一緒に写真も撮ってくれましたよ。
その写真はあえて載せるのはやめときます(笑)


20180915094733b03.jpeg
お店の外では新聞を読んでいました(笑)





100均グッズでPCのケーブルをスッキリ!




PCのケーブルはたくさんあって乱雑になりがちですね。

知らない間にホコリまみれになってるし・・・





PCの裏側に物を落として取り出したらホコリが気になって
掃除を始めついでにケーブルもまとめました。


ケーブル1
家にあった100均のワイヤーネットをPCデスクの裏側に
結束バンドで固定しました。


そこに巻き付けたケーブルをダイソーのツイストタイで
まとめワイヤーネットに固定しました。



ケーブル2
ツイストタイは以前も紹介したと思いますが
(その時の様子はこちら
とっても使いやすいので気に入ってます。



ケーブル3
これでケーブルが床にだら~んとたくさん
伸びているという事はなくなりました。


ケーブルはあまりたくさん曲げたりまとめすぎない方がいいので
ゆるくまとめてすっきりさせるといいそうです。   ちょっと難しいわね・・・




お付き合いありがとうございました。
お帰りの際には下のバナーをポチポチして下さると
更新の励みになりますし他のブログに遊びに行くことが出来ます。

にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納)ランキング


アイデア収納 | コメント(8) | トラックバック(0)
こんにちは~


訪問ありがとうございます。


いつもポチや拍手下さる方ありがとうございますヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村



整理・収納ランキング

今回は・・・

  リビングのゴミ箱の中がいっぱいになった時のための一工夫


  色あせた小物入れを糸を使わずリメイク


の2本立てで~す。



リビングのゴミ箱の中がいっぱいになった時のための一工夫




リビングにあるゴミ箱の中にレジ袋を入れて
いっぱいになったら外の大きなゴミ箱に移す方
多いと思います。




ゴミの入った袋を縛って外に出すだけなら
いいのですが新たにレジ袋をキッチンから出してゴミ箱にセットする
という事がめんどくさいと思いまして・・・w( ̄o ̄)w



そこでちょっと一工夫しました。


ゴミ袋1
こちらはダイソーの粘土ケースにレジ袋をたたんで入れたもの。




ゴミ袋2
ケースごとゴミ箱の底に入れて




ゴミ袋3
その上から袋をかぶせました。

ゴミ箱の底にあればわざわざキッチンに取りに行かなくても
いいので楽になりました。

主婦はやることが多いから一つでも動作が減ると
嬉しいですよね。


粘土ケースが余っていたので使ったけど
別に無くても袋をたたんでゴミ箱の底に置くだけでも
十分ですよね(^^)


これで袋の中がいっぱいになっても
ぎゅうぎゅうまで詰め込んであふれそうになって
やっと外のゴミ箱に持って行くなんてことは無くなる・・・はず(笑)



色あせた小物入れを糸を使わずリメイク


下の写真の小物入れは
生前母が裁縫箱として使っていたものです。


リメイク1


ハンドルがあって持ち運びに便利なので
今はテプラを入れて使っています。


リメイク7

母の代から使っているから色あせているのが
気になり出しました。




リメイク3
フタの型に合わせて縫うのは私には無理~(;゜0゜)


そこでうわさの“裁ほう上手”を使ってみました。

粘着力がバッチリで元からあった生地を剥がさずに
その上から貼る事が出来ました。




こちらのショップだとお試しサイズ17gで送料無料!
45gを買ってたくさん余ったからこちらで買えばよかったかも(`・ω・´)



リメイク6
さすがにレースのリボンは剥がしてから新しい生地を貼りました。
こんな時はドライヤーで温めるとノリが簡単に取れますよ~




リメイク4
生地を貼ったら今度は新しいリボンを貼りますが
セリアのリボンテープが裏には粘着テープもついているため
素晴らしく使いやすかったです。



近くの手芸センターではただのレースのリボンが
1m¥200以上もしたのにセリアでは粘着テープ付き
80㎝で¥108なんですよ~

全部で4m必要だったのでセリアだと¥540
手芸センターだと¥800以上はするし 
しかも粘着テープがないので使いにくい・・・

そう思うとセリアの方がコスパがすごくいいですよね?


この時改めて100均すご~いって思いましたよ。




リメイク5
とっても簡単にリメイクが出来ました~♪
TVを見ながらのんびり作業で2時間くらいで出来ました。


裁ほう上手は粘着力が強くてよかったです。
ただ薄い布にたくさん使うとノリが表ににじんでくるので
注意が必要です。


のりが手に付いて乾燥したら剥がすのがちょっと大変。
そこで私は洗顔フォームできれいに落としましたが
それでも落ちない人はクレンジングを使うと
いいかも知れません。



お付き合いありがとうございました。

お帰りの際には下のバナーをポチポチして下さると
更新の励みになりますし他のブログに遊びに行くことが
出来ます。

にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村




整理・収納ランキング

アイデア収納 | コメント(8) | トラックバック(0)
こんにちは~

訪問ありがとうございます。


いつもポチや拍手下さる方ありがとうございますヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村



整理・収納ランキング



ニトリの布団収納バッグが使いやすい!【番外編その2】


前回より布団の収納について記事にしてきましたが
今回は掛け布団の畳み方についてです。

知ってる方はスルーして下さい。



【関連記事】
ニトリの布団収納バッグが使いやすい!【本編】

ニトリの布団収納バッグが使いやすい!【番外編その1】




布団7
掛布団を広げて長い方を1/3のところで折ります。



布団8
反対側の残りをかぶせるようにして
長方形にします。


布団9
1/3で折り曲げます。



布団10
残りったところをかぶせるように
折り曲げてコンパクトにします。


布団6
こうすると正方形に畳むよりも
収納ケースにスッキリ収めやすいです。



手作り本格ソーセージ

前回の手作りソーセージの続きです。

その時の様子はこちら↓
ニトリの布団収納バッグが使いやすい!【番外編その1】


ソーセージ12
いきなり完成~♪
美味しそう~  自画自賛(^^;)



ソーセージ5
完成させるには形成したソーセージをドライヤーを使って
乾燥させてから燻製します。




ソーセージ7
フライパンに桜チップを敷いて
アルミカップの上に網をのせたものが
我が家の燻製装置です。   網もアルミカップも100均よ~


何回もベーコンを作っているのでいつも
この方法で燻製をしています。


燻製b3
ベーコンの作り方はこちら


ソーセージ8
ソーセージの場合60℃くらいがいいらしいのですが
温度計がなかったのでフタをキッチリしめるのではなく
すき間をあけて50分くらいで仕上げました。


お鍋を使って燻製する時は必ずアルミホイルで
全体を覆ってからしないとヤニのような汚れがついて
悲惨な状態になります。


ソーセージ9
燻製後は70℃のお湯で30分ボイルですが
温度がわからないのでポットのお湯が70℃に
なったのをお鍋に入れて放置しました。



ソーセージ10 ソーセージ11
無水鍋は冷めにくいのでフタをしたら30分放置。
その後 氷水に30分入れて冷まします。

このままでも食べられるけどフライパンで
油で炒めると美味しいです。


燻製を2回に分けたのでソーセージ作りに取りかかってから
まる1日かかりました

とっても手間がかかって大変だったけれど
食品添加物亜硝酸ナトリウムが入ってないので
安心して食べられます。

お味の方は市販のものに比べると少し劣ると思うけど
今回 脂身とスパイスを控えたので次回から工夫していけば
自分の好みの味を見つけられるんじゃないかと思います。


にほんブログ村テーマ ステキに暮らす♪へ
ステキに暮らす♪


にほんブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアへ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

お付き合いありがとうございました。



お帰りの際には下のバナーをポチポチして下さると
更新の励みになりますし他のブログに遊びに行くことが
出来ます。

にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村


整理・収納ランキング
アイデア収納 | コメント(6) | トラックバック(0)
こんにちは~


訪問ありがとうございます。

いつもポチや拍手下さる方ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


にほんブログ村



整理・収納ランキング




ニトリの布団収納バッグが使いやすい!【番外編その1】




前回ニトリの布団収納バッグを紹介しましたが

その関連で簡単な布団のカバーのかけ方を
紹介します。



そんな事知ってるよという方はスルーして下さいね。



布団1
まずカバーは裏返しにして広げます。



布団2
裏返しにしたカバーの上に布団をのせます。



この時布団の模様を見せるメッシュタイプのカバーは
模様がある面とカバーのメッシュの部分が合わさるように置いて下さいね。



布団11
こうしておくとカバーのヒモと布団についているループが
表に見えるので結びやすい!




布団3
すべてのヒモを結んだらファスナーの部分からカバーをひっくり返して
出来上がり!



この方法だとカバーの中に布団を入れてから
ヒモを結ぶよりも楽ですよね。






手作り本格ソーセージ

少し前から手作りの本格的なソーセージを作りたいと思っていたので
まる1日予定がなかった日に決行しました。


その日はちょうど雨降りで気温がそれほど上がらなくて
ソーセージを作りにはちょうど良かったです。



ソーセージ1

この日の為にそろえたもの

スパイス類は地元のスーパーで買いましたが

ソーセージ用の絞り袋はネットで
羊腸は松坂屋で取り寄せてもらいました。

お取り寄せに1週間くらいかかった・・・



↓どちらも楽天で買えます。








ソーセージ2
羊腸は7mあったので半分の3.5m使う事にしました。


塩漬けにされている羊腸を物差しで測るのがイヤなため
キッチンの作業台で1mのところにマステでしるしをつけておいて
およそ3.5mにしてカットしました。

7mを半分にするのって大変なのよ

ソーセージ3
羊腸を30分水に浸けた後、金口をセットした
絞り袋の先に羊腸を手繰り寄せます。


羊腸に水を通しながら手繰り寄せるのがスムーズにいくらしいですが
この作業結構大変で30分かかりました。


初めてなのに3.5mは長すぎました(汗)


ボウルにひき肉900g・砂糖小さじ2・塩小さじ2と
スパイスを入れてひたすらコネコネ・・・


自分の手の温度で肉が温まるといけないので
一回り大きいボウルに氷水を張ってその上に
材料を入れたボウルを置いてこねました。


写真を撮り忘れました・・・・( ̄▽ ̄)



ソーセージ4
肉の色が変わる(エマルジョン化する)までこねたら
腸詰めです。


腸詰めの作業も絞るのに力がいりました

結局腸が長すぎてさらに途中でカットして2つに
分けて詰めました。


ソーセージ5
程よい長さにねじって形成して
乾かします。


おぉ~!

それらしくなってきたではありませんか。

スパイスを入れたせいか市販のソーセージと同じ香りです。

ここまでおよそ2時間かかりました(^^;)


ちなみにソーセージを干すのに
無印のペーパータオルホルダーに100均の突っ張り棒を
セットしたものを使いました。




長くなってしまったので次回
ニトリの布団収納バッグが使いやすい!【番外編その2】に続きます。



にほんブログ村テーマ 便利なもの・便利なことへ
便利なもの・便利なこと




お付き合いありがとうございました。




お帰りの際には下のバナーをポチポチして下さると
更新の励みになりますし他のブログに遊びに行くことが
出来ます。

にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村



整理・収納ランキング
アイデア収納 | コメント(10) | トラックバック(0)
こんにちは~


訪問ありがとうございます。


いつもポチや拍手下さる方ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

にほんブログ村




整理・収納ランキング



ニトリの布団収納バッグが使いやすい!



布団を収納するのはできるならコンパクトにしたいですよね。
特に羽毛布団は場所を取るけれど収納ケースにいれると
コンパクトになっていいですね。

布団5
普通によくあるケースだと畳んでも膨れ上がってくるのを
手で押さえながら押し込む感じになりますが
ニトリの“コンパクト収納タイプふとん収納バッグ”は   ←商品名長い・・・
ワンタッチでできるバックル付きのため
これが布団を抑えてくれてとっても入れやすい!



布団6
コンパクトに収納が出来たので
押入れの中に余裕が出来ました~♪




手作りインスタンみそ汁




暑くなってくるとお味噌汁を作るのもイヤになってくるので
手作りのインスタントみそ汁を作ってみました。



冷凍味噌汁1
今回 “具”として用意したのは

乾燥わかめ・みじん切りネギ・うずまき麩・きざみ揚げです。


冷凍味噌汁2
味噌200gと顆粒だし味噌汁16杯分をフライパンで
火にかけます。

焦げないようにヘラでまぜまぜ・・・



冷凍味噌汁3
混ざったら “具”を入れて味噌になじませます。




冷凍味噌汁4
全体が混ざったら火を消して冷ましたあと製氷皿に分けてフタをして
(なければラップをかけます)
冷凍室で保存します。


我が家で使っているのはセリアのフタつき製氷皿です。



飲むときは製氷皿1ブロックが1杯分なので
取り出してお湯で溶かして飲みます。


味噌は冷凍室に入れても凍らないせいか
お湯で溶かしてもぬるくならず美味しいですよ~



顆粒だしは自然食品店で買った化学調味料が
入ってないものを使いました。


1回作っておくと飲みたい時にささっと飲めるし
家で作った物なので体にも優しいのでよいと思います。


特にこれからの季節腐らせる心配がないのがいいですね。

にほんブログ村テーマ 便利なもの・便利なことへ
便利なもの・便利なこと


お付き合いありがとうございました。


お帰りの際には下のバナーをポチポチして下さると
更新の励みになりますし他のブログに遊びに行くことが
出来ます。

にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村



整理・収納ランキング


アイデア収納 | コメント(8) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »