小学校から持ち帰った 校報 に書いてあったことを一部抜粋
『コロナ渦でも元気に学校生活を送る子どもたちを見ていて最近感じるのは
「大人以上に子どもたちの中に覚悟のような気持ちが生まれてきている。
できないことを嘆くのではなく、やれることを考えるということを
しっかり受け止めている」ということです。』
『今まで通りを踏襲することは無難で楽なことです。
新しいことを生み出すこと、変化させていくことには、不安や失敗もあります。
しかし、今だからこそできるチャレンジもあるのではないかと思います。
失敗を恐れず、ピンチを乗り越えながら変化を積み重ねれば、
よりよい未来が拓けます。』
『この時代を、この先の時代を生きていく子どもたちが
自ら人生を切り拓いていけるよう、「チルドレンファースト」をど真ん中において
大人も変化を楽しめるようになっていきたいものです。』
読みながら大きく頷いているわたしがいました。
ニュースを観ていると、本当モヤモヤすることが多くて…気持ちがトゲトゲしてしまうことも多くて…←どう表現したらいいのか(だから子どもたちがいるときは観ない)
子どもたちの適応力・順応力を信じて
わたしは わたしにできることを、子どもたちのためにできることを
すればいいんだよな。
さて、話がガラッと変わります。笑
食卓に登場した、この可愛い一輪挿し🏠🌼
ダイソーで購入したものです。
ナチュラル と ブラウン の2種類
材質は、松木 と ガラス
松木のおうち🏠 と ガラスのミニ試験管🧪がセットになっています。
※店内撮影可能でした。
試験管型ガラス付きの一輪挿し、他にも様々な種類がそろっています。
その中でも、おうち型のものはひときわ可愛い♪
子どもが、道端で摘んでプレゼントしてくれるお花とか
ちょっとしたドライフラワーとか
とっても素敵に演出してくれます
娘が、「おうちのえんとつから、モクモク出てるみたいでかわいい~♪」
みているだけでホッと癒される
オススメな雑貨です
今日も遊びに来てくださって、ありがとうございました
にほんブログ村
登録いただくと、記事の更新をLINEでお知らせしてくれます。
こちらもよろしくお願いします → Instagram @hanafebruary
『コロナ渦でも元気に学校生活を送る子どもたちを見ていて最近感じるのは
「大人以上に子どもたちの中に覚悟のような気持ちが生まれてきている。
できないことを嘆くのではなく、やれることを考えるということを
しっかり受け止めている」ということです。』
『今まで通りを踏襲することは無難で楽なことです。
新しいことを生み出すこと、変化させていくことには、不安や失敗もあります。
しかし、今だからこそできるチャレンジもあるのではないかと思います。
失敗を恐れず、ピンチを乗り越えながら変化を積み重ねれば、
よりよい未来が拓けます。』
『この時代を、この先の時代を生きていく子どもたちが
自ら人生を切り拓いていけるよう、「チルドレンファースト」をど真ん中において
大人も変化を楽しめるようになっていきたいものです。』
読みながら大きく頷いているわたしがいました。
ニュースを観ていると、本当モヤモヤすることが多くて…気持ちがトゲトゲしてしまうことも多くて…←どう表現したらいいのか(だから子どもたちがいるときは観ない)
子どもたちの適応力・順応力を信じて
わたしは わたしにできることを、子どもたちのためにできることを
すればいいんだよな。
さて、話がガラッと変わります。笑
食卓に登場した、この可愛い一輪挿し🏠🌼
ダイソーで購入したものです。
ナチュラル と ブラウン の2種類
材質は、松木 と ガラス
松木のおうち🏠 と ガラスのミニ試験管🧪がセットになっています。
※店内撮影可能でした。
試験管型ガラス付きの一輪挿し、他にも様々な種類がそろっています。
その中でも、おうち型のものはひときわ可愛い♪
子どもが、道端で摘んでプレゼントしてくれるお花とか
ちょっとしたドライフラワーとか
とっても素敵に演出してくれます
娘が、「おうちのえんとつから、モクモク出てるみたいでかわいい~♪」
みているだけでホッと癒される
オススメな雑貨です
今日も遊びに来てくださって、ありがとうございました
にほんブログ村
登録いただくと、記事の更新をLINEでお知らせしてくれます。
こちらもよろしくお願いします → Instagram @hanafebruary