先進医療・治験・臨床研究について|山口大学医学部附属病院
  1. HOME
  2. 病院について
  3. 先進医療・治験・臨床研究について

先進医療・治験・臨床研究について

先進医療案内について

先進医療とは

先進医療とは、現在一般の保険診療で認められている医療の中で、より最新の先端医療技術を厚生労働省より承認された保険医療機関に限って行われる医療行為です。

先進医療に係る費用

先進医療に係る費用は、患者さんの全額自己負担になります。 ただし、一般の診療と共通する部分(診察・投薬・検査・入院料等)の費用については、保険診療の取扱いとなります。つまり、保険診療と共通する部分は保険給付されるため、各健康保険制度における一部負担金を支払うこととなります。

例)医療費の総額が100万円のうち、先進医療に係る費用が20万円だった場合:【先進医療に係る費用(全額自己負担)=20万円】+【一般の診療と共通する部分(診察・投薬・検査・入院料等)(保険給付)=80万円(一部負担金・各健康保険制度から給付)】

先進医療に係る費用

先進医療を受けるときは

先進医療は、通常の保険診療を受ける中で、患者さんが希望しかつ医師がその必要性を認めた場合、先進医療内容の説明を受け、患者さんが十分に納得した上で同意書に署名をして初めて治療を行う事になります。

先進医療の内容についての詳細は、実施しております診療科へお問い合わせ下さい。

山口大学医学部附属病院で承認されている先進医療

先進医療名費用(円)対応診療科

ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)

1回につき   22,410円 眼科

タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養

1回につき   23,000円 産科婦人科

S-1内服投与並びにパクリタキセル静脈内及び腹腔内投与の併用療法 膵臓がん
(遠隔転移しておらず、かつ、腹膜転移を伴うものに限る。)

1コースにつき 32,540円 第二外科

術前のゲムシタビン静脈内投与及びナブ―パクリタキセル静脈内投与の併用療法
 切除が可能な膵臓がん(七十歳以上八十歳未満の患者に係るものに限る。)

1回につき   400円 第二外科

陽子線治療
 根治切除が可能な肝細胞がん(初発のものであり、単独で発生したものであって、その長径が三センチメートルを超え、かつ、十二センチメートル未満のものに限る。)
 ※保険診療として行う外科的治療のみ実施

- 第二外科

お問い合わせ先

治験・臨床研究について

治験・臨床研究について

臨床研究とは、人を対象にして行われる医学系研究のことです。
臨床研究は患者さん等にご協力頂き、病気の原因や病態、診断や予防方法、新たな治療方法や治療薬、医療機器の開発など患者さんの生活の質の向上や健康の増進などのために行う医学系研究です。
「臨床研究」のうち薬剤、治療法、診断法、予防法などの安全性と有効性を評価することを目的としたものを「臨床試験」と言います。また、「臨床試験」のうち、医薬品や医療機器の承認申請を目的とした臨床試験を「治験」と言います。

治験・臨床研究を実施する際は、「ヘルシンキ宣言」や各種法令(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律、臨床研究法や各種指針等)を遵守し、実施しています。

臨床研究に関する情報公開について

臨床研究の「同意の手続き」には、患者さんやご家族に研究の内容を直接ご説明し、ご理解いただき、その上で同意をいただく方法と、研究に関する情報を公開することによって直接のご説明や同意をいただく手続きを行わない方法があります。

山口大学医学部附属病院で、現在情報を公開することにより実施する研究は下記URLをクリックして下さい。

トップページなら
http://ccr.hosp.yamaguchi-u.ac.jp

該当ページなら
http://ccr.hosp.yamaguchi-u.ac.jp/information/

お問い合わせ先

ページトップ