【★チャレンジ1年生】10月号(6〜7歳向け)☆ご紹介(次女編)

いつも読んで頂きありがとうございます。
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
感謝の気持ちでいっぱいです。


ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。


ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ ・すてっぷ・じゃんぷとこどもチャレンジを5年7ヶ月継続し、
すてっぷ・じゃんぷは思考力特化コースに切り替え、ワーク類をこなしてきた次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんできましたが、ついに卒園。

そんな次女も、2024年4月からピカピカの小学1年生となった次女。
2学期がスタートを切り、練習をいっぱい頑張った運動会も無事に終了♡
秋は校外学習(遠足)や次女のお誕生日など、楽しい事がめじろ押しです。


それでは!
本日はチャレンジ1年生10月号(6〜7歳向け)のご紹介をさせて頂きます。


スポンサーリンク




2024年チャレンジ1年生10月号は!?




今月は9月18日に到着しました!





チャレンジ1年生の目玉アイテムけいさんマスターが同梱です!
IMG_0632.jpeg












それではオープン!!


IMG_0642.jpeg











おぉー!( ゚д゚)
さすがチャレンジ1年生10月号は、なかなか豪華です!!






宣伝の画像はこんな感じでした。
IMG_0640.jpeg




来年4月号に届く、九九ソングバンドのカラー選択も始まっていますね☆
IMG_9977.jpeg
ちなみに次女はピンクを希望。
長女はブルーでした。被らないようにピンクをセレクトした次女。
到着が楽しみです。




ちなみに我が家の次女も、チャレンジ1年生のオプションは『漢字計算くりかえしドリル』を注文しています。
42A0EE20-AF4E-49BA-A151-3E2CD7D1258B.jpeg
基礎の踏襲は怠れません。




では、9月18日に到着したチャレンジ1年生10月号。
それでは詳細に行ってみましょう🎵



【けいさんマスター】
IMG_0641.jpeg


2学期から少し難しくなった足し算引き算の繰り上がりを練習出来る目玉アイテムとなります!
ドリルを解くかたわら、しっかりこちらもやっていきたいですね。
足し算引き算は算数の要なので、色々なパターンで経験を積んでいきたいものです。

通常の練習モードから、
IMG_0919.jpeg

楽しいゲームモードまで色々あります。
IMG_0921.jpeg
隙間時間に頑張りましょう!!



【コラショのなぞときじけんぼ】
IMG_0639.jpeg

フルカラーの漫画を読みながら、進めていくゲーム形式のドリルとなります。
文字をよく読んで理解するのに、良いですね。
IMG_0922.jpeg

一人では集中力が持たなそうなので、一緒に読み進めて完結しました。
IMG_0925.jpeg
絶対違うものに×を打っていけば、選びやすいですね!

ラストの遊園地問題も、一人で読ませて、一人で答えを出して正解していました\(^ω^)/
普段からあまり読書はしてないので心配ではありましたが、
読解力・理解力は良い感じです。



【チャレンジ1ねんせい】10月号
IMG_0634.jpeg

こどもちゃれんじ時代のワークと比べて、一気にページ数が増え、勉強色が強くなっています。

国語と算数に分かれて、両面見開きで1〜15までそれぞれあります。
(※1単元2ページとなります。)


それでは、チャレンジ1年生10月号の国語や算数を見てみましょう!

国語は、ついに漢字の勉強がスタートとなります。
苦手意識を持たずに、書き取りを頑張れば余裕です!
漢字はひらがな・カタカナと一緒でひたすら書くのか吉!
IMG_1916.jpeg

そして文章を読んで、穴埋めする問題も。
IMG_1914.jpeg

国語は、勝手に答えを想像してはいけませんw
必ず書いてある事を埋めましょう。
IMG_1917.jpeg


算数はついに、3つの足し算が始まりました。
基本の足し算はこのあたりで完全にマスターしていないとキツくなってきます。
IMG_1919.jpeg

サイコロの決まりも出てきました。
基本パターンはしっかり覚えておくと便利そうです。
IMG_1918.jpeg

チャレンジ本誌は教科書と連動しているので、リアルタイムで頑張っておくと、小学校での良い予習になりますね。
文章をよく読んで、理解して書き込む訓練にもなります。
文章問題以外にも、漢字や言葉の組み合わせ・数字や数など、色々な問題が経験出来るのもチャレンジの魅力ですね!

国語算数は、どれだけ色々な問題を解いてきたかが今後の鍵になるかと思いますので、しっかり理解を深めていきたいと思います。
基礎の踏襲は怠らないように頑張りたいと思います。

本誌は毎日毎日、ちょっとずつ積み重ねていけそうな量なので安心です。

また赤ペンのテストもやって、数日後にチャレンジウェブでチェックも怠れませんね。
こちらも自分でチェックできるように、声かけを頑張りたいと思います。
金のおたからストラップも楽しみですね!
IMG_1920.jpeg



【わくわくサイエンスブック】10月号
IMG_0635.jpeg

チャレンジ1年生は、わくわくサイエンスブックとなります。
理科に興味を持つ土台作りの期間という感じでしょうか。
わくわくの冒険がスタートです!

本誌が完全に問題を解くワーク形式である事に比べて、フルカラーで楽しめます。

10月は『おもさのつりあいマジック』がテーマでした。
IMG_1921.jpeg

添付のとりさんを指に乗せてみると…
乗らない事はないですが落ちがちです。
IMG_1717.jpeg

そしてクリップが無いので、ヘアピンを両側につけると重さが釣り合い、落ちにくい!
IMG_1719.jpeg

つりあうところで支えているから、バランスが取れるという内容でした。
実際に家にある色々なもので、釣り合うかどうか探してみるのも面白いかもしれません。


またけしゴムこうじょうの秘密など、小1男子や小1女子の心をつかめそうなものも🎵
IMG_1922.jpeg

最近次女は一人でも読めるようになってはきましたが、
絵本の読み聞かせのように私も一緒に読んでおり、
親子の時間が定期的に取れる事は有り難いです。

またわくわくサイエンスブックは占いやお話しや漫画なども盛りだくさん☆
今月は間違い探しや同じものを探すクイズも登場。
IMG_1923.jpeg

小学校で出てくる勉強以外にも、こういったその年代に合わせての流行りなども、出てきてくれて助かります。
親では教えにくかったりしますからね。
一緒に作ってみても楽しいかもしれません。

紙に答えを書く・文章を読む・計算する、以外にも工作や実験なども学べるところが良いですね。
理科の勉強だけでなく、読書も出来るのがわくわくサイエンスブックの魅力の1つですね!

AIトレーニングも次のチャレンジが来る前に進めておかないと!(;´Д`A
まなびライブラリーも併せて読みたいものですね!



【実力アップドリル 1年生】9月〜12月号
IMG_9970.jpeg

IMG_9971.jpeg

先月は夏休みドリルがあった為か無かった実力アップドリル。
今月からまた新しい冊子で登場です!

国語は文章問題やカタカナの問題がバランス良く出ています。
IMG_1926.jpeg

漢字も新しくどんどん出てきています。
しっかり覚えていきたいものです。
IMG_1924.jpeg

算数は3つの数の足し算引き算がこちらでも登場しています。
この辺りは基礎をしっかりやっておけば問題ないですね。
IMG_1925.jpeg

また文章問題から解くタイプもありますので、文章理解にも努めたいところです。
IMG_1935.jpeg

色々なタイプの問題を解いて、問題慣れしていきたいものです。



【話してみよう!楽しい英語 1年生】9月号〜3月号
IMG_9966.jpeg

チャレンジ1ねんせいから登場する英語のワーク。
今月から新しいワークに変わって心機一転です!


チャレンジスタートナビで英語を選択し、数字を選択して、英語を聴きながら問題を解きます。
IMG_0541.jpeg

今月10月号はこんな感じでした。
IMG_1928.jpeg

チャレンジスタートナビがあるので分かりやすいですね!
野菜の単語などは、そろそろ理解しておいた方が良さそうです。
IMG_1929.jpeg

フルカラーで、英単語も簡単なものからスタートしているので、別段英語を習っていなくても問題なく解けます。
次女は未就園児くらいから、長女に合わせてフォニックスソングを一緒に聞いてきたので、
割と聞く耳は育っていると思いたいですw
 
親としてはリスニングだけでなく、書き取りも頑張って欲しいものです。  



【中学受験につながる国語算数ワーク】10月号〜3月号
IMG_0638.jpeg

申し込みすれば無料で貰えちゃうワーク。
有り難いです。゚(゚´ω`゚)゚。
今月から心機一転頑張ります!

国語も算数も月別に分けてあるのが、目安になって良い感じ☆
IMG_1933.jpeg

IMG_1934.jpeg

真ん中に思考力も!
IMG_1932.jpeg
 
10月の国語は登場人物の行動を読み取る文章問題でした。
文章問題は答えを書き写すだけ!
この法則を早くつかんでもらいたいものです。
IMG_1930.jpeg
ママっこな次女には、感情移入しやすかったのかすいすい解けていましたw

算数も法則性をつかめば余裕でしょうか。
ケアレスミスには要注意です。
図形問題は想像力があればなんとかなりますね!
IMG_1931.jpeg

そうして真ん中にある思考力の問題は、お友達のお誕生日プレゼントを考える…という楽しそうな問題が登場です!
IMG_1938.jpeg

難易度は高いですが、1か月で12ページなので何とかなりそうです。



【かん字けいさん くりかえしドリル】
IMG_8819.jpeg

有料で申し込みしておいたワークが、やっと7月半ばに届きました!
こちらは夏秋冬春と4回に分けて届きます。

夏号は先月で終了。
10月17日段階では秋号はまだ届いていません。
秋号も楽しみですね!!


やればやる程、今後の課題が出てきてしまうチャレンジ1年生。
1つずつ、次女の出来る事を増やしていけたら良いなぁと思います!



今月10月号は、9月後半からスタート出来、別冊ワークにスムーズに入れたので、初旬にはほぼ終了していました。
 

怒涛の練習が続いていた運動会も今月半ばに無事に終了。
昨年までは幼稚園児だった次女も、小学生になって初めての運動会で、
歳上のお兄さんお姉さんの演技や徒競走を見る事が出来ました!
私も可愛い1年生の演技に久しぶりに癒されました。

運動会の週末に行った次女の七五三も無事に終了し、
その後は芸術鑑賞会やハロウィン、
次女の7歳のお誕生日、校外学習(遠足)などなど、秋も楽しみがいっぱいです☆




次女は、ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ ・すてっぷ・じゃんぷとこどもチャレンジを5年7か月継続し、
すてっぷから思考力特化コースに変更し、翌年のじゃんぷも無事に終了。
ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷと有料オプションでキッズワークプラスも3年間やり抜きました!
サイエンスプラスもすてっぷ時代に1年間頑張っていました。

チャレンジ1年生は繰り返しドリルをオプションで付けていますので、夏号からスタートしました。

長女の時は、あれもやり、これもやりとオプションをたくさん付けてしまい、
ちょっぴりぐだぐだになってしまった時もあり、次女は逆にシンプルにしていこうかなと思っています。
シンプルに、AIトレーニングや学びライブラリーなど、無料のものをもう少し活用していきたいと思います。

AIトレーニングもだいぶ1人で進められるようになりました。
昨年の今頃は難しくてあまり進まなかったので、一年でかなりの成長です。
BFB34E64-B730-4CE1-85F2-083963DFB9EE.jpeg


リアルでは、2022年3月からスタートしたスイミングの習い事や、
同年7月から硬筆の習い事を相変わらず継続していますが、
体力作りや根気作りの土台を築けた中で、もう少し解像度をあげていきたいところです。

積み重ねてきた素養があるからこそ、素質に磨きもかかると信じて、次女とも母娘二人三脚で邁進していきたいと思います。


諦めたり我慢するんじゃなくて、頑張ってみんなやればいいじゃん!ぐらいな感じで!
また来月も頑張りましょう\(^ω^)/


ここまで読んで頂いてありがとうございました。


ちなみに3年前の長女の時はこうでした。↓↓↓
【チャレンジ1年生】10月号(6〜7歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/483871452.html

久しぶりに3年前の長女を振り返り、
割と長女は1年生の頃、色々な問題集を解いていたんだなぁ…という印象です。
同じチャレンジ1年生ではありますが、長女と次女、解いているワークが微妙に違うので
どうそれが今後に生きてくるか気になりますね。

これからも長女や次女に活かしていけたら良いなと思いました。


チャレンジの会員が見られる電子図書館も。

電子図書館まなびライブラリー
https://library.benesse.ne.jp/member/sp/Login

中々図書館には行けませんが、自宅でなら空き時間に見られますね!
次女の新しい世界が広がるといいなぁと思います。



【自宅で親子で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?】
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html




Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/



スポンサーリンク





応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
人気ブログランキング
育児・小学校低学年ランキング
育児・小学校低学年ランキング
育児日記ランキング
育児日記ランキング
育児ランキング
育児ランキング
親バカランキング
親バカランキング




スポンサーリンク







この記事へのコメント