【こどもちゃれんじ じゃんぷ】5月号(5〜6歳向け)☆ご紹介(次女用)
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ じゃんぷ5月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ ・すてっぷとこどもチャレンジを4年7ヶ月継続し、
昨年すてっぷ以降、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!
ちなみにじゃんぷも、思考力特化コースと知育プラスを継続する事になりました。
4月25日到着した、こどもちゃれんじじゃんぷ5月号。
全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
コンサートのご案内やしまじろうしんぶんなど、色々盛りだくさんに入ってました。
チャレンジスクールなども要チェックです。
5月号の1年生準備パックはこちらです。
来年の新一年生に向けてしっかり読んでおきたいと思います☆
ちなみに、我が家はもちろん継続なので、先月に【1年生準備スタートボックス】を申し込みしました(о´∀`о)
3年前の長女の時はハッピーピンクでしたが、次女はシャイニースカイに☆
ミントカラー大好きな次女にぴったりなカラーがあり良かったです♡
…というわけで、2023年じゃんぷ5月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【パワーアップ!かずシート】
じゃんぷ4月号の目玉エデュトイのひらがななぞりんに付けるシートになります。
早速なぞってみましたが、数字だけあって今月はサラッと簡単に書けますね。
数字が苦手なら、繰り返し練習必須になります。
有り難い教材であります。
【思考力ぐんぐん】5月号
思考力特化コースはえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わります。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。
さて、ちゃれんじじゃんぷ思考力ぐんぐんの5月号はこんなテイストでした!
タングラムカードを使って、かたちをつくるという課題からスタート。
図形作りの基礎ですね。
縦でも横でも同じ数になるようにという、足し算問題も登場です。
ことばの階段も、自発的に思い出すのは難しいようです。
文字を読んで指定のものを探したり、
どの位置から見ると、どう見えるか問題もそろそろ慣れて参りました。
とにかく色々な問題を沢山解いて、問題慣れして頂きたいものです。
繰り返し苦手な問題に挑戦するのは大切ですね!
小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は大切ですね。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。
【キッズワーク】じゃんぶ5月号
すてっぷに引き続き、じゃんぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で58ページありました。
5月もひらがななぞりんと連動した問題が登場しています。
書き順大切ですね!
すうじもそろそろ10くらいまでは書けるようにね?という圧がかかって参りました。
このカタカナも意外に難しく、次女を悩ませていましたが、
花と鼻や雨と飴などの問題にかなり苦渋を舐めていた5歳6ヶ月次女w
同じ音で意味が違ってくる問題が難しいようでした。
またダメ押しで、『しゃ』や『しゅ』や『しょ』が襲いかかる!!
ふんわり理解していた次女の痛い部分をごりごり突いてくる月でありました(;´Д`A
キッズワークは思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
58ページという中々に骨太なワークで、少しずつ難易度が上がってきています。
年長さんのじゃんぷでは、問題文を読む・1人でワークを進めるを強化したいところです。
1人でこなさせると、雑になりがちなワーク類。
自発性を引き出せるように引き続き、訓練していきたいと思います。
なぞりんに入れたシールも貼って、5月も完成です☆
しまじろう、ハッピーバースデー!
【キッズワークプラス】じゃんぷ5月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】4月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474379937.html
さて、次女のキッズワークプラス5月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。
仕分けする問題は次女は得意なようで、サラッと終了。
余りもしっかり指定の箇所へペタリ。
先月から当時した◯時半。
今月も容赦なく登場です!
ここを理解しないと、先に進めませんからね。
慎重にいきたいところです。
またしまじろうのお誕生日月なので、お誕生日イラストも。
赤ちゃん期からの付き合いのしまじろうと過ごせるのもラスト1年ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
理科の先駆けのような問題も。
基礎知識として、理解しておきたいものです。
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。
【ちゃれんじじゃんぷ通信】5月号
今月のテーマは『おうちの環境ひとつで、子どもは「学ぶ」ことが好きになる!』です。
おうちの環境のチェックポイントなどが書かれており、大変参考になりました。
やはり毎日暮らしていく、おうちの中での取り組みは大切ですね。
我が家は自宅が狭くて、まだ学習机を用意していないのですが、リビングの机で毎日勉強や宿題をさせています。
親子で頑張りやすい環境にしていくのも大切かなと思いました。
その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。
…というわけで、こどもちゃれんじじゃんぷ5月号も無事に終了です。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ とこどもチャレンジを4年7か月継続し、
思考力特化コースに変更したすてっぷも無事に終了。
幼稚園児としてラストのじゃんぷがついにスタート致しました!
ほっぷ・すてっぷと有料オプションでキッズワークプラスもやり抜き、じゃんぷも継続。
サイエンスプラスもすてっぷ時代に1年間頑張っていました。
全てはここから始まりました☆↓↓↓
【こどもちゃれんじ】baby &ぷち はじめました(о´∀`о) ちゃれんじ紹介プレゼント大紹介!
http://www.hanagasaku2017.com/article/461690261.html
【こどもちゃれんじ baby 10ヶ月号 】0歳10ヶ月向け☆ご紹介☆(次女用)
http://www.hanagasaku2017.com/article/461723359.html
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
ちなみに、2022年5月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
4/25〜はうみをたんけんしよう!がテーマみたいです。
アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。
長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。
ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】5月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474882245.html
↑ちょうど3年前はコロナ真っ最中でしたね…。
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
本日はこどもちゃれんじ じゃんぷ5月号(5〜6歳向け)のご紹介をさせて頂きます。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ ・すてっぷとこどもチャレンジを4年7ヶ月継続し、
昨年すてっぷ以降、総合コースから思考力特化コースに変更した次女。
じゃんぷまで総合コースをみっちりやり込んだ長女との違いを楽しんでいきたいと思います!
ちなみにじゃんぷも、思考力特化コースと知育プラスを継続する事になりました。
スポンサーリンク
4月25日到着した、こどもちゃれんじじゃんぷ5月号。
全体画像はこんな感じです。
宣伝の画像はこんな感じでした!
コンサートのご案内やしまじろうしんぶんなど、色々盛りだくさんに入ってました。
チャレンジスクールなども要チェックです。
5月号の1年生準備パックはこちらです。
来年の新一年生に向けてしっかり読んでおきたいと思います☆
ちなみに、我が家はもちろん継続なので、先月に【1年生準備スタートボックス】を申し込みしました(о´∀`о)
3年前の長女の時はハッピーピンクでしたが、次女はシャイニースカイに☆
ミントカラー大好きな次女にぴったりなカラーがあり良かったです♡
…というわけで、2023年じゃんぷ5月号のエデュトイ(おもちゃ)は!
【パワーアップ!かずシート】
じゃんぷ4月号の目玉エデュトイのひらがななぞりんに付けるシートになります。
早速なぞってみましたが、数字だけあって今月はサラッと簡単に書けますね。
数字が苦手なら、繰り返し練習必須になります。
有り難い教材であります。
【思考力ぐんぐん】5月号
思考力特化コースはえほんが無くなり、思考力ぐんぐんという名前のワークに変わります。
キッズワーク以外にも、勉強色が強いです。
毎月恒例の絵本やDVDがなくなって、ちょっぴり寂しい面も…。゚(゚´ω`゚)゚。
さて、ちゃれんじじゃんぷ思考力ぐんぐんの5月号はこんなテイストでした!
タングラムカードを使って、かたちをつくるという課題からスタート。
図形作りの基礎ですね。
縦でも横でも同じ数になるようにという、足し算問題も登場です。
ことばの階段も、自発的に思い出すのは難しいようです。
文字を読んで指定のものを探したり、
どの位置から見ると、どう見えるか問題もそろそろ慣れて参りました。
とにかく色々な問題を沢山解いて、問題慣れして頂きたいものです。
繰り返し苦手な問題に挑戦するのは大切ですね!
小さな頃から色々な問題を解く経験や練習をしておく事は大切ですね。
小学校に行っても頑張ってもらいたいものです。
【キッズワーク】じゃんぶ5月号
すてっぷに引き続き、じゃんぷでも勉強系ワークが登場です!
総合コースと思考力特化コースのキッズワークは中身が違う?のか、全部で58ページありました。
5月もひらがななぞりんと連動した問題が登場しています。
書き順大切ですね!
すうじもそろそろ10くらいまでは書けるようにね?という圧がかかって参りました。
このカタカナも意外に難しく、次女を悩ませていましたが、
花と鼻や雨と飴などの問題にかなり苦渋を舐めていた5歳6ヶ月次女w
同じ音で意味が違ってくる問題が難しいようでした。
またダメ押しで、『しゃ』や『しゅ』や『しょ』が襲いかかる!!
ふんわり理解していた次女の痛い部分をごりごり突いてくる月でありました(;´Д`A
キッズワークは思考力ぐんぐんと違い、フルカラーで絵本のような所が楽しみながら続けやすいポイントでしょうか。
58ページという中々に骨太なワークで、少しずつ難易度が上がってきています。
年長さんのじゃんぷでは、問題文を読む・1人でワークを進めるを強化したいところです。
1人でこなさせると、雑になりがちなワーク類。
自発性を引き出せるように引き続き、訓練していきたいと思います。
なぞりんに入れたシールも貼って、5月も完成です☆
しまじろう、ハッピーバースデー!
【キッズワークプラス】じゃんぷ5月号(知育プラス)
こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。
証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】4月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474379937.html
さて、次女のキッズワークプラス5月号。
フルカラーで30ページと、キッズワークよりかはページ数が優しめです。
仕分けする問題は次女は得意なようで、サラッと終了。
余りもしっかり指定の箇所へペタリ。
先月から当時した◯時半。
今月も容赦なく登場です!
ここを理解しないと、先に進めませんからね。
慎重にいきたいところです。
またしまじろうのお誕生日月なので、お誕生日イラストも。
赤ちゃん期からの付き合いのしまじろうと過ごせるのもラスト1年ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
理科の先駆けのような問題も。
基礎知識として、理解しておきたいものです。
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後も期待です。
【ちゃれんじじゃんぷ通信】5月号
今月のテーマは『おうちの環境ひとつで、子どもは「学ぶ」ことが好きになる!』です。
おうちの環境のチェックポイントなどが書かれており、大変参考になりました。
やはり毎日暮らしていく、おうちの中での取り組みは大切ですね。
我が家は自宅が狭くて、まだ学習机を用意していないのですが、リビングの机で毎日勉強や宿題をさせています。
親子で頑張りやすい環境にしていくのも大切かなと思いました。
その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。
…というわけで、こどもちゃれんじじゃんぷ5月号も無事に終了です。
ちゃれんじbaby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ とこどもチャレンジを4年7か月継続し、
思考力特化コースに変更したすてっぷも無事に終了。
幼稚園児としてラストのじゃんぷがついにスタート致しました!
ほっぷ・すてっぷと有料オプションでキッズワークプラスもやり抜き、じゃんぷも継続。
サイエンスプラスもすてっぷ時代に1年間頑張っていました。
全てはここから始まりました☆↓↓↓
【こどもちゃれんじ】baby &ぷち はじめました(о´∀`о) ちゃれんじ紹介プレゼント大紹介!
http://www.hanagasaku2017.com/article/461690261.html
【こどもちゃれんじ baby 10ヶ月号 】0歳10ヶ月向け☆ご紹介☆(次女用)
http://www.hanagasaku2017.com/article/461723359.html
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!
ちなみに、2022年5月からタブレットを購入し、しまじろうアプリをスタートさせました。
4/25〜はうみをたんけんしよう!がテーマみたいです。
アクティビティがゲーム感覚で出来て楽しいようです。
長女の時はやっていなかったので、初の試みですが併せて頑張っていきたいと思います。
ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ じゃんぷ】5月号(5〜6歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/474882245.html
↑ちょうど3年前はコロナ真っ最中でしたね…。
自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
スポンサーリンク
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント