【こどもちゃれんじ ほっぷ】10月号(3〜4歳向け)☆ご紹介(次女用)

いつも読んで頂きありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

2011年度「チャレンジ1年生」入学お祝い特大号(4月号)、大好評受付中です!今なら入会特典(※1)プレゼント!


ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。

こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。

本日はこどもちゃれんじ ほっぷ10月号(3〜4歳向け)のご紹介をさせて頂きます。


スポンサーリンク




まず全体画像はこんな感じです。
B8F3AA15-B1F5-441B-9F56-947EBF201062.jpeg

宣伝の画像はこんな感じでした!
6CCBE01B-71CB-4D53-BB1B-C2C1FB316309.jpeg
冬休みのコンサートのご案内が中心でしょうか。

また来期のすてっぷのご案内もたっぷり入ってました。
D7F52F12-7EAB-4C0A-96C5-B4A686AF6C0C.jpeg
総合コースか思考力特化コースかの選択が出来るのですが、総合コースは次女には優しめなので、少し頑張って思考力特化コースにしようかと思います!
長女の時とはまた違ったコース選択に今からドキドキワクワクです(о´∀`о)

なぞりんも選ばなきゃですね!
CA4DD7FB-83A5-4576-B9E4-F84941B9582C.jpeg


…というわけで、2021年ほっぷ10月号のエデュトイ(おもちゃ)は!


【ひらがなカード】
A63BD30F-57D9-4763-B81D-8EA39606C474.jpeg

10月号のエデュトイ①は、こどもちゃれんじほっぷの8月号のエデュトイのひらがなパソコンに挟むカードになります。
91B5A1E9-5570-43FA-9F42-77F36F69432D.jpeg

普通にひらがなを押して勉強しても良し、カードをセットして遊んでみるもよしなひらがなパソコン。
飽きないようにちょくちょく新しいカードが入っています。
BE1E908F-A668-4909-B967-FF42241C5312.jpeg

今月はみみりんのお誕生日をお祝いしたり、パパにマッサージをしてあげたり、お寿司を食べたりなカードでした。
ひらがなは年少さんの時に基礎を固めておきたいところです。


【どうぶつバランスパズル】
313F1D93-67F2-44D7-A593-D522F0F46353.jpeg

855A1722-B376-471A-9AF1-2B93F849841B.jpeg

そして10月号のエデュトイ②はどうぶつバランスパズルになります。

ほっぷ絵本の最後の方に作り方見本があるので、最初はそちらを見ながらスタート。
1A6B795C-44B9-4904-A195-443CD30D6DCA.jpeg

最初はちょっと立たせるのも中々難しかったりします。
C845D0B1-2048-454F-B286-A5D99B223D5D.jpeg

長女の時にもあったので、一緒にして倍量に☆
EB807820-D2E8-47EC-A7F2-E4778E506BEE.jpeg
制作の幅が広がれば良いのですが…。

しかし、姉妹はひたすら横に並べてましたね…(;´Д`A
C6D475DC-51CD-4A86-9F51-F52D3A584C68.jpeg
まずは楽しいところから初めなきゃ…かな?

最近は割と立体感も出てきました(o^^o)
F3A2C0CB-B812-4476-B2FB-F8ECD327825B.jpeg
真剣に積む姿が可愛いです。


【えんぴつワーク②・えんぴつでぬってあそぼう!】
3B7138A0-858F-46B8-B6CE-D9C0B274C392.jpeg

3歳11ヶ月の次女、早速虹色のトレインえんぴつを使いたがりました。
さっとえんぴつワークを出すとやりたがる次女。
お勉強に流れるように持っていけるちゃれんじの威力を垣間見ました。

普通の黒い芯のえんぴつ自体は既に使っている次女。
割とさくさくえんぴつは使いこなしていましたが、もう少し丁寧さを身に付けたいところです。
847C1C50-C746-46E7-888C-BB541FC3BBE3.jpeg

E273D7D1-2CBE-4B66-B9E5-17E2C010F2CC.jpeg
ちゃんと全部塗れてるのは良い感じ!

9C93F318-B80A-4FC9-AC74-D979C9EA0445.jpeg
何となく趣旨は理解出来ていて安心しました。


【こどもちゃれんじ ほっぷえほん 3年保育タイプ】10月号
D3BC138C-2FE9-407B-91A2-E7E4BE682F3F.jpeg

BC1EE541-6F31-4B92-ADD7-4DB1A98F7371.jpeg

10月号は、秋らしくどんぐりちゃん達のお話しからスタートです。
932BEE50-A823-4753-AC91-F6F1753E0706.jpeg

どんぐりちゃんを写真から探してみたり、
41BBF151-BDEF-4D41-B67D-4C44F173F29E.jpeg

どんぐりシールを貼ったり、どんぐり一色。
999A1599-5CDB-4DFC-86BC-7293F650148F.jpeg
姿勢が…w

また10月といえば運動会です。
しまじろうの物語も運動会がテーマでした。
17CE5D36-0C44-49C5-96E2-3736724ADDEE.jpeg

次女の幼稚園でも、学年別・時間差の1学年40分くらいの短い運動会でしたが開催されました!
F34E8661-8A13-4201-96D8-3F0B8CC876D2.jpeg
来年はまた通常通りな運動会が開催出来たら良いですね(o^^o)
 
巻末はエデュトイの遊び方特集でした。
76A047B0-2993-4D95-BDFB-C16BB29BD979.jpeg
参考にして色々作ってみて欲しいものです。


【キッズワーク】ほっぷ10月号
51D92471-A419-4232-89FE-E3F6CDFB64D3.jpeg

ほっぷからは勉強系ワークが遂に登場です!

10月らしく運動会のテーマでの問題がいくつかありました。
AD3E8BFE-C75A-4C7B-AEEA-8A6244743C8D.jpeg
イラストから、指定のものを探すのは得意な次女。
スイスイ丸を付けていました。

また前から何番目、などの数字を使った問題の難易度が上がってきました。
C7D3427F-F7EE-447F-9FFD-78CA72929700.jpeg
順番に数えたり、◯番目などの理解はしている次女。

かるたが大好きな次女はこちらもさくさく貼っておりました。
407DDDAF-1F38-4DEE-91B6-209452B6B909.jpeg
リアルでも、ちょくちょく小1の姉とかるたを競っており、やはり小1と並ぶのは難しいですが本人は負けず嫌いを発揮して頑張って取っています。 

まだまだ問題文を読む…まではいけませんが、来年くらいには一人で進めていけたらいいなぁと思います。
 

【キッズワークプラス】ほっぷ10月号(知育プラス)
1E61E3BA-7095-4102-B91F-36BA536CA33E.jpeg

こちらは有料知育コースになります。
長女も頑張ってすてっぷ・じゃんぷと2年間こなしていました。

証拠ブログ↓
【こどもちゃれんじ すてっぷ】4月号(4〜5歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/464871336.html

さて、次女のキッズワークプラス10月号。

運動会のイラストページはキッズワーク同様にあり、
恒例の指定のひらがなを選び進む迷路も。
EF65FA63-27B5-4B27-8ECA-4573BE9E371F.jpeg

自分でぺりぺりと切り取り線を剥がし、ノリで塗り塗りし、指定の箇所に貼る…もクリアーです!
2A991ABE-776C-4B9C-9F6A-89E83CC6C2C0.jpeg
このタイプは一人でもくもくとやってくれるので助かります(;´Д`A

また難易度が少し高くなった系列問題も登場です。
D14C27FC-C951-4798-AFD6-BD561F66B0B7.jpeg
少し理解に時間はかかるものの、何度か説明すると、何となくふわっと理解して進めるように…。
その場では何となくでも、繰り返し解く事によって理解が深まると思うので今後に期待です。


【ちゃれんじほっぷ通信】10月号
690CDEB5-F894-4173-899F-C40ABBA54D0F.jpeg

今月のテーマは『科学する心を育てるための3STEP』であります。
988B2ED8-3DA1-4F78-BB36-20FD28F91F35.jpeg

科学する心の基本は比べる事。
今月のエデュトイのどうぶつパズルで母娘で色々遊んでみようと思います。

大人が遊んでみても結構楽しいどうぶつパズル。
75CCD84C-504D-4FEF-A8A4-866835AC10E2.jpeg
見本を作り慣れてきたら、自分なりのオリジナルな形作りに挑戦しても良いかもですね!

その時は全力で頑張っていましたし、いっぱいいっぱいではありましたが、年数がたてば経つほど、あれもやってあげたら良かった、これもやってあげたら良かった…と後悔の波が押し寄せてくる事が子育てなのかもしれませんね。
それを少しでも減らしていけるように、頑張りを積み重ねていきたいと思います。


…というわけで、
毎月毎月、その年齢や月齢でこなしておくべき課題をきちんと習得できるのが、こどもちゃれんじの魅力ですね!


ちなみについに申し込んじゃいました。
F88A420A-6CCF-4F25-BC74-0675F6556BA3.jpeg
しかもサイエンスまでw
自分で自分の首を絞めている気もうっすらしますが、長女も一緒に楽しんで出来るかな?
姉妹の経験や興味に繋がればいいな?と思い、清水の舞台から飛びおりる事にしました!
頑張れ!自分!_:(´ཀ`」 ∠):


ちなみに3年前の長女の時はこんな感じでした(о´∀`о)↓
【こどもちゃれんじ ほっぷ】10月号(3〜4歳向け)☆ご紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/461984422.html


自宅で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじEnglishもご一緒に☆
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ





【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html




スポンサーリンク




にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ

育児ランキングへ


スポンサーリンク









この記事へのコメント