【小1&年少】1学期にフラワーと姉妹が頑張った事★
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
楽天roomでも色々便利な物をまとめて掲載しています\(^ω^)/
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
2021年7月20日。
無事に姉妹の初めての小学校生活・幼稚園生活1学期が終了しました!
特に長女は休むことなく1学期は皆勤賞でした。゚(゚´ω`゚)゚。感涙
いやー、フラワーにとっても初めての小学生の親生活。
こどもが小学生になったら楽になる!!という言葉を夢見ていましたが、
ぶっちゃけ
…楽になったかな??
…と疑問がいっぱいだったりします。
ま、確かに、長女の幼稚園のお迎えがなくなった分
(次女のお迎えがあるので、なくなった感が無いですが)
小学生になれば、親はずっと自宅で待っていれば良いので、
そのあたりはひとりっ子のお子さんや、末っ子が小1になれば楽になるかもしれませんね(;´Д`A
そんなわけで毎日ピンポーンとインターホンを鳴らして、帰ってくる長女。
鍵を開けて『おかえりー!』と出迎えてからが
戦場と化します。
まず、帰宅後、リュックから連絡帳袋を出してチェックチェック!!
(※ランドセルは夏の間はリュックでも良いそうで、ほこりをかぶっております。)
保護者宛ての手紙を取り出し、連絡帳を見て宿題や明日の持ち物を確認してシャチハタを押します。
その間に、長女には給食袋からコップや箸を出させてキッチンへ持っていかせ、
ランチクロスや口拭きタオルは洗面所の洗濯用のかごへも入れさせます。
(※これがまた、自分でやった方が楽なんでしょうが、何とか出来ているので長女担当です。)
ちなみに長女は1学期は1回だけ給食当番も経験したようで、給食当番の白衣を持って帰ってきました。
洗う前に一回着てもらって、うちの長女は給食当番の白衣を着ても可愛すぎるなぁと思いました(о´∀`о)
ちなみに長女は準備が1つ終わると、ぼーっとしているので、
『何やってるの!?早くして!』と∞回言いまくるのもセットであります(;´Д`A
そしてリビングへ筆箱と宿題を持っていき、宿題スタートであります。
入学初期の宿題はB5サイズのプリント両面だけでしたが、
音読が5月くらいから加わり、
6月末くらいから更に計算カードが加わりました。
なので長女の小学校の宿題は、大抵毎日
・音読
・計算カード(足し算・引き算)
・宿題のプリント(1枚)又は 計算ドリル(1ページ)
…を一年生はこなさなければなりません。
宿題は恐ろしい事に、増えても減る事は無い模様です。
1学期で算数は1桁の足し算・引き算に入っており、中々のスピード感であります。
音読は回数も自由なので、短い文章は毎日3回、長い文章は2回読んでおり、
だいぶ音読は上手になってきました\(^ω^)/
計算カードも足し算カードはすらすら出来ますが、最近加わった引き算はまだすらすらとはいかず要練習です。
理解はしているので、のんびりやれば出来る長女ですが、スピード感が全く無いので、
計算カードは鬼門かもしれません。
そして宿題のプリントか計算ドリルを頑張ってこなし、宿題は終了!
(※フラワーはその間、音読チェックシートや計算カードのチェックシートにシャチハタ印を押したりします。)
小学校で使っている筆箱の中の鉛筆を長女に削らせ、
(※その間、フラワーは宿題が合っているかチェックします。)
宿題や筆箱をリュックにしまうまでが、毎日のルーティンとなります!!
この間、だいたい長女が帰宅してから1時間前後でしょうか(;´Д`A
怒涛の1時間で疲弊しながら、姉妹におやつを出してオヤツタイム。
※次女は既に私が幼稚園に迎えに行っており、帰宅済み。
その後、習い事の英語の宿題やチャレンジ1ねんせいのワークを頑張ります。
チャレンジ1ねんせいの内容は、チャレンジ1ねんせいのブログも書いてますので、良かったらそちらもご覧ください♡
http://www.hanagasaku2017.com/category/27623281-1.html
週に1回ずつダンス(姉妹で習ってます)や英語の習い事もあり、学校の宿題や明日の準備は習い事に出かける前にやらせているので、長女にはちょっと負担かもしれませんが、何とか1学期はこなしてくれました!
毎日ちょっと大変ですが、毎日学校から帰った時に長女を出迎えてあげられる事、
宿題や勉強の仕方や持ち物の準備などの基本的な部分を、
私が基礎ベースをきちんと引いてあげられたのは良かったかなと思います。
この1年〜2年は、長女が自走出来るようなレールを敷く年になりそうです(;´Д`A
(ところで勉強って親がいつまで内容まで見てあげるんでしょうね?
親がついていけなくなるまで??それからは塾…??)
有難い事に次女も長女に触発されて、『べんきょうしたい!』と言うので、
ひらがなのパズルや書き取りワークを隣でしています。
長女の時もお世話になった、かいて消せるひらがなシリーズ。
次女も頑張ってます。
(一緒に姉妹が勉強してくれるのは助かりますね…)
こどもチャレンジのキッズワークやキッズワークプラスはすでに到着数日で終わらせてしまいます。
ひらがなみたいな繰り返しの勉強より、ワークの方が次女には楽しいようで、
書き取りをさせようとするとちょっぴり嫌がります(^◇^;)
また次女はひらがなカルタなども楽しんでおり、この1学期でひらがなの読みはかなり良い感じになってきました。
夏休みに強化していきたいところです。
ちなみにアレクサでYouTubeの知育動画も良く見てますよ☆
次女の幼稚園生活は長女の焼き直しという感じではありますが、幼稚園に14時に迎えに行き、そのまま帰る部分はちょっと寂しい所であります。
コロナの影響で園庭開放がなくなってしまい、長女の帰宅を出迎えやすいのは良かったですが、
降園後の遊びが次女は出来なくなってしまったのが残念です。
(次女はよちよち歩きの頃から、長女と園庭で一緒に遊んでるからまだ良いかな?)
小学校も幼稚園も授業(保育)参観が1学期は無かったので、ちゃんと姉妹はこなしているかどうか不安ではありますが、
懇談会などでも『頑張ってますよ!』と先生からは言って頂いてるので信じる事にします(笑)
ちなみに次女は【お米をかす】にも自分から志願して挑戦していました。
1回かしたら満足したようです…(;´Д`A
昨年までは、幼稚園が午前中で終わる時は平日も遊びに連れて行ったりしていましたが、
小学校は懇談会の時以外は14時すぎくらいまでは絶対にあるので、平日の姉妹を連れて遊びに行く日がかなり減ってしまったのが残念です。
懇談会の時は久々にファンタジーキッズリゾートは堪能してきましたw
良く遊び、良く学べをモットーに夏休みも頑張りましょう!!
最近、長女の小学校から貰った朝顔の観察が楽しいフラワーでした(о´∀`о)
【自宅で親子で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?】
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログ内で紹介されている商品リンクから商品を購入して下さるとブログ更新の励みになります。
楽天roomでも色々便利な物をまとめて掲載しています\(^ω^)/
https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
こんにちは(о´∀`о)
フラワーです。
2021年7月20日。
無事に姉妹の初めての小学校生活・幼稚園生活1学期が終了しました!
特に長女は休むことなく1学期は皆勤賞でした。゚(゚´ω`゚)゚。感涙
スポンサーリンク
いやー、フラワーにとっても初めての小学生の親生活。
こどもが小学生になったら楽になる!!という言葉を夢見ていましたが、
ぶっちゃけ
…楽になったかな??
…と疑問がいっぱいだったりします。
ま、確かに、長女の幼稚園のお迎えがなくなった分
(次女のお迎えがあるので、なくなった感が無いですが)
小学生になれば、親はずっと自宅で待っていれば良いので、
そのあたりはひとりっ子のお子さんや、末っ子が小1になれば楽になるかもしれませんね(;´Д`A
そんなわけで毎日ピンポーンとインターホンを鳴らして、帰ってくる長女。
鍵を開けて『おかえりー!』と出迎えてからが
戦場と化します。
まず、帰宅後、リュックから連絡帳袋を出してチェックチェック!!
(※ランドセルは夏の間はリュックでも良いそうで、ほこりをかぶっております。)
保護者宛ての手紙を取り出し、連絡帳を見て宿題や明日の持ち物を確認してシャチハタを押します。
その間に、長女には給食袋からコップや箸を出させてキッチンへ持っていかせ、
ランチクロスや口拭きタオルは洗面所の洗濯用のかごへも入れさせます。
(※これがまた、自分でやった方が楽なんでしょうが、何とか出来ているので長女担当です。)
ちなみに長女は1学期は1回だけ給食当番も経験したようで、給食当番の白衣を持って帰ってきました。
洗う前に一回着てもらって、うちの長女は給食当番の白衣を着ても可愛すぎるなぁと思いました(о´∀`о)
ちなみに長女は準備が1つ終わると、ぼーっとしているので、
『何やってるの!?早くして!』と∞回言いまくるのもセットであります(;´Д`A
そしてリビングへ筆箱と宿題を持っていき、宿題スタートであります。
入学初期の宿題はB5サイズのプリント両面だけでしたが、
音読が5月くらいから加わり、
6月末くらいから更に計算カードが加わりました。
なので長女の小学校の宿題は、大抵毎日
・音読
・計算カード(足し算・引き算)
・宿題のプリント(1枚)又は 計算ドリル(1ページ)
…を一年生はこなさなければなりません。
宿題は恐ろしい事に、増えても減る事は無い模様です。
1学期で算数は1桁の足し算・引き算に入っており、中々のスピード感であります。
音読は回数も自由なので、短い文章は毎日3回、長い文章は2回読んでおり、
だいぶ音読は上手になってきました\(^ω^)/
計算カードも足し算カードはすらすら出来ますが、最近加わった引き算はまだすらすらとはいかず要練習です。
理解はしているので、のんびりやれば出来る長女ですが、スピード感が全く無いので、
計算カードは鬼門かもしれません。
そして宿題のプリントか計算ドリルを頑張ってこなし、宿題は終了!
(※フラワーはその間、音読チェックシートや計算カードのチェックシートにシャチハタ印を押したりします。)
小学校で使っている筆箱の中の鉛筆を長女に削らせ、
(※その間、フラワーは宿題が合っているかチェックします。)
宿題や筆箱をリュックにしまうまでが、毎日のルーティンとなります!!
この間、だいたい長女が帰宅してから1時間前後でしょうか(;´Д`A
怒涛の1時間で疲弊しながら、姉妹におやつを出してオヤツタイム。
※次女は既に私が幼稚園に迎えに行っており、帰宅済み。
その後、習い事の英語の宿題やチャレンジ1ねんせいのワークを頑張ります。
チャレンジ1ねんせいの内容は、チャレンジ1ねんせいのブログも書いてますので、良かったらそちらもご覧ください♡
http://www.hanagasaku2017.com/category/27623281-1.html
週に1回ずつダンス(姉妹で習ってます)や英語の習い事もあり、学校の宿題や明日の準備は習い事に出かける前にやらせているので、長女にはちょっと負担かもしれませんが、何とか1学期はこなしてくれました!
毎日ちょっと大変ですが、毎日学校から帰った時に長女を出迎えてあげられる事、
宿題や勉強の仕方や持ち物の準備などの基本的な部分を、
私が基礎ベースをきちんと引いてあげられたのは良かったかなと思います。
この1年〜2年は、長女が自走出来るようなレールを敷く年になりそうです(;´Д`A
(ところで勉強って親がいつまで内容まで見てあげるんでしょうね?
親がついていけなくなるまで??それからは塾…??)
有難い事に次女も長女に触発されて、『べんきょうしたい!』と言うので、
ひらがなのパズルや書き取りワークを隣でしています。
長女の時もお世話になった、かいて消せるひらがなシリーズ。
次女も頑張ってます。
(一緒に姉妹が勉強してくれるのは助かりますね…)
こどもチャレンジのキッズワークやキッズワークプラスはすでに到着数日で終わらせてしまいます。
ひらがなみたいな繰り返しの勉強より、ワークの方が次女には楽しいようで、
書き取りをさせようとするとちょっぴり嫌がります(^◇^;)
また次女はひらがなカルタなども楽しんでおり、この1学期でひらがなの読みはかなり良い感じになってきました。
夏休みに強化していきたいところです。
ちなみにアレクサでYouTubeの知育動画も良く見てますよ☆
次女の幼稚園生活は長女の焼き直しという感じではありますが、幼稚園に14時に迎えに行き、そのまま帰る部分はちょっと寂しい所であります。
コロナの影響で園庭開放がなくなってしまい、長女の帰宅を出迎えやすいのは良かったですが、
降園後の遊びが次女は出来なくなってしまったのが残念です。
(次女はよちよち歩きの頃から、長女と園庭で一緒に遊んでるからまだ良いかな?)
小学校も幼稚園も授業(保育)参観が1学期は無かったので、ちゃんと姉妹はこなしているかどうか不安ではありますが、
懇談会などでも『頑張ってますよ!』と先生からは言って頂いてるので信じる事にします(笑)
ちなみに次女は【お米をかす】にも自分から志願して挑戦していました。
1回かしたら満足したようです…(;´Д`A
昨年までは、幼稚園が午前中で終わる時は平日も遊びに連れて行ったりしていましたが、
小学校は懇談会の時以外は14時すぎくらいまでは絶対にあるので、平日の姉妹を連れて遊びに行く日がかなり減ってしまったのが残念です。
懇談会の時は久々にファンタジーキッズリゾートは堪能してきましたw
良く遊び、良く学べをモットーに夏休みも頑張りましょう!!
最近、長女の小学校から貰った朝顔の観察が楽しいフラワーでした(о´∀`о)
【自宅で親子で出来るこどもの為になる事、はじめてみませんか?】
【楽天市場】お買い物マラソン・スーパーセールを完走する方法!!★フラワーのオススメ品&購入品大紹介
http://www.hanagasaku2017.com/article/463691943.html
Instagramはじめました★
https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
スポンサーリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)
人気ブログランキング
おもちゃ・玩具ランキングへ
育児ランキングへ
スポンサーリンク
この記事へのコメント