地域脱炭素
地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況
地方公共団体における脱炭素化
地球温暖化対策の推進に関する法律では、都道府県及び市町村は、その区域の自然的社会的条件に応じて、温室効果ガスの排出の削減等のための総合的かつ計画的な施策を策定し、及び実施するように努めるものとするとされています。
こうした制度も踏まえつつ、昨今、脱炭素社会に向けて、2050年二酸化炭素実質排出量ゼロに取り組むことを表明した地方公共団体が増えつつあります。
※実質排出量ゼロ:CO2などの温室効果ガスの人為的な発生源による排出量と、森林等の吸収源による除去量との間の均衡を達成すること
※表明を検討する地方公共団体につきましては、ページ最下部記載の担当まで事前に情報提供いただきますようお願いいたします。
これまでに表明した地方公共団体(2024.9.30時点)
ゼロカーボンシティ一覧図(表明都道府県地図、表明自治体数他)(2024.9.30).pdf
ゼロカーボンシティ取組一覧(表明自治体)(2024.9.30).pdf
※次回更新予定:2024.12.27
予算情報
地方公共団体における温室効果ガス排出量削減の取組支援
環境省では地方公共団体実行計画による温室効果ガス排出量削減の取組を支援するため、計画策定のためのマニュアルや各種ツール、参考事例などを取りまとめて、ホームページで公表しております。
◇自治体排出量カルテについて
温室効果ガス排出量削減のための検討にあたっては、区域の排出量の特性を把握することが重要です。環境省では、地方公共団体ごとの温室効果ガス排出量推計をまとめた「排出量カルテ」を公表しております。
地方公共団体の表明状況(2024.9.30時点)
※次回更新予定:2024.12.27
都道府県
・岩手県(03000)
・群馬県(10000)
・東京都(13000)
・新潟県(15000)
・京都府(26000)
・徳島県(36000)
・高知県(39000)
・福岡県(40000)
・熊本県(43000)
・鹿児島県(46000)
市区町村
・上ノ国町(01362)
・黒松内町(01393)
・奈井江町(01424)
・長沼町(01428)
・浦臼町(01431)
・妹背牛町(01433)
・利尻町(01518)
・大樹町(01641)
・遠野市(03208)
・葛巻町(03302)
・普代村(03485)
・九戸村(03506)
・洋野町(03507)
・仙台市(04100)
・美里町(04505)
・大潟村(05368)
・舟形町(06363)
・塙町(07483)・飯舘村(07564)
・鹿嶋市(08222)
・川口市(11203)
・毛呂山町(11326)
・大田区(13111)
・荒川区(13118)
・国立市(13215)
・加茂市(15209)
・上越市(15222)
・津南町(15482)
・魚津市(16204)・敦賀市(18202)
・鯖江市(18207)
・山梨市(19205)
・韮崎市(19207)
・早川町(19364)
・身延町(19365)
・南部町(19366)
・西桂町(19423)
・忍野村(19424)
・山中湖村(19425)
・鳴沢村(19429)
・富士河口湖町(19430)
・小菅村(19442)
・丹波山村(19443)
・小海町(20303)
・長和町(20350)
・坂城町(20521)
・小布施町(20541)
・高山村(20543)
・小川村(20588)
・郡上市(21219)
・浜松市(22130)
・高浜市(23227)
・岩倉市(23228)
・みよし市(23236)
・南伊勢町(24472)
・福知山市(26201)
・茨木市(27211)
・岡山市(33100)・新見市(33210)
・久万高原町(38386)
・本山町(39341)
・梼原町(39405)
・日高村(39410)
・新宮町(40345)
・久山町(40348)
・大木町(40522)
・築上町(40647)
・鹿島市(41207)
・嬉野市(41209)
・時津町(42308)
・中津市(44203)
・佐伯市(44205)
・高鍋町(45401)
・西之表市(46213)
・長島町(46404)
・錦江町(46490)
・南大隅町(46491)
・宇検村(46524)
・喜界町(46529)
・竹富町(47381)
※総務省 全国地方公共団体コード順 ( )内は全国地方公共団体コードを記載。
参考リンク
この件に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。 電話 03-5521-8234 |