地区計画制度
この制度は、地区の良好な市街地環境の形成や維持・保全を目的に、用途地域での建築制限などに加えて、地区の特性に合った「まちづくりのルール」を地区の皆さんとの話し合いできめ細かく決めていくものです。
伊達市内には8つの地区で地区計画が決められ、その地区で建物を新築・改築するときは、「まちづくりのルール」を守るとともに、市への届出が必要です。
地区計画(まちづくりのルール)
建築物などに関するルール
|
|
---|---|
地区施設の配置と規模に関するルール
|
|
その他のルール
|
|
地区計画の事例
この地区計画制度に基づき、まちづくりのルールを決めた代表例に、東関内町の「田園せきない地区」があります。
田園せきない地区は市街地から比較的近く、周辺は農地に囲まれているので、都市の利便性と農村ならではの魅力が感じられる地区です。のどかな田園風景に囲まれて、ゆったりと暮らしていけるよう、建築物の用途や建ぺい率・容積率・高さの最高限度、敷地面積の最低限度についてのルールが決められ、農村と調和した潤いとゆとりのある街並みがつくられています。
田園せきない地区(東関内町)
地区ごとの計画
地区計画の名称
|
面積
|
決定年月日
変更年月日(最新)
|
地区計画ガイド
|
|
---|---|---|---|---|
1 |
鹿島地区(鹿島町・末永町)
|
約2.9ヘクタール
|
平成5年6月4日
|
PDF鹿島地区 (657.5KB)
|
2 |
弄月地区(弄月町)
|
約3.8ヘクタール
|
平成6年6月1日
|
PDF弄月地区 (605.4KB)
|
3 |
長和地区(長和町)
|
約13.5ヘクタール
|
平成6年6月1日
|
PDF長和地区 (606.7KB)
|
4 |
長和農社地区(長和町)
|
約28.8ヘクタール
|
平成6年6月1日
|
PDF長和農社地区 (555.1KB)
|
5 |
プライム・ヘルシータウン地区(竹原町)
|
約16.6ヘクタール
|
平成10年8月20日
平成22年11月9日
|
PDFプライム・ヘルシータウン地区 (660.4KB)
|
6 |
松ヶ枝地区(松ヶ枝町・舟岡町)
|
約1.9ヘクタール
|
平成18年2月6日
|
PDF松ヶ枝地区 (671.2KB)
|
7 |
田園せきない地区(東関内町)
|
約4.5ヘクタール
|
平成19年7月11日
|
PDF田園せきない地区 (601.2KB)
|
8 |
伊達駅前地区(山下町)
|
約0.6ヘクタール
|
平成22年10月28日
|
PDF伊達駅前地区 (603.6KB)
|
地区計画の届け出
届出対象地区
|
上記の「地区ごとの計画」が決められている地区は届け出が必要です。
|
---|---|
届け出に必要なもの(各1部)
|
PDF地区計画の区域内における行為の届出書(田園せきない地区) (482.9KB)
PDF地区計画の区域内における行為の届出書(その他の地区) (503.6KB)
|
届出期限
|
工事着工の30日前まで
|
届出後の流れ
|
市は届出内容を審査します。(通常1週間程度かかります)
届出内容に問題がなければ、市は届出書の写しを交付します。
書類に不備があると審査が長引くことがありますので、時間に余裕を持って提出してください。
また、建築確認申請時に届出書の写しが必要なときは、担当(都市住宅課)へ提出してください。
建築確認申請の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
|
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
建設部都市住宅課都市計画係
電話 0142-82-3294