ココが知りたいパリ協定 | 地球環境研究センター

ココが知りたいパリ協定

2015年末にCOP21で採択された「パリ協定」は、今後の地球温暖化防止に関する歴史的な合意と言われています。しかし、なぜ歴史的なのか、具体的な内容とともにきちんと説明されたことは少ないのではないでしょうか。

このシリーズでは、パリ協定の要点と今後の課題について、実際にCOPに参加した国立環境研究所の研究者や地球温暖化問題の専門家がわかりやすく解説します。

7

パリ協定の宿題とは

久保田泉[社会環境システム研究センター 環境政策研究室 主任研究員]

COPの経緯や交渉を研究してきた久保田が、パリ協定が目指す世界の実現を助ける仕組みや日本の取り組みについて、2回にわたって解説します。今回は「パリ協定の宿題とは」。

Photo by IISD/ENB | Kiara Worth

日本におけるタラノア対話の取り組みについては次のウェブサイトをご参照ください。
http://copjapan.env.go.jp/talanoa/

6

目標は達成できるのか

久保田泉[社会環境システム研究センター 環境政策研究室 主任研究員]

COPの経緯や交渉を研究してきた久保田が、パリ協定が目指す世界の実現を助ける仕組みや日本の取り組みについて、2回にわたって解説します。今回は「目標は達成できるのか」。

5

ゼロ排出社会への転換—どうすれば?—

西岡秀三[地球環境戦略研究機関 研究顧問]

30年以上にわたり地球温暖化問題の第一線で研究を行ってきた西岡氏が、パリ協定を踏まえたゼロ排出社会への転換について、3回にわたって説明します。今回は「どうすればできるのか」。

4

ゼロ排出社会への転換—いつから?—

西岡秀三[地球環境戦略研究機関 研究顧問]

30年以上にわたり地球温暖化問題の第一線で研究を行ってきた西岡氏が、パリ協定を踏まえたゼロ排出社会への転換について、3回にわたって説明します。今回は「いつから始めれば良いのか」。

3

ゼロ排出社会への転換—なぜ?—

西岡秀三[地球環境戦略研究機関 研究顧問]

30年以上にわたり地球温暖化問題の第一線で研究を行ってきた西岡氏が、パリ協定を踏まえたゼロ排出社会への転換について、3回にわたって説明します。今回は「なぜゼロ排出社会なのか」。

2

パリ協定が合意できた国際情勢

亀山康子[社会環境システム研究センター 副センター長]

1995年にベルリンで開催されたCOP1から地球温暖化に関する国際交渉を研究してきた亀山が、パリ協定の概要と合意されるに至った国際的情勢について、2回にわけて説明します。第2回。

1

COP21とパリ協定

亀山康子[社会環境システム研究センター 副センター長]

1995年にベルリンで開催されたCOP1から地球温暖化に関する国際交渉を研究してきた亀山が、パリ協定の概要と合意されるに至った国際的情勢について、2回にわけて説明します。第1回。