生物多様性センター(環境省 自然環境局)
生物多様性センター

環境省自然環境局生物多様性センターでは、わが国の植生、動植物の分布、河川・湖沼、干潟、サンゴ礁などについて基礎的な調査やモニタリングを実施しています。

生物多様性とは 調達情報
新着ニュース 一覧で見る
2024.10.1
モニタリングサイト1000モニタリングサイト1000
「モニタリングサイト1000第4期とりまとめ報告書概要版」及び「モニタリングサイト1000里地調査2005-2022年度とりまとめ報告書」を掲載しました。
2024.7.25
Zukku市民参加型昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫らべ2024」開催中!
調査参加ページはこちら
調査に関するチラシはこちら
2025.2.17
モニタリングサイト1000モニタリングサイト1000
森林・草原調査の2024年度の結果速報を掲載しました。
2025.2.17
モニタリングサイト1000モニタリングサイト1000
沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場調査)の2008-2022年度のとりまとめ報告書を公表しました。
2025.2.13
モニタリングサイト1000モニタリングサイト1000
沿岸域調査(磯調査・干潟調査)の2024年度の結果速報を掲載しました。
2025.1.21
鳥類標識調査
ニュースレター第9号を公開しました。
2025.1.17
モニタリングサイト1000モニタリングサイト1000
沿岸域調査(干潟調査・アマモ場調査)と陸水域調査(水生植物調査と湿原調査)の2024年度の結果速報を掲載しました。
2024.12.18
Zukkuモニタリングサイト1000里地調査 
2025年1月25日に、オンラインシンポジウムを開催します。
2024.12.2
ガンカモ類の生息調査 R4年度(第54回)調査報告書を掲載しました。
2024.11.26
Zukku今年度の休日開館は、11月24日(日)をもちまして終了となります。たくさんの方にご来館をいただき、誠にありがとうございました。 11月25日以降について、平日は通常通り開館しております。
PAGETOP