震災1000日:朝日新聞デジタル

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

11月15日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

震災1000日

震災1000日

 東日本大震災の発生後、岩手県大槌町で配られた新聞の折り込みチラシ約5500枚を、朝日新聞社が東京大学・林香里研究室と分析した。復興に向けた物資のニーズは高く、震災前より発行枚数は増えている。業種ごとに違いがあり、震災1000日までの足取りや復興への課題がうかがえる。

大切な人との最後の別れ~変わる被災地・大槌町の葬儀~

【動画】東日本大震災から2013年12月4日で1000日目。亡くなった人をどう送り出すか、葬儀が震災前のようには営みづらいなかで、被災地の人々の心は揺らぐ。
  • /

    家不足、復興の重荷

     廃虚が広がる岩手県大槌町の中心部。家子(いえこ)不動産のプレハブに11月末、初老の男性が訪ねてきた。「病弱の妹家族が仮設から一刻も早く…続き…

  • /

    チラシでたどる1000日

     東岩手県大槌町で配られた新聞の折り込みチラシ約5500枚を分析した。復興に向けた物資のニーズは高く、震災前より発行枚数は増えている。…続き…

震災1000日関連記事

/

福島第一原発の1000日(2013/12/4)

かつて「野鳥の森」と呼ばれた福島第一原発敷地内の森は、汚染水をためるタンクで埋め尽くされそうとしている。[数字で見る震災1000日へ]

  • /

    原発避難者調査

     朝日新聞社は今井照・福島大教授(自治体政策)の研究室と共同で、東京電力福島第一原発事故で避難した住民に聞き取り調査をした。…続き…

  • /

    被災地のスポーツ

     東京電力福島第一原発事故の影響で屋外活動を控える人が多かった福島県の小学生のスポーツ活動の現場を歩いた。…続き…

PR注目情報

注目コンテンツ

PR注目情報

  • 働き方・就活