社会人になって初めて分かった。本当に義務教育で教えるべきだったものとは 2024年06月03日 カテゴリ:雑談 1 : 風吹けば名無し : 2016/09/13(火) 18:58:49.20 ID:VBitZy7U0 エクセルの使い方 社会人になって初めて分かった。本当に義務教育で教えるべきだったものとは →続きを読む タグ :#社会人#エクセル#義務教育#学校#教育
ワイ「エクセルはこう使うんや」新人「いやいやwwwww」 2022年03月25日 カテゴリ:雑談 1 : 名無しさん@おーぷん : 21/04/13(火)22:55:35 ID:naMe ワイ「こことここは同じ数値入れておくんや」新人「同じ数値ならどっちかを数式化して一回で打てるようにしときましょうよwww」ワイ「ここは合計を電卓で計算してうちますんや」新人「それサム関数使ったらよくないっすか?なんで電卓使うんすか?w」ワイ「このcsvファイルを順番に開いてここに貼りつけていく」新人「これ誰もマクロやろうと思わなかったんすか?普通誰か思いつきません?w」あまりにもうるさいから上司に報告したわ ワイ「エクセルはこう使うんや」新人「いやいやwwwww」 →続きを読む タグ :#会社#新人#仕事#エクセル#会話
売上計算めんどいからエクセルで自動計算してたら怒られた 2021年01月27日 カテゴリ:2ch読み物・短編・体験 1 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2014/08/25(月) 03:50:59.14 ID:SDk7jP/o0 楽するんじゃねーよ そんな奴はいつまでたっても上にあがれないぞ だってよ 売上計算めんどいからエクセルで自動計算してたら怒られた →続きを読む タグ :#エクセル#飲食店#仕事#上司#体験談
面接官「Excel使えますか?」僕「VBAはもちろんCOMアドインの開発もできます!」 2017年03月29日 カテゴリ:2ch読み物・短編・体験 1: \(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/18(水) 00:21:06.95 ID:4As3+xS80.net 不採用 なぜなのか ※エクセル(Excel)とは、Windows(基本ソフト、OS)でおなじみの米国Microsoft社が開発したアプリケーションソフト(応用ソフト)です。表計算ソフトと呼ばれるものの一つに分類されます。表計算ソフトとは、データを入力して様々な方法で集計させたり、数式を入力して計算させることができるソフトのことです。(エクセル(Excel)について参照)※VBA・・・Visual Basic for Applications(ビジュアルベーシック・フォー・アプリケーションズ、)は、マイクロソフト製のMicrosoft Officeシリーズに搭載されているプログラミング言語である。(wikipedia参照) 面接官「Excel使えますか?」僕「VBAはもちろんCOMアドインの開発もできます!」 →続きを読む タグ :#エクセル#仕事#VBA#パソコン#面接