1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:06:42.784 ID:
今の時代といえど、底辺の職場なら一人はパワハラ気質のクソ野郎いるじゃん(普通の職場でも一人はいるかもしれんが)
どうしても怒りの抑え方を知らなくて半殺しにして実刑判決も一回くらってる
それでどんどん仕事も落ちてしまって底辺に落ちてく一方

どうすればいいの?
デパス飲んでもダメなんだが

no title


20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:16:16.419 ID:EIHIW3di0
半殺しって相手を骨折とか重症負わせたりしたの?

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:17:14.933 ID:
>>20
負わせてる

21 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:16:16.501 ID:6X0lS1YT0
間欠性爆発性障害ってのがあってな、それがまさにキレ性のことなんだわ

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:17:14.933 ID:
>>21
初めて知った。治る病気?

2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:07:34.147 ID:
ちなみにネットで俺から煽ったり喧嘩売ったりした事は一度もない

3 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:08:08.321 ID:
ネットでもなんでもいいけど、喧嘩売れるやつって喧嘩売られても平気なのかな?凄い羨ましい

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:08:49.072 ID:xEVw5om10
すげえな絶対会いたくない
社会に出てこないでくれ

7 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:09:25.383 ID:
>>4
別にお前が普通にしてたらすごく従順に敬うけどな
それでも出て欲しくないの?パワハラしてるの?

5 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:09:01.074 ID:lvnGcGJU0
生活保護もらえばいい

8 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:10:26.157 ID:
>>5
最終手段はそう思ってるけど、自分が一体なんの病気なのか分からん
精神科ではADHDとしか診断されてないし

6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:09:02.367 ID:Z1Ki6BsHd
昔なら暴力団とかって選択肢もあったんだろうけどね

11 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:11:18.681 ID:
>>6
別にクソ野郎に我慢できず我を忘れるくらい怒るだけで、普通の人とか優しい人には何もしないしやりたくもないけどな

10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:10:35.791 ID:lvnGcGJU0
人と接さない仕事すればいんじゃない
警備員とか

12 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:12:24.088 ID:
>>10
まぁそういう着地点になるか
今まで土木とか飲食のキッチンで働いてたのがよくなかったのかね

13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:13:41.712 ID:1RaeT+hbr
無能の逆ギレ

16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:14:39.415 ID:
>>13
逆ってなによ
普通にパワハラに該当することにキレてるだけだよ
パワハラに該当することをしてんの?リアルに人に対して無能とかいってんのか?友達から分かるけど

14 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:13:49.287 ID:
捕まって親泣かせるのもマジで理不尽を感じる
なんで殺したくなるくらいムカつく事をされた奴に半殺しですませたら好きな家族を泣かすくらいのことになるのか分からん
ほんと辛い

17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:14:54.752 ID:SwF6OcEi0
>>14
殺したくなるくらいムカつく事って?

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:16:47.931 ID:
>>17
よくあるパワハラの文言
〇〇君はいいけど、対して君はねぇ。とか、とろとろすんじゃねーよ!!とか
実際それで半殺しにしてる

普通に指示できないんかね
無能なら俺を何も言わずにクビにすればいいだけなのに

62 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:33:02.842 ID:KFCTlTogM
>>22
これパワハラなの?
事実の指摘に近いような

24 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:17:20.915 ID:hctAnRbSM
>>22
非正規なの?

28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:18:23.968 ID:
>>24
非正規
派遣だったりバイトだったり

34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:20:46.923 ID:SwF6OcEi0
>>22
まぁ社会不適合者でも採用するような職場だから口の悪いやつはいるんじゃね
そんな相手にいちいちキレて職を失うのなんてバカバカしいと思わんの?

39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:23:10.938 ID:
>>34
論理的には分かってるけど、怒りの衝動がどうしても抑えきれない。
頭痛と火照りが最高潮になって気が狂うと半殺しにしてる

45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:26:13.705 ID:SwF6OcEi0
>>39
そんでスッキリ爽快になんの?
悪いパワハラ野郎やってやったぜって
職失って捕まって親泣かす事確定する事はその時いっさい考えないのかい

50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:28:12.429 ID:
>>45
どっちも辛いけどやっぱり半殺しにしたら動悸やら頭痛も治るからな
我慢すると呼吸できないくらい息切れするし

26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:17:42.045 ID:yDvplOjY0
社会不適合者なのはそのパワハラ上司の方なのでは

30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:19:43.877 ID:
>>26
そういう愚痴言っても会社は経験ある奴を必ず優遇するし、どうしようもない
民事裁判するほど金の余裕もないし、半殺しにするしか選択肢が頭の中でなくなる

27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:18:07.392 ID:
本当に、パワハラとか誹謗中傷をしない限りはむしろ従順で敬う。
なんなら友達だったらそういうノリも楽しめる

29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:18:42.295 ID:lvnGcGJU0
人生つらいのはおまえだけじゃないから気楽に行こうぜ

31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:19:48.797 ID:T90zKndr0
切れて言うだけならわかるけど手を出すのはわからない

37 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:21:42.400 ID:
>>31
口だけでそいつのパワハラが治るとどうしても思えないから、殺すしかないって思っちゃう。
実際口だけでもパワハラ収まらないどころか過激になった事何度かあるし
パワハラ平気な人なの?辛くない?

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:20:12.818 ID:Bx0vT6xm0
無敵の人じゃん
どんどんヤろうぜ

41 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:24:02.443 ID:
>>32
俺は本当に普通の人たちと普通に仕事したいだけなんだけどなぁ......
少なくとも普通の人なら絶対に暴力は振るわない

38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:23:09.970 ID:6X0lS1YT0
自己肯定感に土台がないんだよな
だから暴力という手段に訴えるしか意識が向かなくなる

避難(退職)や他の期間に相談やらの2次的な対応をしない

40 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:24:01.526 ID:3Ln+VL19M
絶対関わっちゃいけない奴か

猛獣と同じ

43 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:25:08.386 ID:
>>40
パワハラみたいなこと言う人なの?
普通の人ならむしろ従順で敬うって採算言ってると思うけど
詳しく頼む

42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:25:04.325 ID:T90zKndr0
パワハラなんていじめと変わらないわけで周りにそいつがやってる事がどういうことか示せばそいつ自身が理解して自然とおさまると思うが。

44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:26:07.560 ID:
>>42
それが収まらないことが何度もあってヒートアップしてくことが経験上多かったからな

47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:27:01.424 ID:
このスレにパワハラしちゃうような人二人ほどいるみたいだし、どう言う心理でパワハラしてしまうのか知りたい。
それで少しは抑えられるかもしれんし

54 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:29:41.265 ID:SwF6OcEi0
>>47
1と同じように自分の感情を抑えられない人なんじゃね
経験が浅くて仕事が遅かったりする人間に対するイライラが我慢できないんでしょ
そしてそれを言葉にしてスッキリしてるんでしょ
1が殴りつけて解消してるのと本質的に変わんないんじゃね

61 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:32:30.575 ID:
>>54
つまりは、無能な経験が一度も無いくらい頭が良くて、仕事ができない人の立場が1mmも理解できないってことなのかな?

70 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:36:54.613 ID:SwF6OcEi0
>>61
1が暴力は良くないとわかっていても制御できないように
そういう人間がいるとは理屈ではわかっていても自分の仕事を遅らせてイライラさせてくる相手こそが悪いという風に感情が抑えられないんじゃね
我慢すると頭痛と動悸に襲われるんじゃね

82 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:42:19.236 ID:
>>70
なるほどなぁ
ちなみにおまいはどんな事があってもある程度の自制はできたりする?ストレス自体は溜まる?

116 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:56:16.989 ID:SwF6OcEi0
>>82
社会で生きててストレスが溜まらないやつなんていないよ
今までムカつく上司はいたけど全ての面で悪い人間ばかりではなかったし逆に反面教師にして仕事のなかでの感情のコントロールや部下に対しての接し方を勉強したよ
今までそこまでは無かったが許容できないハラスメントを受けた場合はその相手の上司に相談するし社内には専用のホットラインもあるからそれを活用するつもりだよ

126 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:00:19.214 ID:
>>116
なるほど
許容範囲が広い上にそういう相談窓口で解決するくらいの立場にいるわけか

48 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:27:39.091 ID:T90zKndr0
そういうレベルは相手にするだけ無駄だな。
自分が損するだけだ。

49 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:27:50.222 ID:6X0lS1YT0
「秩序破壊的、衝動制御・素行症群」
という一つのカテゴリー


 このカテゴリーには、反抗挑発症(反抗挑戦性障害)、間欠爆発症(間欠性爆発性障害)、素行症(素行障害)、反社会性パーソナリティ障害、放火症、窃盗症、他の特定される秩序破壊的・衝動制御・素行症、特定不能の秩序破壊的・衝動制御・素行症が含まれる。


52 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:29:00.663 ID:
>>49
抽象的すぎてよく分からん...調べるしかないか

56 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:30:54.955 ID:6X0lS1YT0
>>52
相手に対して危害を加えることが制御出来ないのはパワハラも暴力も同じ ということ

64 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:33:53.855 ID:
>>56
そこは同じだけど、ストレスの溜まりようが違くない?
パワハラする人はストレスの許容量が極端に少ないみたいな?

66 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:35:16.601 ID:6X0lS1YT0
>>64
そんなことわからないよ?
相手の全てを知ってるわけではないからね

たとえはパワハラする人の苦しみを全て知っていればそのような判断もできるかもしれないけど、相手のプライベートや生い立ちに苦しみがあったなら知る術はないから

51 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:28:33.976 ID:6X0lS1YT0
要するにパワハラする人もこのスレ主も根本は同じカテゴリの問題を抱えていると言える

55 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:30:27.288 ID:
>>51
でもパワハラする人って自分は何もされてないのにおかしくない?

58 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:31:45.917 ID:6X0lS1YT0
>>55
おかしいよ

でもそれも障害なんだよ
理由があったら暴力をしても正常かな?
理由があってもなくても正常ではないよね

67 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:35:27.110 ID:
>>58
周り見れば異常なのはわかるけど、そもそも周りは俺と違ってそつなく色々こなすからな
なんか俺は虐めたくなる雰囲気、才能があるかもしらん

71 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:36:57.791 ID:6X0lS1YT0
>>67
少し聞き慣れない言葉を使うけど、それは自己欺瞞だ

自己欺瞞とは、自分の心を守るために筋の通らないことでもさもそれが理由であるかのように信じること

93 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:47:30.055 ID:
>>71
自分以外が同じような経験をしてるわけがない!みたいな極端な思考のこと?

96 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:48:43.929 ID:6X0lS1YT0
>>93
自己欺瞞への回答は長くなるから避けるわ

後半の質問の答えは、「法に触れないように他の対応策を検討して実行する」だ

53 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:29:40.992 ID:6X0lS1YT0
パワハラの度を超えるのも、暴力に訴えるのも衝動制御に障害がある

現れ方が違うだけで同じ因子の衝突だ

57 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:31:14.879 ID:
>>53
やられてやり返すのと初めからやるので因子以外同じって事??
理解ができん

59 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:31:58.216 ID:6X0lS1YT0
>>57
同じということ

60 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:32:18.159 ID:T90zKndr0
パワハラする人はいらいらするからやってるわけだろう。
何もないのにするわけない。

72 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:37:29.295 ID:
>>60
人にやられるまでは自分のイライラを人にぶつけるのは絶対に間違ってると思うんだよな
やられたら半殺しにしてもいいって俺の思考は異常なのかな?おまいはそこに対してどう割り切ってるの?そもそもパワハラ受け続けてる経験がないかもしれんが

75 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:39:22.991 ID:T90zKndr0
>>72
俺はパワハラを擁護してるわけではない。
パワハラは問題だよ。
原因について言ってるだけだ。

90 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:45:19.152 ID:
>>75
論理性が感受性を完全に上回ってそうな意見だなぁ...

92 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:46:58.973 ID:T90zKndr0
>>90
問題を切り分けて考えているわけで完全に論理性だと思うが。

63 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:33:36.363 ID:kd6vtjPYr
自分がそこそこまともだと思ってそう
超ド級の狂人なのに

68 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:35:30.664 ID:vUbj4DhqM
>>63
しかもそのアホを擁護するアホが現れる事で
自分はまともだと思い込んでどんどん狂人化するからな

やっぱりVIPってアホの集まりなんだなと

74 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:38:43.200 ID:
>>63
そら周り見れば俺だけおかしいのは分かるわ
ただ、お前もそうだけどどうやってパワハライジメに対して気にせずできるのかを知りたい
頭おかしいって簡単に言うあたり心に余裕を持ってるようには見えんが

77 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:39:43.389 ID:6X0lS1YT0
>>74
パワハラやイジメに合えば誰でも気にするよ?
当然だ
気にするのは普通

問題は、そこから暴行に発展することなんだよ

93 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:47:30.055 ID:
>>77
気にして、そこに対してストレス発散の手段を見つけてるってことか?

65 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:34:50.522 ID:zVhqZKQy0
衝動型ADHDと尊大型アスペの併発やな

69 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:35:49.722 ID:6X0lS1YT0
>>65
根底は機能不全家族で育ったことにあるような予感がするんだけどな
聞いてみないとわからんね

80 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:41:09.717 ID:
>>69
過保護で育った
ただ兄と同級生が不良でよくボコられてたし、逆に半殺しにしてた
そういう地域だった

81 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:41:56.553 ID:6X0lS1YT0
>>80
そうなのか
教えてくれてありがとうな

83 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:42:23.535 ID:oBK5VAFiM
>>80
なるほど狂人の多い地域だったのか

やっぱりそういう場所には絶対に住んではいけないんだな

84 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:43:27.371 ID:zVhqZKQy0
>>80
兄弟で発達障害だな

85 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:43:43.567 ID:T90zKndr0
>>80
誰でも切れればそういう事をしたくなるどころかそれ以上だってある。
でもそれをしたらどうなるかを考える必要がある。

97 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:49:40.855 ID:
>>85
より地獄になるよりは現在の地獄の方がマシ、みたいな思考?

100 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:50:43.352 ID:T90zKndr0
>>97
人は理性的に行動するから人だろう。

104 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:52:39.311 ID:
>>100
それ聞くと、もう俺は死んだほうがいいんじゃないかと思ってしまうわ
心からそう思うけど、そうなれないし

109 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:54:59.200 ID:T90zKndr0
>>104
間違いを起こしても反省するのが人だろう。

111 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:55:01.843 ID:KtercN8DM
>>104
そうだろう
おまえと関わったらみんな不幸になる
上司はおまえと関わりすぎたから不幸な目に遭ったんだろう

117 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:56:36.664 ID:
>>111
上司と関わって俺が不幸になってるのはいいんだ?
パワハラを正当化してるのか、優生思想なのか、どっち?
会話ができないならもういいけど

103 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:52:02.974 ID:7viHLIoza
うわあ('_' )…
暴力じゃなくて他の手段で解決してね

105 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:53:38.027 ID:
>>103
あぁこういう会話が成り立たず誹謗中傷するゴミも俺と同じだと思うと気が狂いそうになるわ

119 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:56:45.069 ID:7viHLIoza
>>105
俺はお前みたいに逃げたりしないけど
いつまでも自分が正しいと思い込んでて、それを指摘されたら誹謗中傷ってやっぱり暴力男なだけあるね
きもちわりー

126 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:00:19.214 ID:
>>119
主語がねーよ
逃げるって何からだよ?ストレス??

73 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:37:36.089 ID:xqD+Rn4SM
挙げ句の果てに半殺しにした側が被害者面して理不尽だとか喚くからな
そしてVIPだから擁護も現れる

これがVIPの異常性ってこと

86 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:43:46.129 ID:
>>73
やり返されるのは理不尽なの?
よくわからんわ
自分だけ好きなようにやってやり返されないのが当たり前って論調の方が意味不明だと思うけど、どうなの?

78 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:39:46.490 ID:zVhqZKQy0
我慢できない=自制心がないのは前頭前皮質に異常があるのは間違いない

79 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:40:28.399 ID:fbH6sBw1x
無敵の人やん
クズ清掃頑張ってくれ

87 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:43:54.347 ID:wgK5vwHup
半殺しってなにしたの?

97 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:49:40.855 ID:
>>87
失神させた後も顔殴りまくるとかかな

89 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:45:06.233 ID:6X0lS1YT0
話がループし始めてきたね
このまま皆はある程度マトモなことを書き込んで、スレ主はそれに対して同じ言葉を繰り返すだけになるだろう

もったいないな

91 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:46:45.461 ID:7viHLIoza
自分を正当化するのに必死…

94 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:47:41.917 ID:6X0lS1YT0
>>91
というか、自己欺瞞を裏付ける他人の意見を探すのに必死なのかなって思う
間違ってることはわかってるけど他の手段がないから暴力を手放せないのかな

97 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:49:40.855 ID:
>>91
そら心から自分が間違ってると思えたら治ってるだろ
違うか?誹謗中傷じゃなくて問答してね

95 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:48:35.650 ID:zVhqZKQy0
>>1は読書はするか?

101 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:51:24.506 ID:
>>95
たまにする
哲学書とかはかなり読んでる
でも読んだら読んだだけなんか自分の考えが一般とはかけ離れてく感覚がある

98 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:50:10.316 ID:/UYyXkJl0
もしかしてキレる10代世代?w

106 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:53:46.524 ID:KtercN8DM
無敵の人ってこうやって犯罪起こすんだな

108 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:54:26.126 ID:
>>106
無関係のやつには絶対しないけどな
なんで自分が理不尽と思う事を他人にやるんだよ
短絡的すぎない?

113 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:55:35.642 ID:6X0lS1YT0
>>108
自分以外の人はみんな他人なんだよ

親も子も他の人なんだよ

114 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:55:53.189 ID:KtercN8DM
>>108
だからおまえと関係した人は不幸になるんだよ

121 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:58:27.560 ID:
>>114
パワハラしなきゃいいだけだけどな
パワハラするのが当たり前って思ってるタイプ?

125 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:59:32.928 ID:6X0lS1YT0
>>121
ならないよ

でもあなたは「わかるわかる」という反応を求めてるからそこから建設的な話に発展しないでループしてる

134 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:03:15.406 ID:
>>125
そういう論理性が感情を上回るなら初めからこうなってないって事だけど

135 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:04:06.458 ID:6X0lS1YT0
>>134
なら相談することに意味がなくなるよ?
相談とは論理性があって初めて成立するものだ

141 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:06:20.930 ID:
>>135
確かにその通りだわ
肯定だけ求めてるっていう人の考え方は理解できたわ

ただ違うのが、論理性が人格主体な法則型じゃ無い人で感情を自制してる人のコントロール法が知りたいってこと

143 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:07:10.357 ID:6X0lS1YT0
>>141
それは無理だ

感情のコントロールには理性が必要で、理性は論理性により構築されているからね

151 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:12:55.168 ID:
>>143
ぐうの音も出ん。
そもそも論理性を心の底では下に見てるのかね俺

154 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:17:38.966 ID:6X0lS1YT0
>>151
マジレスするわ

あなたの問題は心と身体に分けられる

肉体的には上の方でも言及してる人がいるけど、そもそも衝動性の制御には脳の前頭葉が正常である必要がある
ここは育った環境で物理的に萎縮したり機能が失われることもあり、その場合は衝動性の制御に問題が出る

わかりやすい例として老人の認知症がある
認知症の原因や症状は多岐にわたるが、認知症患者が衝動性をコントロール出来ず感情を爆発させるのは前頭葉の老化が原因

あなたの場合は怒りに対してのみの限定的な若年性認知症とも表現できるかもしれない


もう一つは自己肯定感
あなたの心は他人から何らかの攻撃を受けた時に余りにも脆弱であるため、過度な手段により報復する
それは根底に恐怖心があるからだ

155 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:18:58.996 ID:
>>154
自己肯定感は確かに周りと比べて異常に低いし、更年期障害なんじゃないかと思うような出来事が多々あるわ
なるほどそこだったのかな

159 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:21:27.565 ID:18PN8dVrM
>>155
おまえのレスを見る限りリアルじゃ見下された生き方して来てそう
あとは無知
知らないことから来る恐怖心
これは知能が低いのと無教養から来る

165 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:25:02.602 ID:
>>159
見下された生き方してるよ昔からね

167 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:33:16.964 ID:6X0lS1YT0
>>165
同類を探すのはやめときなよ

168 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:34:00.584 ID:
>>167
探さないことには孤独とちゃうの?

169 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:35:01.615 ID:6X0lS1YT0
>>168
あなたと同じ苦しみを持つ人に出会ってもあなた達は互いに支え合う手がない
傷を舐め合うだけだ

例えば両足骨折同士でどうやって相手を支えるのさ

170 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:36:28.330 ID:
>>169
なるほど
そうなると精神科のカウンセラーを頼るのが良いのかな?

179 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:40:47.791 ID:6X0lS1YT0
>>170
そうだね

このスレにもうひとりあなたがいても俺と同じことは出来ないだろうと思う
素直に病院に行こう

183 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:43:19.795 ID:
>>179
うん、いくわ

160 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:21:49.429 ID:6X0lS1YT0
>>155
結局のところは検査しなきゃわからないよ
それは仕方ないよね、ここVIPだし

俺から見たらあなたは論理性を持っていないわけでもなく、否定しているわけでもないように見える

ただ、あまりにも孤独なんだよ
親がいても過保護でも、誰もあなたの悲しみや苦しみに寄り添ってきていない様に感じられる

あなたは独りで自己肯定感を壊さないように生きようとするから、パワハラのような人格否定につながることに過敏に反応し、しかし脆弱であるから極端な手段で対抗する

そして、前頭葉のもんだいもあるかもしれない

ということ

165 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:25:02.602 ID:
>>160
同類を見つけて、前頭葉のトレーニングをするのが1番なのかな
後は自分に合った医療機関を見つけるか

107 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:54:16.403 ID:wgK5vwHup
喧嘩始まったらまず何する?

112 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:55:14.211 ID:
>>107
最初は威圧して、通じずにむしろよりヒートアップして舐めてかかるなら半殺しにする

115 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:56:12.650 ID:6X0lS1YT0
>>112
あなたにとって暴力はコミュニケーションツールなのかもしれないね

121 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:58:27.560 ID:
>>115
言葉で何言っても通じず暴言がヒートアップする人はこのスレでも分かる通り複数人いる訳じゃん
そうなると自分が我慢するか半殺しにするかの二択にならん?

110 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:54:59.904 ID:/UYyXkJl0
何歳?酒鬼薔薇世代だろw

117 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:56:36.664 ID:
>>110
26

122 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:58:33.061 ID:MSffhbZXM
猫とか動物飼えば?
悪いことして捕まったらそいつら世話できなくなる
守るものを作る

123 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 00:58:49.714 ID:6X0lS1YT0
聞きたい意見だけをより好みするメンヘラスレと同じ流れになった

もったいなかったなぁ

129 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:01:49.474 ID:
>>123
より好みというよりかは理解があまりにもできない
質問すら思い浮かばん
もったいないの意味もわからんし

127 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:00:41.971 ID:6X0lS1YT0
相談してるつもりでも同意を探す
これも自己欺瞞

137 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:04:57.552 ID:
>>127
同意を求めてるなら、どうやって自己をコントロールしてる?って質問しないと思うけど、そこに対しての反論が欲しい
自分の言いたいことだけ言いたいだけなら別にいいけど

139 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:05:44.077 ID:6X0lS1YT0
>>137
反論などしないよ
あなたは論理性を伴うことを先ほど否定したばかりだ
なら話は成立しない

130 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:02:11.571 ID:T90zKndr0
この人は頭いいと思うけどね。
馬鹿がむかつくんだろう。
ただそれで暴力振るうようではパワハラしてる側と変わらない。

133 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:03:10.266 ID:6X0lS1YT0
>>130
俺は、この人は他人に簡単に触れられるくらい自己肯定感が丸裸なんだと思う
精神的孤児とでも言うか

131 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:02:52.974 ID:zVhqZKQy0
ADHDって診断されてるなら薬は飲んでないの?
衝動にはインチュニブがいいんじゃない?

132 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:03:08.623 ID:LnY7WbzBM
もちろんこのスレでは>>1の正体が分かってるから共感する人も少ないだろうけど
VIPは匿名掲示板だからな

でも別スレ別IDになったら>>1の思考に共感する人も増えるだろう
これが匿名掲示板の恐ろしいところ

158 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:21:08.246 ID:
>>132
完全に俯瞰で見れてる立場が羨ましい
そうあろうと努めてるのかもしれんが

136 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:04:23.922 ID:7viHLIoza
法律はおかしいんだーぎゃおおおおん!😡
暴力を正当化しろ🏳
パワハラを許すな🚩

138 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:05:06.790 ID:7viHLIoza
理性を保てない人間に配慮しろぎゃおおおおん!😡😡😡

145 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:08:00.876 ID:
>>138
それを言うなら、今のパワハラの基準自体に納得できてないってことか?
俺はそこを基準に衝動が働くけども

146 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:09:19.549 ID:7viHLIoza
>>145
俺はいかなることがあっても手を出した方が負けだという話しかしない

151 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:12:55.168 ID:
>>146
まぁ、そうだよなぁ

140 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:06:17.076 ID:188QXbSqM
相手に共感することで自制心を働かせるということが難しい人間には
結局は刑罰を受けたり社会的地位を落とすという損害を用意してそれを抑止に繋げるしかないわけだけど
>>1は刑罰を受けたり他人から危ない人頭のおかしい人と思われることに対してはなんとも思わないの?

148 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:11:03.171 ID:
>>140
理不尽だなとはどうしても思ってしまう
俺からすればパワハラとか人格否定しない人には危害なんて与えるつもりは毛頭無いわけだし

まぁ周りからすれば怖いだろうけど、その周りは俺みたく衝動性が強くて頭の悪い人間の立場を想定できない所か化け物と思ってそうだし

優生思想な世の中だねと思う

144 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:07:12.114 ID:Eocjgwse0
上司にそんな事できて羨ましいと思った俺は半分病んでるかもしれん

147 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:10:27.899 ID:eZFxPxCJM
ここまでをまとめると
俺をイラつかせる言動をする上司は全部パワハラ
俺に配慮が足りねぇ
俺は理性のブレーキが効かないからボコボコにするダー

152 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:14:09.830 ID:
>>147
いや普通の指導に対しては何も思わんよ
何度も言ってるけど現代のパワハラに該当することでなるってだけ
現代のパワハラの基準に不満なの?

149 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:11:51.044 ID:V0S/Simo0
殺してないだけよく頑張ってるよ

150 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:12:17.900 ID:0R8a1+ndM
俺は理性が効かないからボコボコにするのは仕方ない俺をイラつかせる上司が悪い
俺もボコしたくてボコしてるわけじゃないしそんな俺は可哀想だろう?

以上

153 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:15:21.635 ID:
>>150
そこに何も思わないくらい論理性が強いんだな
羨ましいわ
有能で凄いね。周りを見下して自己肯定感MAXで生きれて心から羨ましいよ

156 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:19:06.148 ID:18PN8dVrM
なるほど>>1は臆病者なのかw

157 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:20:14.272 ID:
>>156
そうだよ
心のブレが大きいから極端に優しくするし、極端にキレる

161 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:21:49.749 ID:9uB36xwI0
暇なんじゃね?

162 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:22:35.437 ID:6X0lS1YT0
>>161
この考えもあながち馬鹿にできないから怖い

163 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:24:20.887 ID:nrGURLVu0
先に手を出す方が悪い
殴るにしてもまず相手に殴らせてからにしたらいいんじゃない?もうそこで負けてるわ
挑発スキルを磨け

171 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:37:21.641 ID:qUPy9ii2M
本当はまともになりたいんだろ?

173 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:37:39.068 ID:
>>171
心の底からなりたいよ

172 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:37:36.338 ID:HCzxN5RZa
意に反して仕事が遅かったりできない部下がいたらめっちゃパワハラしそう

174 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:38:35.177 ID:
>>172
部下持った事あるけど一度もない
自分がされて嫌だった事は死んでもしないし、自分がこうして欲しかった事は絶対に部下にしてる

175 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:39:15.651 ID:iKzDSQsVr
お前より半殺しにされた上司のが辛いだろ

178 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:40:47.532 ID:
>>175
子供の頃から兄及び小学中学高校の先輩から半殺しにされてたから鈍ったわ
心の痛みの方が100倍つらいと思っちまう

176 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:39:36.664 ID:e7toEKRF0
学生時代のうちに部活・バイト・学生生活の中で縦社会という理不尽に慣れておかないと
東大生でも社会不適合者になってドロップアウトするだろう
完全に頭出来上がった22,3歳でいきなり別世界に放り出されるわけだから
慣れるまで苦労するし一度挫折することもあるだろう
挫折してニート十数年やってるホントの落伍者が居る一方で
社会に慣れずに同じ失敗3回しても社会に居ようとし続けるお前さんは
すんなり社会に溶け込んでる奴よりはある意味強い
人間は感情の生き物で聖人なんていないし理不尽だらけという社会さえ認められれば…

183 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:43:19.795 ID:
>>176
ありがとなマジで

180 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:41:44.027 ID:iKzDSQsVr
ADHDは精神病の一種として手帳の対象だろ

185 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:45:04.530 ID:
>>180
それが申請願出しても受理されないんよね
一年通院してるのに...

187 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:48:13.998 ID:6X0lS1YT0
>>185
治すには違う家に生まれ直し生き直すしかないと、必ず理解できる日が来てしまうと思う
それは即ち、このまま生きていかなければならないという事実でもある

そこでどうかヤケにならないでくれと願わずにはいられない

182 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:42:49.604 ID:6X0lS1YT0
俺はあなたと同じ道を生きてもう50年になろうとしてる

でも治らない
治らないとわかった
でもマシにすることは出来る

治そうとしないで長い年月をかけて治療と向き合って欲しい

185 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:45:04.530 ID:
>>182
そっちの方向も考えるけど、今は辛いから後回しにさせてもらう
申し訳ない
意見を蔑ろにしてる訳では決してないし、ずっと選択肢に入れておくよ

184 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:44:48.949 ID:tOCwVBIu0
前頭葉が機能してないんだろうな
動物園の折の中で暮せばいいじゃん

186 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:45:23.652 ID:
>>184
いざ暮らしたらくそ煽るんだろ?

189 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:49:03.833 ID:tOCwVBIu0
>>186
安全な檻の外からお前がキレてるのを見て楽しむんじゃん
ゴリラに向かってドラミングの前をするようなもん

188 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:48:40.681 ID:iKzDSQsVr
ムカつく奴を半殺しにしちゃうのはADHDの症状としてあるし医者がADHDって言ってるならADHDだろ
ADHDといえばAD(注意欠陥)の事例が出がちだけどHD(多動)もADHDの症状なわけで
多動っていうのは要は衝動的に行動しちゃう障害で
まさについカッとなって相手に暴言はいたり殴ったりする

190 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 01:50:26.533 ID:nrGURLVu0
向こうからしたら突然殴りかかってくる頭のおかしな人間だが
こいつの中では筋が通ってるんだろうな

192 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 02:06:19.223 ID:RMb77Qzaa
親しい人間への迷惑がどうのと言いつつも自分の気に入らない奴は半殺しにしても良いと思ってる訳だから自己肯定感は強いね
自分がやられたくないとこは絶対しないと言うけどそれも裏を返せば自分がしたい事をしてるだけで相手の事なんて見てないとも言えるがそんな自分を誇らしく語るあたりやはり自己肯定感つよつよ

196 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 02:26:15.399 ID:qUPy9ii2M
これも間欠性爆発性障害の例だな

「おまえは他人と比べて云々」「とろとろすんな」「嘘つき」など言われると半殺しや殺しを実際にしてしまう人は一定数いる
そして大抵の場合は>>1と同じで本人も苦しんでいるんだよ

198 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 03:06:27.226 ID:WeJzoEdm0
苦しんでると言われても
被害者からしたら一切同情できない犯罪者でしかないのがね

201 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 03:53:07.224 ID:f3zUkl7e0
三人半殺しにしてまだ底辺ではないって相当器用な立ち回りできてるな

202 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 04:21:47.476 ID:Us/mUr3S0
罪悪感はあるのかな

206 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 04:31:23.891 ID:re5iDR1bM
>>202
潜在意識的にはあるから被害者面するんだろう
半殺しにされた上司が加害者なんだし

203 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 04:24:54.920 ID:ya2oOVRZ0
半殺しにしたって自慢をしたいだけの幼稚なやつで草

204 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/06/04(日) 04:27:13.574 ID:Us/mUr3S0
そういうの、男子的には自慢になるのか