1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:38:20.018 ID:
意外と街並みキレイ

no title

2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:39:41.880 ID:BGRNtqe70
元ユーゴ?

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:41:23.685 ID:
>>2
よくわからん

7 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:43:07.184 ID:IaThMxpQ0
>>2元ユーゴだが
スロベニアは7日くらいですんなり独立したし
イタリアやオーストリアに地理的に近く経済発展しやすかったんだよな

旧ユーゴでもボスニアとかクロアチアはコソボとかは泥沼の戦争が続き、破壊と虐殺が横行し著しく荒廃したのが響いてるから未だに経済状況もよくない

11 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:45:05.511 ID:
>>7
わかりやすい歴史だな

3 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:39:57.533 ID:IaThMxpQ0
東欧で一番豊かな部類の国だから
そろそろ日本より金持ちかも

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:41:23.685 ID:
>>3
えっまじ?日本でこの国名聞いたことすらないレベルだったのに
そんな国なのか

8 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:43:43.292 ID:5PF/4XkAM
スロベニアは女もキレイ

9 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:44:22.895 ID:
人いっぱいのバス停の真横に停車してるんで地上を映しにくい
白人のねーちゃんがいっぱい

no title

10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:44:34.524 ID:hzyyFx580
ユーゴだろ
良い街だぞ綺麗だし

12 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:46:41.747 ID:IaThMxpQ0
平和指数でも日本より上位とか地味ながらなかなかの国やぞ

13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:46:59.495 ID:jsTZuuc10
謎の国に停車することになった経緯を

14 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:49:02.423 ID:
>>13
クロアチアからドイツまでバス移動中で、なぜか20分くらい停車してんだよねスロベニアに
たぶんここ首都だよなリュブリャナ
ここでも楽天モバイル効くからつえーな

18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:52:09.997 ID:IaThMxpQ0
>>14クロアチアと比べてどうよ

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:55:08.968 ID:
>>18
スロベニアのが街並みきれいかな 少なくとも首都は
クロアチアは首都もなんか地味だからな
高いビルとかあんまないのは同じだが

20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:57:15.008 ID:sCFo5BNtd
>>19
いいねえ。どの辺の国を回ってるんだい
素敵な写真余裕あったらプリーズ

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:01:57.846 ID:
>>20
まだヨーロッパ下の方しか見てないからあまり写真もないがこのへんかな

no title

no title

no title

15 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:49:34.867 ID:sCFo5BNtd
Youは何しに欧州へ?

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:55:08.968 ID:
>>15
観光よー

17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:51:17.308 ID:IaThMxpQ0
1人あたりのgdpが日本は33822ドル30位で
スロベニアは29502ドルで37位
らしいから
日本の地方の県よりは金持ちかも

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:55:08.968 ID:
>>17
日本に近いと思うとすごいわね

21 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 21:59:15.671 ID:IaThMxpQ0
料理とかはどんなんなの?

24 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:04:58.010 ID:
イタリアのカルボナーラとボロネーゼは美味しかったぞ~
クロアチアでは日曜のせいか店が全然やってないからチャーハン食った

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:03:49.791 ID:IaThMxpQ0
最終的にウクライナ東部にいくんやろ?

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:05:46.075 ID:
戦争中のとこはちょっと…
キーウまで1000キロくらいあるな

26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:07:37.198 ID:IaThMxpQ0
イタリアは飯何でも美味いとかきくからな
どちらかというとクロアチアとかスロベニア料理どんなんか全くしらんからそこが気になる

27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:08:54.193 ID:
調べると特に美味いもんが無い的な情報が出てくるw

29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:12:43.382 ID:jsTZuuc10
>>27
これはひどい

28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:11:44.403 ID:S5Be3gOer
国境越えるバスって通関とか出入国審査とかどうやってんの

30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:16:13.523 ID:
>>28
ヨーロッパの国はシェンゲンってのに加盟してて、出入国審査ない国が多いんだよね
なんでクロアチア→スロベニア→オーストリア→ドイツと審査なしにスルーできる

31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:21:48.879 ID:ccVAmfOGd
イタリア近いから旧ユーゴでは豊か

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/07/31(月) 22:43:53.482 ID:+jMgIP13p
今東欧なんてよく行くね