1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:10:26.155 ID:
俺は気になる人に声かけておけばよかったこと
no title

2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:11:15.529 ID:/RxdNggA0.net
あのとき地元を離れて進学すべきだった

5 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:11:58.366 ID:wXbSoB+Ea.net
そりゃ沢山あるわww

3 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:11:25.346 ID:0JRqi28V0.net
あのとき行動しなければならあるよ

8 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:14:45.078 ID:
>>3
聞きたい

13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:16:43.733 ID:0JRqi28V0.net
>>8
思い切ってクラスの好きな人に告白したらこっぴどく振られて翌日クラスのみんなにも知られてて晒し者にされて引きこもりになりました

42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:32:01.084 ID:SyLvHVlt0.net
>>13
ほんと最低な女だな
こういう女ってほんと最低だとおもう

20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:19:42.518 ID:
>>13
中高ってクラスが社会みたいなもんだから絶対行動起こさなかったわ
そこで動けたのはすごいと思う

21 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:20:40.897 ID:0JRqi28V0.net
>>20
何が凄いんだよふざけんじゃねえよ

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:11:39.047 ID:uKJR+wQj0.net
ありすぎて何から話したらいいかわからないよ

6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:12:32.740 ID:48fxFp3yd.net
タラレバで話しても何にもならんぞ

10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:15:22.662 ID:
>>6
わかってはいるけど…

11 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:16:08.192 ID:
話しかけるチャンスは何度もあったのに、全部チキって何もアクションを起こさなかった

15 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:17:09.513 ID:
先週またとないチャンスが舞い込んできたのに、頭の中でグルグルしてるうちに何もできなかった
あんなに自分が情けなくなったのは初めてだわ

14 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:16:44.434 ID:Z6SabcFIa.net
恋愛系って行動してもしなくても結局後悔するじゃん

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:20:54.203 ID:
>>14
でも動かなかったらもっと後悔しそうなんだよなあ

17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:17:47.046 ID:avLun8OQp.net
仲よかった女の子に告白されそうになって逃げたのもう10年経つのに今でも後悔してる
おかげで未だに未経験

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:22:10.670 ID:
>>17
俺も好意かどうかは知らんけど、意思疎通をしようとしてきた人になんか邪険にしてしまったことだらけだわ
変なかっこつけが発動してしまう

44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:32:57.250 ID:SyLvHVlt0.net
>>25
あーわかる

18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:18:00.110 ID:ULNUDjqNM.net
本能で生きろ

27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:22:42.517 ID:
>>18
本能か
本能なら声かけて仲良くなりたい

26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:22:16.506 ID:bCc3Koq30.net
やらない後悔よりやって後悔
とかいうけど
そうじゃないこともあるよね

31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:24:56.699 ID:
>>26
モノによるよな
レーシックの手術の失敗の話とかみると、やらない後悔のほうがよかったとか

30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:24:44.804 ID:wXbSoB+Ea.net
毎日ラインしてて二人で水族館行くほど仲良かったけど、年上に取られた
悔やんでも悔やみ切れない出来事

色々経験した今ならもっと立ち回れたけどあの頃は青かったなーって

33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:26:30.686 ID:
>>30
おおう…
変につながり持ってると尚更キツいな

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:25:00.636 ID:CFxd3rdap.net
リーマンショックで全力売りしておけば

34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:26:56.824 ID:
>>32
金銭関係も引きずりそう
損してないなら立ち直れるかもだけど

35 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:28:02.517 ID:
失敗したら取り返しのつかないことになることはしないほうがよさそうだな

36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:28:03.366 ID:wXbSoB+Ea.net
きっついよ
何回思い出して後悔したかなんて両手じゃ数え切れんわ

もう四年経ったけどね

37 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:28:47.084 ID:
>>36
時間が忘れらせてくれる~とはいうけど、実際は不意に思い出して後悔が深まっていくよね

38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:29:04.886 ID:XS2duVn9d.net
二人でベットで横になった時俺が爆睡しなければこんな歳まで

41 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:31:57.482 ID:
>>38
その状況ってかなり信頼されてなきゃないことだよね
そんな状況になるだけでも羨ましい

39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:30:03.421 ID:
やっぱ計画なんてアテにならんな
頭で練ってある時に限ってそもそも会わないし

40 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:30:54.333 ID:
かといっていきなりチャンス投げ込まれても先週みたいにチキってしまう…
どうせ玉砕ならさっさと動くべきなのに…

43 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:32:01.481 ID:55PvLuyg0.net
小中のころ好きだった子に告白しとけばよかったと今でも後悔している
今思い返すと向こうも俺のこと好きだったんじゃないかなって行動がいろいろある
当時は全く気付いてなかったけど

47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:35:21.613 ID:
>>43
あるわあるわw
完全に勘違いかもしれないけど、今考えると大胆なことしてきてたから俺に気があったのかも…とか思ってしまうw

45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:33:50.052 ID:pk1Ng3tI0.net
高校の時に一目惚れした人と2年間同じクラスになって内一年は席ずっと隣だったのに話しかけれなかったこと

49 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:37:12.350 ID:
>>45
毎日会うってなると、逆に慎重になるんだよね
俺も前期は毎週決まって日に必ず席近くなる講義受けてたのに話しかけることすらできなかった

55 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:40:31.796 ID:pk1Ng3tI0.net
>>49
慎重になるっていうかただのコミュ障なんだよな
あと何度か話しかけられたけどなんて返していいかわからず無視した いわゆる好き避けってやつ

63 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:43:35.333 ID:
>>55
くそわかる
好き避け、未だにこれに近いことをやってしまうあたり、本当に成長してないなあって自分で思うわ…

46 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:34:21.404 ID:2Fz/9X+J0.net
事故の保険で新車になった時このナンバーでナンバーズ4買おうかと冗談で思ってたら
ほんとにその週にストレートの当選番号になってた

51 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:38:03.248 ID:
>>46
うおお!
それかなり凹みそう…
あぶく銭だってわかってても、億万長者のチャンス逃したのは引きずるな…

53 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:39:06.858 ID:5E6w9SMC0.net
やったらやったら後悔して一生消えない黒歴史になることだってあるじゃん?
その時の自分が最善だと思った行動を取ったなら悔やんでもしょうがない

59 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:42:16.656 ID:
>>53
でも確実にやらなかったときよりも前に進んでるから、間違ってはなかったとも言えるな

54 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:39:16.502 ID:ka5Q3HdXa.net
高校卒業前に就職活動ちゃんとやってればなと思う
今は就職できてるけど長年のニート生活によるブランクを埋めるのは難しい

61 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:42:48.721 ID:
>>54
時間的な後悔か
頭でわかってても動けないことってあるな

56 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:40:32.046 ID:PpfM4Bpd0.net
後悔したことは今まで一度もないな
そういう性格なんだろうか

50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:37:56.655 ID:Z6SabcFIa.net
大学で全く知らない人と話すってハードル高いと思うが
そこから仲良くなることも

57 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:41:32.665 ID:
>>50
俺はその人に一目惚れしたから、話しかけよう話しかけようって考えてるのに余計なことも考えちゃっと何もしなかった…

58 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:42:05.944 ID:Yz50wZGKa.net
中学の時に初恋の人に好きと伝えておけばよかった

65 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:44:06.536 ID:
>>58
結果はどうあれ、自分の気持ちを伝えることはしたいと思ってる

62 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:43:14.126 ID:ovhaQxzBd.net
だいたい動いてたから大丈夫
やっぱり動かず後悔するより、動いて後悔した方がいいよ
失敗も糧になるのはマジ

67 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:44:50.673 ID:
>>62
心強いレスだな
少なくとも一歩進めるわけだから、きっと正しい後悔もあるよな

68 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:44:55.899 ID:JbNBjLj30.net
自分が好きってのはだいたい相手も気付いてるから
それで相手からの行動ないってことは向こうはそんなに好きじゃないってことだろ

73 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:49:30.324 ID:
>>68
女友達曰く、女は相手の好意に気づいていてもよっぽど自信がない限りは動かないんだと
だから男からイケよ!って言われたわ…

72 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:48:02.818 ID:5E6w9SMC0.net
まあ自分の気持ちを伝える前にちゃんと相手の気持ちを考えて行動できるようになれば大丈夫だとは思うよ
衝動だけで突っ走ってしまうと危険だけどね

76 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:51:27.420 ID:
>>72
なんかで見たけど、恋愛は必死より本気になれってやつはなるほどって思った
時間かかってもいいから、丁寧にこなすのがいいのかもね
勢いも必要な時もあるけど

75 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:50:27.740 ID:6GjkjRO80.net
自分一人の決断で動けるなら動いたほうがいいね
俺なんか35歳になったらディズニーシーかランドで働こうかなって思ってるくらいだし

78 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:53:37.765 ID:
>>75
個人で済む決断なら勢いでやるのも大事だな

80 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:54:17.728 ID:zJO5ne7tr.net
あのとき食事に誘えばよかったなとかちゃんと嬉しいって伝えればよかったなとか、ライブ一緒に見たあと、こうでこうだったよね、君の好きな曲聞けて良かったよねとか、この感じあの漫画みたいだよねとか

後悔は取り戻せるんだろうか

87 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:58:12.348 ID:
>>80
取り戻せる後悔もあるんじゃない?
でも基本的にはもうどうしようもないから後悔が存在するんだろうけど

86 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:57:27.567 ID:odm43hhZ0.net
特にないな
そう思えるだけまだ幸せか

89 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:58:53.022 ID:ehIytC8P0.net
ない
そんなの考えるよりこの先のこと考える

92 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:00:07.426 ID:5E6w9SMC0.net
チャンスがあってもその時にチャンスをモノにできる実力がなければ
いくら行動しても無駄だってことも頭に入れて普段から努力はした方がいいよ

94 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:04:29.688 ID:
>>92
ぐぬぬ、突き刺さる…
たしかになんの努力もせずに上手くいくなんて稀だよなあ
俺の中では努力してから声かけるぞっていう言い訳にすらなってしまった

97 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:07:55.772 ID:
恋愛においては直感的な後悔が多いな
選択肢ってよりも、こうしておけばって後悔のがしてるわ

99 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:10:49.075 ID:5E6w9SMC0.net
結局うまい話なんてそう転がってないからさ
やらぬも後悔やっても後悔になりがちだよ

そうならない為には常日頃から自分が正しいと思える行動をとり続ける以外にないと思う
簡単なことじゃないけどね

Gacktみたいに日々自分を磨き続けられる人間はすごい

100 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:13:49.891 ID:
>>99
自分に自信があるやつは後悔することがなさそうよね
常に先だけ見て後ろは振り返らない的な
でもそれが全部に当てはまるとも限らないと思うわ

95 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:05:45.304 ID:ZZU7u6Gc0.net
人生ってそういうことの繰り返しだと思う

96 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:07:03.716 ID:
>>95
あらゆることにおいて後悔が存在しうるわけだからなあ
選択肢が出てきた時点で、選ばなかったほうに対する後悔が少なからずと出てくるし…

102 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 10:27:04.828 ID:
まあがんばるぞ

81 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2017/11/16(木) 09:54:42.720 ID:5E6w9SMC0.net
やりたいことやったもん勝ち青春なら、ね