1:2013/08/15(木) 11:06:39.55 ID:
友達はPSPやDSで集まってWWW楽しくわいわいWWWWW
中学も持ってないだけでハブられて3年間またボッチWWWWW
こんな親の所に産まれた子供可哀想WWWWWW

2:2013/08/15(木) 11:07:16.96 ID:
子供の頃ってGBとかじゃないのかよ
3:2013/08/15(木) 11:07:33.50 ID:
そういう子はコミュ障になる
ソースは俺
4:2013/08/15(木) 11:08:14.95 ID:
スーファミもってなかったから一人で川で魚とったりしてたな
5:2013/08/15(木) 11:08:49.83 ID:
他人は他人とかWWWWWほざいててWWWWW
自分の洋服とかは買ってるくせにWWWWWWW

母親失格だゴミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
10:2013/08/15(木) 11:11:10.06 ID:
持ってなかったけどそんなんならなかったわ
11:2013/08/15(木) 11:11:19.72 ID:
友達ん家でやればよくね?
12:2013/08/15(木) 11:11:32.26 ID:
プレゼン力が足りなかったな
14:2013/08/15(木) 11:11:54.20 ID:
ゲームで皆で通信してWWWWWWWW
そこから友達ができるのにWWWWWWWWW
田舎上がりのクソババアは全く興味なしWWWWWWW
なのにWWWW弟にはwiiを買ってやってさWWWWWWW
弟の友達いっぱい家に来てさWWWWWW俺部屋で引きこもっててさWWWWWWW
16:2013/08/15(木) 11:12:41.15 ID:
ミニ四駆
18:2013/08/15(木) 11:12:57.88 ID:
ゲーム買って貰えてたのにぼっちな俺は何なの?
20:2013/08/15(木) 11:13:45.64 ID:
PSPやDSって中学生だろ
21:2013/08/15(木) 11:13:50.35 ID:
ゲーム機も何も無いからさWWWWW
幼馴染の家にゲームやりにいったらさWWWWWWW
ゲーム目当てだろっていわれてさWWWWWWWWWWWWWWW
まあそうなんすけどねーWWWWWWWWWWWWWW
24:2013/08/15(木) 11:15:21.90 ID:
>>1泣ける…
27:2013/08/15(木) 11:16:19.38 ID:
幼馴染が家にくんなっていってきてさWWWWWWWWW
次第に友達?WWWWWWがいなくなってさWWWWWWW
28:2013/08/15(木) 11:16:46.14 ID:
「お母さん僕ゲーム欲しいんだけど…みんな持ってるし…」
「みんなと同じじゃなきゃ駄目とか可笑しいよね?
そんな事言うなんてお母さんガッカリだな
第一目が悪くなるし要らないよそんなの。ねっ?」
「う…うん…わかった…」

30年後
「お前のせいでこうなったんじゃねえか!クソBBAーッ!!!」
33:2013/08/15(木) 11:20:00.22 ID:
>>28
そのときの母「ねぇアナタ、ブランドバッグとかみんな持ってるのに私だけないと恥ずかしいのよ、買って?

クソが
31:2013/08/15(木) 11:18:17.27 ID:
それからWWWWそれからいつの間にかWWWボッチWWWWWWW
中学でもWWWW皆学校終わった後ゲームWWWW
俺から輪に入ろうしたがお前は来るな扱いWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
34:2013/08/15(木) 11:20:13.76 ID:
貧乏人は外で遊んで金持ちは家でゲームみたいな
36:2013/08/15(木) 11:20:39.24 ID:
母親にWWWWPSPでも良いから買ってくださいって頼んでもWWWWW
ダメだよ!!!
WWWWWWWWWWWWWは?WWWWWWWW
学校の休み時間WWWWモンハンの話題WWWWW
WwwWWWWWWWWWWWWWWW
37:2013/08/15(木) 11:21:21.83 ID:
親のせいにするとかもうね
自分を見直せよ
38:2013/08/15(木) 11:21:30.95 ID:
今ならスマホでいいじゃん
みんなとパズドラでもやってろよ
39:2013/08/15(木) 11:21:40.38 ID:
ぼっちではなかったけど隣で見てた
41:2013/08/15(木) 11:21:52.18 ID:
反動で大人になって買ってるのに無駄遣いするなとか
てめえのせえだよ糞
45:2013/08/15(木) 11:23:29.47 ID:
玩具がないから遊ばない様な友達はいらないだろ
そんな事で差別する様な友達はいらない

玩具なんかなくても公園に行けば名前も知らない様な奴と遊んだものだよ
昭和40年代は公園にいつも子供がたくさんいて
遊ぶ場所でケンカもしたが
どちらが使うのか、かけっこで決めて
いつのまにか仲間になったり楽しい日々だった
54:2013/08/15(木) 11:27:00.09 ID:
>>45
小学校低学年のガキにそんな理屈が通じるかよ
49:2013/08/15(木) 11:25:19.43 ID:
>>45
こういう老害がいろいろダメにした結果が現在なんだって何で気づかないんだろうね
52:2013/08/15(木) 11:26:03.30 ID:
>>45
マジレスすると今の時代は学生たちはゲームとかがないとクラスは愚か
学年のやつらとコミニュケーション取れない。ソースは小学低学年の
ころの俺
46:2013/08/15(木) 11:25:11.17 ID:
母親にゲーム持ってないと仲間外れにされるって何回言ってもWWWWWWWWW
買ってくWれWなWいWWWWWWWWWWWW
次第に話題についていけなくなってWWWWいじめられてWWWWWW
引きこもってWWWWWWW
だけど弟にはWWWWWWなんでも買ってあげてWWWWWW
俺よりバカなのにWWWWWW
その日から弟の友達いっぱい家に来てWWWWWWWWWW
48:2013/08/15(木) 11:25:14.13 ID:
それってただ単に嫌われてるだけじゃ…
58:2013/08/15(木) 11:27:58.44 ID:
俺もそうゆう家庭だったけど今は普通に感謝してるわ
44:2013/08/15(木) 11:23:20.81 ID:
誕生日とかクリスマスプレゼントとかお年玉とかなかったの?
63:2013/08/15(木) 11:29:52.95 ID:
クリスマスプレゼントは無しだったWWWWWWW
お年玉でゲームボーイアドバンスのオレンジ色買ったWWWWW
ソフトはポケモン銀WWWWWWWWWWWW
だけど母親にそのゲームどこから盗んできたのっていわれてWWWWWWW
お年玉で買ったっていったらWWWWW翌年からお年玉無しWWWWWWWWWWWW
小学5年生で持っていたゲームはゲームボーイアドバンスとポケモン銀のみWWWWWWWWW
64:2013/08/15(木) 11:29:56.36 ID:
保育園の頃からゲームしてたけど底辺です
67:2013/08/15(木) 11:32:18.08 ID:
大人「外で遊びなさい!」

公園「球技禁止だから」

子供「外でゲームしよう」
72:2013/08/15(木) 11:34:44.57 ID:
>>67
本当にそれなw
学区内に余程デカイ公園ないと学校ルール的には詰むっていう
70:2013/08/15(木) 11:34:17.92 ID:
没収されなかったのがとてもうれしくてWWWWWW
腰掛けポーチにゲームボーイアドバンスいれてWWWWWWWW
輪に入ったらゲームボーイアドバンスとか懐っWWWWWとかいわれてWWWWWWWW
78:2013/08/15(木) 11:38:19.75 ID:
始めてPSP触らせて貰った時は感激だったWWWWWWW
母親に何回も買って買ってってしつこくねだったWWWWWWWW
だけどWWWWゲーム持ってない子と遊べばいいでしょ?
WwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWW
79:2013/08/15(木) 11:38:33.73 ID:
中学生にもなってゲームが無いとハブられるとか何処の特別支援学級だよ
91:2013/08/15(木) 11:42:19.16 ID:
俺はカードゲーム、当時流行ってた任天堂のゲーム(GBA)、禁止されてたから子供の頃は孤独だったぞ
小学生のころ泣きながら親に頼んで遊戯王のデッキ買ってもらって友達に見せたら
「こいつが仲間になったぞ」って言われた。今まで友達じゃなかったのかよってなった
93:2013/08/15(木) 11:43:12.38 ID:
中学生でも部活やってたらゲームなんてやらんだろ
せいぜいパズドラだろ
85:2013/08/15(木) 11:39:34.86 ID:
俺も買ってもらえなかったな~
96:2013/08/15(木) 11:44:01.74 ID:
一人で家でポケモン進めてたWWWWWWWWWWW
時がきたWWWWWW
極め付けはモンハン3rd?WWWWWWW
中学に入ったらWWWWWW皆がWWWWW
サードやろうぜWWW俺◯◯◯倒したぜWWWHR何?WWWWWW
はぶられまくりでWWWWWW輪に無理やり入ったらWWWWWW
お前モンハン持ってないじゃんWWWWWWWWWW
98:2013/08/15(木) 11:45:34.22 ID:
>>96
空気読めよ
101:2013/08/15(木) 11:46:30.61 ID:
部活でもやればいいじゃん
104:2013/08/15(木) 11:47:36.33 ID:
ゲームごときでハブられるとかないない
105:2013/08/15(木) 11:47:48.21 ID:
PSPあったけど友達いなかったよ
112:2013/08/15(木) 11:49:39.44 ID:
とりあえずしつこく輪に入ってったらキョロのポジションもらえたWWWWWWWW
親にモンハン買ってもらえーWWWとかW何でお前いるの?WWWWWとかいわれまくったWWWW
次第に輪から遠ざかったWWWW近くにあるゲームセンターでたまに貰えるお小遣いの1000円WWWW
湾岸ミッドナイトとマリオの電話みたいなやつでカードでてくるやつやってたWWWWWWWWW
118:2013/08/15(木) 11:54:05.64 ID:
マリオの電話のカードがかっこよくてWWWWWWWW
母さんの財布から2000円抜き取ってゲームセンターで使ってWWWWWWW
中学2年生まで続けてWWWWWWWマリオのカードを学校の皆に見せびらかしてたWWWWWWW
森羅万象チョコのカードもかっこ良くて買ってたWWWWWWW
120:2013/08/15(木) 11:54:35.70 ID:
ゲームがないと輪に入れないやつがゲーム買ってもらったところで何も変わんない
124:2013/08/15(木) 11:55:10.34 ID:
俺はゲームボーイはもちろんスーファミやらPSとか本体ごと借りてたな
子供にも人徳って必要
126:2013/08/15(木) 11:57:12.47 ID:
3rdの時は中学1年生やしたーWWWWWWW
中学2年生後期でお小遣いためて肩もみしてやっとPSPとサード買ったWWWWWWW
時すでに遅しWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
127:2013/08/15(木) 11:59:46.82 ID:
皆にえ?今頃?WWWとか学校で話のネタにされてWWWWW泣いてWWWWW
引きこもってWWWWW皆がスマホに変えてる中WWW俺はガラケー登録してWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
129:2013/08/15(木) 12:01:37.88 ID:
お前のプレゼン力とコミュ力のなさ、ゲーム脳しかいない環境が悪い

部活でもなんでも打ち込める物はあったろ

適応しろ
131:2013/08/15(木) 12:03:09.74 ID:
弟は小学6年生でwii買って貰ってソフトも新作含めて13本WWWWWWW
家にガキ共たかってきてWWWWW俺部屋で泣いててWwwwwwww
高校みんなスマホでWWWWWまたハブられてWWWWWWW
いじめられてWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
133:2013/08/15(木) 12:04:11.26 ID:
スマホかどうかで虐められるとか底辺にも程がある
135:2013/08/15(木) 12:04:56.54 ID:
俺ガラケーだけど何もなかったぞ
138:2013/08/15(木) 12:05:54.53 ID:
×ガラケーだから
○根暗コミュ障だから
139:2013/08/15(木) 12:05:55.33 ID:
大丈夫だよ
最後に笑うのはお前だ

正直俺みたいに子どもの頃からゲームばっかりやってる奴はろくな人生歩めないが、俺がゲームやってる間お前は有意義に過ごしたんだろう?
141:2013/08/15(木) 12:06:49.64 ID:
高校は引きこもってたから3年間制の定時制WWWWWWWWW
みんなグループ作っててWWWWWWWWWWWWW
放課後カラオケとかいっててWWWWWWWWWWWW
俺は自宅に帰ってポケモン銀でポケモンセンターの中うろちょろしててWWWWWWWWWWWWW
143:2013/08/15(木) 12:07:05.04 ID:
自助努力しろ
弟に嫉妬する時間があったら勉強しろ
絶対役に立つ
145:2013/08/15(木) 12:08:28.88 ID:
陰湿ないじめをずっと受けてて中退したWWWWWWWWWWWWW
もう無理だ
151:2013/08/15(木) 12:09:50.62 ID:
PSPは弟にあげたWWW同じ目に合わせたく無いからWWWWW
157:2013/08/15(木) 12:16:00.86 ID:
>>151
おまえ優しいな。もし俺なら弟恨んでると思うわ。
158:2013/08/15(木) 12:16:23.11 ID:
皆と動物の森やりたかったしわいわい騒いで友達作りたかったWWWWW
163:2013/08/15(木) 12:20:47.68 ID:
皆が◯◯◯んちに集合!って俺も呼ばれて嬉しかったWWWWWWW
家でゲームボーイアドバンスの電池取り替えて友達の家に行ったWWWWW
ピンポン押してもいなかったWWWWW今思ったら居留守だったのかもしれないWWWWWW
165:2013/08/15(木) 12:21:51.21 ID:
>>163わりとガチで泣いた
167:2013/08/15(木) 12:27:34.98 ID:
俺、子供できたら絶対にゲーム買ってやるわ。
>>1みたいになって欲しくない
168:2013/08/15(木) 12:29:45.62 ID:
>>167
そうしてやってくれW
171:2013/08/15(木) 12:31:48.56 ID:
中学って麻雀とか将棋に嵌る時期じゃないの?
174:2013/08/15(木) 12:33:46.10 ID:
親が買い与えなかった事ではなく
子供の意見を一切聞こうっていう態度がずっとなかったのが問題だな
ゲームなんかなくてもコミュは取れるし、それが出来ないのは
親の育て方、子供への接し方の問題だな

自分は子供の話もしっかり聞いた上で論理的に諭せるようになろう
175:2013/08/15(木) 12:34:38.78 ID:
>>174
しかし子供に理屈は通じないのが現実
だから教育放棄する親がいるんだろ
177:2013/08/15(木) 12:37:13.76 ID:
こうやって親に何かを望んでも与えてもらえなかった人って絶対に歪んでしまうんだよね
結果引きこもって社会に適応できなくなったり
178:2013/08/15(木) 12:38:08.93 ID:
>>177
子供産んだらゲームいっぱい買ってやれWWWWWW
179:2013/08/15(木) 12:39:00.02 ID:
ゲームすることじゃなくてゲーム通じて友達が欲しかっただけなのになぁ・・・
181:2013/08/15(木) 12:40:34.27 ID:
>>179
俺もそれだわW今思うと皆と楽しくゲームやりたかっただけだった
180:2013/08/15(木) 12:40:15.31 ID:
その後どうなったん
182:2013/08/15(木) 12:42:00.02 ID:
>>180
中卒引きこもりで今後どうしようもないから自殺する予定W
でも死ぬ前に最後に3DS LLやりたいWWW
183:2013/08/15(木) 12:42:17.37 ID:
ゲームの話は分からんでもないが、スマホについては甘えじゃないの?まぁ住んでる場所にもよると思うけどさ。どこに住んでんの?
184:2013/08/15(木) 12:43:49.70 ID:
>>183
札幌W 定時制高校は日高の高校W
187:2013/08/15(木) 12:46:00.01 ID:
あこれ釣りだね
俺までアホになってきた
188:2013/08/15(木) 12:46:40.96 ID:
>>187
釣りじゃねえよゴミW
189:2013/08/15(木) 12:47:55.24 ID:
貧乏だったの?
そうじゃないならゲーム買い与えなかった理由がいまいちわからん

あとスマホは正直一長一短だぞ
2chブラウザとか使い始めたら終わる
194:2013/08/15(木) 12:49:39.97 ID:
>>189
母親が泌尿器科病院の看護師
給料はいっぱいあったけど買ってくれなかったW
186:2013/08/15(木) 12:45:01.21 ID:
末尾Iってアイポンじゃないの
195:2013/08/15(木) 12:50:51.33 ID:
>>186
PSPの時と同じで遅れてガラケーからスマホに変えたんだよ
199:2013/08/15(木) 12:53:33.69 ID:
>>195
おいおい遅れてっておまえさスマホあるならハブられないんじゃないの?
202:2013/08/15(木) 12:54:43.90 ID:
>>199
中退したのは5月 スマホに変えたのは最近
203:2013/08/15(木) 12:56:19.00 ID:
別にゲームなくても本読んでりゃ友達できませんか
204:2013/08/15(木) 12:56:30.46 ID:
でもゲームやってる輪を見てたりすると「やってみるか?」とかの流れが有ったけどなー

携帯機にしろカードゲームにしろ
207:2013/08/15(木) 12:59:05.80 ID:
>>204
俺の時は無かったなぁ 皆通信してモンスターと戦ってたし俺の存在が無かった
覗き見すると あれ◯◯◯何でいんのw だけだった
208:2013/08/15(木) 13:01:03.10 ID:
>>1の家は金がない貧乏なわけではなく
母親が>>1のこと嫌いなだから
そりゃーiPhoneくらい買えるだろ

とか思ったらバイトもしてねー引きこもりか・・・
211:2013/08/15(木) 13:03:34.25 ID:
>>208
話題についていけなくなっていつの間にか引きこもりになってた
弟とガキ共が騒いでる声聞くと泣けてくる
214:2013/08/15(木) 13:08:36.23 ID:
うちはゲーム買ってくれたが、同級生が家にゲームやりにきても
1時間で強制終了。
そして「宿題やりなさい」と同級生にまで怒りだす母親だった。
215:2013/08/15(木) 13:09:31.80 ID:
施設育ちの俺からすりゃ、家庭用ゲームなんて都市伝説だったわ
まぁ羨ましかったけどw
中学生時代はひすらバスケしてたなー
220:2013/08/15(木) 13:29:37.40 ID:
>>1とそれを取り巻く環境が悪かっただけだろ
ゲーム持ってないと輪から外される?アホか
221:2013/08/15(木) 13:33:25.92 ID:
>>220
輪から外される行為自体はアホかと思うが
ゲームなり共通の話題があった方が輪に入りやすいのは事実だろ

子供の頃の倫理観なんてそんなもんよ
たまに出来の良い子も居たりするけど少数だわ
218:2013/08/15(木) 13:16:18.76 ID:
ゲーム上手い奴ほど頭がいいという事実
155:2013/08/15(木) 12:15:08.66 ID:
なんでゲームにこだわるんだよ
ゲームもカードも持ってない奴でも大体の人と仲良くやれるやつはいたぞ
146:2013/08/15(木) 12:08:33.93 ID:
頭が良かったので「バカはゲームするんだ」と言い聞かせて乗り切った
俺は東大に入った

子供の頃ゲーム禁止だった奴wwwww