ブンブンが乗っているベンツEクラス(W213)の新型が日本で発表となりました。欧州ではすでに発売されていて、YouTube等で動画は見ていました。1月12日(金)にヤナセの営業マンから電話があり、明日1日だけ実車があるので時間があるようなら、どうですかと連絡があったので、見に行ってきました。1日だけの展示なので大混雑かと思いましたが・・・軍団だけでした。 (ο_ _)ο=Зバタッ【サイド】ボディサイズは全長4949mm、...
この日はラグビーのワールドカップの日本戦が行われる日でした。ブンブンは高校時代にラグビー部だったので、ワールドカップは見逃し厳禁です。試合時間は午前4時ですが、早起きしてテレビの前で大応援でした。 (o≧д≦)o頑張れェェェ♪すずむしも起きて応援していましたが、睡魔に負けているときが多かったです。頑張って応援した甲斐あって、28-22で日本が勝利しました。 O(≧∇≦)O イエイ!!アルゼンチンに敗戦して、決勝ト...
このホテルを選んだのは桜島が見えるだけでなく、温泉の展望風呂があったからです。温泉があるだけでも嬉しかったのですが、入ってみるとサウナも完備。外に夕食に行かなければいけないので、お風呂は30分とすずむしに言ってあったのですがサウナがあるという事で急遽1時間に変更・・・おかげで夕食が、くら寿司となったのでした。「その通りでございます」(☆_@;)☆\(`-´メ) 「やっぱり、お前のせいだ~」【展望温泉浴場】温泉...
南九州旅行のラストのお宿は桜島がきれいに見えるホテルであります。飛行機の時間が10時だったので、空港に行くのに便がいい宿泊施設を選びました。距離は空港まで45kmありますが、高速でいけるので1時間はかかりません。食事に関しては朝が早いので、朝食のないプランとなります。ホテルのプランは夕食だけというのはなかったので、素泊まりのプランとなりました。夕食は鹿児島名物の美味しいものを食べに行こうと思ってい...
高いほうが、桜島はよく見えるようですね!
その桜島の写真は次回登場でしょうか。
くら寿司は全国的にあるお店のようですね。
この日最後の観光地はすずむし大好きな水族館であります。 o(^∇^)oワーイ♪2012年に鹿児島に来た時も訪れた九州最大の「いおワールドかごしま水族館」です。ジンペイザメが居ますが、前回に来たときは小さかったので、大きくなったか楽しみでした。すずむしのお気に入りのアザラシのショーが、15時30分からなので間に合うように走りました。荒々しい運転で、桜島の見えるビュースポットも寄らずで何とかセーフ。しかし、楽...
九州の水族館は、九十九島水族館海きらら、マリンワールド海の中道も人気のようです。
諸説あると思いますが、いおワールド かごしま水族館が大きいみたいです。
のとじま水族館は、和倉温泉に行った時に見学しました。
入り口にジンペイザメのオブジェがあったのを覚えています。
2匹とも死んでしまったようで、とても寂しく思います。
和倉温泉も現在は、まともには宿泊出来ない状態のようです。
私が以前宿泊した「多田屋」のホームページに地震における旅館の記録があります。
地震の時のリアルな記録で、改めて被害の大きさを感じました。
淡島マリンパークの閉園も残念です。
コロナ過の2021年に行きましたが、それなりにお客さんも居たんですが・・・。
ジンベエザメが飼育されているのは把握してましたが
ココが九州最大な水族館なことは、この記事を閲覧するまで知りませんでした
「平川動物公園」あたりとセットで、いつか遊びに行ってみたいものです
それはそうと、ジンベエザメなんですが
石川県の「のとじま水族館」で飼育されてた2頭が
元旦の地震の影響で死亡してしまったそうですね…
本日は本日で「あわしまマリンパーク」が閉園との発表があって
水族館関連の残念なニュースが続くなぁ~と…
次に向かうのは、前回も訪れた開聞岳がきれいに見える瀬平自然公園です。少し遠回りになりますが、九州最大の湖の池田湖に寄ることにしました。池田湖と言えば昭和53年に巨大生物が目撃したことがニュースが流れました。ネス湖の恐竜と池田湖を合わせて「イッシー」と名付けられ、観光の目玉としています。【池田湖】周囲15km・水深233mの九州最大のカルデラ湖で、大ウナギが有名らしいです。「すずむし隊員イッシーはいた...
1枚目と2枚目は池田湖の写真です。
山に反射しているかは分かりませんが、水はとてもきれいでした。
この湖は大ウナギが有名で指宿市の指定文化財に指定されています。
1枚目の写真は緑色の水に見えます。
これは海でなく湖なのですね。
山の緑が反射して緑に見えるのだろうか?
本州最南端の潮岬は、車でないといけないので大変ですね。
3月でリタイアなので、アドベンチャーワールドとセットで行きたいです。
日本最北と国内最東の岬をクリアしてるのはさすがですね。
両方とも北海道ですが、一度に両方クリアするには、日にちが掛かりそうです。
予定ですが、今年の夏にどちらかはクリアしたいと思っています。
鹿児島は開聞岳を始めとしてきれいな自然が多いので、行ってみてください。
子供参加型のイベントがある水族館もありますよ。
【最果て地】には心惹かれてしまいますが
ブログを開設してから行けてるのは本州最南端の地「潮岬」のみで
日本最北「宗谷岬」と国内最東「納沙布岬」は20年位前に行ったきりです
いつの日か、お二方が行かれた本土最南端の始発・終着駅の地も
近くの遊び場とセットで旅行してみたいものです
今回からは南九州旅行の記事の再開です。いよいよ5日目は、2018年の宮崎・鹿児島旅行のリベンジ観光であります。前回の旅行は宮崎では、水曜どうでしょうで登場したモアイ像のある日南サンメッセ 。そして鹿児島のメインは薩摩富士と呼ばれる富士山に似た形の開聞岳でした。しかーし、鹿児島に滞在中は上の方に雲が掛かっていて、開聞岳の全景は見れませんでした。天気はどうにもならないので、神頼みでしたが祈りが届き大快...
前回は開聞岳がきれいに見れなかったので、今回は本当に良かったです。
西大山駅は鹿児島の旅行番組などでは、取り上げられることが多いです。
近くにはサツマイモなどの畑があって、のどかな風景も見られます。
知覧特攻平和会館は前回の鹿児島旅行の時に見学しました。
隊員達の遺書を読んだ時は、本当に悲しく戦争があってはならいと思いました。
いつもでも記憶に残る場所です。
この駅はテレビで見た事があります。
たしか「秘境駅の旅」という番組・・・もしかしたら「鉄道ポスターの旅」だったかもしれないです(両方見てて似てるから混同してしまうのです)。
ステキですよね、眺めもよくて牧歌的な雰囲気です。
開聞岳の姿も美しいですが、男の子たちがこの景色を見ながら本土に別れを告げたのかと思うと切ないですね。
知覧の平和会館は涙なしでは見学できなかった覚えがあります。20年くらい昔の事なのに、未だに忘れられないし、きっとボケるまで覚えていそうです。。
今回は2023年のゴルフを振り返ります。最初は昨年行ったゴルフ場でお気に入りの写真を掲載します。昨年は県外旅行が少ないこともあって、初めてのコースは1つだけでした。7月から3カ月以上ヘルニアでゴルフが出来なかったのも理由の1つだと思います。【1月 NEMU GOLF CLUB】とても寒い日のゴルフで、次の日には雪が積もっていました。志摩半島は雪が降らないのですが、鳥羽は驚くほど積もっていました。伊勢...
ヘルニア後の平均スコアが90近かったので、年の平均もだいぶ悪くなりました。
いまだに腰の調子は今一つなので、これからも不安です。
伊東カントリーは富士山がきれいに見えるのでお気に入りのコースです。
今年は腰の状態がよければ、再びUPですね。
伊東カントリーは確かに料金安いですが、
距離長めのコースで、ちょっと遠いので、未だに行ったことはありません。
明けましておめでとうございます。 m(_ _)m今年もよろしくお願いしまーす。 (o*。_。)oペコッ新年最初の記事は2023年を振り返ってみたいと思います。今回は昨年の旅行について振り返ってみます。2022年の宿泊数は44で、2023年は30だったので少なくなりました。昨年は県民割などがなくなり、お得感が少なくなったのが減少した理由だと思います。初めて泊まった旅館を調べると昨年が21で今年は12でした。滋賀県...
今年もよろしくお願いします。
伊豆方面には河津桜の時期を予定しています。
その時にお世話になると思うのでよろしくお願いします。
いつもありがとうございます<(_ _)>
本年も美酒とともにお待ちしています♪
桜島は次回の温泉編で登場です。
部屋からもきれいでしたが、大浴場は最上階なので一層きれいでした。
くら寿司は全国チェーンなので、どこにもありますね。
地元のくら寿司も時々利用します。
鹿児島のくら寿司も地元と、ほぼ同じでした。