3: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:42:04.97 ID:EvhfpZrR0
それでも育休は取らせてくれるのは良いのか悪いのか
6: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:44:16.80 ID:6rh4DR3t0
>>3
育休取らせて→じゃあ解雇
は違法だから
7: 警備員[Lv.11] 2024/10/11(金) 13:46:22.67 ID:uA+xVKSC0
>>3
有給も病休も前向きにとれるよ
ただその間の空きポストに収まった人員さんの雇用契約の保障があるので
その保障人員さんが退職を拒めば
休んだ人の席が無いので退職となる
定員制で少数精鋭制度だからそうなる
プロ野球選手の契約も同じ
408: 名無しどんぶらこ 2024/10/12(土) 10:12:17.22 ID:bAaXImbA0
>>7
日本もそういう制度になればいいのに
272: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 16:38:28.55 ID:yfezJTkN0
>>7
それって育休が少なからず影響していると捉えられてしまうからそれが不当だと判断されてしまうんでない?復帰してこないならともかく、休暇の期間が決まっていて逆算出来る中でポストが無いってのは会社の落ち度でしか無いと思うのだが。
313: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 17:46:02.84 ID:729ouLYe0
>>272
そういう制度の会社だと納得して入社したのでは
340: 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/11(金) 18:57:30.42 ID:IywJipS+0
>>313
入社時に詳細な福利厚生の情報を精査してから履歴書を送るのか?
353: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 20:24:08.46 ID:HkCYEHr30
>>340
当たり前やろ
134: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:42:42.23 ID:gk8+k9I00
>>3
うちの家族も鬱病でしばらく休職した後に復帰したらクビにされた
それまで長年ずっと勤めてきて転勤にもずっと付き合ってある程度出世してたから、鬱病で休んだことが原因としか思えない
鬱病で首にすると会社が悪者になるから、鬱病の休職はさせた後で別の理由でっち上げてクビにしたんだと思ってる
クビというか自主退職を促してたし
その会社のために家族がわざわざ引っ越したり単身赴任になったりしたことで色々困ることが発生しまくって
子供にとっては人生潰されたようなものなのに
本当に酷い
だったら引っ越しなんかしたくなかった
442: 名無しどんぶらこ 2024/10/13(日) 15:43:56.12 ID:pec9Nxp70
>>134
結局、会社に尽くしてもいいことなんて無いんだよ
その結果勝ち抜かない限りね
うつ病になった時点で負けてしまったんだ
そこで悟る必要があったね
そしてそんな会社はこの先どんどん社員に裏切られるようになるだけ
新しい会社で一念発起してください
38: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:56:55.57 ID:HqUYWqSq0
バリバリ働かないとクビ!みたいな外資系で半年もいなかったら当然のような気がするけど、育休とれば?って言われて取ったらクビだと辛いな
302: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 17:31:18.82 ID:oOzkVnIQ0
ゴールドマンサックスなら育休なんかぬるいことしてないで
ベビーシッター雇って働けよ
299: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/11(金) 17:28:09.12 ID:3Kz774I40
育休は罠やぞ
これ今時常識な
8: 警備員[Lv.33][苗] 2024/10/11(金) 13:46:59.36 ID:GawVGzD/0
優秀なら株で稼げばいいのに
287: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 16:57:47.64 ID:Qe6TeTrt0
>>8
そうはいっても、皆が皆プロトレーダーって訳じゃないんじゃないの?
この人もディーラー業務とかではなく、株や金融商品を売るだけの
ただのセールスマンかも知れない
むしろ証券会社の社員なんてそっちの可能性の方が高いんじゃない?
118: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:32:00.82 ID:ig/VjvIh0
>>8
会社の金(=他人の金)でやるのと自分の金でやるのじゃ全然違うんだよ
知り合いの外資系金融マンも出世しまくってたのに自分の金でやった投資では2000万飛ばしてた
123: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:36:39.56 ID:p2Az5FDG0
>>118
博打は大金持ってないと勝てない
350: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 20:01:54.56 ID:vNvxC/bz0
>>8
インサイダー疑われるだろう
18: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:50:21.54 ID:K6LogCMQ0
産休制度があったとしても
結局ポジション取られるから休んでられないっていう会社の話聞くな
アメリカ系は特に
441: 名無しどんぶらこ 2024/10/13(日) 15:21:03.65 ID:3WFaxv0o0
>>18
代わりしてた人が、当人より使えるとなればポスト取られるでしょうからね
23: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/11(金) 13:51:37.99 ID:Rb6DdywG0
GSのロンドン支局すらクビになるなら日本で半年の育休とかファンタジーなんだほうな
24: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:51:50.85 ID:22E8HdwA0
給料泥棒のくせに一丁前に育休取ってんじゃねえよカスってことだろう
これはしょうがない
28: 警備員[Lv.9] 2024/10/11(金) 13:53:11.57 ID:GUjZzD+O0
>>24
そもそも給料泥棒を雇うなよ。お前ら経営者の目は節穴か?
29: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:53:59.39 ID:f6NZR+3R0
日本の会社ってぬるいよな
給料安いって文句言う若者はこういう会社に行けばいい
35: 警備員[Lv.9] 2024/10/11(金) 13:55:53.86 ID:GUjZzD+O0
>>29
実力のある奴は終身雇用で安く使われるより
外資系いって大金もらうほうがマシマシだよ
380: 名無しどんぶらこ 2024/10/12(土) 04:38:04.12 ID:5zlxV2w10
>>29
若い人どころか老若男女誰だって汗水垂らす高責任激務重労働一生貯金もできない低報酬の奴隷だとわかっていて現場仕事に就きたいと思う人は1人もいねーよw
給与良きゃ人は殺到するからな
日本の場合は「待遇に大嘘ついて奴隷職に誘導する」のが問題
今まではネットがないから「大変な分固く儲かりそう」と騙されて就く人がいただけだ
ネット時代になって一般人でも大体の仕事の待遇が事前に可視化と比較できるようになったのは本当に画期的だった
ネットが普及する前は親のツテ頼っても各種仕事の待遇なんかわからなかったからな
31: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:54:07.29 ID:TRR5f6Ak0
休みを取るのは良いんだよ
その後役に立たなくなってたから解雇なだけ
休みの間だらけてたのが悪い
33: 警備員[Lv.11] 2024/10/11(金) 13:55:44.32 ID:uA+xVKSC0
>>31
それも違う
長期で休んでいる人の枠に違う人が採用されて雇用枠が埋まる
戻りたい人はその人を退職させないと戻れないってこと
41: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 13:58:25.72 ID:TRR5f6Ak0
>>33
それあなたの個人的な意見ですよね?
ソースあるんですか?
56: 警備員[Lv.11] 2024/10/11(金) 14:03:02.25 ID:uA+xVKSC0
40: 「」 警備員[Lv.13][新] 2024/10/11(金) 13:57:45.38 ID:4wnUnEEF0
これは解雇無理だな
外資ってアホだな
45: 警備員[Lv.11] 2024/10/11(金) 13:59:58.27 ID:uA+xVKSC0
>>40
戻ってきた社員へ1ヶ月分の賃金を支払えば解雇できます
(戻りたい席に後任が採用されてたら)
これは能力不足有無ではないから
雇用契約の話
314: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 17:47:29.75 ID:wsryvJa/0
昔は3世代以上で住むのが当たり前だったから育休という概念自体が無かった
47: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:00:32.30 ID:RUUXTAbJ0
産休育休の間の補填社員をしっかり入れるから戻ってきても居場所があるか保障は無いよってことか
日本みたいに人員補充無しに育休社員の仕事を残った人間で無理矢理こなすことも無いんだから従業員にはアメリカ式の方がいいよな
51: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:01:47.19 ID:CLZ3QdAs0
育休中は解雇できないから
取得前から解雇予定だったけど育休とっちゃったから復帰後に解雇しましたってことだろうな
会社が手放すのを惜しい人材ならどちらにしろこんな事にはなってなかっただろうけど
67: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:05:31.84 ID:EgrG/lYH0
動ける社員が減ったら事業を縮小せざるを得ないし
事業を縮小したら社員は要らなくなるし
誰を解雇するか考えたらそりゃ当然今動けない人…
ってなるのはまあ自然だな
297: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 17:19:23.95 ID:MSR5uAQo0
これが解雇規制緩和した先の未来
73: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:08:07.03 ID:H4I6b0Zj0
外資は上のさじ加減一つで当日いきなり解雇で段ボールに私物入れて帰宅も当たり前の世界だしな。
日本も政府が解雇規制緩和やるのは遅かれ早かれ既定路線だから、いずれこういう光景があちこちで
当たり前のように見られるようになる。
54: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:01:59.75 ID:r7WqXTa60
>>1
大企業でこれなんだから、中小なんてもっと無理よね育休
少子化が解決するわけでもないんだし、やめたらいいと思うよこの制度
最初からなければこの人だってクビになることはなかった
294: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 17:14:25.17 ID:ehaQt+4Y0
優秀でやる気がある奴なんて次から次と涌いてくるから
育休で長期に席を空けたら座られちゃうのは仕方ない
295: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 17:15:01.24 ID:LpnpSnXh0
基本的に使い捨てだから成長するんだよ外資は
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728621592/