3: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:18:13 ID:2ijL
どんどん言ってけ
5: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:18:38 ID:zHCH
プーチン
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:19:07 ID:2ijL
>>5
現在進行形やん
確実に教科書乗ると思うが
6: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:18:40 ID:WWSv
チンギスハン(義経)やろ
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:18:51 ID:tuGI
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:19:12 ID:fav5
キリストさん
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:19:45 ID:2ijL
>>10
キリストならパウロを推したい
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:19:17 ID:Ap0l
ヒトラーやないか
創作にも価値観にも大きな影響を与えたと思うで
>>1吸い込まれなかったら行くわ
18: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:20:25 ID:2ijL
>>11
確かに
やっぱ良くも悪くもデカいよな
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:19:53 ID:CZfJ
ロスチャイルド
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:21:02 ID:2ijL
>>14
ユダヤ人は有力選手やな
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:21:11 ID:IKZz
ナポレオン
28: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:22:03 ID:2ijL
>>22
ナポレオン憲章すこ
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:21:17 ID:00P0
コロンブス
26: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:21:40 ID:IbjY
>>24
言われたわー
35: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:22:58 ID:Ap0l
>>24
いなかったら今のアメリカはこうはなってないやろうしな
良くも悪くも
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:22:07 ID:awXx
ゾロアスター
37: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:23:08 ID:2ijL
>>29
今ほとんどないのさみちい
31: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:22:28 ID:zHCH
東条英機
あの戦争がなければアジアの独立と繁栄はなかった(ネトウヨ並感)
42: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:23:37 ID:2ijL
>>31
日露戦争とかも言えそうやな
東郷平八郎
38: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:23:10 ID:00P0
これ直接的に影響を与えた人に限定しないと切りがないやろ
45: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:24:21 ID:2ijL
>>38
正直絞れると思ってない
48: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:24:46 ID:yKOj
ワット
57: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:26:31 ID:2ijL
>>48
技術面やな
56: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:26:30 ID:Y5A6
普通にキリストやないの?西暦とかいうレジェンドあるし
62: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:27:28 ID:2ijL
>>56
ワイはパウロを推していきたい
60: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:27:10 ID:wWXy
キリストはクソ上手い詐欺師やろ
65: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:27:41 ID:2ijL
>>60
宗教皆然り
63: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:27:31 ID:PhT6
1位 イエス
2位 マルクス
3位 ニュートン
イエスは言わずもがな
マルクスの資本論、共産党宣言は20世紀をまるまる塗り替えた
3位に科学者枠を設けたかった、やっぱり近代を切り開いたのはニュートンちゃうかな、それかダーウィン
69: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:28:24 ID:2ijL
>>63
社会主義も主役やったな
20世紀
105: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:32:39 ID:KyjH
>>63
ニュートンもすごいんやけどターニングポイントって意味ではガリレオの方がまだしっくり来るな
67: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:27:49 ID:zHCH
かつての東西冷戦を終わらせたゴルビーやろ
まあ対立構造は今もあんまり変わってないような気がするけど
73: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:28:59 ID:2ijL
>>67
今ガチでバトってるし
ゴルバチョフ亡くなったのにな
74: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:29:03 ID:PhT6
>>67
東西冷戦はゴルビーが現れなくてもソ連自滅してたんちゃうの
68: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:27:57 ID:xyF2
アインシュタイン
72: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:28:45 ID:gtV8
>>68
20世紀の物理と化学大抵こいつ関わってるのヤバすぎ
70: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:28:30 ID:xyF2
キューバ危機を独断で回避したあの人
76: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:29:06 ID:zHCH
>>70
これ
下手したら核戦争で人類滅亡してた
81: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:29:45 ID:2ijL
>>70
回避したって地味だけどでかいよな
84: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:30:12 ID:wWXy
普通にキューバ危機はやばかった
78: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:29:15 ID:wWXy
なんであんなにキリストに騙された人がいたのかわからん
79: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:29:23 ID:Yare
キリスト教が生まれなかったら科学は進んで今頃月で暮らすのが普通になったのやろか?それともその逆で未だに中世みたいな暮らしだったのだろうか
88: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:30:34 ID:Y5A6
>>79
土着信仰のままだと科学と更に相性悪かったと思う
96: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:31:49 ID:Yare
>>88
でも聖書のせいで化学の発展が遅れた感も結構あるからなぁ
TO地図や地動説云々とか見るとよけそう思う
83: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:30:10 ID:3Azs
ア、アウグストゥス…
92: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:31:14 ID:2ijL
>>83
全ての道はローマにあるしな
89: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:30:34 ID:JjnV
ユークリッド
100: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:32:04 ID:2ijL
>>89
幾何学!
90: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:30:36 ID:PhT6
科学者枠なら
ニュートン
ダーウィン
アインシュタイン
ノイマン
ハーバー&ボッシュ
ワトソン&クリック
こんな感じか
ワトクリは弱いか
91: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:31:06 ID:BoyS
>>90
ホーキングも入れていいかも
108: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:32:54 ID:PhT6
>>91
すまんホーキング何したかよくわからんw
宇宙論の人よな
113: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:33:22 ID:wWXy
>>108ホーキングなかなかやで
スティーヴン・ホーキング
スティーヴン・ウィリアム・ホーキング(英: Stephen William Hawking、1942年1月8日 - 2018年3月14日[1])は、イギリスの理論物理学者である。大英帝国勲章(CBE)受勲、FRS(王立協会フェロー)、FRA(ロイヤル・ソサエティ・オブ・アーツフェロー)。スティーブン・ホーキングとも。
一般相対性理論と関わる分野で理論的研究を前進させ、1965年にブラックホールの特異点定理を発表し、世界的に有名になった。1971年には「宇宙創成直後に小さなブラックホールが多数発生する」とする理論を提唱、1974年には「ブラックホールは素粒子を放出することによってその勢力を弱め、やがて爆発により消滅する」とする理論(ホーキング放射)を発表、量子宇宙論という分野を形作ることになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スティーヴン・ホーキング
93: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:31:35 ID:2ijL
>>90
パストゥールとか好きやなぁ
95: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:31:47 ID:wWXy
レンドゲンは?
>>90
108: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:32:54 ID:PhT6
>>95
この人らはでかい
医学への貢献ぱない
99: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:32:00 ID:tR2L
キリストやな
中東・欧州他いろんなところで歴史を変える出来事の源流やし
中国ですら太平天国の乱で影響が大きい
104: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:32:36 ID:2ijL
>>99
反キリストの動きだってキリストの影響とも言えるしね
102: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:32:11 ID:VYJJ
政治家部門科学者部部門宗教者部門分けた方がええ
111: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:33:08 ID:Yare
>>102
宗教やったら
モーゼ、キリスト、ムハンマドで終わりそう。釈迦は第四位くらいか
119: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:33:55 ID:pQFC
手塚治虫
あいつがいなければ今の漫画アニメそこから派生したゲームはなかったやろ
126: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:34:54 ID:1Q6g
>>119
ほぼすべての属性開発したしな
130: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:35:08 ID:2ijL
>>119
ゲーム業界漫画業界ならダントツやな
124: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:34:35 ID:pogV
プラトン、かなぁ
139: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:36:10 ID:2ijL
149: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:37:20 ID:pogV
>>139
世界への影響度的に古代ギリシャ時代は強すぎるんや
162: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:38:43 ID:2ijL
>>149
わかる
あれがなかったら言語もどうなっていたことか笑
127: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:35:00 ID:xyF2
鄧小平
135: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:35:42 ID:PhT6
>>127
地味に中国史では鄧小平が中国人を一番豊かにした政治家かもしらんな
137: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:36:06 ID:xyF2
>>135
鄧小平「中国は覇権を求めない」
なお
144: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:36:40 ID:2ijL
>>137
しっかり求めてる模様
でも日本とは仲良くしてくれて良かった
140: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:36:26 ID:tR2L
科学者とかはそいつがいなくてもいずれ誰かが同じような功績立てた可能性あるけど
宗教はその時代のそのタイミングでないと再現不可能だから難しいな
キリストが現代に蘇っても大した事はできへんやろうし
147: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:37:10 ID:2ijL
>>140
せやなぁ
背景とか状況とかも大事やな
153: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:37:59 ID:pogV
>>140
なるほど、そういう考え方も重要やな
146: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:37:07 ID:PhT6
山中伸弥教授は50年後には医学を決定的に変えた偉人として伝説化してるやろか
156: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:38:17 ID:2ijL
>>146
創設者として崇められてそう
152: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:37:40 ID:7qBT
なぜギリシャは落ちぶれてしまったのか
154: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:38:02 ID:xyF2
ギリシャの全盛期は古代
157: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:38:18 ID:pQFC
織田信長って本能寺で死ななかったら世界的な人物になれたんだろうか?
159: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:38:28 ID:7qBT
>>157
無理
161: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:38:43 ID:tR2L
>>157
無理やな
体制が古いままやから国内維持も難しい
165: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:39:15 ID:F9n7
ティムールが途中で死んでなかった世界線はどうなっていたか気になる
171: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:39:59 ID:2ijL
>>165
それな
明はどうなってたんやろか、、
174: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:40:20 ID:tR2L
>>165
晩年のティムール征明の兵力が10万人行くか行かないかで
当時の永楽帝の兵力が約250万人やから普通に覆滅されてたと思う
166: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:39:29 ID:xyF2
古代ギリシャはなんで色々発達してるんや
175: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:40:28 ID:F9n7
>>166
世界史って西洋目線で語られるけど、当時から中国って引け取らないくらいの文化はあったんやで
清末~最近まで暗黒期やったけど
183: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:41:41 ID:2ijL
>>175
中国は昔から先進国やったしな
西洋は産業革命まで田舎感
188: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:42:18 ID:Yare
>>175
これな。中国が巨大化してるって言うけど、正確に言えば元の力を取り戻しただけや
172: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:40:06 ID:Iqz8
マルクス
178: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:41:03 ID:2ijL
>>172
やっぱ社会主義はデカいか
179: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:41:13 ID:4kdN
アレキサンダー大王は?
アイツほど人種かき混ぜたヤツおらんやろ
191: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:42:45 ID:2ijL
>>179
世界市民主義は古代で言われると存在感あるわ
187: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:42:10 ID:mDGk
エジプト?の図書館を焼いた人
189: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:42:24 ID:xyF2
>>187
モンゴル軍
192: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:42:55 ID:mDGk
>>189
はえ~
結局チンギスハンか
199: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:43:36 ID:2ijL
>>192
広いからなあ
影響が
202: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:43:48 ID:F9n7
中国で国民党が勝った世界線
多分日本がこんな発展してなかった
210: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:44:35 ID:2ijL
>>202
蒋介石頑張ってたけどなあ
257: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:49:18 ID:zHCH
>>202
国民党が勝ってたら、アメリカは中国を優先して援助するやろうし、一方の日本は戦後から経済発展なしで、自衛隊の創設もなく憲法通り武力保有禁止
そして冷戦が終わって経済発展した中国が台頭して史実よりも貧弱な日本の脅威となったらと思うと怖すぎる?
共産党が内戦に勝利してつくづく良かったと感じるわ
205: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:44:00 ID:PhT6
元ってのは結局モンゴル史の一部なんか?中国史の一部なんか?
220: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:45:21 ID:tR2L
>>205
元朝はどっちかに決めろって言うなら中国史やな
体制が中華王朝になっちゃったから
元の皇帝も途中から漢語がネイティブになったよ
243: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:47:45 ID:PhT6
>>220
いわゆるチンギスハン、フビライハンのモンゴル帝国と、中国史の一部としての元朝がどこで区別されるのか、区別不能な連続的なもんなのか、難しいわね
264: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:50:05 ID:pogV
>>243
漢化した年がある。
国の暦を中国のものを使って、国名も元にした、ってこと自体が漢の文化やから
275: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:51:36 ID:PhT6
>>264
あーなるほどね
215: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:44:53 ID:vc0l
既出かもしれんが理系ワイはハーバー&ボッシュを推す
221: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:45:21 ID:Iwzj
>>215
こいつらの功績はデカすぎる
238: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:47:17 ID:vc0l
やっぱニュートン>アインシュタインなんか?
249: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:48:25 ID:2ijL
>>238
アインシュタインはニュートン一部否定してるからなあ
なんとも
アインシュタインの凄さがホントにわかるのはこれからな感じするわ
239: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:47:25 ID:xyF2
バグダッド破壊がなければイスラムが世界の中心になってた可能性も?
267: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:50:08 ID:KyjH
>>239
本来古代ギリシャの知識を受け継いでたのはイスラムやからな
ヨーロッパ人は十字軍の時にその知識奪ってそれがルネサンスに繋がるわけで
せやから十分ありうると思うわ
258: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:49:21 ID:F9n7
ヒトラーは喧嘩売り過ぎたのがね
266: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:50:07 ID:2ijL
>>258
出る杭は打たれる感じやなあ
宥和政策で調子乗ったかな?笑
263: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:49:50 ID:ip9S
ニュートン「ファッ!?りんごが落ちたから重力があるンゴ!」
今や重力は当たり前の概念になりすぎてるから逆に分からへんのやけど、
これが分かって何に繋がったんや?
315: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:54:49 ID:KyjH
>>263
天体運動が説明できるようになった
あと力は直接触れてないと伝わらないのが常識やから遠隔的な力って考えは衝撃的やった
というかオカルトって批判が多かった
(今は素粒子レベルで遠隔じゃなしに説明できてるが)
いろいろと当時の常識を変えてるんや
285: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:52:28 ID:65wJ
最近おんj歴史スレ少なくて悲c
数年前は結構あったんやけどな
292: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:53:11 ID:kHoG
>>285
今度竹橋事件について書こうと思うとるわ
301: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:53:35 ID:65wJ
>>292
初めて聞いたわなんやそれ
313: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:54:45 ID:kHoG
>>301明治11年
陸軍初の叛乱事件
ざっくり言うと、近衛砲兵が皇居で銃撃戦を起こして上官を殺傷、
死刑50余名を出した不祥事件や
309: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:54:23 ID:2ijL
>>301
西南戦争の恩賞を求めて反乱って事件
319: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:55:02 ID:kHoG
>>309
ご存知か
298: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:53:26 ID:tR2L
徽宗(宋王朝)「ワイが作ったオリジナル書体(痩金体)見て見て」
金(野蛮人時代)「そんなの知らねぇ!死ね!」
………
章宗 (金王朝6代皇帝)「痩金体すこすこ真似するンゴ!」
304: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:53:43 ID:ImQ5
イメージだとアインシュタインやなぁ
良くも悪くも核の出現で戦争のやり方がガラリと変わってしまった
324: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:55:26 ID:2ijL
>>304
原爆の考案者だけど人気高いのちょっと違和感あったわ
326: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:55:54 ID:35A9
別にアインシュタインが原爆作ったわけでは……
337: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:56:45 ID:2ijL
>>326
そうやったな
すまそ
352: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:58:02 ID:un4V
ルソーとかどう?
359: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:58:46 ID:BoyS
>>352
啓蒙思想の父やっけ
民主主義は勿論ファシズムや共産主義も啓蒙思想に連なってるし意外と重要かもしれんな
361: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:58:49 ID:2ijL
>>352
哲学者とか思想家って甲乙つけ難い時あるけどルソーは有力やなあ
356: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:58:29 ID:PhT6
原爆はオッペンハイマーらと
投下を命じたトルーマンとどっちが影響大きいかと言うとトルーマンや
刀鍛冶よりも人斬りを命じた黒幕の方がでかい
原子爆弾という兵器を生きてる人間の頭上に落とすよう命じたトルーマンは悪魔に魂を売った男として人類史に名を残す
370: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:59:20 ID:2ijL
>>356
石原莞爾がボロクソ言ってたな
357: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:58:29 ID:35A9
歴史の話するとだいたいポルポトやべーって流れが一度は起きる
372: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 12:59:41 ID:7qBT
>>357
でもポルポトは凄いよ
日本なんて医者になれるのは上級国民の子供だけだし
カンボジアはどんな家庭の子供でも孤児でも医者になれるんだぞ?
383: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:00:47 ID:F9n7
普仏戦争あったからヴェルサイユ条約あってヴェルサイユ条約あったからヒトラーがあって
誰がいけなんやろうな
389: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:01:34 ID:2ijL
>>383
遡ったらどこまでもいけるよな
歴史は繋がってる感じがするわ
396: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:02:05 ID:GU4t
>>383
フランスへの借金踏み倒したソ連やろ
あれなきゃ流石にあそこまで賠償金請求せんし
401: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:02:27 ID:vc0l
1番影響与えた本考えてそれ書いた奴とか?
402: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:02:46 ID:7qBT
>>401
聖書が一番売れた本だっけ
406: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:03:13 ID:PhT6
>>402
毛沢東語録もヤバい
414: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:03:50 ID:Yare
>>402
その次が毛沢東語録な
409: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:03:28 ID:2ijL
>>401
聖書、ハリポタじゃなかったっけ
420: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:04:22 ID:F9n7
まあドイツが爆発したのってヴェルサイユ条約ってよりは世界恐慌やからな
あれなければヒトラーもなにいってだコイツで終わってた
427: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:05:04 ID:2ijL
>>420
苦しい時はヒトラー眩しく見えたやろなあ
508: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:16:44 ID:35A9
世界史で鄭和がアフリカまで行ったとか書かれてるけどそれ以上の進展がないのが謎やったわ
大航海時代やれや
513: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:17:28 ID:2ijL
>>508
世界一周して欲しかったわ
コロンブスより船デカかったんだしさ
514: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:17:48 ID:GU4t
>>508
中国がほぼ貿易独占してたしやる意味が無かったんだよなぁ…
516: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:17:59 ID:ViEz
>>508ロマン
519: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:18:25 ID:2ijL
>>516
地図も良くなってたのにな
517: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:18:04 ID:7qBT
>>508
中国自体が豊かだし広すぎて、別に他国に土地を求める必要がないねん
ヨーロッパは色んな国があってヨーロッパで土地を広げるのが難しいから他国へ土地を求めたというのもある
521: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:19:10 ID:35A9
フランスって中世では普通に覇権国家やし
危機になるとジャンヌやらナポレオンやらアメリカやらが出てきてなんとかするし
戦場で負けても戦争で勝ったりするし
戦争で負けてさえも外交手腕で被害を最小限に抑えるし
異能生存体感あるわ
524: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:19:45 ID:2ijL
>>521
詰みかけるけど滅びはせんよな
528: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:20:35 ID:tR2L
新羅と喧嘩して安全な北ルート取れなくなったから
竜骨すら持ってない和船で東シナ海を突っ切る自殺ルートで挑んだ遣唐使船
535: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:23:54 ID:PhT6
>>528
これ無事に辿り着ける確率どれくらいなんや
538: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:26:13 ID:2ijL
>>535
四つの船ってあるやろ?
あれは一隻たどり着いたらええのよ
つまり4分の1
537: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:25:08 ID:ViEz
シルクロード
東洋 西洋
絹・茶・磁器・染料?ラクダ、ウマ、蜂蜜(足りない分は全部金)
中国が西洋に魅力感じないのも無理はない
541: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:26:37 ID:2ijL
>>537
アヘン回すしか、、、
542: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 13:27:39 ID:ViEz
>>541
うーんこの畜生
551: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 16:47:05 ID:mKk0
クレオパトラの真実を知りたいが不可能やろなぁ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664594270/