「Aroma RUB(アロマラブ)」
代表者名 宮澤 知子 さん

<屋号> Aroma RUB(アロマラブ)
<業種>   リラクゼーションサロン・地域・企業のセントブランディング
<住所> 広島県福山市沖野上町6丁目9-31
<実務経験> 起業または経験年数11年
<連絡先> TEL:084-921-5228
                   E-MAIL: info@aromarub.com
<HP> http://www.aromarub.com
<業務内容> リラクゼーションサロン・アロマセラピスト育成・イベントプロデュース

 *** 起業する前のわたし ***

3人の娘の子育てをしながら、夫婦共働き。
自分で言うのもおかしいですが、ほとんど働きづめで仕事中毒のようでした。

そんなあわただしい毎日の生活の中での私の楽しみは、お休みの日に家族でお弁当を持って自然を満喫することでした。
山や海、季節ごと自然とかかわる子供たちを見ていると、自然の偉大さ、そして自然から学ぶことが多く、私自身も自然を満喫して帰るといまだかつてないくらい、深い眠りを体験することができ、心も体もすっきりとしました。

 *** 起業のきっかけ ***

娘たちのアレルギー、そして同僚として頑張ってきた友人の死。
自分にはどうすることもできないことへの悲壮感、自分が生まれてきた意味、病気のこと、そして人生のことを深く考えるようになりました。

そんな時出会ったアロマセラピーが私の人生を大きく変え、また自然と密接な関係にある植物に興味を持つようになりそこから先は見えない糸に引っ張られるようにこの世界へと転身していきました。

 *** 起業してからのわたし ***

気づけば起業して11年。この仕事に転身してからは本当に楽しく「自分らしく生きる」を体感しています。
自然の成り立ちには「命」の強さを感じることができます。

サロン業務や教育現場での講演を通じ様々な方と向き合ってきた中で心も体も元気でいたい。そう願う人が多いということを実感しました。現代人の生活は24時間化され、現代医学だけでは解決できない疾患が増えている現状です。

そんな時、平家谷のお話をいただき、様々な自然体験を通じ、五感(嗅覚・視覚・触覚・聴覚・味覚)を磨く豊かなライフスタイルのお手伝いが出来たらと今回の企画を考えました。

 *** 起業してからの想い ***

「目の前にいる人が幸せに」が私にとっての一番の思いです。
まずは自分が本当に幸せなのか?そして家族は幸せなのか?そして私にかかわる人たちが幸せであるか?

ストレス社会といわれる現代、とかく人のために頑張る方が多いように感じています。
コミュニケーションエラーにより、心身ともに疲れ果て病気になってしまう。そんな事例をいくつも見ています。

アロマトリートメントをはじめ、アロマラブでは自然で充実した日々を過ごすお手伝いができるようクライアントの方のライフスタイル全般のご提案もしています。

 *** 今の原動力と今後の目標 ***

「なぜ、現代人は疲れやすいのか?」TVやインターネットは受動的感覚といわれます。
あまりに視覚と聴覚ばかりに刺激を受けると心身のバランスを崩してしまいます。
五感のアンバランスが、人の心と体の健康に悪影響を及ぼし、時として不安を増大させる作用をしていることを私自身も教育現場での自然観教育を通じで実感しています。

そのことが今回の「平家谷つばき園」に向かわせてくれる一つのきっかけとなりました。
福山市の南部に位置する「平家谷つばき園」。過疎化の進むこの地域の方から、地域活性のために椿を活用して何かできないだろうか?とお声をかけていただいたのがこの事業を企画するきっかけとなりました。

そして「椿」という、地域資源を活用した事業の展開を立案。日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金の採択を受け、新しい事業が開始しました。

椿油と椿の活用は広く余すことなく資源活用ができることから「椿を使用した体験型ワークショップ」など定期的に開催。自然体験を通じて今まで廃棄されていたものを使用することで地域資源の活性化にもつながり、椿を通じて山を手入れすることで、山も資源も生態系を守ることができます。
また、地元の高齢者の方にも豊かな働き方をサポートすることで、関わっている人すべてが幸せに生活を送れる環境を整えたいと考えています。

昨年夏には埼玉県の高校生の皆さんが民泊体験で椿オイルの搾油を体験してくれ昔から伝わる椿オイルの素晴らしさを実感してくれました。

平家谷つばき園プロジェクト~ふく香:http://fukuka.net/

平家谷つばきオイル

約400種、500本の椿が出迎えてくれます(3月上旬~4月末まで)

初夏に咲く「花しょうぶ園」