「lux(リュクス)」
代表者名 髙田 智子(たかた ともこ)さん

<屋号> lux(リュクス)
<業種>    アロマ・美容スクール / オーガニックアロマサロン / アロマ関連製品販売
<住所> 広島市中区袋町5-7 栗林ビル2F
<実務経験> 平成22年11月起業
<連絡先> E-MAIL:school@lux-aroma.jp
<H P>http://www.lux-aroma.jp
<業務内容>・(特非)日本スポーツアロマトレーナー 認定校 リュクスセラピストスクール
                      ・(公社)日本アロマ環境協会 認定校 リフレインセラピストカレッジ広島校
                      ・オーガニックアロマサロン リュクス
                       
                       講師として当スクール他、医療福祉関連、カルチャースクール、専門学校、大学
       などでアロマ、
健康、介護などの講座や実技指導 
       アロマセラピストとして当サロンでの身体や心のケアの他、医療介護施設での
                       ボランティア活動
       スポーツアロマトレーナーとしてアスリートケアやスポーツ大会でのサポート

 

*** 起業のきっかけ ***
30代半ば人生設計の中で「長く続けられることは何か」を考え、雇用されるより自分でやっていくことを選びました。
当時、勤めていた会社の事業縮小と、通っていたアロマスクールの講師依頼が良いタイミングで訪れたことから起業を決意。その会社を退職し、しばらくは講師業と自宅サロンという形態をとりましたが私の中では自宅サロンに限界を感じ、拠点をどこかに構えたいという気持ちが強くなりました。資金調達のため広島市産業振興センターが主催する起業セミナーへ行き、事業計画書の書き方などを学び提出したものの計画の甘さのご指摘を受け一度断念。その後、自己資金を貯めつつ、中小企業診断士のアドバイスやや広島商工会議所主催のセミナーに参加し準備をする中、アロマスクールを任せたいとのお話をいただき再度事業計画書を練り直し、創業支援制度を活用することができ、現在の袋町に拠点を移すことができました。思えばタイミングを逃さなかったことで今の私があるのだと感じております。

*** 起業する前のわたし ***
香り好きが相まってアロマテラピーに興味を持ち、当時勤めていた会社でオーガニックのことルドルフ・シュタイナーの思想を学び自然の良さに気づきます。この頃から自然の香りと作られた香りの区別も分かり始め、自身の体調にも変化がみられるようになりました。いわゆる免疫が上がり、健康体質に。
アロマテラピーや人間の身体について知識を深めればクライアントにも説得力が増すと思い、資格取得のためアロマスクールに通い始めました。
この会社とスクールのおかげで今の基盤があります。

*** 起業してからのわたし ***
“好きを仕事にしているからできる”と“継続していくことの難しさ”も痛感しております。
社会のニーズに合うこと、個々の求めていることに常にアンテナを張っています。
つまずきそうなとき、何かあったときには広島商工会議所を利用しアドバイスを受けております。
新しい試み「スポーツアロマ」を取り入れる際に挑戦した“小規模事業者持続化補助金”。その時に関わった広島商工会議所の方や中小企業診断士の方には大変お世話になり、事業継続のための考え方を一新でき大変貴重な経験でした。できない理由を並べるより「なんで?どうして?」を常に問いかけクリアにしていくことを心がけるようになりました。

*** 起業してからの想い ***
昔と違い現在は様々な業界でのアロマの活用が広がっています。
スポーツ・・メンタルケア、コンディショニングアップ
医療、介護・・健康増進、ストレスケア 
企業・・メンタルケア、香りのブランディング
教育・・子供たちに香育活動

「アロマは女性のためだけのもの」「ただの癒し」ではなく、男女問わず、「癒し」が身体にとってどれだけの影響を及ぼすのかなどエビデンスを基に正しい情報を伝えていきたいと思っております。
人の身体に関わるからこそ、身体について学び、何がどのようにいいのか、どのように作用するのかなど学びは尽きません。
そして法律がある以上、言い回しひとつ気を付けなければいけないこともあります。

またボランティア活動とは別に、安定した対価が発生する仕組みも整えていきたいと思います。

*** 今の原動力と今後の目標 ***

「このスクールで学べて良かった」「楽しく学べました」
「身体が楽になった」「身体も気持ちも楽になった」「癒やされた」
その先のみなさまの笑顔が原動力です。

今後は後生の育成にも力をいれ、また資格を活かせる場も増やし、
アロマ業界の底上げに尽力したいです。

講師としてスクール内での授業

アロマセラピストとしてサロン内でのケア

スポーツアロマトレーナーとして昨年の福井国体でのラグビー選手のケア

福祉関連団体の講師でアロマとフットケアの講座を開催