将棋初心者ミッドの挑戦~30歳を境に、将棋に目覚めた男の軌跡~
将棋初心者ミッドの挑戦~30歳を境に、将棋に目覚めた男の軌跡~
将棋戦法 十字飛車!
2012
/
11
/
20
趣味
続きを読む
こんばんは、将棋初心者のミッドです。 御無沙汰しておりました。久々にブログ更新しまっす。 今回のテーマは将棋戦法、十字飛車です。 飛車は縦にも横にも利く最強の駒です。その実力を発揮した技がこの十字飛車でしょう! これが決まるとドヤ顔してしまっても許してもらえるはずです(笑)下をご覧ください。 自軍の飛車の利き筋に敵軍の金と角があります。飛車を使った両取りです。文字通り、 十字...
続きを読む
角で逃げ道をふさぐ
2012
/
11
/
15
趣味
続きを読む
こんばんは、将棋初心者のミッドです。 本日のテーマは角で逃げ道をふさぐです。 角は遠くからの攻撃だけでなく、接近戦で敵駒の逃げ道をふさぐ役割も果たしてくれます。 飛車と角の大駒を使うとき、私は遠くから攻めたくなります。その方が安全ですから(^^) ・・・と思っているうちは初心者の域にいるからでしょうか(笑) その域を超える意味でも、今回の例は参考になると思います(自分に言い聞かせています)。 で...
続きを読む
将棋戦法、遠見の角
2012
/
11
/
13
趣味
続きを読む
こんばんは、将棋初心者のミッドです。 本日のテーマは将棋戦法、遠見の角です。 角は行動範囲が非常に広いです。その潜在能力を遺憾なく発揮したのが遠見の角でしょう。 自陣にいながらにして、遥か遠くの敵陣にまで睨みを利かせることができます。敵軍にとって かなりのプレッシャーを与えることができます。下をご覧ください。 角は開始時から一歩も動いていない状態にあります。が、どうでしょう?角...
続きを読む
公式サイトを立ち上げました\(^o^)/
2012
/
11
/
11
趣味
続きを読む
こんばんは。将棋初心者のミッドです。 この度、公式サイトを立ち上げました。 以前から考えていたのですが、ブログでは全体が把握しにくいな・・・というのが ありました。そこで、私のような初心者でも分かりやすいようにしたい!そう思った のがきっかけでございます。タイトルはこれ! 将棋初心者ミッドの挑戦公式サイト ブログよりも分かりやすく纏めることができた!と自負しております。 将棋を全く知らない方は勿...
続きを読む
将棋戦法 角を使って両取りするわよ!
2012
/
11
/
09
趣味
続きを読む
こんばんは、将棋初心者のミッドです。 今回からは角の活用法についてのお話をさせて頂きます。 本日のテーマは将棋戦法、角を使って両取りするわよ!です。 両取りと聞くと、まず桂馬が思いつくのは私だけではないはず。桂馬は飛び越えて行動 できるので、両取りは桂馬の代名詞と言えるかもしれません。しかし、現実的に見ると 前方にしか移動できませんので、その特技は制限されてしまいます。 しかし、角はど...
続きを読む
次のページ
ミッド
当ブログにお越しいただきまして
誠にありがとうございます。
当サイトは、将棋の初心者である
ミッド(30歳で無職)が上級者を
目指すことを目的としており、その
成長の軌跡を記すことを目的と
しています。