ミニスイレンに雨が溜まりました。水の器です。お天気のときのミニスイレンです。この花が咲いているときに傍にいる生き物も撮りました。ギョッとしますので、苦手な人は続きをクリックしないで下さい。...
雫だけを写しました。どんどん目が悪くなっているので、なかなか焦点がはっきりしなくて(^^ゞ色づきが遅れている紫陽花。紫陽花。幼い頃は、自分の誕生月の花にもかかわらず、陰気な雰囲気を感じて、好きではありませんでした。でも、今は紫陽花が大好きです。この心境の変化は何故なんでしょうね。80を越えた実家の母は、「以前は紫陽花が好きとちごたのに、今はそうでもないんえ。」と言います。紫陽花の良さをわかるようにな...
バラの花束を貰ったのでプシュプシュして遊びました。(霧吹きのことです。)真っ赤なバラも。これはプシュプシュのし過ぎです(^^ゞ...
ピンクのガクアジサイです。数年前にやってきたこの花の良さがなかなかつかめなくて、たくさん撮ってみましたが、結局消化不良のままになりました。これは、昨年ひと枝貰って挿し木したものです。一年でしっかり花が咲くんですね。紫陽花は強い木です。どちらの紫陽花もガーリーな雰囲気なので、私の性格に馴染まないのかもしれません。まだ友達になれていないんでしょうね。と、ここで思いつきました。ガーリーといえば、もっとガ...
台風4号の大雨警報が出ている中で、小振りになった時に撮りました。...
6月21日、京都文化博物館へ。その時に写した写真です。一番下は、京都府広報監 京都 まゆまろ と 私の左足。似てるでしょ(^^)...
上と下とは萼片の数が違うのですが、萼片や花びらの枚数が一様でないんですね。手前の両性花とちがい生殖機能がないので装飾花というそうです。虫を誘うだけの役割りを担っています。湿度90%位のガクアジサイ(^^;)明日は 紫陽花は中休み。...
かわいい・・・かわいい・・・ガクアジサイの両性花は、とてもかわいい。つぼみは手まり麩みたいだし。今日から再び紫陽花シリーズです。なるべく変化を持たせてみますので、紫陽花ばっかり・・・って思われないようにします。もう、オモワレテルkamo...
美味しそうなラディッシュを見つけたので「森の食堂 ア・ラ・カルト」yoyoさんのレシピで作ってみました。つけ汁に色が移って、キレイ。沈んでいる黒いのは黒粒こしょうです。「水の森」ですから、滴も逃しません。yoyoさんのは、フランスの香がするオシャレな写真ですが、私のは滋賀の田舎の写真になりました。ワインヴィネガーとディルの香が爽やかで、美味しいですよ。ラディッシュは、草津市にある農産物交流センターあおばな...
若い陶芸家の工房にある棚です。大型ゴミになっていたよくある棚に、自らペンキを塗ったものです。最近の商品です。どれも小さな一輪挿しです。販路を増やすための宣伝チラシ用の写真です。全紙のボール紙をバック紙にして、食卓の上で写しています。光源は、居間のあかりと窓から射す太陽光です。売り込みの結果、京都の店で「父の日」企画商品として置いてもらえました。チラシ制作者としては、とてもうれしいです。...