トップページ - 海を望む製作場から -さざなみドラム-

海を望む製作場から -さざなみドラム-

さざなみドラム製作者の雑多な日記です

雑誌「Begin」にて取材を受けました

Beginという雑誌にてさざなみドラムの製作者として取材を受けました。私が楽器作りに至った経緯やさざなみドラムについて紹介してくれているので興味のある方はどうぞ御覧ください。その名は「さざなみドラム」。あのヴァイオリニストも認めた魅惑のヒーリングサウンド[前編]【ビギニン#29】|雑誌Begin(ビギン)公式サイトその名は「さざなみドラム」。あのヴァイオリニストも認めた魅惑のヒーリングサウンド[後編]【ビギニン#29】...

串本に移住して10年が経った

10年前の今日、荒船海岸にバイクでやって来てテントを張った。大学卒業後は就職などせず、そのままここに来て「海辺で一人静かに暮らす」というライフスタイルを選んだ。暇な時間はいくらでもあったので興味のある楽器の製作をはじめた。それが職になって、テレビで紹介され、スタッフを雇うようになった。【串本で暮らして4年】という昔のブログ記事を見てみたら「収入手段を今後、見つけていきたい。楽しいと感じる事に対して打...

自己紹介

自己紹介名前:長谷川敬祐年齢:1988年12月31日生まれ(♂)メール:watagumohuwahuwa@gmail.com興味のあるもの:音、海、空、夕陽趣味 : ピアノ(10歳から)・バイオリン(17歳から)・楽器製作(29歳から)・空と海、夕暮れの景色を眺める事大学卒業後、お金を使わない自由な暮らしをするため荒船海岸でテント生活を始める。その後近くの空き家を貸してもらえる事になり、2度の引っ越しをへて、海まで徒歩一分の家で暮らす。自由に好きな...

好きな音楽 - Lullatone