プロフィール
どうも~!
わーどなと申します~!
○十○才にして初めてイラストの勉強をしようと思い立ち勉強をはじめたヲタオヤヂです。
始めて来られた方や初めてじゃないけど『わーどな』の事を良く知らない方は
属性を理解する為に、まずは自己紹介日記を読んでいただくことをお奨めします。
http://wardona.blog24.fc2.com/blog-entry-1.html
もう知ってるって人は続く最新の日記あたりから色々見てやってくださいな!
感想、ツッコミ コメント 拍手 ランキングクリック
![にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ](http://illustration.blogmura.com/rakugaki/img/rakugaki88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](http://blog-imgs-31.fc2.com/w/a/r/wardona/air_rank2.gif)
↑ぜひ是非クリック!お願いします!!!
大歓迎でございます!
どうか、ごゆっくりしていってください!
このブログはリンクフリーです。
相互ご希望の方はコメントか拍手コメにてご連絡ください。
リンク仲間大募集中です。
↓Pixivも来てね!
![PIXIV](http://blog-imgs-31.fc2.com/w/a/r/wardona/pixiv_bana.gif)
18禁絵掲載用ブログも運営しています。
永らくこっちでも更新情報流してましたが、更新情報は流さないようにしましたので直接見に来てください
という事でよろしくお願いします~!
わーどなと申します~!
○十○才にして初めてイラストの勉強をしようと思い立ち勉強をはじめたヲタオヤヂです。
始めて来られた方や初めてじゃないけど『わーどな』の事を良く知らない方は
属性を理解する為に、まずは自己紹介日記を読んでいただくことをお奨めします。
http://wardona.blog24.fc2.com/blog-entry-1.html
もう知ってるって人は続く最新の日記あたりから色々見てやってくださいな!
感想、ツッコミ コメント 拍手 ランキングクリック
![にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ](http://illustration.blogmura.com/rakugaki/img/rakugaki88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](http://blog-imgs-31.fc2.com/w/a/r/wardona/air_rank2.gif)
↑ぜひ是非クリック!お願いします!!!
大歓迎でございます!
どうか、ごゆっくりしていってください!
このブログはリンクフリーです。
相互ご希望の方はコメントか拍手コメにてご連絡ください。
リンク仲間大募集中です。
↓Pixivも来てね!
![PIXIV](http://blog-imgs-31.fc2.com/w/a/r/wardona/pixiv_bana.gif)
18禁絵掲載用ブログも運営しています。
永らくこっちでも更新情報流してましたが、更新情報は流さないようにしましたので直接見に来てください
という事でよろしくお願いします~!
Pray to JAPAN.
ごぶさたです
ども、わどなです
生存報告代わりです
どうも、裏サイトの無断削除からF○2に不信感があったのと
時間的に、普通に表にアップできる絵が描けていないので
活動の場をPIXIVに移動しております。
http://pixiv.me/wardona
別にたいして描いているわけではないので
アレですが、お暇な方は見に来てください
最近意識して練習している下半身の表現から発展して
実践中のドール骨格意識の練習跡
![](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll01s.jpg)
全身の概念
主に意識してこうと思ってるのは以下の点
・骨と筋肉をできるだけ簡単に捉える
・全てを立体として把握
・お腹(腹筋) ビキニライン(パンツ線) おま●こパーツ 膝を意識する
・肩甲骨の可動範囲の意識を持つ その先に肩関節をつける
・強調したいからといって不自然なパーツのねじれをつくらない
・パーツを置く時は遠近を常に意識する
うーん こんなもんかなぁ
![150222doll02.jpg](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll02s.jpg)
コントラポストとかはその後でいいね
腕とか後に組めないようでは緊縛絵とかムリだしね
![150222doll03.jpg](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll03s.jpg)
遠近の意識は重要手を折り曲げた表現とか難しい
ひざはもっと難しい
![150222doll04.jpg](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll04s.jpg)
こういうポーズって昔描けなかったなぁ・・・・・・などと重いつつ
PIXIV来てください
登録いりますけどね。まあROM捨てアドレスでも登録できるし
http://pixiv.me/wardona
次はいつ更新になるかわかりませんが
時々はここに来ます
わーどな
生存報告代わりです
どうも、裏サイトの無断削除からF○2に不信感があったのと
時間的に、普通に表にアップできる絵が描けていないので
活動の場をPIXIVに移動しております。
http://pixiv.me/wardona
別にたいして描いているわけではないので
アレですが、お暇な方は見に来てください
最近意識して練習している下半身の表現から発展して
実践中のドール骨格意識の練習跡
![](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll01s.jpg)
全身の概念
主に意識してこうと思ってるのは以下の点
・骨と筋肉をできるだけ簡単に捉える
・全てを立体として把握
・お腹(腹筋) ビキニライン(パンツ線) おま●こパーツ 膝を意識する
・肩甲骨の可動範囲の意識を持つ その先に肩関節をつける
・強調したいからといって不自然なパーツのねじれをつくらない
・パーツを置く時は遠近を常に意識する
うーん こんなもんかなぁ
![150222doll02.jpg](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll02s.jpg)
コントラポストとかはその後でいいね
腕とか後に組めないようでは緊縛絵とかムリだしね
![150222doll03.jpg](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll03s.jpg)
遠近の意識は重要手を折り曲げた表現とか難しい
ひざはもっと難しい
![150222doll04.jpg](http://blog-imgs-73.fc2.com/w/a/r/wardona/150222doll04s.jpg)
こういうポーズって昔描けなかったなぁ・・・・・・などと重いつつ
PIXIV来てください
登録いりますけどね。まあROM捨てアドレスでも登録できるし
http://pixiv.me/wardona
次はいつ更新になるかわかりませんが
時々はここに来ます
わーどな