1: 2018/05/06(日) 22:52:46.022 ID:Egtd/RYl0
実際どうなのか知りたい
■関連記事■
日本人の女性ギタリストで上手い人居る?
1: 2018/02/27(火) 03:06:13.007 ID:wgTZJUOX0.net 思い当たらない
日本で一番有名なベーシストって誰?
1: 2018/02/15(木) 22:13:46.637 ID:bfmyL88J0 いかりや長介?
3: 2018/05/06(日) 22:53:36.177 ID:zA9h2T0e0
形態にもよるけど要らないときは要らない
4: 2018/05/06(日) 22:54:48.513 ID:GCw60q590
なんかそれらしいことを言っているように聞こえるけど多分ガチ
5: 2018/05/06(日) 22:55:21.058 ID:Egtd/RYl0
ベースが無いと安っぽい音になるみたいなこと言う奴がいたんだが
どうなのか
どうなのか
6: 2018/05/06(日) 22:55:46.421 ID:bdSA1vw8a
スカスカした感じになる
7: 2018/05/06(日) 22:56:57.605 ID:ie3oOWHU0
縁の下の力持ちがいなくなる
8: 2018/05/06(日) 22:58:51.823 ID:I5Z0a55D0
ピアノとギターだけで十分す
9: 2018/05/06(日) 22:59:00.369 ID:zA9h2T0e0
曲のコード感って意味ではベースの音域ほどの低音は必ずしも必要でない
バンドアレンジとしては低域があったほうが迫力が増すしギターのルートだけだとベースラインが独立しないからアレンジが単調になる
バンドアレンジとしては低域があったほうが迫力が増すしギターのルートだけだとベースラインが独立しないからアレンジが単調になる
12: 2018/05/06(日) 23:02:22.270 ID:Egtd/RYl0
>>9
なんか詳しい人みたいな意見で納得
なんか詳しい人みたいな意見で納得
15: 2018/05/06(日) 23:04:41.582 ID:zA9h2T0e0
>>12
適当に書いたら納得しててワロタ
適当に書いたら納得しててワロタ
10: 2018/05/06(日) 23:00:05.923 ID:qoU/+hA10
ベーシスト「俺がクビになるからベースは必要」
14: 2018/05/06(日) 23:03:50.335 ID:I5Z0a55D0
ギターでべーすらいんひくから問題ないす
18: 2018/05/06(日) 23:08:26.618 ID:/67nGQLF0
>>14
それだとじゃあ普通にベースで弾いてギターいらないじゃんってなる
それだとじゃあ普通にベースで弾いてギターいらないじゃんってなる
19: 2018/05/06(日) 23:13:21.810 ID:I5Z0a55D0
>>18
へたなベースよりピアノにルート出してもらうほうがいいし
ピアノから見ても同じ
何しろギターピアノのデュオは難易度高い分おもしろい
21: 2018/05/06(日) 23:20:43.439 ID:/67nGQLF0
>>19
それだとじゃあ上手いベース居ればいいじゃんってなる
それだとじゃあ上手いベース居ればいいじゃんってなる
23: 2018/05/06(日) 23:23:55.681 ID:I5Z0a55D0
>>21
最初の行に関してはそうだが
後半はそれとは関係なく ギターとピアノでやる演奏そのものの妙味だから
ベーシストがいるかいないかは関係ないよ
有能なベース弾き入れた編成でもやるし
ギターピアノのデュオはそれと別にやっている
25: 2018/05/06(日) 23:27:31.874 ID:xvJdq508a
>>23
ギターもピアノも基本的に主旋律の楽器だろ
楽曲の基本的な構造も分かって無さそうね
ギターもピアノも基本的に主旋律の楽器だろ
楽曲の基本的な構造も分かって無さそうね
28: 2018/05/06(日) 23:30:21.328 ID:I5Z0a55D0
>>25
ギターもピアノも主旋律もやるしバッキングもやるよ
バカなの?
ギターもピアノも主旋律もやるしバッキングもやるよ
バカなの?
16: 2018/05/06(日) 23:05:41.583 ID:cejslvSB0
山口達也いなくなったらどうなるん
22: 2018/05/06(日) 23:21:12.643 ID:6evQfHYKa
別にTOKIOの曲みたいなスッカスカのロックもどきなjpopなら要らんだろ。
ハードコアとかメタル系とかなら居なきゃ話にならんだろーけど。
ハードコアとかメタル系とかなら居なきゃ話にならんだろーけど。
26: 2018/05/06(日) 23:29:06.959 ID:2V3rCGX6M
「バンドサウンド」でイメージする音はベース無いと厳しい
43: 2018/05/06(日) 23:39:29.133 ID:/67nGQLF0
自身が騒動起こした事によって5ちゃんでバンド論争が興っているとはまさか思わないよな
49: 2018/05/06(日) 23:44:44.139 ID:zA9h2T0e0
ベースが無いと成り立たないっていうのはいわゆる西洋音楽的なバスから積み重ねる和声の考え方が絡んでて
それがジャズの根本だしそっから派生してポップ、ロックにも影響してる
別にそのシステムを使わないならベースを提示する必要もないし(最低音というのは音を重ねる限り存在するが)音響的な要求で高音域だけで音楽を構成することも十分あり得る
それがジャズの根本だしそっから派生してポップ、ロックにも影響してる
別にそのシステムを使わないならベースを提示する必要もないし(最低音というのは音を重ねる限り存在するが)音響的な要求で高音域だけで音楽を構成することも十分あり得る
61: 2018/05/06(日) 23:57:51.865 ID:L4opW2dN0
必ずしもベースという楽器でなくても音楽は成立するけど
一般的なバンドサウンドならベース抜いたら他パートで同等の音域と役割を補わないと音がスカスカになるから
じゃあ最初からベースに任せた方が話が早いし上物の自由度が上がって作曲の幅も広がるよねってなる
一般的なバンドサウンドならベース抜いたら他パートで同等の音域と役割を補わないと音がスカスカになるから
じゃあ最初からベースに任せた方が話が早いし上物の自由度が上がって作曲の幅も広がるよねってなる
13: 2018/05/06(日) 23:03:41.350 ID:DU1+DGgp0
バンドによる
なくても成立はする曲は成立する
なくても成立はする曲は成立する
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■TOKIOの『LOVE YOU ONLY』の歌詞がそれっぽくしか聞こえないと話題
■「カリスマ性」と言われて一番最初に思い付くアーティストは?
■アンガールズ田中「貯金1億あるけど5000万円をある人にあげる予定がある」
■【GIF】大人をおちょくったクソガキの末路wwwwwwwww
■「NARUTO」の上忍・猿飛アスマの娘wwwwww【画像】
■【悲報】アンタッチャブルの山崎弘也さん、ガチで消えるwwwwwww
■【画像】外人「バスに亀仙人がいた!!」→ パシャッwwwww
■2150年から来た未来人XU「5月23日に南海トラフ巨大地震発生、6月には富士山噴火」
■【悲報】ワイ、宙船の「お前のオールを任せるな」が二つの意味があるということに今気づく
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
全部どの楽器にも言える話
実際、落ち着いたらサポート入れればいいと思うの。
ギターレスバンドは結構いてもベースレスは珍しいしな
インディーズ時代のストレイテナーはベースレスでもカッコよかったけど、曲調に幅がなかったな
ベースがないと音合わんだろアホ共
エレクトーンに頑張ってもらうしかない。
ただの音圧稼ぎしてるだけのメタル系とかだと
正直いらないんじゃないかと思うことはある
プリンス「ベースなしでヒット曲作ったる」
ホワイトストライプス聴けよ
やっぱベースは必要だよ
ただ、TOKIOにはいらんだろ
どうせ影武者がやるんだしw
山口くんはエアベースだからな。
今の時代PCやスマホ誰でも持ってんだから
midiデータ再生してベースだけオフにして聴いてみればいいだけの話
ベースなくて成り立ってるか云々より
それが自分の聴きたい音楽であるかどうかの問題だよ
人数減らしたらスタジオ代が高くなるだろ
夙川BOYSとかあるやん
DUO?にはなるけど
宮尾というのがギターとドラム
だけで演ってたな
ラルクのready steady go のシングルで各々のパートのlessバージョンが収録されてる。
聞き比べると、やはり音の厚みとかが違って面白い。
やはり、どのパートも必要だなぁと思う。
同じこと思った!
楽器やったことなくて、ちょっと音の判別がしにくい人には是非聞いてほしい
amazonで試聴もできたはず
ドラマーわい。ベースが練習来れなくて何度か遭遇したけど地獄やった。
すんごいやりづらい。ギターとか他の楽器が低温弾いてくれればいいけどね。
聞くぶんもやるぶんも芯がないというのが正しい。
やる側からしたら肩透かし食らったみたく物足りないんだよな
正にベース(base)的な楽器だから、生音バンドなら無いと竜骨のない船みたいなもん。そういう意味じゃ必要でしょ。
そら代用も工夫すれば出来るけど、ベース担当がいる方が早いし、無理して無くす意味が無い。
>そら代用も工夫すれば出来るけど、ベース担当がいる方が早いし、無理して無くす意味が無い。
無理して元メンバー維持する必要もない。
なんでお前の頭の中じゃTOKIO限定の話なん?
このまとめサイトの※でずっとTOKIOネタに執着してる奴がいるんだよ
完全に頭がアレな人
Bassなんだよなぁ…
base – 基部,底,土台,台座,(物事の)基礎,根拠
そんなん知ってるし、わざわざ()内に書いてんのにバカが揚げ足とってこないでね☆
山口メンバー
婦人倶楽部にはベースはいない、たぶんねw
もうコントラバス呼んでくるしかないな。
トルネコの曲みたいになるけど。
みんな勘違いしてるけど、ベースはリズム楽器なんやで
なんか昔ベースが居るのと居ないのとでは違う!ってのをタモリさんがやってるのを
ユーチューブで見た記憶がある。
山口くんのいないTOKIOなんてバンドとしても農家としても土木工事業者としても成り立たないでしょ。
>山口くんのいないTOKIOなんてバンドとしても農家としても土木工事業者としても成り立たないでしょ。
なんで成り立たないの?土木どうのこうのは別として。
ELPなんてベースいなかったよw。
ジョンスペの立場は?
実際にライブ行けば、ベースがバンドサウンドに厚みを与え、曲のノリを作ってるのは実感できるし、所謂、リードベースの楽曲、ウィングスの心のラブソング、イエスの光陰矢の如し、ELPのナットロッカーを聴けば、それがすぐに理解できる。
どれがベースの音か。という事自体が解らなければその限りではない。
日本のミキシング、マスタリングはベースの音を活かせてないからこういう話が出る
ライブに行く人間はベースの重要性がわかってるからこんな事を言い出さない
ピロウズみたいにずっとサポートメンバーでやったらええ
このスレはそういう話じゃないだろ?
そもそも楽曲の中にベースの音が必要かって話
sumikaはベースの人辞めてから代わりにキーボード入れたよな 今もベース無しでやってるけど曲として成り立ってるやん
ベースラインが重要なだけで、エレキベースが絶対的不可欠不可侵の聖なる神器じゃないことは数年前のジェントブームが証明したでしょ
Miyaviみたいな大胆なフロントマンがいるなら、必要ないかもな。曲調が制限されるのは間違いないけど、いないからこその表現もある。
強いていうのなら、ドラム>>>>>ベース≧ギター>その他の順でバンドサウンドの不可欠さになるのかなって感じ。ドラムさえいれば他は創意工夫でなんとかなるけど、ドラムがいなけりゃベース邪魔だからアコギ一本になるしかないし、そうなった状態をバンドとは呼べない。いちベーシストの意見としてはこんなもん。
そんなこと言ったらギターもいらんのだけどな
jazzなんかではピアノ・ドラム・ベースのトリオが多いし、HOUSEやテクノ系ではギター音すらない楽曲がたくさんあるだろ
出汁のない味噌汁やラーメン食べられるかって話
今時盆踊りでもわざわざベース音域入れてるよ
ノリ、盛り上がりが全然違うんだと
リズム楽器のドラムとベースの上で音を遊ばせるのがバンド
だからドラムとベースがしっかりしてないと他の楽器が上手く遊べなくて聴いてる方もつまらないと感じる
偶にあるベース無しの曲はギターやらピアノ弾いてる人の技術力があるからこそ出来る事
とはいえそういう曲でもベースの美味しい部分の音域はEQでしっかり盛ってる
これを下手なバンドがやるとリズムが揺れ揺れになるから聴けたもんじゃなくなるが
っと安月給のミキシングエンジニアが言ってみる
マスドレや初期テナーみたいにベースでギターみたいなリフ鳴らすバンド好き
別に無くても曲は作れるけどあった方が良いって人が圧倒的数になるって話じゃん
聞く人が満足するかどうかとしか言いようがない
ドアーズ
バンド、というものの、基本形は
リズム隊であるところのベースとドラム、それとギターだと
洋楽畑の人が言ってた
曲によるし、メンバーにベースいなくてもライブでサポート入れてるのはある。
ルアージュはベースいないけど、ベースの音はある。
みんなサッカー中継の大合唱は聴いてるはずなのに
ホワイトストライプスは知らないものなんだな・・・・・・
あのジョンスペもCDじゃベースの音を入れてたからベースは必要