Visit Lakeus 子ども達のワークショップ
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
52位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
18位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
子ども達のワークショップ
Moi!

今朝は若干曇っていますが予報では晴れ。気温も11度まで上がりそうです。それにしても日が短くなり、そして太陽が低くなってきました。夕方の時間帯によっては西方向に向かって走っているときに夕陽が直撃して何も見えない状態のことも。そんな中でも信号だけははっきり見えます。よく考えられていますね。

今日は学校のワークショップの様子が図書館で展示されていたのでご紹介します。今回のテーマは建築。今年と来年に渡ってセイナヨキ市内のすべての小学生が建築をテーマに様々な活動をするようです。その一つがこちら。子ども達(対象の学年があると聞いたのですが忘れてしまいました)が作った自分達の街です。
展示1

拡大した写真はこちら。皆創造力を働かせて色々な街を作っています。
展示2

制作途中の様子もパネルで紹介されていました。
パネル

建築がテーマに選ばれたのはセイナヨキにアルヴァ・アールト設計の建物があるからというのは一つの大きな理由。このように自分達で考えて街を作り上げたり、また劇場に関係する人達が中心となってアルヴァ・アールトに関するお芝居をアールトセンターを回りながら見せるというプログラムもあります。

こちらでは横のつながりの風通しがいいように思えます。このように学校だけで終結するテーマではなく、セイナヨキ市、劇場、図書館などそれぞれの分野の専門家が協力しながら子ども達にそのテーマを学んでもらう、もしくは興味を持ってもらうというのは子どもにとっても記憶に残るものでしょうし、またそれぞれの分野の専門家達が腕をふるうのにもいいチャンスです。今フィンランドの経済状態はよくなく、教育を始め様々な分野で予算が削減されているのですが、是非こういったプロジェクトは存続してほしいと個人的に思うのでした。

ということで皆様、よい一日をお過ごしください。

街づくりの色合いを極力抑えているのもフィンランド風?こういうところからセンスが磨かれてくるのでしょうかね。いやはや、に
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 15:13:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Flag Counter