Visit Lakeus 2024年01月08日
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

12 | 2024/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
52位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
18位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
ストックホルムの旅 ~クリスマスイルミネーション等~
Moi!

今日は終日曇りでしたが、ここ1週間の冷え込みが夢だったかのように最高気温が-5度まで上がりました。火曜日なんて+3度まで上がるみたいだし、とにかくこちらの気温差の激しさにはいつも驚かされます。もう少しこう徐々にとかできないものですかね。

さてずるずる引きずっているストックホルム旅行記も今回で締めます。
過去記事をまとめておくと読みやすいですかね。
ストックホルムの旅 ~ストックホルム市立図書館~
ストックホルムの旅 ~初日ガムラ・スタン等~
ストックホルムの旅 ~菊芋ダイエット~
ストックホルムの旅 ~写真美術館とBanksy展~
ストックホルムの旅 ~食べ物編~

今回は上記以外の風景を。幸いクリスマスイルミネーションも飾られていたのでその様子を中心にご紹介します。
ストックホルムのクリスマスイルミネーションも単色ですが、ヘルシンキとはまたちょっと違ったテイストで、通りによって特徴があるように感じました。
クリスマスイルミネーション1

クリスマスイルミネーションもさることながら満月も美しかったのです。
クリスマスイルミネーション2

こちらは少しおとなしめ。
クリスマスイルミネーション3

屋外スケートリンクの近くの歩道。街灯と同じトーンでこちらも落ち着いた感じです。
クリスマスイルミネーション4

この豪華なクリスマスツリーはNKという大きなデパートに飾られていたもの。
NK中
少なくともフィンランドではクリスマスが終わるとバーゲンが始まり、ストックホルムのお店でもバーゲン中のお店をたくさん見かけたのですが、NKのお店は確固とした意志を持っているかのようにセール対象品が見つかりませんでした。”まあ、このおフランスのブランドのシャツブラウス、かわいい💓”と家人に価格を確認してもらったらなんと300ユーロ。いやいやいや。

一応ぐるっと回ったのですが、何も買わずにそっと出た、私には敷居の高かったNK。さようなら。外から見ても敷居の高さを感じるよ。
NK外観

一方、宿泊したホテルではジンジャーブレッドハウスのコンペが行われていました。
ジンジャーブレッドハウスコンペ1

この5番はきっちり作り込まれている印象。
ジンジャーブレッドハウスコンペ2

これは作り手の個性溢れる作品。
ジンジャーブレッドハウスコンペ3
コンペの結果より、終わった後、この大量のジンジャーブレッドハウスは従業員の皆さんで食べるのかな、なんてことが気になってしまいました。昨日がちょうどクリスマス終了の日だったので今日辺り皆で山分けして食べている頃?

こちらはとてもスタイリッシュなお店です。その名もAxel Arigato。Arigato???世界6か国に進出している新進気鋭のスウェーデンのブランドみたいです。Arigatoはアクセントによったらイタリア語っぽく聞こえたりするかもしれませんが、日本人としては鼻高々に自慢しにくいブランドのような。
Axel Arigato
ちょっとこれを思い出しました。


最後の写真はホテルのシャワールームの写真。
ホテルのシャワールーム
フィンランドにも時々こういうタイプのシャワールームがあります。
私が言いたいのは
〇ドアは半分でなくて全部つけてほしい。→寒いし、何より開いたところから洗面スペースにお湯が出てくる。→バスマットがじわじわ濡れて気持悪い。
〇段差またはしっかりした仕切りをつけてほしい。→ドアの部分からも結局多少お湯が漏れてくる。
要はお湯漏れに気にせずリラックスしてシャワーを浴びたいのですよ。
まあこれも文化の違いなのですがね。

最後は愚痴になってしまいましたが、旅全体は楽しかったし、スウェーデンクローナ安の恩恵も被りました。なんといってもフィンランドのお隣の国ですしから今度はもう少し明るい季節に再訪したいですね。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

ジンジャーブレッドハウスの人気投票結果が気になる方も、その消費方法が気になる方も
↓クリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国外旅行 | 00:48:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
Flag Counter