Visit Lakeus 2022年04月
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
16位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
まだまだ続く
Moi!

日本にお住まいの皆様はいよいよゴールデンウィークですね!今年は5/2さえ休めば1週間、5/2とついでに5/6も休んでしまえばさらに長くなりますよね。

一方こちらでは
雪景色1

雪が降りました。

これは…
何かの
嫌がらせですかね。

ええ、最高気温は5度。
車のタイヤ、明日サマータイヤに交換する予約を入れていますが何か?
メーデーは春の訪れを祝う日と聞いたのですが何か?

まあこんな年もありますよね。
天候不順を嘆くのではなく、その天候に合わせた服装や対応をすればいいだけのことですから。
それが5年連続世界で一番幸福な国で生きていく術です。
薄手のタートルはまだしまっていません、というかしまえません。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。日本にお住まいの方は素敵なゴールデンウィークをお迎えください。

劣悪な環境でも健気に生きていく自信がある方も、もうダメ、無理ですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:01:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
水仙
Moi!

今日は予想通り最高気温は3度で風も冷たかったです。4月ももうそろそろ終わるというのに最高気温が1桁どころか0度に近いってどういうことなのでしょうかね、まったく。先日まで気温も上がっていい線いってたのですがね。

それでも庭に植えていた水仙がとうとう花が咲きました!
水仙

チューリップは開花はまだですが、さらに葉っぱもしっかりしてぐんぐん伸びてきました。
チューリップ2

こちらは2株なのでさらに力強く育っています。
チューリップ1

庭に花や食べ物を植えるのはいいのですが、野ウサギが時々来ているのを見かけるのですよね。どうやら花等も食べてしまうために家人が柵で覆っていて保護しているため、花は柵越しに眺めるようになっています。同様の理由でイチゴ(花より団子)とかも植えたいのですが、動物や鳥に狙われそうなので諦めました。そもそも植物をうまく育てられた試しもないので、それ以前の問題かもしれません💦

それにしても今年の大雪を耐え抜いてよくぞここまで大きくなってくれたものです。寒さは続きますが、少しずつ草木も芽吹き始めています。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

園芸の才能がある方も、からっきしダメな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ





テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:06:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
行きつけのカフェ
Moi!

今日の最高気温は5度。思ったより晴れて見た感じは春なのですが、風が冷たい寒の戻りの一日でした。それでも水仙やチューリップはすくすくと成長し、開花も間近です。そういえば水仙は前に2鉢買い、1鉢は家人が庭に植え、もう1鉢は私が丹精込めて水やりしたり、寒くなったら室内に入れたりして(途中まで)お世話していたのに、庭の割と放置されていた水仙はすくすくと育ち、私の水仙は死に絶えました。まったくもって理解できませんが、そういうことらしいです。

と話が大きくそれてしまいましたが、ほぼ街中、しかも路上駐車OKのところに新しいカフェ、Puoti & Kahvila Ihanaができました。しかも街中のお店は日曜や祝日は閉店が多い中、ここはオープンしているので2週連続で行ってしまいました。

素朴な家具を設えた店内は明るい陽射しが射し込んで居心地がよかったです。連休の2日目で狭い店内はほぼ満席、外のテラスでお茶するお客さんもいました。家人はいつものブリタケーキを頼み、私はマンゴーケーキを。
Puoti & Kahvila Ihanaケーキ

このお店はブリタケーキがいつも2~3種類あり、そしてなかなか美味しいのですが、ちょっと別のケーキにもトライしたくてこちらを頼みました。甘さもちょうどよく、美味しかったです。そう、お店によっては甘過ぎたり、逆にぼんやりした味のケーキもあるのでちょっと心配したのですが、それは杞憂でした。
Puoti & Kahvila Ihanaブリタケーキ

こちらはキャラメルチーズケーキ。キャラメルはやっぱり甘かったですが、食感はちょうどよかったです。ちなみに(地方都市ということもあるかもしれませんが)カフェで紅茶を頼むとお湯を入れてティーバッグの好きな味を選ぶことが多いです。最初はびっくりしていましたが、今ではすっかり慣れてしまいました。種類があり過ぎて、しかも自分の好きな味がなくてあれでもない、これでもないと探すこともあったりします。そしてコーヒーも自らーヒーサーバーから注ぐのが主流。ミルクをドバドバ入れたい人はコーヒー若干少なめ、など調整しているようです。
Puoti & Kahvila Ihanaキャラメルケーキ

店内の半分は作り手さんの愛情がこもった品々が並んでいます。
Puoti & Kahvila Ihana店内

きっと近々足を運ぶと思うのですが、気付いてしまったのです。隣の隣に新しいカフェがオープンしていたことに。
次回はそちらのお店に行って食べ比べとなりそうです。ふふ。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

新しいお店を開拓していくタイプの方も、馴染のお店で落ち着きたい方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 00:28:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
子ども用遊歩道
Moi!

今日もいいお天気で最高気温は12度まで上がりました。明日は5度、明後日は2度まで下がる予報が出ています。

さて先日湖の近くの子ども用の遊歩道に久々に行ってみました。こちらは前からあったUFOの発着場(セイナヨキはCapital of Spaceと名乗っている関係でこんなものがあります。)発着場の前に中世っぽい小さな像がありました。
UFO停車場

これは干し草がテーマの小屋。干し草は昔はこのようにして干されていたそうです。
Heinä latu

こちらは新しいオブジェ。丸太を加工して作った木の家。
木の家

拡大して見るとこんなおばさまが。
木の家 拡大

こちらは物語の小屋。この中で絵本の読み聞かせをするための小屋。
Satu Latu

拡大してみるとこんな感じで恰幅のよい女性も佇んでいます。石を加工して作るアーティストがいる模様。
Satulatu拡大

段ボールに”博物館”と書いてある素朴さがいいですね。
博物館

マップの下に新しく石をペイントしたテントウ虫が。この感じがよいのです。
テントウ虫と看板

さらにこの手作り感満載の小屋にも色々仕掛けがありました。
箱庭

この遊歩道はいつの間にか飾りやオブジェが少しずつ加えられていてさらに子ども達が散歩を楽しめるようになっていました。まだ道は続いているので、お天気がいい日に改めて探索しようかと思っています。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

手作りで割と何でも作れてしまう方も、不器用もんじゃけんという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 01:13:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
トマト味のアイスクリーム
Moi!

今日は最高気温は10度でしたが、割といいお天気だったので、外に出なければそんなに寒くありませんでした。ダウンジャケットを着て出かけたら暑くて車の中ではコートを脱いでしまいました。太陽の陽射し、大切です。

さて地元の新聞にトマト味のアイスクリームがNärpiöで作られたという記事が出ていました。
フィンランド人はアイスクリームが大好き。世界でも有数の消費量を誇ります。大きなアイスクリームを作っている会社もありますが、小さな工場や、農業を営んでいる人などWebでは20以上の会社があるそうです。

NärpiöでNärpes Glassfabrikというアイスクリームの会社を立ち上げたのはMagnus、そしてMathias Westerlund兄弟。ちなみにNärpiöはビニールハウスなどで色々な野菜や果物の栽培が盛んなところ。アイスクリームの味はバニラ、チョコレート、コーヒー&クリーム、アロニア(ベリーの1種)、イチゴジャム入りホワイトチョコレート、トマト&クリームの6種類。イチゴには生産者のHammarの名前がつけられているそうです。やはりこの6種類の中でユニークなのはアロニアというベリーとトマト味。トマト味はMagnusさんが色々なお店を回っていた時にトマト味のアイスクリームはないのかと何度か聞かれたところからそれを実現したのだそうです。

Närpes Glassfabrikのアイスクリームは当初は地元とその周りでこじんまり売る予定が、今では西海岸のフィンランド語とスウェーデン語を話している地区-VöyriからKristiinakankaupunkiにかけて約30のお店で売られることになったこと。

大きなアイスクリーム工場と違うのは、原材料はなるべく近くから新鮮なものを仕入れていること。それに加え、例えばアイスクリームに入れるジャムもトマト、アロニア、イチゴそのものから手作業でジャムにし、人工甘味料などは一切使用していないというこだわりで作られているのだそうです。

Webは準備中ですが、Facebook(主にスウェーデン語)で工場や製品の様子を見ることができます。

トマト味のアイスクリームがどんな味なのかちょっと想像がつかないのですが、イチゴ味はちょっと気になります。トマトジュースもあるぐらいなのだからトマトアイスクリームもありかもしれませんね。セイナヨキでは売られていないようですが、また西海岸に行くチャンスがあればお店をのぞいてみようと思います。

こちらはトマトアイスクリームとは関係ありませんが、Juurellaというレストランで恭しくサーブされたアイスクリームでございます。
Juurella アイスクリーム

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

トマト好きの方も、トマトは好きでもアイスクリームはどうかな?という方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:41:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
高齢者に人気のカフェ、Hanna ja Kerttu
Moi!

今日は予想通り最高気温は9度。外に出ると風が冷たく、ちょっと寒の戻りです。それでも家の周りの雪はほとんど溶けてきました。

土曜日はランチを外で食べることが多いです。今日は久々に街のセンターに。早速行先の候補の一つ、何度か行った割と新しいタイレストランが閉店しているのを確認しました少しうろうろした後に向かったのはEpstoriというショッピングモールの中にあるHanna ja Kerttu(Ideaparkにもあります)に。ランチはサラダとサーモンスープがあり、私達はサーモンスープに加えてキッシュを頼みました。キッシュの横に置いてあるのは半分にしたパン。サーモンスープは素朴な味、キッシュ(こちらではパイとよんでいますが)もチーズがカリカリで美味しかったです。
Hanna ja Kerttuスープとキッシュ

スープにはパンの他に一切れのケーキとコーヒー/紅茶もついています。(ケーキはこのぐらいの大きさがちょうどいいですね。)
Hanna ja Kerttuデザート

このお店はショッピングモールのオープンスペースにあり、天井も高く、明るい室内。10組強のお客さんはお茶したりランチを食べたり。そしてそのほとんどが高齢者。そう、ここは高齢者のお気に入りの場所なのです。若者は車でIdeaparkに行きますが、街中に住んでいる高齢者たちが歩いてここにやって来ているのかもしれません。ランチメニューも定番のサーモンスープだし、ビュッフェ料理みたいに量はない代わりに価格はリーズナブル。このお店ももうすぐ今Valkoinen Puuがある場所に移転予定だとか。Valkoinen Puuは新しい映画館の近くに移転するらしく、カフェのシャッフルがあるようです。

また寒くなってしまいましたが、中央広場ではいくつか市がたっていました。
中央広場

左はフィンランド人が大好きなアイスクリームスタンド、そして正面はメキシコ人のブリートの屋台。長い冬を終えてまた戻ってきました。(週末はお休みの模様。)
中央広場屋台

そして中央広場の一角に新しくマーケットパビリオンが夏に完成する予定で、現在建設中。完成が楽しみです。
中央広場コーヒーパビリオン

もう少し暖かくなったら街中にもアイスクリームスタンドの数に比例してたくさん人が集まってくるのではないかと思っています。まだ寒いので私自身の初アイスクリームはまだですが、いつになるか?

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

ランチをがっつり食べたい方も、少なめでOKですとい方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 01:25:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
コロナウィルス濃厚接触者に
Moi!

今日からまた少し気温が下がり、予想最高気温は9度、しかも曇りがちなお天気。その上水曜日の予想最高気温が2度というのは20度の見間違いではないのでしょうか?まったく油断も隙もあったもんじゃありません。

実はタイトルの通りコロナウィルス濃厚接触者になってしまいました。といってもこれは1週間前に書き貯めておいたものなので過去の話になりますが。

フィンランドは先日マスク着用はバスや電車、飛行機(発着先によっては必要)までも基本的に不要になりました。ここではずっと室外ではマスク不要だった上、最近では室内でもマスク率がどんどん減ってきていた矢先にとうとう着用不要になりました。地域によってまたルールが違うようですが、マスク派がかなりマイナーになってきました。それでもコロナ以前にマスクを着用するとかなり浮くので勇気が要りましたが、今は気負いなく着用できるようになったは嬉しいことです。

フィンランド人にとってマスクは慣れていないもので、息苦しく感じる人も多いようで、着用しない人、着用してもずらして鼻がマスクから出ている人なども。後は謎ルールで、室内で5人以上いても知り合い同士なら”まあいいか”とマスクをしない人が私の周りでは多かったです。そんなときはお茶やお菓子がふるまわれていることが多いのでよけい。

そんな中で私は10人中1人しかいなくてもマスクを着用するようにしていました。そして私の肌感覚ではマスクをしていない会議に参加している人は他にも色んな会議に出たり、人に会っているアクティブな人達。

でも…先日ちょっと気を許してしまったのです。家人と共に義両親の家を訪ねたとき、義父がちょっと鼻声だと気付いたのです。義母もその前2週間ほど調子が悪いとも。一方で義両親は政府のガイドラインをきっちり守り、例えばコロナが流行り始めた初期の高齢者は出歩かないようにという時も忠実に言われていたことを守っていた人。まあ広いリビングに4人しかいないし、ナーバスにマスク着用も感じよくないし、まあいいかとマスクをしなかったのです。当然私以外の3人も。

その数日後に家人のもとに義両親があまりにも不調が続くのでコロナかもしれないのでテストをしてくれないかというヘルプ要請が。そして家人がマスク+使い捨て手袋をはめて義両親のテストをしたところ2人共陽性だったのです。感染源は恐らく義父が弟(家人の伯父)と会った時。その後弟がコロナに感染しているとわかったそうです。

幸い義父はその後回復に向かい、義母は熱が出たりしたものの入院などの必要もなく今はほぼ回復とのこと。ワクチンは4回打っているのでそれもよかったのかもしれません。

一方私は喉がイガイガする花粉の季節、熱も上がったり下がったりしているけど全部36度台、体もだるいような気がする、と気が気ではありませんでした。陽性反応はすぐには出ないので数日経って私にとっては初のコロナテスト。(でも昔から耳鼻咽喉系に問題があったので、鼻に綿棒を入れられるのは何度も経験しているのでこれか、という感じでした)そして結果は…陰性でしたよかった~。

続いて数日後に家人も念のため検査。家人は落ち着いたもので症状がないから大丈夫と。で、結果は陰性。ホッとしました。

今回は幸い感染しませんでしたが、やはり自分を守れるのは自分しかいないので、マスクと手の消毒は欠かさないようにしようと改めて思ったのでした。

最後の写真は本文に関係ありませんが、雪を大喜びで食べているご近所さんの犬(5ヵ月)です。この雪も今はすっかり溶けてしまいました。
雪を食べる犬

ということで皆様、よい週末をお過ごし/お迎えください。

コロナテストを既に経験されている方も、未経験の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 16:10:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
Ideaparkでのプチ旅行博
Moi!

昨日はセイナヨキがフィンランドの中で一番気温が高かったそうです。今日も18度まで上がりました。ヘルシンキよりも暖かく、しかも今日はスペインからのお客様が来たのですが、マドリッドよりセイナヨキの方が気温が高いと言っていました。テラスでは28度まで上がり、まだ若干日陰に雪が残っているところもありますが、すっかり春です。来週の水曜日の最高気温が5度なのは見て見ぬふりをして。

さて昨日用事があってIdeaparkという大きなショッピングモールに行ったらポフヤンマー地区の旅行博をしていました。なんというのでしょう、わざわざアリーナでするほどの規模ではなく、また買い物客も気軽に立ち寄れてすごく規模感がぴったりの試みでした。2年前からコロナの影響でなかなか旅行業界もプロモーションを控えていましたが、今年こそと活性化しているような気がします。大きな野外イベントも今年は開催できそうですしね。

宣伝で歩いていたこのお姉さんに写真を撮っていいですか?と声を掛けたところ、ブースまで戻って最高の笑顔をくれました。そしてこのパンダのお面もくれ、え?え?どうしよう?と思いながらもせっかくなのでいただいて帰ったのでした。実はイースター休暇にÄhtäri動物園に行く案もあったのですが、調べてみたら💓な諸事情によりパンダを見ることができないとのことだったので諦めたばかりだったので、これは改めて行く運命なのかと思ったり。
Ähtäri動物園

2年ぶりに開催される野外フェス、Provinssiとかライブハウス、Rytmikorjaamoもプロモーション中。今年の夏は気合が入っているはず。
Provinssi

私が気になっているのはVaasaからスウェーデンのウーメオまで運航しているWasalineというフェリー。新しいフェリーになったそうなのでいつかもう一度行ってみたいと狙っているのです。Vaasaまで車で1時間、そのまま車でフェリーで行けば現地でも車で回れるのも便利です。
Wasa Line

ちょっと見づらいですが、アルコール飲料でもおなじみ、コスケンコルヴァの工場がある敷地にあるTrahteeriもありました。ここでは数種類のサウナがあり、コスケンコルヴァ博物館があり、また宿泊も可能なところ。私はまだ行ったことがないのですが、友達が来た時に行ってみたいと家人と話しているところ。サウナは貸切なので大勢で行った方が楽しそう(そしてリーズナブルになりそう)ですが、貸し出してくれる囚人服っぽいサウナスーツを着て、皆でサウナを楽しむようです。ユニークなところではウィスキーサウナ。サウナの中でウィスキーが飲み放題…という訳ではなく、以前ウィスキーを保存していた樽の形をしたユニークなサウナのようです。
Koskenkorva

Power Parkはティーンエイジャーに人気のアミューズメントパーク。これも夏の間のみオープンですからね。
Power Park

旅行には直接関係ありませんが、KurikkaにあるJokipiin Pellavaも出店していました。旅先でサウナを楽しむことも大切ですからね。
Jokipiin Pellava

なんと月曜日に行ったばかりのVirrat(覚えていますか?”Virratで”は格変化でVirroillaになるあれです)もブースを出していました。
Virrat

旅行博にちなんで来ていたのか?ただ単に散歩していたのか?そしてこの動物は何か今一つわからないまま写真を撮りました。案外普通に外を出歩いているとわからないものですね。え?わかっていないのは私だけ?
トナカイ?

この旅行博とスペースのサイズ感がちょうどよかったというのはおわかりいただけましたでしょうか?
今年の夏もたぶん日本帰省は難しそうですが、ヨーロッパ圏内なら厳しい規制もなく旅行ができそうなのでそろそろ計画を立てていこうかと思ったのでした。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

夏の旅行計画を既に立てている方も、もう少し後でという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 01:29:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
Virratの春先の急流
Moi!

今日もいいお天気で17度まで上がりました。一応私は春物のコートで出かけたのですが、ご近所さんはノースリーブのワンピースでテラスで寛いでいました。こんないいお天気は貴重(になるかもしれない)なのでチャンスは逃す手はありません。春物のコートでも暑いぐらいでしたからね。

さて、イースター休暇の最終日にHämeenkyröにあるフランシラでランチとショッピングを楽み、その後は隣町のVirratに寄って帰りました。

ちょっと話がずれるのですが、このVirratという地名、日本人にとって曲者だと思います。まず発音。"r"が2つもあるのでかなり巻き舌にしないとフィンランド人になかなか通じません。しかもVirratはVirta(=流れ)の複数形でして、格変化がテストに出そうなぐらい複雑な変化なので、なるべくなら口にしたくない地名です(悪意はまったくありませんが💦)。例えば”Virratで”は”Virroilla”になったりするのです。もう全然通じない自信しかありません

それはさておき、家人が冬でも見える急流と製粉所があるMakkaraojaという場所を見つけてくれました。これは謙虚な看板。Makkaraojaとは直訳するとソーセージ溝。別にここのソーセージが有名とかそういうことではないみたいです。
Makkaraoja

大分雪が溶けていましたが、足元に気をつけながら川沿いを歩いてみました。
Makkaraoja木立

静止画だとわかりづらいのですが、急流の感じ、伝わりますかね?
Makkaraoja急流1

ちょうど雪解けで水かさが増してすごい勢いで流れていました。
Makkaraoja急流2

支流からもどんどん流れてきています。
Makkaraoja急流3

思ったより音に迫力がありますよね。


イオン効果ばっちりで体が浄化されました。またドライブの後で空気が格別に新鮮でした。きっとここはパワースポットに違いありません。
Makkaraoja急流4

こちらが製粉所。川の急流の力を使って製粉していたのでしょうね。
Makkaraoja製粉所2

この橋も一部雪が残っていましたが渡ってみましたよ。動画は橋の上から撮ったもの。
Makkaraoja製粉所2

これは農作物だったか何かを保存するための倉庫。こういう色合いがフィンランドらしいです。
Makkaraoja倉庫

私の中ではVirratといえばマリメッコの割と大きなアウトレットショップがあるところという認識だったのですが、残念ながらイースター休暇中はお休みだったので行けず。でもそのおかげで新しいスポットを訪れることができました。

セイナヨキは平原が多いので、こういった急流は久々に見ることができました。しかもきっと時期的に川の流れが早く、迫力があったのではないかと思っています。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

パワースポットに興味がある方も、パワーは自分で製造しているので大丈夫ですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国内旅行 | 00:08:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
Lapuan Kankuritの嬉しいニュース
Moi!

1週間前の寒さが嘘のようにいいお天気、かつ暖かいお天気。最高気温は16度なのでもう何度か上がると川で泳ぎ始めるフィンランド人が見られるはずです(半分本気です)。庭に植えたチューリップも時間を取り戻すかのようにぐんぐん伸びていて、どんどん自然界が活性化していくのを目を細めて眺めています。

さて、先日セイナヨキの隣町、ラプアに本社があるLapuan Kankuritが2つの賞を受賞したという嬉しいニュースが舞い込んできました。

ちなみにLapuan Kankuritはフィンランドで有名なテキスタイルの会社で、キッチン用品、サウナ用品、バス用品、ショールなどシンプルながらスタイリッシュな製品を作っている、日本でも人気のブランドです。
ラプアンカンクリサウナセクション

まず最初に受賞したのはKeskuskauppakamari(=中央商工会議所)の2022年ブランド賞。この賞の歴史は短く今年で3回目。過去の受賞者はフィンランド人の誰もが知っているMarimekkoとYle(フィンランド版NHK)。どちらも本社は首都ヘルシンキ。地方都市(人口1万4000人)の企業が受賞するというのは大快挙ではないでしょうか。またこの辺り、都会、地方関係なく平等に選出しているのがフィンランドらしいような気もします。

そんな嬉しいニュースのすぐ後にまたSuomen tekstiili ja muoti ry(フィンランドテキスタイル&ファッション協会)のテキスタイル&ファッション賞を受賞。Lapuan Kankuritは1917年に設立され、Esko HjeltとJaan Hjeltは4世代目。テキスタイル業界は何年もの間低迷し、多くの会社がフィンランドから撤退していましたが、最近になって新たに注目され始めたことは喜ばしいことだとJaanaさんは語ります。またビジネスにおいて責任ある製品を作ることは生命線。生産のスタート地点は、長く使える製品です。天然資源を過剰に消費することは深刻な課題で、Lapuan Kankuritは、低コストの品質の低い製品の生産に反対の姿勢を取っています。

また、企業が今年または翌年の結果だけを追求していた時期がありましたが、今では、すでに多くの企業が環境や未来について深く考えていると思います、とも。サステイナブルな製品を作るためにLapuan Kankuritはは現在、ラプアに新しい羊毛紡績工場と仕上げのための工場を建設中です。工場には大きな投資が必要ですが、現状に甘んじるのではなく、次世代にどのようなものが必要なのかを考えて動いていくのも大切なこと。業界の牽引役としてもますますの活躍を期待したいと思います。

まさにLapuan Kankuritの製品はシンプルで飽きがこない上に丈夫。どんどん新しいのを買いたいのですが、長持ちするのでなかなか買い換えられないというジレンマがありますが、モノを大切にする文化はやはり大切にしていきたいものです。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

やたらに物持ちがいい方も、古いものはリサイクルして新しものを取り入れている方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:45:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
オーガニックコスメ、フランシラのブランチに
Moi!

イースター休暇はいいお天気に恵まれました。最高気温は14度。4連休の最終日は日本でも売られているオーガニックコスメ、フランシラのお店に行ってきました。イースターは開いていないお店も多い中貴重な存在。
フランシラ

フランシラでは所有するハーブ園で採れたハーブでコスメを作っていますが、ランチもオーガニックな素材を使っていて、しかも美味しいのです。こちらがメイン。イースターにちなんで黄色いチューリップが飾られているのがまたいいですよね。
フランシラランチビュッフェ1

こちらはデザート。アップルケーキとキーッセリというとろみのついた甘いベリースープ、そしてイースターにちなんだチョコエッグや黄色いマシュマロなど。
フランシラランチビュッフェ2

サラダ類は手が込んでいて、メインはサフランライスにトマトと豆の煮込み料理、(なぜか)春巻も美味しかったし、クロワッサン、自家製のパンもいつも通り美味しかったです。そして何よりも左上のフィンランド風パンケーキ。中にはこれまた自家製のリンゴジャムが入っていて、今まで食べたパンケーキの中で一番でした。
フランシラランチビュッフェ3

クラシックな建物は昔小学校として使われていたとのこと。
フランシラ室内

川の景色を眺められるテラス席。今日は暖かかったので外で食べている人もちらほら。(広い店内もほぼ満席だったのです。)
フランシラ店内テラス

イースターにちなんだ水仙も置かれていました。
フランシラ水仙

店内はフランシラ製品の他にオーガニック製品も売られていました。ちなみに右側は私が愛用している”土管のおやじ”。筋肉痛など痛みがあるところにすりこむとスーッとして気持いいのです。
フランシラ店内1

ヘアケア、ボディークリーム、アロマオイルなど様々な製品があります。フランシラの製品はスーパーやデパート、オーガニック製品を扱っているお店でも一部買えますが、全種類揃っているのは恐らくこのショップだけ。
フランシラ店内2

一番上の製品は新製品のようで、喉が痛い時にこれをお水に垂らして飲むもののようです。
フランシラ店内3

なんとフランシラ製のラクリッツまで。キンセンカのラクリッツだそうです。
フランシララクリッツ

ハチミツやキャンドルも。これはたぶん他のオーガニックブランドだったと思います。
フランシラ店内4

他にもフランシラ製ではありませんでしたが、コーヒーのフィルター用の布も売られていたので買ってみました。繰り返し使えるのでこれもエコ活動の一つとして。

最後の写真はフランシラに行く途中の平原(=ラケウス)。一部雪が残っているところもありますが、ほとんどが溶けてよい季節になりました。
ラケウス

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

ビュッフェ料理は一通り取らないと気が済まない方も、とりあえず自分の好きなものに集中しますという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国内旅行 | 03:32:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
溶けかけの雪と湖
Moi!

今日はいいお天気で12度まで上がりました。そして天気予報はずっと晴れが続き、最高気温も10度以上の日が続きそうです。

夏休みが4週間ある身で文句をいうのはなんですが、フィンランドで4連休って珍しいのです。イースター休暇は毎年日にちは変動するのですが、金曜日から月曜日の4連休。珍しくここのところ忙しかい日が続いていたのでこの連休はしみじみ有難いです。

今日はいいお天気だったので湖まで散歩に行ってきました。こんあ感じで雪はだいぶん溶けていますが、日陰のところはまだ雪が残っています。
雪道

溶けた雪の上に新しい小枝が落ちていて、自然のアート。
自然のアート1

ネコヤナギもどんどん育ってきていました。
ネコヤナギ1

雪の間に大活躍していたカルーセル。まだ残っていましたが、もうそろそろおしまいですかね。
アイスカルーセル

湖のビーチがだいぶん雪が溶けて姿を見せてきました。
雪のビーチ

湖の上の氷や雪も溶けて、こんなふうに岩も姿を見せてきました。
湖の中の岩

だんだん本来の湖の姿も見えてきました。
湖1

こんなふうに亀裂ができているのも春の証拠。
雪の割れ目1

焦点がずれていますが、ここにもネコヤナギが。
ネコヤナギ2

誰かが穴を開けたのでしょうね。周りの雪も少し芸術的。
雪の穴

さすがにここには近づけませんでしたが、口にようにも見えます。
雪の割れ目2

対岸の湖は雪が溶けていましたが、陸にはまだたくさん雪が残っています。白とブルーのコントラストはフィンランドの国旗のよう。
湖と雪

雪解けで水位が上がるのを見越して水位を低めにしていることもあり、桟橋の下の部分を歩いてたどり着きました。
桟橋1

ここも氷が溶けかけていてプチ流氷。
流氷1

6度だったので”暖かい”とまでは言えませんが、フィンランドらしい春の風景。
流氷2

こんなところにも春の息吹というか春の底力を感じます。
桟橋2

この辺はだいぶん氷も溶けてきていました。
湖2

これも素敵な自然のアート。石は太陽にあたると暖かいのでしょうね。
自然のアート2

冷たそうだけど透明で美しい水。
湖3

そう、夏の間はこの辺りは湖なのですが、雪解けに備えてかなり水は少なめに調節されています。
湖の低い水位

ここは岩などを積み上げて水流を作っているところとのこと。きらめく湖と共に湖のせせらぎをお楽しみください。


白樺の木も芽吹きに備えてシャンとしてきたような気がします。まあ白樺の花粉は恐怖なのですが、それでも一斉に芽吹いてくると生命の躍動感を感じるのです。
M-talo

ようやくフィンランドにもいい季節がやってきました。もう少ししたら湖畔の遊歩道も雪が溶けてサイクリングができるはず。少しずつアウトドアも楽しんでいきたいですね。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

春がお好きな方も、花粉が苦手なのでちょっとという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 00:03:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
エコな歯ブラシ
Moi!

4連休があっという間に過ぎていきます。今日は曇りの予報だったのですが、日中はほぼ晴れていました。最高気温は8度でしたが、明日は13度まで上がるようです。雪も勢いよく溶けていてようやく春が来た感じです。

フィンランドではほとんどの地域で先週の日曜に子ども達が魔女の扮装で家を回ったのですが、この地区は今日がその日でした。
それに加えて多くの地域では夏至の日に行うKokkoというかがり火も今日します。そんな様子をお伝えできたらよかったのですが、今日はずっと週末の買い出しやら何やらしていたら日中があっという間に終わり、子ども達も家に来てくれたかどうか不明。一応ちょっとしたお菓子は用意していたのですが、私達の胃に収まることになりそう。(それも見越して自分が欲しいものを買っておきました。)かがり火も子どもが喜ぶものだからと却下されました💦

そんな調子だったのでネタ切れの今回ご紹介するのはエコな歯ブラシ。本体はリサイクルプラスチックが使われ、歯ブラシの部分もリサイクル、パッケージもリサイクル段ボールが使われ、歯ブラシ部分は写真のようにリフィルで取り換えることができます。
エコ歯ブラシ
そういえばこちらの歯ブラシのヘッドは大きいものが多いです。磨き方の違いがあるのでしょうかね。

普通の歯ブラシもたくさん売られていますが、例えば本体が木製のものも売られていて、エコを意識した製品が少しずつ増えてきています。まずは個人でできるところから環境に優しい製品を選んでいければと思っています。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

歯ブラシにこだわりのある方も、どんな製品でもOKですという柔軟な方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 02:10:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
少しだけ春の兆し
Moi!

今日は予想では暖かくなると思っていたのですが、実際には最高気温4度、小雨またはみぞれが降った一日でした。

最近日が延びてきて、気温は今一つ上がらないものの陽射しもかなり強くなってきたおかげで、雪かきしていなかったところの雪もだいぶん溶けてきました。でもまだあるんですよ、雪。昨日は家人が庭の雪を均等にして溶けやすいように調整していました。

そこで見つけたのがこちら。
チューリップの球根
去年植えたチューリップの球根が深い深い雪の下でも生き延びて芽を出していました。

時々庭で大きな野ウサギも見かけるし、義父情報によるとチューリップの芽も野ウサギに狙われるとのことで柵で覆っています。

そういえばお店で買った水仙の球根も家の中で育てたより庭に植えた方が元気そうに見えます。(まあ私がお世話する植物はろくなことにならないのでね。)

花が咲くのはもう少し先になりそうですが、一歩ずつ春に近づいてきています。

ということで、フィンランドにお住まいの方はイースター休暇で明日から4連休ですね。よいイースター休暇を、またそうでない方は一足早いですがよい週末をお迎えください。

みなぎる生命力をお持ちの方も、ちょっとヘロヘロですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 02:38:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
トナカイ肉のハンバーガー
Moi!

今日は暖かくていいお天気でした。気温もだんだん暖かくなってきて最高気温は7度まで上がり、積もっていた雪もだいぶん溶けてきました。だいぶん暖かくなったからとスプリングコートを選んだりするのですが、冷静に考えたら最高気温が10度以下なんですよね。もうすっかり寒さ基準が狂っています。

さて前に撮っていた写真を見ていたらブログにアップしそびれていたのを見つけました。それがこちら。
Barot's

街の中のハンバーガーで一番のお気に入り、Barot’s(フィンランド地方都市に6店舗展開中)。これは先月キャンペーンだったトナカイの肉のハンバーガー。トナカイの肉は少し癖が強いので(食べるチャンスもこの辺ではあまりないし)あっても積極的には食べないのですが、このお肉はそんなに癖もなく美味しくいただきました。ただ今メニューを見ていたら見つからず。シーズンメニューだったみたいです。メニューの名前もオーロラバーガーだったか何だかちょっとラップランドを意識した名前だったのでした。

近年ビーガンの人が増えていることもあり、Barot'sにもGreenシリーズとして植物ベースのパテを使ったハンバーガーメニューもあります。いつもはチキンバーガーなのですが、次はGreenシリーズにも挑戦してみようかと思ったのでした。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

旬の情報をきちんとキャッチしている方も、時々出遅れていますという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 03:06:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
田中亜土夢選手を観戦しにサッカーの試合に
Moi!

今日も小雪が降ったり止んだりの不思議なお天気。朝起きたらうっすら積もっていた雪も日中には雪かきしなくても溶けていました。最高気温は3度。ようやく明日から5度前後の最高気温になりそうなので雪も溶けてくれそうな様子です。

さて、先週の金曜日はサッカーの試合を見に行ってきました。地元SJKが対戦するのは去年も優勝したヘルシンキの強豪チーム、HJKです。サッカーは大変不勉強ではあるのですが、観戦に行った理由がHJKでプレーしている日本人、田中亜土夢選手の応援だったのです

セイナヨキのサッカースタジアムは2016年にできたOmaSP Stadionで、夏の間はここでコンサートなども開催されます。フロアーボールを見慣れているのでとにかく広いです。
OmaSPスタジアム

ちょうどHJK側の席だったのでウォームアップ中の亜土夢選手をパパラッチすることができました。
田中亜土夢選手ウォームアップ

試合はですね、互角の戦いで例えばこれはSJKのチャンスのシーン。残念ながら点にはつながらなかったのですが。
SJKチャンス

当日の天気予報は2度で雨。屋根はあるものの屋外なのでしっかり厚着、カイロ持参し、スキーパンツと二重の手袋、耳当て、ピポとよばれるニット帽、敷物を準備して臨みました。幸い雨の間に晴れ間も見えたし、思ったより寒くなかったのが幸いでした。
青空

カメラをズームして向かいのSJKのファン達を撮ってみました。イギリス人の友達もしっかり応援していました。この時はリラックスしていますが、大きな旗を振ったり、大声で応援したり、熱いファン達なのです。
SJKファン

ハーフタイムは子ども達のゴール合戦があり、その後手をつないでファンにご挨拶の図。
SJKジュニアチーム礼

一方スタジアムにはゆるキャラがいて、写真を撮ろうとしたらポーズを決めてくれました。なぜ白いアザラシなのかはさておき、ぶぶらな瞳がかわいらしかったのです。
ゆるキャラ1

子どもと一緒に観戦中なのをパパラッチしてみました。
ゆるキャラ2

試合はどんどん進み、なんとHJKの選手が負傷してしまい、担架で運ばれることに。
HJK選手負傷

交替して登場したのが田中亜土夢選手。背番号は37(サウナ)。
37

的確なパスをどんどん決めていく田中亜土夢選手、大活躍でした。
田中亜土夢選手プレー中

すみません、試合の興奮ぶりとか全然伝わってきませんが、結局試合は最後の最後にHJKが1点得点し、地元SJKは1対0で負けてしまいました。

HJKの選手たちがHJKのファン達に応援のお礼をしている図。
HJKファンへのお礼

これ、何の写真かわかりませんよね。
ビデオ

一生懸命撮ろうとしていた写真はこちらを見ていただければと思います。

亜土夢選手はご覧の通り、アウェイのセイナヨキの子ども達にも大人気。しかも私達日本人(この日セイナヨキの9割の日本人が集結していました)に気づき、”後で”と声をかけてくれたのです。

といことで亜土夢選手を出待ちしていたらKotipizzaというフィンランドで有名なピザのチェーン店の派手な車が止まったかと思うと大量のピザが届けられました。⇒電車でヘルシンキに帰るHJK選手が電車に乗る前に食べる夕食と思われます。
ピザのデリバリー

そして友達のお子さんにスパイクをプレゼントし、サインする図。お子さんは”このスパイク、欲しかったんだ”と大喜び。
田中亜土夢選手とファンの子ども

友達に許可&写真も提供してもらいました。この兄弟は3人共サッカー少年(彼らもそれぞれのチームで大活躍しているとのこと!)。このファンとの距離の近さ。
田中亜土夢選手とファンの子ども達

しかもブログ用に写真を撮りたいとお願いしたら快く引き受けてくれました。実は後ろのディスプレイがきちんと映るように何度も撮らせてもらったのです。
 田中亜土夢選手

試合の後でお疲れだったにも関わらず私達日本人のために時間を取ってくださって、たくさん写真も撮っていただき大感謝なのでした。日本に住んでいたらきっと有名選手とこんな気軽にお話することなんて絶対できなかったと思うのですが、これはフィンランドに住んでいる特権かもしれませんね。

シーズンは開幕したばかり(今回が第2戦目)でこれから試合観戦にはどんどんよい季節になると思われます。またチャンスがあれば観に行きたいです。

ということで皆様、よい1週間をお迎えください。

試合中のもう少しまともな写真を!の励ましに
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 01:21:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
レストランの出会いと別れ
Moi!

今日は久々に晴れて、気温も4度まで上がりました。昨日の夜うっすら雪が積もりましたが、軽く雪かきをしたらすぐ溶けてくれました。明日は雪が雨に変わっていく予報なので雪がもう少し溶けてくれたらいいのですがね。庭は今はまだ地面が見えていない状態です。

さて、今日は久々に家人が終日ミーティングが入っていなかったのでランチに出かけることにしました。行先はしばらくいっていなかったSininen Paprikaというランチビュッフェのお店に。

お店の中が少し暗いのでドアを開けたら鍵が開いていたのでホッとしたのも束の間、いつものお店の人が中から手を✖にしていました。え???まだ開店していなかった?と思ったのですが、話を聞いてみると閉店したとのこと。

ショック

”残念です”と言ったらお店の人は”いやいや、いいことなんです。”と。
とりあえず”今まで美味しい料理をありがとうございました。”と告げてお店を後にしたのでした。

このお店は寡黙で勤勉なギリシャ人の旦那さんと、これまたきびきびとサービスしてくれるフィンランド人の奥さんが切り盛りしてきた、美味しくて雰囲気のいいレストランだっただけに残念です。

…と、ちょっと待って!
今Facebookを見てみたら昨日で閉店したものの、来週から新しいレストランになる模様。しかもその人もどうやら働き続ける模様。あ~、だから”いいこと”だったのですね。

まあとにかく今日は動揺を隠せないまま向かったのがショッピングモールに入っているWenlaというレストラン。前は同じモール内の2階にあったのですが、スペースの広いB1Fに移転したのです。
Wenla

典型的なフィンランドのランチビュッフェですが、私の美味しい基準であるサラダがちょっと凝っていて、ペンネや豆のサラダなんかがあるのがよいですね。
Wenla 1

メインも典型的に野菜のオーブン料理、ジャガイモ、メイン。
Wenla 2

インテリアもちょっと今風な感じ。
Wenla 3

そうそう、加えてパプリカのスープ、パン、食後のコーヒー/紅茶とクッキーがついていました。
Wenlaランチ

このレストランを経営しているのがセイナヨキのサッカーチームのSJK。サッカースタジアム内のランチや、中央広場にあるバーも同じ系列。典型的なフィンランド料理なのですが、美味しいのです。シェフがしっかりしているというか、味のセンスがあるというか。パプリカのスープはほんのり甘くて美味しかったのですが、唯一温かくなかったのが残念なポイントですが、後は美味しくいただいたのでした。

一時期毎日フィンランド料理のビュッフェを食べ続けていたら飽きてしまって、それからどうも食べる気がしなくなって滅多に行かないのですが、美味しいビュッフェに出会うとたまにはいいなと思うのでした。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

最近出会いや別れがあった方も、依然通常営業ですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 02:18:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
新しい生活に
Moi!

今日も…日中雪が降っていました。最高気温が-1度だったので少し雪が重かったです。それにしてもいつになったら雪景色とさよならできるのか。週末から少しずつ気温が上がってくるようなのでそれに期待したいと思います。

さて、先日Facebookのグループで”ウクライナ避難民のために、もし家に余ったお皿、コップ、フライパン、鍋等家電があれば連絡してください”というのがありました。

我が家は特にカップ類が溢れかえっているのについついムーミンカップなどを買ってしまったりしていたので、ちょうどいいチャンスだと、あまり思い入れのない、そして使うこともなくなったマグ、グラス、フライパンを寄付することにしました。

1ヵ月ちょっと前までは普通に暮らしていた人達が、ロシア侵攻によって自分達の故郷を、自分達の住んでいた家を後にして避難をせざるを得なかった人達。そんな人達のことを思うとボロボロのものを受け取ると哀しくなるかもしれないと、それなりのものを見繕って持って行きました。Iittalaショップでもらったばかりのこのリトルミーのマグも加えましたよ~。
ムーミンマグ

受け入れをしていたのはイギリス人の友達2人とルーマニア人。彼らは熱烈なサッカーファンでもあり、移民サポートをするビジネスパートナー同士であり、行動力がある移民仲間なのです。

彼らによるとウクライナの避難民の人達は住むところはあるものの、家具も家電も食器類も何もないとのこと。なので皆から少しずつ持ち寄ってもらったものを使ってもらうとのこと。先日行われたサッカーの試合の時も使わない家具がある人が持ってきてくれたとか。こちらは日本に比べると食器棚も大きいし、(ムーミンマグはプレゼントなどでもよくもらうし、)倉庫もあるのでついつい処分しそびれているものや、気付いたら全然つかっていないものも結構ありそうです。

避難民はウクライナの人ばかりではありませんが、安全な場所を求めてこられた人達が少しでも気が休められるよう祈るばかりです。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

不要なものは日頃から処分している方も、いつか役立つかもととりあえずとっておく方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:01:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
寒の戻りにもほどがある
Moi!

すみません、タイトルから怒りをにじませています。
ええ、寒の戻りという言葉があるのも知っています。響きは美しいですよね。
まあ毎年何かしら経験しているし、フィンランド語にも同様の言葉もあります。

ですがね、今年はひど過ぎやしませんか?昨日の朝起きたらこれですよ。
寒の戻り1

雪かきしていたところは地面も見えていたというのにすっかり逆戻り。
寒の戻り2

しかも今日も細かい雪が断続的に降り、風も4月とは思えない冷たい風。最高気温は-2度でした。ええ、最高気温が。

今週は細々と仕事で忙しい、そんな時に限って雪かき当番の週。日中はとてもじゃないけど雪かきする暇はなく、仕事が終わってすぐ雪かきしようとしたらご近所さんがほとんどのエリアをしてくれていて、お礼を言ったらちょっと冷たい態度を取られたような気が気持はわかるのですがね。

雪景色は静寂で美しいですが、4月になったのだから4月らしい景色をそろそろ楽しみたいものです。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

今日は愚痴が多め、という方も、今日は幸せな一日という方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:02:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
イースターのケーキ
Moi!

珍しく仕事がピークを迎えていて土日も時間が空いたら仕事をしていました。日本にいた頃はそんな働き方もしていたこともありましたが、やはり体はともかく心が休まりませんね。時間を区切って気持をリセットした方がよさそうです。(そして体がバキバキ)お天気はですね、また小雪がちらついています。幸いきちんと雪かきをしている場所なら雪かきをしなくても自然に雪が溶けてくれるようになったのはいいことです。それでも庭はまた雪で覆われてしまいました。

そんな中、土曜日はショッピングと仕事の合間にお茶しに行きました。Ideaparkという街で一番大きなショッピングモールに行ったのですが、こう寒いと外で遊んだり体を動かす人が少ないせいか、駐車場はかなり満杯。カフェにもお店にもたくさん人がいました。オープンしたばかりのケンタッキーフライドチキンをチラ見したら待っている番号が30ほど30分ぐらい?それ以上?待たなければいけなさそうな感じでした。

私達は必要な買い物を済ませた後に、最近よく行くHanna ja Kerttuというカフェに。私は今回新しく加わったイースターケーキなるものを、家人はドーナツ(ジャム入り)を頼んでみました。
Hanna ja Kerttu

見た目黄桃のようでもありますが、黄色はパッションフルーツ、中身はクリーム。
Hanna ja Kerttuイースターケーキ
これはですね、とても美味しかったです私は特にヨーグルト風味とか甘酸っぱい系が好きなのでパッションフルーツの爽やかな風味とふわふわの食感に大満足。イースターの時期のみならず他の季節でも置いてほしいと思ったのでした。

そういえば2月や3月はルーネベリタルトとかラスキアイスプッラという季節のお菓子がスーパーでも買えたし、カフェでも見かけていたのですが、イースター時期に食べるMämmiという黒いライ麦の味が強い不思議なお菓子はスーパーのみでカフェでは見かけませんね。見かけもあれだし、どうせならこういう黄色い爽やか系のケーキが増えてくれればうれしいです。

体重の増加を気にしつつ、スイーツのことばかり考えていて言っていることとやっていることがバラバラの日々はこうして続いていくのです。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

糖分補充は必須ですという方も、強い意志に基づいて食べ物をコントロールできていますという方お
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 00:07:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
コロナと共に
Moi!

今日の予想気温は+1度。10日間の天気予報を見てもまだ最高気温が0度前後の日が続くので、どのタイミングでノーマルタイヤに替えたらいいものか。雪もまだ降るみたいですしね。これがエープリルフールの嘘だったらいいのですが…。そんな4月の始まりです。

最近はロシアのウクライナ侵攻のニュースにすっかり紛れてあまりコロナのニュースは報道されないのですが、収まっている訳ではありません。入院者は前日から-82人ですが集中治療室の患者数は+15人。

私は3月の中旬まではほとんど家人以外との外食を控え、スポーツ観戦、コンサート等人が集まるところには行かず、ミーティング中は他の人が誰もつけていなくても1人でマスクを着用するそんな生活を続けていました。

フィンランドでは他のヨーロッパ諸国と同じような状況でコロナによる規制はほとんどなくなりました。マスクの規制はどうなったか追えていないのですが、お店の中でマスクをしている人もかなり減ってきました。マスクをしている人は5~6割といったところでしょうか。

先月2度フロアーボールの試合観戦に行ったときはさらにマスクをしている人は3割ぐらい。きっと試合に来るぐらいの人なので感染はあまり怖くない人達なのかなと思ったり。観戦者の中にお医者さんもいたのですが、1人はしっかりマスクをしていましたが、一方もう1人はノーマスクだったのでなかなか新鮮でした。教会のコンサートは高齢者が割と多かったせいかマスク率は7割ぐらいだったでしょうか。

旅行に関してもヨーロッパ等かなり規制が緩んできたので観光に出かける人も増えてきました。最近まで外食さえもずっと行っていなかった友達が気付いたらFacebookでスペインにいる写真をアップしていたり。

一方で実際に感染した人も周りで聞くようになりました。それらしい症状が出たけど風邪かと思って検査をしなかったので実際に感染したかどうかわからないという人もちらほら。そして幸い重症化したという話も聞かないので、コロナが段々日常化していっている感じがします。

現在80歳以上の人を対象に4回目のワクチン接種が始まったと聞いています。コロナが落ち着くまでは(落ち着く日が来るのか?)ワクチンが効かなくなった頃にワクチンを打って重症化を避けるという生活が続くのでしょうかね。

こちらはコンサートがあったラケウデンリスティの教会の時計塔。
ラケウデンリスティ教会

劇場も一時期入場制限があったり、閉鎖している時期もあったのに今は通常営業。窓に凝った飾りを施していました。
劇場窓1

なかなか気合が入っています。
劇場窓2

この展示を見た時にムーミンの飛行おにのエピソードが上演されるのかと思ってしまいました。
劇場展示

今まで感染を避けてずっと引きこもっていましたが、引き続きマスクは着用し、様子を見ながら少しずつ行動を拡げていこうかと思い始めたのでした。

ということで皆様、よい週末をお迎えください。

石橋は叩いて渡るタイプの方も、とりあえず一歩踏み出してみるタイプの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 04:22:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
久々のマカロン
Moi!

もう3月が終わろうとしているのに(日本は4月になりましたね)最高気温は-2度で夕方にまたボタ雪が降り始めました。日本では桜が満開だというのにフィンランドは春に取り残されてしまったのでしょうか?以前読んだ小川洋子さんの小説で、街から色々なものが忽然となくなり、その概念さえも住民の記憶からなくなるというのがあり、そのうちの一つがカレンダー。冬のまま季節が止まるという絶望的なシーンがあり、それだけは絶対に避けたいと思ったのでした。ちょっとそれを彷彿とさせる今日この頃のお天気です。

すみません、あまりにも雪がしつこいもので愚痴っぽくなってしまいました。

さて先日近所のケーキ屋さんにマカロンを買いに行ってきました。ここは少し街の中心から離れたところにある小さなケーキ屋さんなので毎日オープンしていないのですが、新しいオフィスの近くになったので仕事帰りにちょっと寄ってみました。
Leimpikakku

買ったのはライム、マンゴー、ピンク色は家人が頼んだものなので忘れてしまいました。
Lempikakkuマカロン

歯ざわりもよく、美味しくいただきました。箱もかわいいのでお土産にしてもいいかもしれません。
まあ本音をいうとここのケーキは私にとって今一つだったので、ケーキでなくマカロンを買うようにしています。割高になりますが、食べ過ぎ防止にちょうどいいです。マカロンは家で作る人もいるようですが、不器用な私は成型する時点で失敗の予感しかないのでお店で買ったものをいただくことにしています。最近はケーキ屋さんでなくてもスーパーでも売られているので、そういう面でもグローバル化がじわじわと進んできているのでしょうね。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

マカロンを作れる方も、食べるの専門ですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 01:40:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
Flag Counter