Visit Lakeus 2022年02月23日
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
16位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
週末カフェ
Moi!

今日はちょっと冷え込んで最高気温は-8度でした。でもいいお天気に恵まれました。午前中はちょっと気圧が低く軽いめまいと頭痛があったのですが、陽光が強くなるにつれていつの間にか治っていました。そういう時はちょっと散歩して外の空気を吸うとよかったのですが、日中はそんな時間も取れなかったのでラッキーでした。

まだ週末の素晴らしいお天気の写真をアップしていなかったので続きを。日曜はオフィスの引越もかなり進んだので街のセンターにお茶しに行きました。フィンランドでは週末の賃金は2倍になるので特に日曜は閉まっているお店が多くなります。ランチビュッフェなら週末料金を適用しているところが多いのですが、カフェはそういう訳にもいかないですからなかなか難しいところです。

とりあえず開いていたのはこちら。新しくオープンしたEspresso House2号店。最初のEspresso HouseはIdea Parkという大きなショッピングモールの中にあるのですが、街のセンターにもオープンしてくれたのは嬉しいことです。実際のところ、センターにあるお店(主に衣料品系)は閉店を余儀なくされているところが多いですからね。
Espresso House
店内は広々、インテリアも素敵だし、窓からの眺めもよし。写真を撮ったところにはあまりいませんが、お客さんも割とたくさん入っていました。ただBGMがロック系の音楽が大きめの音量で流れていたため、お客さんの声も比例して大きくなっていて、家人的には落ち着かないとのことでした。普段はハード系の音楽を好むのですが、BGMはジャズの方がいいと

実は当初のプランでは、地元民に絶大な人気を誇るこのValkoinen Puuに行くつもりだったのですが、日曜は休業としますという貼り紙が。少し見かけただけで2組(10人弱)が同じようにこの貼り紙を見てがっかりして、たぶん行きつく場所はEspresso Houseという図に。
Valkoinen Puu

お茶した後は少し周りを散歩しました。この建物は昔からあるレトロな建物。かわいいですよね。ちなみに1階部分の左側の店舗は空室になっていました。確か洋服を売っていた記憶が。
古い建物

bio Rexというのは新しくオープンしたばかりの映画館。映画館の向こうも手前もまた新しいアパートができるようです。
Bio Rex

正面の建物はセイナヨキ駅。何の変哲もない建物なのですが、この辺りも数年がかりで新しい建物が建てられる予定です。
セイナヨキ駅前

駅の隣にあるHotel Alma。Almaは手前の黄色い古い建物に加えてレンガ色の建物、またその奥の別館もあり、着実に部屋数が増えています。
Hotelli Alma

ようやく中央広場の辺りがリニューアルされ、今度は駅前開発が始まります。数年後はどうなっていることでしょうね。また増え続けるアパートの入室率も気になるところです。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

カフェは雰囲気重視ですという方も、おいしいコーヒーが飲めたらそれで満足ですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 05:00:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
Flag Counter