Visit Lakeus 2021年06月
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
16位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
事業主とアルバイト
Moi!

今日も引き続きいいお天気が続いています。最高気温は25度。こんなお天気が続けば最高なのですが、明日の予想最高気温は18度。まあそんなこともあります。

さて、お店やレストラン、先日は市役所の受付担当でも夏のアルバイト要員をよく見かけるようになりました。いわゆる夏の風物詩ですね。

一方先日ランチを食べに行ったレストランでは広いお店にいる店員さんは1人。まさにそのレストランのオーナー。彼が担当していたのは
・レジ
・食事終了後の食器片づけ
・足りなくなった食材の補給
・電話受付
テーブルはコロナの影響もあり一部使われていませんでしたが軽く20席はあるでしょうか。レストランはそんなに混んではいなかったものの、引きも切らず次々に来るお客さんを少し待たせながらもほどよいタイミングでさばきながら、効率的に食器を下げ、また食材も常にチェックしながら補充していて、その働きぶりに惚れ惚れしました。

家人いわく”オーナーだからね。”と。
確かに効率的に動けば動くほど利益は上がる訳ですもんね。まあ個人的にはもう1人ヘルプがいてもいいかもと思いましたが、もしかしたら急に来られなくなったのかもしれません。

そしてカフェやレストランで時々見かけるのは、暇そうにしている割に食器が下げられていなかったり、忙し過ぎて色々崩壊していたり。(そして食べ終わったお皿を、他の下げられていない食器がたまっているテーブルにそっと移してヘルプするお客。)この辺りの割り切りはちょっとフィンランドっぽい感じがします。お店によってはお客さん自らが食器返却するスタイルを取っているところも割とよくあるパターン。

一方先日行ったアジアンマーケットにはいつもは1人で担当しているレジにアルバイトの若者が2人。2人共スマホを見ていて、私がレジに並ぶと1人はレジを。でももう1人は隣で引き続きスマホを見ている状態。レジではほうれん草の価格がわからず商品棚に確認に行くし、マイバッグを持って行っていたので商品を詰めるのは私。しかもほうれん草が湿っていたので別の袋に入れていたけれどそれをただボーっと眺めている2人。オーナーがレジにいる時は素早くナイロン袋に入れてくれるのですがね。

うーむ。確かにスマホを見て過ごしても時給は支払われる訳で、楽勝な仕事といえばそうなのかもしれません。でもせっかく働く機会があるのだからポジティブに学ぶ姿勢があれば雇い主だってバイト延長とかもあるかもしれないし、他のお店でも雇ってもらいやすくなるかもしれないのにとモヤッとしました。何よりそういう態度で働いている人がお店では雰囲気がどんよりしていて、何となく足が遠のくのですよね。

その後で猛烈に働いていたレストランオーナーの姿を見たのでよけいギャップを感じたのでした。

こちらがオーナーががんばって働いていたレストラン。いつも通り美味しいランチでした。
Scandinavian Bistro

デザートもついていて甘さ控えめのコーヒー風味のケーキ、こちらも美味しかったです。
デザート

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

段取り上手の方も、割り切り上手の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 01:03:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏の試み
Moi!

このところ最高にいいお天気が続いています。こんなに過ごしやすいお天気が続くのは珍しい気がします。今日も最高気温は23度だったので日陰に入れば涼しいし、日向は夏の光でキラキラしていました。

夏至祭の休みの前半は大量の仕事を夜遅くまでやっていたのですが、無事に土曜日に終了。逆に家人は日曜日に溜まった仕事を片付けていたのでぽっかり予定の空いた日曜日。

足りないものを買い足しにスーパーに行ったら散歩している人や運動している人は少しいましたが、車の量が少なく、スーパーもガラガラでした。まあもともと日曜日は人が少ないし、何なら私が移住した頃は夏至祭の間はガソリンスタンド併設の小さいスーパー以外スーパー等はすべて閉まっていましたからね。それを思うと今は買い忘れがあっても気軽に行けるので気が楽。そして休みの間も働き続けてくれている人達に感謝なのです。

足りないものを買った後は柄にもなくこんなものを作ってみました。イチゴのババロア。人生初のババロア作りで、ちょっとゼラチンが溶けきっていなかったり、どんな容器に入れたら取り出しやすいか想像つかず。とりあえずケーキ型に入れてみました。
イチゴババロア1

イチゴはなかったのでチェリーを添えてみました。ふふ。
イチゴババロア2

ババロアを作る過程で白身が余ってしまったのでメレンゲにして上に載せてみました。ふふふ。家人はさらにクッキーを添えてました。
イチゴババロア3

写真映えするようにテラスに並べてみました。ふふふふ。
イチゴババロア4

爽やかな夏の日に食べるのにぴったり、そして甘さ控えめの美味しいババロアになりました。
ちなみにこちらのレシピで作ってみました。

イチゴはそろそろ市場に出回り始めていますが、これは以前箱買いして冷凍庫で凍らせておいたものを溶かして使ってみました。後は庭に生えているルバーブをどうしようかと考え中です。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

ババロア好きの方も、パフェ好きの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:37:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
SUP (Stand-Up パドル)ボート
Moi!

今日も終日いいお天気に恵まれました。最高気温は23度でしたが、太陽がさんさんと照っていたので25度ぐらいあったように感じました。

先日家人が仕事のストレスで購入したものはこちら、SUP、スタンドアップパドルボードです。去年義弟に貸してもらってからずっとほしいと言っていたのを、ちょっと目を離したすきにポチッと購入していました。
ちなみにコロナの影響もあってフィンランドでは大人気。(なんと言っても森と湖の国ですからねぇ。)スーパーやスポーツショップ等でよく広告を見かけるし、湖でも多くの人が楽しんでいました。
SUPボード

立ってパドルを漕ぐのは難しいので座ったままで。私にとっては初SUPボード体験。思ったよりスムーズに水の上を滑ります。
湖上
ボートよりももっと水が近い感覚で、波のうねりを直に感じられます。

睡蓮も浮かんでました。ただボートをうまく操ることができず、スマホを取り出すのも恐る恐る、止まることもできないし、怖くて振り返ることもできない、パドルは絶対になくしてはいけないと言われていて(←まあそうですよね)そんな状態で撮った渾身の1枚です。
Ulpukka

昨日は少し風があったので風に流されないようにしながら漕いでいたので腕が痛くなりました。もともと腕の力がないのと、まだコツがつかめていないのでへなちょこですが、条件がいい時にまた行きたいです。

SUPボードが人気なのは持ち運びの便利さもあるかもしれません。空気で膨らませるタイプなので、半分空気を抜いて車の後部座席を倒して押し込めばOK。使った後も水分を拭き取るのは簡単でその後また車に積んで帰ることができます。私達が着いたときはボートを楽しんでいる家族連れがいましたが、車の後ろにキャリア(?)をつけてました。ボート遊びをした後は車をビーチに後ろ付けし、ボートにワイヤーを引っかけてそれを引っ張ってキャリアに載せていて、結構大変そう。

また一応ライフジャケットは着ましたが、水着ではなく普通のちょっと濡れてもいい恰好で行きました。蚊に刺されるかもしれないから一応長袖で。人工とはいえ、近くに湖があるのもよい点です。

ということで皆様、よい1週間をお迎えください。

新しいことをすぐに習得できるタイプの方も、どちらかというとスローラーナーですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 01:26:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏至祭という名の祝日
Moi!

昨日天気予報をチェックしたら朝から終日雨の予報が出ていたのですが、あっさりその予報は外れ時々曇ったりしましたが概ね晴れで雨は1滴も降りませんでした。水やりしなくていいかなと思っていたんですけどね。最高気温は23度で陽射しがそんなにきつくない分過ごしやすいお天気でした。

さて金曜日(実質木曜日の午後ぐらい)から夏至祭の休み(Juhannus=ユハンヌス)に入っています。この休みはクリスマスの次に大切な休み。クリスマスは家族で集まりますが、夏至祭はサマーコテージに行ったり友達と遅くまで沈まない日を楽しんだりします。そしてこの夏至祭から夏休み(4週間が割と多いですかね)に入る人も多く、そわそわして(メールの最後の署名で自分の名前をミスタイプとか)いる人、猛烈な勢いで仕事をしている人などがいて、ある意味季節の風物詩です。来週辺りからメールを送ると”ただいま夏季休暇にはいっており…”という自動返信が戻ってくる確率大。

私はというとサマーコテージも持っていなくて、元々引きこもり体質、加えてコロナ禍の中なかなか友達を誘う勇気もなく(いやその前に友達が少ないし)、普通の週末と同じ過ごし方、何ならわたくし、今日は一歩も外に出ず、仕事をしたりこうやってブログを書いたりしております。明日は天気が良かったら外出する予定ですけどね。あ、でも夕方は夏らしくBBQでした。夕食の献立を考えなくていいから楽なのです。

まあ人それぞれなので。サマーコテージを持っている人は多いですが、義両親、特に義母は家にいるのが大好きな人なのでサマーコテージを持っておらず、私達に関しても夏休みは日本に帰省するし、維持するパワーや経費はどうせだったら他の旅行に使いたいという2人の意見が一致しているのでたぶんこれからも買う予定はなし。まあこんな普通の夏至の過ごし方でもいいかなと思っています。

せっかくなので今日より気温が高かった先週の近所の湖の様子をお届けします。
湖1

夏の風物詩、マッカラを焼いている人達。この時期は必ず誰か焼いていて周辺にいい香りが漂っています。
マッカラ

家族連れで賑わうビーチ。
湖2

暑かったですからね。水の中が気持よさそうでした。
湖3

さてこの2人の若者、小さいボートに無理やり2人乗って、しかもむやみやたらにオールを漕いでいたのでなんか全然どこにも進んでいなくて思わず笑ってしまいました。無事帰れたのかちょっと心配。
ゴムボート
きっとそれも夏のいい思い出になるのでしょうね。

ということで皆様、よい週末を、フィンランドとかスウェーデンにお住まいの方は引き続きよい夏至祭をお過ごしください。

ボートをきちんと漕げる人も、漕いだことはありませんという人も、一生懸命漕いだら友達にいっぱい水をかけていたという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 02:48:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
クオルタネのオリンピックトレーニングセンター
Moi!

今日は昨日より気温が下がって最高気温は23度で過ごしやすいお天気に恵まれました。一日中曇っていましたが、夕方になって少し晴れ間も見えてきました。

さて、昨日はこちらでショッピングをした後、帰り道のクオルタネにある通称Kuortane Ureheiluopisto(クオルタネスポーツ大学)へ。大学といいながら本当の大学ではなく、スポーツの強化選手が集中的に練習したり、スポーツに関して研究している場所とでもいうのでしょうか、Webによるとオリンピックトレーニングセンターとなっていました。別にそこでスポーツをする訳ではなく、そこでランチすることために立ち寄った次第。

とにかく広い敷地だったので、駐車場にはこのように看板がありました。ホテル、レストラン、ボーリング場、研修センター等は前進すればいいらしい。どれだけ広いかはこちらからご覧くださいね。
オリンピックトレーニングセンター看板
余談ですが、当日はこの通りいいお天気かつ蒸し暑いほどのお天気でしたが、買い物をしたTuuriではその数時間後大きな雹が降ってきて天井から一部大水が流れ込み、大変だったことを知りました。

レストラン棟の入り口にもオリンピックトレーニングセンターと書かれていますね。
オリンピックトレーニングセンター

これはごく一部ですが宿泊するところ。敷地内にはいくつもの宿泊棟が並んでいました。
オリンピックトレーニングセンター宿泊所

メインの棟には2つレストランがあり、こちらのレストランは12時過ぎていたにも関わらずすごい人混み。バスケットボールの強化合宿中らしく(←お揃いのTシャツに書いてありました)中学生ぐらいの子がほとんどで誰もマスクをしていなくて、コロナが収束した後の世界に紛れ込んだような感覚に陥りました。
オリンピックトレーニングセンターレストラン1
ちなみにクオルタネの人口は約3500人。そこにこんな広いレストランがあり、ほぼ満員の人が溢れているそのギャップにただただ驚き。世の中では密かにこうやって粛々とスポーツエリートをはぐくまれているのですね。

最初のレストランがあまりにも混んでいたのでもう1つのレストランで食べることにしました。このレストランの豪華さにもちょっとびっくり。高い天井に広々としたスペース。窓際はレイクビューでございます。たぶん表彰式後のパーティーみたいなものもするのでしょうね。
オリンピックトレーニングセンターレストラン2

一部2階席もありました。
オリンピックトレーニングセンターレストラン3

ビュッフェは典型的フィンランド料理。例えばゆで卵まるまる1個からも成長盛りのスポーツ選手だなと思いますよね。まあどの料理もどか~んと置かれていて、心ゆくまで食べてくださいというメッセージが伝わってきました。サラダは普通でしたが、メインはおいしかったです。これにデザートとコーヒー、紅茶がついて15ユーロ(≒2000円)とちょっと高め。宿泊者はもちろん宿泊料込。意外に小さいお子さん連れが多かったので、近所の人も利用しているのですかね。
オリンピックトレーニングセンターランチ

人生まだまだ知らない世界があるものだなと思ったランチでした。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

強化選手として選出されたことがある方も、一切そういうのには無縁でしたという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 00:04:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
フィンランド最大のデパート Keskisen Kyläkauppaに再び
Moi!

今日も蒸し暑い日で気温も30度まで上がりました。この暑い感じ、日本を思い出すと家人は言っていましたが、私の夏のイメージはまだまだ。それでも少し同意する部分もあり、ちょっと懐かしくも思ったりしました。

突然ですが今日はエテラポフヤンマーにあるTuuriという街にある”フィンランド最大のデパート”(というかイオンのようなショッピングモールというか)Keskisen Kyläkauppaに行ってきました。

先日家人に半分冗談で”次、いつKeskisen Kyläkauppaに行くの?”と聞いたら、”明日仕事で近くに行くから一緒に行く?”との答え。しかもいつもなら8時~16時まで仕事なのに今回は例外的に9時から2~3時間程度。1日一人で時間を潰すには長すぎるけど数時間ならちょうどいいと2つ返事で決定。

ということで行ってきました。シンボルの馬の蹄が青空に映えています。
Keskinen

夏はあちこちで見かけるアイスクリームスタンドですが、テーブルも椅子もアイスクリーム仕様でちょっと斬新でした。
アイスクリームスタンド

敷地内には小じんまりとしたムーミンパークも。
ムーミンパーク1

ムーミンハウスなどもあり、ムーミン好きの子どもにはうってつけ。朝早かったので開いていませんでしたが、
ムーミンパーク2

お昼には多くの家族連れで賑わっていました。
ムーミンパーク3

Idea Parkと同じ夏だけオープンの移動式遊園地。しかもこの遊園地は子どもは無料という太っ腹ぶり。存分に遊べますよね。
チボリ

右半分はホテル。外壁、そういえば塗り直していました。それにしてもこの街?村?にこんな巨大なショッピングモールができた時は皆びっくりしただろうなと思いを馳せたのでした。お店は1階部分だけですが、とにかく広いのです。
Keskinen

今回の訪問の目的はこちら。マリメッコの夏限定のポップアップショップ!
マリメッコポップアップショップ看板

看板に吸い込まれるように直行しましたけど、手前の馬とマリメッコのバランスをどう取っていいのか戸惑います。マリメッコ看板を見つめる馬?
馬とマリメッコ看板

そしてこちらがポップアップショップでございます。
この長い通路、すべてマリメッコ製品。基本は全品30%オフで、目玉商品は半額でした。端から端までしっかりチェックしましたが、洋服の品揃えは今一つ。もしかしたらデザインがいいのは売れてしまったのかもしれません。マリメッコは古いパターンも色や配置を変えて繰り返し新製品が出るから古臭さが薄まるのが魅力です。ウニッコなんてその最たるもので、マニアの人にすればわかるかもしれませんが、ぱっと見で何年の発売のものかはわからないんじゃないかと。なのでこういう型落ち(失礼!)グッズも買いやすいのです。
マリメッコポップアップショップ2

とにかくフィンランド最大のデパートだけあって広いので、ショッピングカートを押しながら歩きました。これはフィンランドのサッカーチーム応援のためのTシャツなのですが、昨日の試合でベルギーに負け、かなり微妙な状態なのですよね。売れるのかな?
フィンランドTシャツ

お掃除ロボット、といべきかお掃除グッズで作ったロボットというべきか。夏休みの工作にいかがでしょうか?
お掃除ロボット

先ほどのポップアップショップとは別に通常のマリメッココーナーもあります。今年は70周年なので力を入れて売られていました。籠っぽいオブジェはインテリアコーナーで売られていたもの
マリメッコ70周年1

こちらは赤をテーマに。店内が広いのでショッピングカートでも楽々歩けるのがまたよいです。
マリメッコ70周年2

これがメインのコーナー。ランプもマリメッコ風。
マリメッコショップ

ムーミングッズもありました。ご先祖様のパーカー、気になります。
ムーミングッズ1

このパーカーもちょっと目を引きました。同じノートがあるのでノートとセットで。
ムーミンパーカー

小物もあったし、ちょっと別の場所では
ムーミングッズ2

大人っぽいムーミンバッグも売られていました。
ムーミングッズ3

これは単なる模型ではなく、そう、レゴで作られているのです。レゴってすごい。
Keskinen&レゴ

興味のあるものばかり撮っていたのでマリメッコとムーミンしか売られていないみたいですが、化粧品コーナー、家電コーナー、キッチン用品コーナー、掃除用品コーナー、サウナコーナー、スポーツ用品コーナー、文具コーナー等ありとあらゆるものがとり揃えられていて、しかも品数が豊富。先日もメイク用のスポンジが欲しくて化粧品専門店に行ったら、これしかありませんと出されたのがクリスチャンディオールの高級スポンジ。え?と戸惑いながらも引くに引けず買いましたが、自分の用途に合わせて選べたり、”あったら便利なもの”がたくさん売られていて久々に購買意欲を刺激されました。今年も日本に帰国できそうにない分の補給購買と言い聞かせながら緩む財布の紐…という朝のひと時でした。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

買い物なら3時間余裕で過ごすことができますという方も、ちょっと無理でしょうという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 01:32:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
Tanelinrantaの池水浴
Moi!

今日も気温が上がって28度。雨の予報が出ていましたが、1分ほど豪雨が降った以外は全然降りませんでした。今テラスと庭で地道にシソ栽培に勤しんでいるので枯れないように注意しています。

さて、今日は夏至ですね。1年で1番長い、キラキラした1日。そして明日から冬至に向かってまた日が短くなっていくと思うとちょっと考えることもありますが、まだ夏は始まったばかり。エンジョイしないといけませんね。

なので昨日の夕方、泳ぐのに人気スポットという噂のTanelinrantaという池?湖?に行ってきました。泳ぎに行った訳ではなくただブラっと様子を見に。夏至の前日ですからね、たぶん19時頃だったですがたくさんの人が泳ぎにきていました。
Tanelinranta1

夕方でこの混み具合です。人口64000人のセイナヨキということを思えば大したもんです。子ども達の夏休みも始まっているし、ミッドサマーの連休ももうすぐだし、なんといっても”泳げるほど”暖かい気温だし。
Tanelinranta2

芋の子を洗うような混雑ぶり、といってもいいですよね。
Tanelinranta3

長い桟橋があるし、小さい子どもは桟橋の中で泳げば安全ですよね。
Tanelinranta桟橋1

桟橋から飛び込んでいる子ども達もたくさん。
Tanelinranta桟橋2

セイナヨキは海に面していないのでこういった池や、湖や川で泳ぎます。
Tanelinranta4

ビーチから離れたところでワイヤーを使ってサーフィンする人がいました。ワイヤーの力を借りて行ったり来たり。
サーフィン1

ちょっとした茂みから撮っていたのにこの人は”写真撮ってるの?”と大声で問いかけてくれました。唖然としている私の代わりに家人が”Joo(=そうだよ。)”と答えると、サーファーの人は向こうに行ったかと思うとUターンして私の近くでジャンプしてくれたのです。

その瞬間をとらえようと気張ったらタイミングが早過ぎた上に
サーフィン2

遅過ぎて華麗なジャンプは終わっていた、の図。本当に申し訳ないです💦
サーフィンジャンプ

こちらの湖は水が汚い訳ではないのですが、水底のせいできれいに見えないのですが、ここの水は透明できれい。真ん中から水が湧き出ているのだとか。
Tanelinranta透明な水

遠目に見ても混み具合がわかります。
Tanelinranta5

この建物はサウナです。会員でなくても料金を払えば利用できるようです。冬の間はここでアイススイミングをするようですね。(棒読み)
サウナ

道の向こう側にはこのように遊歩道があり、サイクリングをしたりジョギングをしたり、ウォーキングをしている人がいました。でも暑い日だったのでやはり泳ぐ人の方が圧倒的に多かったです。
Tanelinranta遊歩道

夏ですねぇ。こんな夏日はいつまで続くのでしょうかねぇ。そういえば仕事のストレスが溜まり過ぎて反動で大きな買い物をしました。今日届きました。それについてはまた後ほど。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

マリンスポーツがお好きな方も、断然山派ですという方も、どちらかというとインドア派ですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 03:00:53 | トラックバック(0) | コメント(2)
今週末の中央広場
Moi!

今日は25度まで上がり、全般的にいいお天気でした。昨日は割と涼しかったのですが、今日は少し湿度があり蒸し暑かったです。

さて週末に街中に出かけたらこんなものが。なんと道路にラグマットの絵が描かれていました。柄はセイナヨキ市のロゴをモチーフにしたもの。Tolkkupajaというのは若者向けプロジェクトの名前。これもその一環のようです。ラグマットに関してはちょうど先日この記事で紹介したばかりなのでタイムリー。ちなみにここは車両通行禁止エリアなのできれいな状態を保つことができます。それにしても端っこの糸のところがリアルに描かれていますね。
ラブマット

そしてラグマットの向こうに見えるのは中央広場。
ラグマットと中央広場

ちょうどIdea Park行きの電車風バスが止まっていて、またラリー用のゴールが設置されていました。週末にラリーが行われていたようです。
中央広場1

いいお天気になってようやく中央広場が活発になり、人もたくさん集まるようになってきました。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

有意義な週末を過ごされた方も、引きこもりの週末だった方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 00:08:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
初めての抹茶ラテ
Moi!

今日は最高気温23度。ちょっと曇りがちですが過ごしやすいお天気です。

昨日早めの夕食を食べて向かったのはこちら。Robert's Coffeeです。Robert's Coffeeはチェーン店なので他の街でも見かけることがあるかもしれませんが、自家製ジェラートがおいしいのと、Idea Parkの端にあるので広くてあまり混んでいないこともあり頻繁に通っています。

飲み物はいつもは紅茶を頼むのですが、入口に抹茶ラテ(ホットまたはアイス)があるというので試しにホット抹茶ラテを頼んでみました。
左は家人が頼んだカフェラテで(ラテアートがいつものと違う)、右が抹茶ラテ。
抹茶ラテとカフェラテ
まさかフィンランドで、しかもセイナヨキで抹茶ラテが飲める日がくるとはね~(感慨)。
それにしても抹茶ラテなのに(だから?)真っ白。
えーっとですね、味は抹茶成分が非常に謙虚な感じでフォームがふわふわなのはよかったのですが、何だか砂糖入りミルクを飲んでいるみたいでした。ちなみに牛乳の味、あまり好きじゃないんですよね。私が求めていた味とはちょっと違う味でした砂糖入り牛乳が好きな方にお薦めです。

そしてジェラート~。今回はお気に入りのチェリーヨーグルトとシナモンロール味。チェリーヨーグルトは先週のマーケットで試食してびっくりするぐらい美味しくなくて家人と二人して別の味を頼んだチェリーヨーグルトのリベンジです。安定のおいしさ。シナモンロール味は時々しか見ないので頼んでみました。こちらも期待通りのシナモンロール味が再現されていました。
アイスクリーム

Robert's Coffeeに行ったもう一つの目的はResQで頼んだパッションマンゴージェラートの受取。ファクトリーで生産されたジェラート。
マンゴーパッションアイスクリーム1

容器の中にはたっぷり。ResQなのでお得な4.5ユーロ。600円弱なので市販のアイスクリーム並みの価格ではありますが、お店のSカップが4.9ユーロということを考えたらどれだけお得かおわかりいただけるかと。
マンゴーパッションアイスクリーム2

マンゴーもパッションフルーツも好みの味だったので大満足でした。
マンゴーパッションアイスクリーム3
このジェラートが廃棄される運命だったなんて。救うことができてよかったです。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

抹茶ラテ好きの方も、カフェラテ好きの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 21:28:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏への讃歌
Moi!

今日は予報通り22度まで気温が上がりました。同じ晴れのお天気でも気温が5度変わると随分違うものですね。

今多くのフィンランド人は夏休み前で駆け込みで仕事を終わらせようと必死です。一方私はというと周りの人が忙し過ぎて私にまで仕事が回ってこない状態。夏休み明けがちょっと恐怖ですが、まあお天気もいいしのんびりしています。

今日はとてもポジティブなミーティングの後に自転車で買い物に出かけました。

この道は秋になると紅葉で美しくなるのですが、夏のこの燃え立つような緑も素敵なのです。
並木道

日陰だと涼しい風が通り抜けひんやりとして気持いい。交通量の少ない裏道なので聞こえるのは風が木がざわざわと揺らす音。
香ってくるのは何かの花の香りだったり、または新鮮な草木の香り。
目に飛び込んでくるのはまばゆいばかりの緑だったり、美しい花だったり。

風でわさわさいっている木とルピナスの花。
ルピナス

この花、繁殖力が強過ぎるのであまりよく思われていないのですが、でも見た目はきれいですよね。
ルピナス拡大

道端にアイリスも咲いていました。
アイリス

近くで見るとよりゴージャス。
アイリス拡大

今朝はこんなつぶやきをしましたが、

コロナの前でも365日のうちほとんどフィンランドで暮らしているので、自然に囲まれた生活が日常になり、多くの人が行き交い、常に何かの音に包まれていた生活はどんどん薄れていき、心のどこかに押しやられているような気がします。でもツイートした記事の写真を見ていたら自分の心の中をのぞいているような気持になり、胸がちょっと締め付けられるようでした。『雨の日の色』、文章も素敵なのでよかったら読んでみてくださいね。
https://www.1101.com/n/s/kanda_katsuo/2021-06-17.html

自分が逆の立場だったらできるかと聞かれたら答えは微妙なのですが、もしフィンランドに旅行するチャンスがあったら、ショッピングや観光スポット巡りもいいのですが、のんびり自然の中を散策するのをお薦めしたいです。目的も時間も設定せず、心の赴くままゆっくりと自分の五感を研ぎ澄まして美しい自然と堪能していただきたいと思ったのでした。

ここのところずっと引きこもっていて、今日久々にミーティングでポジティブな話をしたり、お店の人も楽しい話ができたので風景がより輝いて見えたのかもしれませんね。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

花の名前に詳しい方も、見分けがなかなかつかないしすぐ忘れてしまいがちな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:01:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイナヨキ駅
Moi!

今日は最高気温15度の肌寒いお天気でした。幸い陽射しが強いので家の中にいたらそんなに気温が低いとは思えませんでしたがね。明日からまた20度越えになるようですが、お天気は不安定で時々雷雨になったりするようです。以前フィンランド語の学校で一緒だった友達のPCが落雷の被害に遭ったので、雷が近い時は割と電源を抜くようにしています。

さて、今日は家人を駅に迎えに行った時に少し時間があったのでセイナヨキ駅の構内の写真を撮ってきました。以前紹介したことがあるかもしれませんが、様子も変わってきたので改めて。

ちょっと反射してわかりづらいですが一応カフェもあります。でも19時だったので既に閉まっていました。ついでに月曜日も定休日のようでした。チェーン店ではなく個人経営のお店なのでその辺はゆったりしています。でもですね、一時期前のカフェが撤退し、駅構内にまったくカフェがなかった時期も経験していたので存在してくれているだけで尊いのです。
カフェ

R kioskiというコンビニもあるので電車の中で食べるサラダやパン、飲み物、お菓子などはここで買えます。そして一応レンタカーの事務所もあります。
Rkioski

待合所にはベンチがいくつかありますが、夜だったし、コロナの影響で人の動きも緩やかなのでガランとしていました。以前はスーツケースを持った団体がいたりしたのが随分昔のことのように思えます。
駅待合所

Matkakeskusというのはトラベルセンターという意味なのですが、トラベルセンターというには少し寂しいのですよね。一応通路の向こう側はバスステーションにつながっているのでやっぱりトラベルセンターです。ちなみに”セイナヨキ駅”という表示がないので初めて来た人は不安になるかもしれませんね。(いや、ならないか?)
Matkakeskus

知らない間に電車の情報が電光掲示板になっていました。セイナヨキからはヘルシンキ行き、ロバニエミ行き、ユヴァスキュラ行き、コッコラ行き、Vaasa行きなどが出ていて地方都市にしてはなかなか便利なのです。ヘルシンキまでは時間にもよりますが約3時間、タンペレまで約1時間半で行くことができます。
電光掲示板は左が出発情報。時刻、プラットホームの番号、行先が書かれています。右は到着情報。どこから来た電車がどのプラットホームに何時に到着するかはここで確認できます。赤字になっているのはユヴァスキュラからの電車は例外的にバスで到着すると書かれていました。(バスの代替、たまにあるのですよね。)表示はフィンランド語、スウェーデン語、英語と繰り返し表示されていたのでフィンランド語がわからなくても大丈夫です。
電光掲示板

券売機もリニューアルされていました。以前は2台あったのですが、最近はアプリで買うこともできるので需要が減ってきているのでしょうね。
券売機1

今時のタッチスクリーン。同じく3言語対応です。
券売機2

セイナヨキを通る電車はすべて長距離列車になるのですべて座席指定。ちなみに今は車両を減らしての運行なので、窓際の席はほぼ埋まっていたそうです。チケットを購入するときに気になる人は隣席も格安で予約することもできました。安心して旅ができるようになるまでもう少しの辛抱です。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

電車での旅が好きの方も、車での旅がお好きな方も、やっぱり飛行機?とう方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 04:23:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
KauhavaのTehdään käsilläオンラインイベント
Moi!

今日は晴れたのですが終日強い風。そして最高気温は16度で半袖1枚ではちょっと寒いお天気でした。明日は15度と少し下がりますが、その後は25度前後の夏日に戻る予定です。

さて、今日はセイナヨキと同じエテラポフヤンマーにあるKauhavaで6/18と19に行われるオンラインイベントについてご紹介します。Kauhavaは以前紹介したプーッコという小型ナイフで有名だったり、最近流行のマクラメ編み用の毛糸を作り、また大きな手芸用品のショップも運営しているLankavaもあり、昔からハンドクラフトの伝統がある地域です。

そこで毎年”Tehdään käsillä”(≒手作りしよう)というイベントが行われています。気になりながらも実際に行ったことはないのですが、今年はコロナの影響でオンラインイベントをするというのでそのご紹介です。

すべてフィンランド語なのでGoogle翻訳等をうまく活用していただければと思いますが、Webサイトはこちらです。
https://www.tehdaankasilla.fi/
細かい運営はFacebookのページで行われるとのこと。
https://www.facebook.com/tehdaankasilla

例えば子どものハンドクラフト選手権。2つのカテゴリー(7~12歳、13歳~18歳)でそれぞれが作ったハンドメイドのものを写真に撮って応募し、優秀作品を選ぶというもの。賞金は1位が150ユーロ、2位が100ユーロ、3位が50ユーロ。
例えば7~12歳の応募作品はこちらから見ることができます。力作ぞろいですよね。


もう一つの選手権はプーッコの詩、選手権。こちらも参加者はあらかじめ自分が作ったプーッコをテーマにした詩を提出し、イベントの時に優秀作品が発表されます。優秀作品には名入りの記念プーッコが贈られます。

そして金曜日のオープニングは焚火をしながらコーヒーとTikkupullaという串刺しプッラ(プッラはお茶菓子)を食べようという企画。レシピはFacebookにアップされるとのこと。土曜日は草木染やハンモック作りもオンラインで教えてくれるようです。

今年の夏も多くのイベントがキャンセルになり、がっかりしている関係者も多いですが、このように色々なアイディアを出し合って従来とは違う形でなんとかイベントを運営できないかという姿勢は学ぶものがあります。通常ならなかなか参加できませんが、オンラインなら(時差は別として)どこからでも参加可能ですからね。興味がある方は今年が狙い目!是非Facebookをのぞいてみてくださいね。

ちょっと歪んでいる上にお天気が今一つですがKauhavaの街中にある教会です。当日は映るでしょうかね。
Kauhavaの教会

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

手先が器用な方も、手先はそんなに器用ではないけれどイベントに興味があるという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 02:10:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
世界一長いラグマット
Moi!

今日は晴れそうな感じだったのですが(予報でも)、結局終日曇り。夜になって本格的な雨になりしました。

さて先日おもしろい新聞記事があったのでご紹介します。
唐突ですがフィンランドにはラグマットを織る文化があります。義父の実家にも大きな機織り機があってラグマットを織っていたそうです。ラグマットは玄関やリビングなどで使われています。例えばムーミンハウスなどの古い家の展示を見るとラグマットが敷かれています。家は以前使っていたのですが、新しいものをもらったので今は使っていませんが、今でも使っている家庭はたくさんあると思います。

この度ですね、350mの世界一長いラグマットを織ろうというプロジェクトが始まりました。場所はÄhtäri動物園。3台の機織り機で同時に織ることができ、夏の間11時から17時までの間で希望者は誰でも参加できるし、事前に予約することも可能だそうです。

機織り機はセイナヨキのTaitoショップエテラポフヤンマーが提供。またこのラグマットを編むための糸は古いシーツ、カーテン、洋服などを切ったものをあらかじめアラヴスにあるアートセンターで30mの糸を13巻準備したのだそうです。

ちなみに以前の世界記録はMänttä-Vilppulaで織られた318mのもの。それを上回る350mのラグマットを織るというプロジェクトです。

世界一長いラグマットを織るというプロジェクトは地元の人、また旅行客も含め手芸に対する興味を深め、出来上がった作品は次世代に残せるものなので素敵なプロジェクトだと責任者のEiraさんは語っています。

Ähtäri動物園といえばフィンランドで唯一パンダが見られる動物園。他にも広い敷地内にはたくさんの動物が豊かな自然の中で暮らしている様子を見ることができます。去年は海外からの旅行客は来ることができませんでしたが、国内旅行者がたくさん来たのだそうです。たぶん今年も同様の傾向ではないかと思います。私も去年は2回行きました。

私自身は機織り機を使ったことはないのですが、ちょっと試してみるいいチャンスかもしれません。

こちらはÄhtäri動物園の来フィンしたばかりの3月に撮ったパンダの写真。去年行った時はほとんど昼寝または食事中ではありましたが、それも愛嬌。
寝そべるパンダ

パンダと機織りはちょっと結びつきにくいかもしれませんが、フィンランドお住まいで興味のある方は是非。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

機織り体験がある方も、せいぜいミシンですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 03:16:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏の日の街中
Moi!

今日も最高気温が21度で過ごしやすい気温。そしていいお天気が続きそうです。

さて週末にInternational Grand Marketsがあり、まさにアールトセンターの近くの通りで開催されていたので街中の写真も少し撮ってきました。左が市庁舎。(現在一部改装工事中。)正面に見えるのはラケウデンリスティという教会。昨日の日曜日は地方選挙選だったので国旗が掲揚されていました。ちなみにこの国旗掲揚台もアルヴァ・アールトが設計していて黒色なのです。(通常は白。)
アールトセンター

アールト図書館。庇があり、直射日光が本に当たらないように設計されています。
アールト図書館

元合同庁舎が少し見えますね。また左の街灯もアールト設計。
マーケットはちょうどこの隣の通りで開催されていて、買ってきたアイスクリームをちょっと人混み離れた木陰で食べたのでした。木漏れ日が夏だなぁとしみじみ。
街中の木

市には園芸担当者(?)がいて、こういった街中や道端に植えられている花をケアしたり、季節の花に植え替えたりしています。もしかしたら”無駄なサービス”なのかもしれませんが、きれいな花を見ると心が和むし、花を楽しめる期間は限られているので個人的には続けてほしいサービスです。
街中の花

花にあまり詳しくないのですが、これはライラック?今はライラックの花がピークです。
街中のライラック2

街中にもたっぷり緑があります。
街中のライラック1

そういえば最近、近所の街路樹に新しい木が等間隔で植樹されていました。こういうのも中長期的計画に基づいて植えられているのでしょうね。緑を保つのは簡単そうに見えて実は大変な仕事なのかもしれませんね。そして緑を心から楽しめる素敵な夏の日が続くことを祈るのでした。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

ガーデニングがお得な方も、あまり興味がないという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 13:38:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
International Grand Markets
Moi!

今日は朝から雨が降り始め、そのまま終日降り続けています。最高気温は16度で肌寒い日となりました。

さてセイナヨキでは木曜日から日曜日にかけてInternational Grand Marketsが開催されています。Grandの名前の通り、街中の大きな通りを封鎖しての大きなイベント。土曜日は天気が崩れることはわかっていたのでせっかくなので金曜の夕方に行ってきました。夏らしいいいお天気(最高気温27度)ということもあり、多くの人達がやって来ていました。屋外だったのでマスクをしていたのはお店の人ぐらい…でしたかね。
International Grand Markets通り2

このイベント去年はコロナの影響があったため2年ぶり。感染者数もだいぶん落ち着いてきたのもあって開催にこぎつけた模様です。
International Grand Markets通り1

2年前とお店もあったし、新しいお店も。こちらはオーストリアのロールケーキのようなスイーツ。
スイーツ

オリーブのお店は他にもありました。これも美味しそう。
オリーブショップ

出店にありがちなTシャツのお店もありました。写真には撮らなかったのですが、ピカチュウの帽子も売られていました。ピカチュウはフィンランドでも人気。早速買ってもらってかぶっている子どもも見かけました。
Tシャツ

ハンガリーのバウムクーヘンチックなお菓子も気になりつつ。
ハンガリースイーツ

2年前にも来ていたお店。テントに印刷されていたYakosobaはYakisobaに直されていました。日本人の誰かが教えてあげたんでしょうね。
Yakosoba

各国の旗がなびき、その向こうに少しラケウデンリスティの時計塔が見えています。出店者はフィンランド国内から来ている人もいれば、本国から来ている人もいるようでした。このマーケットはセイナヨキだけでなく、夏の間他の都市も回っていく予定とのこと。
ラケウデンリスティ

Idea Parkにもあった移動遊園地の一部もありました。夏はかき入れ時。このマーケットと一緒に回っているのですね。
アトラクション

一通り周って気になったのがこちらのメキシカン。
メキシカン

他にも色々試したかったのでブリートを半分ずつ食べました。皮がパリパリでおいしかったです。
エンチラーダ

家人はその後ムイックという小魚を。ちなみにフィンランドでは写真を撮るときに”ムイック”と言います。
ムイック

実はこの後イタリアンジェラートを食べたのですが、Robert's Coffeeで美味しいジェラートを食べているのでそれに比べると味も値段(ワンスクープで6ユーロ!)も今一つでした💦試食も可能というのでちょっと気になったチェリーヨーグルトを試したら今一つだったので無難なレモンシャーベットにしたんですけど、それも今一つだったという。でもこれはお祭りですから、滅多に食べられないものを食べるチャンスだと割り切って楽しんだ方がいいですよね。

他にも2年前にも買ったオランダの薄くて甘いStroopWafelsと、クリスマスマーケットにも来ていたオーランド諸島のクランベリージンジャージュースを買って帰ったのでした。土曜日は残念ながら大雨で大変でしたが、明日はお天気回復しそうなのでまた行ってみるかもしれません。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

お祭り好きの方も、人混みは苦手なものでという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 03:58:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
背中で語る
Moi!

今日も夏らしい日差しがキラキラしているいいお天気で、気温は26度まで上がります。週末は少しお天気が崩れ、気温が下がるようなので今日しっかり楽しまなければ。

さて、私はひっそり日本のドラマを時々見ています。その中で今週見たドラマについて印象的だったシーンについて勝手に語ります。

主人公の女性がひょんなことで知り合った男性と意気投合。思いがけない展開に驚きながらも親交を深める二人。その日は主人公の女性の部屋に男性が訪ねてきて、来るべき未来について話し合う。その雰囲気は幸せで穏やかな空気に包まれていて、笑顔の二人。でも幸せの中に時々出てくる不安なシグナル。

男性は家路に。最後に二人は自然に抱き合い、女性は男性の頬にキスをする。満面の笑顔で”じゃあ”と言い合って別れ、それぞれ別の方向に歩き始める。
決して振り向かず、一歩ずつ別の方向に向かう二人。

ここで二人の別れが伝わってきました。
もし二人に未来があったら、楽しい時間の後に次はいつ会えるのかわくわくして、楽しかった事実を確かめたくて振り返るような気がするのです。そしてどちらかに未練があったら最後の後ろ姿を確認したくて振り返ってしまうような気がするのです。でもこのシーンでは二人ともピント背筋を伸ばして前を向き、どんどん二人の距離が離れていく、そして主人公の女性の闘志を秘めたような何かを決断したような表情が秀悦でした。

その後彼女は別れた理由を話すシーンがあるのですが…
うーむ、勝手な妄想ですが、脚本家はわざわざ理由を言わせたくなかったのではないかと思ったのでした。
ドラマの中で語られた別れた理由は、一理あるかもしれないけど、色々な要素の一つでしかない。そしてすべての感情は言語化できるものではないし、する必要はないし、言語化した途端に陳腐になってしまうこともある。
妄想は続きますが、心を通わせた人との苦渋の決断をして別れた後は誰かに会うのではなく、一人で家に帰って突然家の片づけとか唐突なことを始めてしまう方がしっくりくるような気がしたのでした。

ちょうどこの記事を読んだばかりだったので余計に。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647

このドラマも来週が最終回。今からとても楽しみにしているのです。

別の道を進んだとしても、同じ道を進んだとしても目の前に自分の道が開けています。
橋の上から


ということで皆様、よい週末をお迎えください。

ドラマにはまっている方も、今は別にという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

日々のこと | 15:54:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
休暇(loma)というパワーワード
Moi!

今日はお昼過ぎに少し雨の予報が出ていますが、それ以外はまたいいお天気が続くようです。最高気温は24度。ちなみに日の出が3時半で日の入りが23:25。毎晩寝る前にまだ明るい外を眺めているだけで幸せな気持に包まれるのです。

さて、私はあまりアクティブではないけれど地元のガイドグループに所属していて、時々WhatsAppというアプリでグループ内の連絡が共有されています。昨日のメッセージは、ガイド活動宣伝のための写真と動画を依頼していたフォトグラファーから”今週いっぱい病気休暇のため対応できません”と連絡がきたとのこと。

結局2番目の候補のフォトグラファーに連絡をし、スケジュールが抑えられたので事なきを得たのですが、これが日本だったら…。依頼側のキャンセルならまだしも、依頼を受けた側がしれっと”病気休暇で対応できません、以上”ってすんなりいかないような。せめて代わりの人を紹介するとか、別の日を提案するとか何かしら”誠意”のようなものが提示されることが多いような気がします。

フィンランドでももちろんこういった誠意が提示されることもあると思います。担当者、会社の規模、イベントの大きさなどによっても対応は変わってくるでしょう。

それはさておき、気になったのが”病気休暇”の印象です。日本だと病気休暇、もしくは病欠というとちょっとネガティブな響きがあるような気がします。

一方フィンランドでは病気休暇は”sairasloma”(sairasが病気でlomaが休暇)。個人的な印象ですが、この”loma”という言葉は働く人にとっての権利といった意味合いが含まれているように思うのです。
病気で休む権利
出産で休む権利
夏休みを取る権利
勉強のために休みを取る権利 等

働く人はこの権利が保障されているのを知っていて、同時に自分自身もこの権利の恩恵を被っているので、顧客の立場でもそれなら仕方ないと割り切れるような気がします。いくら責め立てても権利は権利なので代替案を自分達で考えるしかない、そんな感じでしょうか。

まあ権利が保障されているとしても、皆がそれを盾に気軽に享受しているとも言い切れません。例えば家人はもし体調不良になったら基本的に他の人がカバーできるような仕事ではないし、もし穴を開けてしまうと結果その後のスケジュール調整が大変なので、体調管理には気をつけています。

7月になると多くの人達が夏休みに入ります。夏休みを取っている人の代わりに学生達がお金を稼ぐため、また社会経験を積むためにアルバイトで働くこともあれば、小さな村役場が夏休みの間は閉鎖というのを見かけてびっくりしたことも。夏休みを取っている私達も慣れないアルバイトや対応の遅いサービスも”夏だからお互い様”と緩く見守っています。こういう緩さも幸福だと感じる要素になっているのかもしれませんね。

色々な花も短い夏を満喫するかのようにあちこちで咲いています。
花

ということで皆様、よい一日をお過ごしください。

夏休みの予定を既に立てている方も、まだこれからですという方も、南半球なので冬休みですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 13:55:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
大胆なビール
Moi!

今日は予想通り雨が降りましたが、10分ほど集中的な豪雨が降ったのみ。でも雨以外はいいお天気でした。最高気温は24度。引き続き夏の日を満喫しています。

さて私自身はアルコールがダメなのですが、時々売り場で素通りできないようなビールを見かけます。
例えばこれ。3リットル入りのビールです。またフィンランドの会社がおちゃらけてと思いきやこれはドイツ製みたいです。夏だから大容量の方がいいのでしょうかね。注ぐときに腕がプルプルしそう、とか、一気に飲めるものなのかな、とか疑問が色々湧いてきます。しかも4本まるっと購入することもできます。
Höss Holzar

一方コロナビールもキャンペーンをやっていて6本買ったらこのバケツが無料がついてくるというもの。家も何年か前に別のデザインのバケツをもらいましたが、あまりアウトドアに行かないこともあり案外活躍する場がない状態。イメージでは湖の水で冷やした冷たい飲み物を爽やかに飲む!だったのですが、サマーコテージ持ってないし💦サマーコテージを所有している人などにはよいのでしょうね。
コロナバケツ

これから夏休みになり、パーティーなども増え、アルコール消費量は増えそうです。そして私はひっそりノンアルコールドリンクを飲むとしましょう。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

おまけ目当てでついつい買い物しがちの方も、おまけなんぞに目は眩みませんという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

ヨーロッパの生活 | 01:31:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
予想の上を行く移動遊園地
Moi!

今日は雨の予定でしたが、予想に反して日中は少し曇ったりしましたがほぼ晴れ。最高気温は24度。過ごしやすいいいお天気でした。

さてセイナヨキにはIdea Parkという大きなショッピングモールがあります。ショッピングモールも大きいのですが、駐車場も大きいのです。その駐車場に6月に出現したのはこちら。

移動遊園地
移動遊園地

日本だと遊園地は真冬でもオープンしていますが、こちらは主に夏休みの間だけオープンしているところが多いです。(冬の寒さ、半端ないですからね~。)そしてこういった組み立て式移動遊具はイベントやお祭りなどに登場していたのは時々見かけていたのですが、それを駐車場に集結させるとは!

入場料は無料で、1日券が大人が9€で子どもが5€(≒660円)。例えば親はショッピング目当てでもこれがあれば子ども達を連れていくことは簡単になりそうです。

この巨大滑り台、空気で膨らませているので一番上でトランポリンのようにジャンプして遊んでいる子どももいました。
滑り台

メリーゴーラウンドなんか本格的。組み立て式だったとは。
メリーゴーラウンド

ゴーカート場も。さすがF1の国?
ゴーカート

ぬいぐるみを仕留める遊びは万国共通ですかね。
射的場

規模は小さいものの結構なスピードのバイキング。平日の夕方にも関わらずたくさんの子どもが楽しんでいました。
バイキング

高所恐怖症の私でもこれなら怖くなさそうなローラーコースター。小さい子も安心して乗れそうです。
ローラーコースター

これはお化け屋敷ですかね。
Crazy Palace

気になったMagic Heaven。スウェーデンのチョコブランド、巨大Malabouがずらりと並んでいます。ティーンエイジャーの女の子がこれをゲットしていたのをチラ見したのですが、中に大量の板チョコが入っていました。なるほど、大き過ぎたら保管するのも食べるのも大変ですもんね。
Magic Heaven

夏の間運行するシャトルバス。電車っぽいですがなんちゃってです。
バス

移動遊園地の他にもゲートが。
入口

子ども用ミニゴルフ場。
パター場

そして大量のタイヤ。これもカート用の道らしいです。
タイヤ

今回はじっくり回らなかったのですが、他にもヘリコプター遊覧、サウナ、プール、ビーチバレー、パデル、スケートリンクが併設され、時々ライブも行われるようです。先日のオープニングライブではミカエル・ガブリエルという若者に人気のアーティスト等もきたようです。去年はコロナの影響もあり、様子見だったようですが今年は力を入れています。ほとんどの施設は屋外だから室内より安心ですよね。

幸いコロナ感染も国全体でかなり収まりつつあります。このまま感染率が低いままワクチンの接種率が上がれば言うことなしなのですが、どうなることでしょう。

いつもは引きこもっている私ですが、今日はIdea Parkの端から端まで歩いたので何と4200歩も歩きました。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

1日平均1万歩以上歩いている健康的な生活を送られている方も、省エネモードな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 03:59:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
手作りスムージー
Moi!

今日も珍しく夏日が続いています。最高気温は26度。こちらの家は暖かさを逃さないように設計されていて熱がこもりやすいから若干汗ばむような一日でした。それでも青々とした庭の芝生、咲き始めたライラック、満開のリンゴの花を見ているだけで幸せな気持になります。

そして今日は今シーズン初の手作りスムージーを飲みました。バナナと去年の夏に庭で採れた黒スグリの実をミックスしたもの。
スムージー
こちらの多くの家庭では冷蔵庫と別に同じ大きさの冷凍庫があります。冷凍庫には夏の間に採れたり、買ったりしたベリーを引き出しいっぱいに入れて1年かけて消費するので、大きいものが必要なのです。ブルーベリーや黒スグリの実はこのようにスムージーやヨーグルトに入れたり、たまにパイを作ったりします。

そうそう、今日は義両親から数年前に株分けしてもらったルバーブもだいぶん育ってきたので、去年凍らせておいたものを使って練り梅もどきも作りました。週末にスーパーで見つけたシソとのコンビネーションは最高。

これはご近所さんからいただいたもので葉っぱだけ切り落としました。パクチー系?の香りのいい葉っぱで、お肉料理に合うとのことなので乾燥させているところです。
葉っぱ

本格的な畑がある訳ではありませんが、こうやってちょこちょこ庭で採れる食べ物の恩恵を受けながら夏を楽しんでいます。

ということで皆様、よい1週間をお迎えください。

大きな冷凍庫をお持ちの方も、必要なものは必要な時に買っているので大きな冷凍庫は持っていませんという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:05:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
Capital of Space
Moi!

今日も26度まで上がり、夏日を満喫しました。ちょっと汗ばむぐらい。

さて我が街セイナヨキはCapital of Spaceを名乗っています。Spaceの意味は宇宙と空間という2つの意味があります。


先日友達の家に遊びに行きました。友達の家は街の郊外の自然な豊かなところにあり、まさに広い土地にはどんどん新しい家が建てられています。友達の家も自然に囲まれた素敵な場所にあります。

今回は友達と、生まれて3ヶ月の彼女の赤ちゃんと一緒にベビーカーを押しながら家の周りを散歩してきました。
川1

周りには遊歩道もどんどん開発されているそうです。
遊歩道1

飛行機雲がきれいに空を横切っていました。この辺りはあまり飛行場はないんですけどね。
飛行機雲

そして例えばこんな豪邸が建築中でした。同時にこのエリアは住宅地としてどんどん整地されていました。
建てかけ1

この家も。クレーンを使って工事するのですね。
建てかけ2

今のトレンドは黒い家のようで、でも私にはちょっと日本の家っぽく見え、普通過ぎてピンときませんでした。一方青空に映えるこの白いアルヴァ・アールト風の夢のような豪邸はひときわ目立っていました。
豪邸
街中だと新築はアパートになりますが、郊外だとこんな豪邸が建てるのが可能。しかも自然がすぐ近くにあるし、車で10分ぐらいで街中にも行けますしね。

いいお天気に恵まれたのもラッキーでした。
遊歩道2

タンポポに囲まれたところにベンチがポツンとありました。散歩でちょっと疲れたら休むこともできますよね。
ベンチとタンポポ

遊歩道は川に沿って開発されているようで時々このように川景色も楽しめたのでした。
川2

やはり家の近くにちょっと気分転換で歩けるところがあるのはいいものですね。私は頭痛がするときなどは家人に外の空気を吸った方がいいとよく言われます。実際少し歩くと気分がリフレッシュし、頭痛も軽くなります。その自然の大切さを知っているので市もどんどん遊歩道などを開発しているのもフィンランドらしいなと思ったのでした。

ということで皆様、よい週末をお迎えください。

豪邸巡りがお好きな方も、自然の中のウォーキングがお好きな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国内旅行 | 03:30:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
フィスカルスの便利グッズ
Moi!

今日も最高気温26度でいいお天気に恵まれました。春を飛び越えて一気に夏。学校も今週末から長い夏休みに入ると友達が言っていました。冬の間耐え忍んだ分夏の間はじけるフィンランド人。

ところでこれ、何のための道具かわかりますか。ちなみに立てかけられなかったので寝かせてます。
雑草抜き

これはオレンジと黒のハサミで有名なフィスカルス製品で、雑草を抜く道具なのです。フィスカルスはハサミや、包丁などのキッチン用品もたくさんありますが、園芸用品でも有名です。家にあるスコップもフィスカルスでした。他にも秋には欠かせない熊手とか。コロナの影響で園芸に目覚める人が増え、売上好調なのだとか。

そしてこれを買った目的はタンポポ駆除。この辺りでは今タンポポが咲き乱れています。黄色い花には癒されるのですが、同時に繁殖力が半端ないし、根っこが深くまで伸びているので他の植物にも影響が。今年は家の庭にも例年以上にたくさん生えてきました。

その根っこが深いタンポポを一つずつ中腰で引っこ抜いていると腰が痛くなるし、根っこはきちんと駆除できないし。でもこれを使うとあっという間。まずはタンポポの中心に刃先を置き、このようなテコの原理で踏むだけで
抜く1

このようにタンポポが引き上げられ
踏む

根っこごときれいに抜けるのです。しかも立ったままで。
抜く2

真ん中にきちんと焦点を定めないときれいに抜けないのですが、コツさえつかめば簡単。(たぶん)家人はあっという間にテラス側の庭のすべてのタンポポを抜くのに成功。もちろんタンポポ以外の植物にも使えます。電気も電池も要らないシンプルな道具ですが、根っこがきちんと抜けるような角度など計算して作られた道具。こういう発明はどんどんして欲しいと思ったのでした。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

園芸で心癒されている方も、なるべく触れずにいる方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:12:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
幸運と取るか不運と取るか
Moi!

今日もいいお天気に恵まれ、23度まで上がりました。6月になり、ようやく夏らしいお天気がやってきました。

あの、どうでもいいことなのですが、今朝髪を染めました。いつもは朝早めに起きて染めるのですが、今朝は家人が5時半にシャワーを浴びるというのです。本当はその前に染めたかったのですが、私の仕事はフレキシブルなので待っている間に仕事をしてもいいかと思い時間を譲り、家人の後に髪を染めることにしました。(まあ恩着せがましく言うほどのことでもないのですがね。)

仕事も少し一区切りついたので髪を染めました。さあさて洗い流そうとシャワーを浴びようとしたら
お湯がチョロチョロ
そして止まる
いやいやいや。

シャンプーでも一大事なのによりによって髪にはカラーリング剤がべったり💦
いやいやいや。
少し待ったらまたチョロチョロお湯が出るも力尽きてまた止まる。しかもそのお湯がめちゃくちゃ熱い。髪の毛が多くてよかったと安堵するも、カラーリング剤べったりではシャワーブースからは出られない。

幸い今日は家人が家にいてしかも会議が始まるちょっと前だったので様子を見てきてくれました。

原因は
同じテラスハウスのうちの1軒が浴室の改装工事をしていて、工事の人が水道を止めたことによるもの。
え?

通常は郵便受けに”〇月〇日x時~x時まで工事するので水が出なくなります”みたいな告知が入っているんですけどね。
忘れていたみたいです。家人は交渉してこれから10分間使えるようにしてもらい、その後断水することになりました。しかも断水は2時間ぐらいかかるのだと。

交渉の結果、ようやく普通にお湯が出てきたので(適温に調整もできました)、高速でカラーリング剤、落としました。本来ならダメージを受けた髪にコンディショナーをたっぷりつけてトリートメントしたいところだったのですが、高速で洗い流し、夜にシャワーを浴びていたので体を洗うのも省略して大急ぎで支度して朝ごはん食べました。

その後断水は3時間ぐらい続いたんですけどね。

それにしてもよりによって断水の日に、しかもいつもより遅い時間に髪を染めようとした自分の不運さ。
一方家人がいてくれ、会議前だったから問題解決してもらえた悪運の強さ。(もしいなかったらシャワーブースで3時間待ち??)
楽天的な私はどちらかというと後者の考え。過ぎてしまったことを悔いても仕方ないですしね。

そんな朝のすったもんだも関係なく庭のリンゴが開花し始めました。
リンゴの花

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

強運の持ち主の方も、貧乏くじをついつい引いてしまう方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ






テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

日々のこと | 01:33:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
初心者でも楽しめるモルック
Moi!

今日も爽やかな一日。気温は少し低くて最高気温は15度で外出すると風が冷たかったですが、緑がとにかく美しく、晴れてさえいれば幸せな気持になれます。

さて週末は久々にモルックをしました。モルックはフィンランド生まれのスポーツ。最近はテレビで取り上げられたり、最近では”大豆田とわ子と三人の元夫”にもさり気なく登場したり、日本でもだいぶん知名度が上がってきているのではないでしょうか。

フィンランドではモルックはサマーコテージなどでよくプレー?遊ばれたり?します。何と言っても初心者でも気軽にできるシンプルなルール。そして男女関係なく誰でも楽しめるのが魅力。小さい子どもはちょっと投げられないかもしれませんが、たぶん小学校中学年ぐらいなら参加できそうな気がします。

昨日は久々に友達と本を貸す+お茶するついでにモルックも提案した次第。初モルックだった友達も楽しんでくれました。

何年かしている割には上達しないダメダメな家人と私。うまい人がやったらスキットル(木製のピン)がもっと広がるところなのですが、密集したまま1本狙いで点を稼ごうとする私達。(1本だけ倒せたら倒したスキットルの数字が加算されますからね。)
モルック1

こんなふうにいい感じでばらけたことも。これは大チャンス。(やったことがある人にはわかりますよね。)
モルック2
試合結果は4戦して私が2勝、他の2人が1勝でしたが、どの試合も接戦だったのも楽しめた理由の1つ。

ちょうど公園を横切っているお婆さんがいて邪魔したかと心配したのですが、その後近くのベンチに座って私達の試合を見守ってくれ、最後に話しかけてきてくれました。

気温は20度近くありましたが、そんなに激しい運動ではない、適度な運動量、日陰を拠点にしていたので風が涼しく気持よかったです。最近は日本でも簡単に買えるようになっているので興味のある方、いかがでしょうか?

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

モルックをしたことがある方も、まだチャンスがありませんという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 02:01:33 | トラックバック(0) | コメント(2)
Flag Counter