Visit Lakeus 2020年04月
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
16位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
サイクリング ~川沿い編その2~
Moi!

日本ではゴールデンウィークを迎えていたのですね。こちらもゴールデンウィークはないものの、5月1日のVappuとよばれる祝日が毎年皆外に出て楽しく祝う日なのですが、今年は自粛モードですからね。せいぜいひっそりと庭でBBQというところでしょうか。そして昨日は小雪がちらついているかと思えば雹がふってきたり。わたくし、先週久々に洗車してきたのですが、昨日の雪とか雹が降っている時に車を修理に出す羽目になり、ああ、せっかくの洗車がまあこれも洗車あるあるですね。今日はうって変わってあざ笑うようなよいお天気でございます。

さて先日のサイクリング川沿い編のその2です。
川

川沿いをずっと下っていくとHotel Sorsanpesäに行きつきます。セイナヨキの野外フェスティバル、Privinssiの会場にも近いところで、ホテルの裏側はすぐ川で
ソルサンペサホテル

このように川沿いの遊歩道があるのでちょっとしたお散歩に出かけられます。
並木道

遊歩道沿いにこれまたキャンプエリアがあり、サウナ小屋もあります。Provinssiの時にはこの一帯にたくさんのテント持参の観客が訪れます。今年は中止になってしまいましたけど。
サウナ

もちろんProvinssiの時以外にも使われているので子どもが遊べるちょっとした公園なんかもあります。
公園

テントを持っていない人はコテージに泊まることもできます。
コテージ

先週撮ったものなんですけどね、この日は10度以上あったんですけどね、雪が…残ってました。
残雪

ほーら、湖にも。
湖の氷

その後適当にサイクリングしていたら私有地で引き返したりもしたのですが、まあそれもサイクリングの醍醐味というものです。おかげでこんな井戸も見かけました。
井戸

そして人が2人立っている辺り、ここがProvinssiのメインステージが設営される場所なのです。ちなみにこの人たちはフリスビーを楽しんでいました。
Provinssi会場

残念ではありますが、今はコロナ感染を少しでも減らすことが大切ですからね。
ということで日本にお住いの皆様はゆったりしたゴールデンウィークを、他の方々もよい一日をお過ごしください。

休みの日も予定を立てて楽しく過ごすタイプの方も、気の赴くままうだうだ過ごすタイプの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 15:35:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
サイクリング ~川沿い編その1~
Moi!

今週は少し気温が低い日が続いていて今日も6度までしか上がりませんでした。4月30日はVappuとよばれるメーデーのイブで、通常ならVappuの日と両日多くの人達が街に出向く日なのですが、今年は自粛モードなので家でお祝いする人がほとんどでしょうね。広告にはBBQセットも見かけるようになりました。ひっそりと庭でBBQを楽しめる日も来週辺りぐらいからでしょうかね。

先週になりますが、雪も溶けて地面の状態もよくなってきたので川沿いにサイクリングに出かけてきました。ウォーキングも気持いいのですが、動く範囲が限られてしまうのでたまにサイクリングもよいものです。この日はTörnäväとよばれるエリアに行ってきました。

少し沈みかけの太陽が照っている時を見計らってのサイクリング。車は通らないので趣のある木製の橋がかかっています。
橋1

川もすっかり息を吹き返しています。真冬は凍りますからね~。
橋の上から

穏やかな川の流れを見ていると落ち着きます。
川

この橋はさっきのより小ぶり。
橋2

水面に映る木々も美しい季節となりました。
逆さ森

橋を遠目に撮ってみたり
橋3

渡る前に撮ってみたり。
橋4

謙虚な滝であるが故に真冬に凍ったりします。
橋の上から

Uppalan kartanoとよばれているUppala邸。夏になるとバラの庭園になる、セイナヨキ市民お気に入りの場所。
Uppalan kartano

真っすぐな並木道が好きでついつい撮ってしまいます。
並木道

木漏れ日がスポットライトのように当たっていて幻想的でした。
森

この後さらに別のエリアに行ったのでその時の様子はまた改めてアップします。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

ウォーキング派の方も、サイクリング派の方も、ドライブ派の方も、今はStay at homeの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 01:37:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
ムーミンのファッジ
Moi!

朝方は曇っていたのですが少し晴れてきました。今日も最高気温は6度の予想で、外に出ると少し肌寒く、スプリングコートでは寒いし、かといってダウンジャケットだと少し暑いような気がします。暑く感じたのは昨日は急な上り坂を自転車で上ったのでよけいそう感じたのかもしれませんがね。

さてスーパーでムーミンの新しいお菓子を発見しました。クリーミーファッジ。
ムーミンキャラメル1

Wikipediaによると”西洋のキャンディの一種。もとはイギリスの菓子で、そこからアメリカやカナダ、オーストラリア、ニュージーランドに伝わった。非常に甘く、原材料は砂糖、牛乳(練乳がよく使用される)、バターで、これらを完全に溶けるまでかき混ぜて116℃にまで加熱し、型に流しいれ冷やし固めると完成する。質感や食味はキャラメルによく似ているが、砂糖の結晶が大きいためキャラメルのような粘着力はなく、しっとりとした質感で噛むと口の中で崩れるほどやわらかい”とのこと。
まさにそうでキャラメルより甘くて食べるとあっさり口の中で溶けてしまうタイプ。虫歯が取れたりする心配はございません。

中身はこの通り個別包装。大きさ比較のためにボールペンを置いてみました。そう、案外小さいのです。味は1つで、パッケージは3種類。ピックミィが随分と骨抜きのいいキャラクターになっているのが多少気になりますが、たぶんファッジが甘いから?
ムーミンキャラメル2

30個入りなのでばらまき用お土産にいいかもしれませんが、1個が小さいので何個かずつ配るイメージで。と書きながら自由に気兼ねなく旅ができるのは少し先になりそうですね。

海外旅行といえば先週フィンランドの首相、教育大臣、科学・文化大臣が小学生の子ども達からの質問に答える様子を放送していました。

Twitterでもつぶやいた通り、いつもは黒っぽいビジネススーツの閣僚達も子ども達をリラックスさせるために華やかな柄の服を着て、答えも移民の私達にも理解しやすいはっきりと、力強い言葉で。そして自分の子どもの例を出したりしながら共感しながら答える姿に感動を覚えました。”夏はどうやって過ごしたらいいの?海外や遊園地や泳ぎに行っていいの?”という質問に”海外はは残念ながら現時点ではお薦めできないし、国内旅行も友達に会うのも控えてもらいたい。ただもし状況が変わったら改めて告知をする。遊園地も同様。泳ぎに関しては専門家に意見を聞いて改めて告知する”と。決まっていることはきっちり伝え、曖昧なことは専門家と相談する、そしてできないことばかりではなく今できることを強調しているのが印象的でした。

何だか最後は主題からずれてしまいましたが、とにもかくにも皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

キャラメル好きの方も、もう随分長い間口にしていないという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

日本へのお土産 | 18:34:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
眼鏡屋の謎
Moi!

今日は薄曇りですが、時々太陽が顔をのぞかせています。予想最高気温は6度。ちょっと肌寒いです。

さて先日注文していたコンタクトレンズを取りに眼鏡屋に行きました。

前々から眼鏡屋にはいくつかの疑問がありました。
そのうちの1つがフィンランド?セイナヨキ?には人口の割に多くの眼鏡屋があること。犬も歩けば眼鏡屋にたどり着くぐらい
そしてフィンランドで眼鏡を作ると(都心で作るともっと早いのかもしれませんが)確か出来上がりに4週間だったか6週間だったかかかっていました。もし眼鏡が壊れた場合でもそんなに長く待てるのかすごく疑問。しかも高い。家人が昔作った時6万円ぐらいしたような記憶が。仏在住の友達は眼鏡を作るときに保険がきくと言っていた記憶も。逆に言うと日本が安過ぎるのかもしれませんね。ちなみに家人は最近は日本で購入しています。特殊なレンズでも1週間もあれば完成しますしね~。
そしてもう一つの疑問がたくさん眼鏡屋があるにも関わらず、いつ行っても混み合っていること。私が眼鏡屋に行くのはコンタクトレンズ更新前の検診か、コンタクトレンズを取りに行くときだけ。つまり店員さんがつかまれば1分で用事が済むのですが平日でも3~4人いる店員さんは常にお客さんについている状態。そしてこちらの人は割とマイペースなのでレジの前にお客さんがいてもちょっと抜けて、とか他の店員さんの応援を頼むなどの対応はあまりなく。まあ、シンプルでいいのですが。

そんな眼鏡屋でしたが、先日行ったら…
お店は開いているけど店内には誰もおらず。お店に入ると大きなチャイムの音が鳴り響き、いつも検査をしてくれる眼科医が出て対応してくれました。
以前の人出はなんだったのでしょうかね?
洋服なら新しい季節になった、とか体型が変わった、とか気分一新でぶらりとお店に入って買うのはわかるのです(かっくも眼鏡に比べればずっとお手軽)。が、眼鏡ってそんなに頻繁に買うものなのか?もしくはリスクグループとよばれている高齢者の方々のオアシスだったのか?用事がすぐ済んでよかったのですが、これだけお客さんが少ないと維持も大変そうです

新型コロナにより物事の別な面も浮き彫りになってきました。経済活動が滞るのは心配ですが、この感染が落ち着いた後に新しい概念が生まれてきそうな予感がします。

こちらの写真は確かロバニエミの眼鏡屋さん。アルヴァ・アールト設計の建物。
眼鏡屋

ということで皆様、よい週末をお過ごしください。

眼鏡派の方も、コンタクト派の方も、裸眼で事足りている方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 18:33:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
サウナの妖精
Moi!

今日は少し気温が下がって最高気温は9度。お天気も曇りがちな一日でした。

さて4月の頭に載っていた新聞記事をいつかネタにしようと思っていたらすっかりタイミングを逃していることに気付きました。でもこの際だからネタとして取り上げます。

記事の内容はエテラポフヤンマーにあるLappajärviという町(村?)の町長さんのお話。Lappajärviは大きな湖のある町で、その湖は巨大な隕石の衝突によってできたものだそうで、その隕石のクレーターは7780万年前のものらしく、ヨーロッパ最大の隕石の衝突で生じた湖なのだそうです。その昔この町にあるMeteoriittikeskusという隕石センターという博物館に行った記憶はあるのですが、写真が残っていないのですよね。

それはさておき、Lappajärviの町長、Sami Alasara氏はこの歴史ある、そしてミステリアスな歴史とサウナの妖精を結びつけて、町おこしをしようと思いついたそうです。サウナの妖精の絵本を作り、それは日本語を始め他の言語に翻訳。そしてこの新型コロナ問題がなければ東京オリンピックに合わせてフィンランド大使館の庭に建設中のメッツァパビリオンの一角で、隣町のVimpeliと共同で出展する予定だったそうです。あいにくオリンピック延期に伴い、スケジュールがかなり変わってしまいましたが、ポジティブに考えれば当初より長い期間展示できるということでしょうか。

絵本の情報などが入ったら改めてご紹介しますね。

最後の写真はショッピングセンターのサウナグッズ売り場。
Keskinenサウナコーナー
サウナはフィンランド生活と密着しています。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

歴史好きの方も、地質学好きの方も、おとぎ話がお好きな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 02:47:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
湖水浴の季節
Moi!

今朝はマイナスのお天気だったので屋根に霜がおりていましたが、今は気温がぐんぐん上がってテラスは14度。水仙の花もたくさん開花しています。日中は11度まで上がる予定です。

昨日は14度まで気温が上がり、しかもいいお天気だったので車で10分ほど離れた湖に出向きました。ちょっと”密”が気になりますが、ぎりぎりOKというところでしょうか。一応10人以下ですしね。
湖1

そして14度ですがもう湖水浴をしている女性がこの湖の脇にサウナがあるのでアイススイミングもできるようです(棒読み)。
湖水浴

駐車場をはさんで湖の向こう側は森の遊歩道があり、一度クロスカントリースキーに来たことがあります。初心者の私にとってはアップダウンが多くてちょっと難しいコースだったのですがね。
遊歩道

本当はこの遊歩道をウォーキングする予定だったのですが、この通り雪が残っているところもあったりして、道がまだぬかるんでいるところもあったので、比較的道が乾燥していた湖の周りを少し歩くことにしました。
残雪

このパステル調の建物は学校ではないけど子ども向けの施設っぽかったです。夏になると湖水浴に簡単に行ける便利な場所にあります。
公共施設

もうボートを使い始めているのかもしれませんね。ところで写真の真ん中少し左寄りの白いもの、気付かれました?
湖2

そう…まだ凍っている部分が残っているのですよね。確かさっき泳いでいる人がいましたよね~。まあアイススイミングをやってのける人たちにとってはなんてことないのでしょうが。
氷1

水と氷の組み合わせが青空と雲の組み合わせのようにも見えました。フィンランドの国旗の色でもありますね。
氷2

ここだけ切り取ってみると夏のような陽射しにも見えるのですが。
湖3

ここの湖は家の近所のより小ぶりでかつ水が透明できれいなのです。夏は人気のスポット(らしいです)
透明な水

中世のどこでもドア、だったらいいのですが。そういえばこちらの古い建物のドアはノブがなくて鍵を差し込んでそれを開くタイプのものがあります。これもそのタイプ。ちょっと力は要りますがなかなか合理的。
どこでもドア

湖に浮かんでいた広告。Smileといえばちょうど先日One world togetherで歌われていたナットキングコールの曲もsmileでしたね。
smile

ここの森は木の根がゴツゴツしていましたが、地面は腐葉土でふかふかでした。
森1

新雪を歩くのも好きですが、このふかふかの地面も心地よく、癒されました。
森2

ここにもネコヤナギがひっそりと実をつけていました。
IMG_9041.jpg

あまり遠出をするのも憚れる時期ではありますが、適度にストレスを発散しつつ、ソーシャルディスタンスを守りながら日々過ごすように心がけています。

ということで皆様、よい一日をお過ごしください。

アイススイミングに興味のある方も、お金を積まれてもお断りしますという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 18:51:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
ムーミンのアイスクリーム
Moi!

今日はポカポカ陽気で14度まで上がります。ま、明後日から最高気温が10度を切るようなのですが今日はしっかり太陽の陽射しを摂取したいと思います。

さて週末にテラスを掃除した家人がアイスクリームを買ってきました。Punainen pyrstötähiというのは赤い彗星という意味。ムーミン谷の彗星からきているのでしょうか。それにしてもこのイラスト、センスがいい。子どもの頃読んだムーミンの本もこんな感じで全体的に黒っぽい、どこかおどろおどろしい雰囲気が強くて怖がりながらも読んだ記憶がうっすらとあります。
ムーミンアイス1

中を開けるとこのように真ん中に彗星の形をあしらったアイスクリーム。味はチーズケーキとベリー、ラクトースフリーの製品です。
ムーミンアイス2

甘過ぎず、また味のコンビネーションもよくおいしくいただきました。
ちなみに小さく見えるかもしれませんが、850ml。アイスクリーム好きのフィンランド人は1回で半分ぐらいペロッと食べてしまう人もいます。恐ろしい季節がやってきました。

ということで皆様、よい一日をお過ごしください。

アイスクリーム一気食べ無問題の方も、少しずつ食べるのが好きですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 18:44:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
かわいい牛乳パッケージ
Moi!

今日は薄曇りですが日中は12度、明日はなんと14度まで上がる予定です。昨日テラスも掃除し、暖かい陽射しを楽しむ日が近づいてきました。

さてフィンランドでは牛乳がよく飲まれていて、スーパーで6カートンぐらいオトナ買い(いや、多くは子どもが飲むのでしょうが)している人達も見かけます。種類もたくさんあるので、初めて牛乳を買う人は戸惑うのではないかと思います。私は牛乳はあまり好きではないので、家で飲むのは専ら家人。

これは低脂肪、ラクトースフリーの牛乳。"Tässä on purkki. Mutta missä on korrki?"と書かれていて脚韻が踏まれています。訳すと”これは牛乳パックです。でも蓋はどこに?”と書かれています。パッケージのデザインがかわいいですよね。
牛乳パッケージ

牛乳パックに蓋?と思われるかもしれませんが、こちらの多くのパックにはこのような蓋がついているのです。ちなみにこれは飲むヨーグルトっぽい飲み物で整腸機能があるのでラクトースが入っている製品がダメな家人にぴったりな飲み物。私もおいしいのでよく飲んでいます。ちなみに乳製品に”Laktoositon”と書かれていたらラクトースフリー。Valio製品で”eila”と書かれていたらこれもラクトースフリー。”Ei laksoos(=No Lactose)"という意味なのだそうです。このパッケージの左下にも書かれていますよね。
gefiili

話は戻り、最近の製品は簡単に開けられる蓋つきの製品が増えてきましたが、最初の牛乳製造会社はエコを考えて敢えて蓋はつけていませんよ、というメッセージでした。確かにリサイクルに出すとき、この蓋の部分はどうやって分離するのか疑問に思っていたのです。そういう意味で昔の自分で開けるタイプの牛乳が増えてくるかもしれません。便利はいいことだと思いますが、やはりエコのこともこれからどんどん意識していくべきですよね。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

牛乳パックをうまく開けられる方も、時々失敗して注ぐのが大変ですという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ





テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 19:28:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
ウォーキング ~美術館周辺編~
Moi!

今日も気持よく晴れた春の日です。気温も9度まで上がるし、日も伸びたし過ごしやすい季節になりました。

最近の話題はスーパーかウォーキングの繰り返しでございますが、まあいや、あれですね。そんな生活を繰り返している訳でした。今回はちょっと新しくオープンした美術館周辺をウォーキングしてみたのでご紹介します。

この橋は高速道路の上に架けられた新しい橋。このおかげで市街地から新開発エリアに徒歩でも気軽に行けるようになりました。
橋

橋の向こうに見えるのが3月にオープンした新しい美術館。
美術館1

オープニングパーティーはできたのですが、開館約1週間後に美術館等公共施設閉鎖要請の憂き目にあいまして今は閉館しています。
美術館2

窓際には”こんにちは!ここでもうすぐ再会しようね”というメッセージが。何だか涙を誘いますね
窓

イースター前だったのでイースター用のリースも窓にかけられていました。
イースターのリース

美術館の外、高速道路の側道に向けて”Kaikki järjestyy”(=すべてバッチリ)というメッセージ。
Kaikki järjettu1

紙コップでこのメッセージを作っていたのですね。
Kaikki järjettu2

街灯にさりげなくつけられた風車。これは数年前のアートの一部。
風車

美術館を後にして他のエリアにも足を延ばしました。線路脇の落書きされているエリアはスケートボードをやっている人の施設とのこと。セイナヨキにスケートボードをしている人がいるとは!
スケートボードセンター

Laituriは埠頭とか桟橋という意味ですが、ここでスケートボードができるらしいです。このご時世なので閉まっていました。スケボー少年も誰も見かけませんでしたが。
Laituri

ネコヤナギの木を発見!
ネコヤナギ

通常の生活に戻れるまで長期戦になりそうですが、それでも草木は成長し、ここフィンランドにも遅い春が訪れています。なるべく家にいて感染リスクを減らすのが私にできること。しばらくは自然の移り変わりを観察しながら過ごしたいと思います。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

グラフィティ・アートを描いているのを実際に目撃したことがある方も、いやそれはないでしょうという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 18:36:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
思いがけない戦利品
Moi!

今朝は久々の晴れた、そして雪のない朝。ちなみに昨日降った雪はヘルシンキのある場所で今季最大の積雪量を記録したそうです。今季はほとんど雪が積もらないと思っていたらまさか3月や4月に降るとは。

さて、昨日はResQで今日のランチに食べるものをオーダーしました。いつもは車で取りに行くのですが、昨日は時間的余裕もあるし、運動不足だし、環境にも配慮してということでウォーキングも兼ねて歩いて取りに行くことにしました。

ちょっと風が強かったもののいいお天気。
雲

お店までは2kmぐらい。この元給水塔はMallaskoskiというセイナヨキの地ビールの工場兼レストラン。家人がビールを買いたがっていましたが、このご時世に開いてないでしょうと一蹴。
給水塔

ところが帰り道にこのレストランからMallaskoskiの箱にビールを入れて歩いているカップルが出てくるではないですか!
え?もしかして開いてる?この人たちに確かめてみる?
とそのカップルをよく見たら私の友達!!
なんと昨日と今日、ビールの特別販売をやっているとのこと。しかも閉店5分前!
こんな神様のお告げみたいなことが起こるのですね。

急いで向かったレストランの入り口。
Mallaskoskiレストラン入り口

そして想像以上の量のビールの箱が
Mallaskoskiビール1

箱に入っていてわかりづらいですが色んな種類のMallaskoskiのビールが。が、価格は2.5€か2€の2種類。2.5€でも現在のレートで換算すると300円弱。お酒が飲めないので価格がよくわかないのですがかなり安いらしい。
Mallaskoskiビール2

2.5€のセクション、ダダーンと。壁の絵は平原、フィンランド語でLakeusでございます。この辺りの象徴的な風景でございます。
Mallaskoskiビール3

瓶ビールもありましたよ。
Mallaskoskiビール4

買った(買う)商品は段ボールに詰めるか、2€でこのバケツ、またはエコバッグを買って持って帰るかというスタイル。家人はいそいそと戦利品を箱いっぱいに詰めて箱を抱えながら(←ウェイトトレーニング)帰途につきました。
Mallaskoskiバケツ

お店の片隅にあった不思議な置物。
Mallaskoski置物

ちなみにお店の人によると現在は積極的に生産はしていないけれど、5月中旬までレストランやバーなど閉店しなければならないのでその返品された在庫をさばくためにこのような大胆なセールを開催したとのこと。5月中旬にもなるとそろそろテラス席も使えるようになるので、その頃にはレストランも是非再開したいと言っていました。新型コロナとは長期戦になるといわれているので、感染者を増やさないように配慮しながらも経済活動を弱め過ぎない程度にしていければいいのですが。

1ダースほどのビールを汗をかきながらもこぼれてくる笑みを隠し切れずに運ぶ家人を見ているとこちらまで幸せな気持になりました。久々の庭仕事をしている時に限って雹に降られたりしていますが、こういう運がいい面もあるのです。

ということで皆様、よい週末をお過ごしください。

昨日がラッキーな一日だった方も、今一つだった方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 15:17:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
ウォーキング ~森編~
Moi!

今朝も起きたら結構雪が積もっていました。雪かきもしたんですが、お昼過ぎには気温が8度まで上がったのでいつものようにほとんど溶けてしまいました。そして夕方はいいお天気になったのでウォーキングに行ってきました。

行先はとりあえず湖方面、だったのですが駐車場には40台ぐらい車が止まっていたので森の中を散策することに。道は整備されていませんが、なんとか獣道のような道筋をたどりながら森の中に入っていきます。
森1

ようやくフィンランドにも春がきました。朝は雪景色でしたけどね。
森2

この辺りは子どもと一緒にウォーキングが楽しめる遊歩道。Terveysmetsä。森の健康、ですかね?
Terveysmetsä

木にリフレクターが結び付けられていました。
リフレクター1

この白樺にも。
リフレクター2

19時過ぎなので太陽がだいぶん低くなってきていますが、木漏れ日がキラキラ。
木漏れ日

ふかふかの森の地面を上から撮ったところ。雪も少し残っています。
地面

このモスグリーンはPoronjäkälä、直訳するとトナカイの苔。トナカイが食べるそうです。この森にはいそうにありませんが。
Poronjäkälä1

真ん中に質素な謙虚な橋があるの、わかりますか?人を避けてこの橋も渡ってどんどん森の中に進んでいきます。あの、私の靴、めっちゃ普段の靴なんですけど。そして家人が履いていたのはがっしりしたトレッキングシューズ。
小さな橋

この辺りはまだ川が一部凍っていました。
凍った川

そしてトナカイの苔がたくさん生えている場所を発見。ふかふか~。
Poronjäkälä2

獣道はほとんどは問題なかったのですが、一部は雪解け後のぬかるんだ道。しかもこの小川も飛び越えましたよ。軽いウォーキングのつもりがどうなっているのか?しかも靴から水が染み込んできて
小川

もう森の中はいいだろうと湖沿いに脱出。向こう側の白い部分は雪でございます。
湖

カメラを極彩色設定にしていたのでちょっと黄色っぽいですが、今全世界で起こっていることを忘れさせてくれるような風景。
桟橋1

ちょっと前まで氷が張っていたのが今はすっかり溶けていました。水の透明さが西日に照らされて際立っています。
波打ち際

長い冬を越した桟橋は湖の膨張で歪んでしまいました。自然の力、強し。
桟橋2

そしてここにも雪が残っていました。明日には溶けてしまうでしょうね。
湖と雪

いつもなら家人は出張がほとんどなので家にいない、または家に着くのは夜なのでなかなか平日に一緒にウォーキングに行くことが叶わないので、今年の春は特別です。地面がもう少し乾いたら次はサイクリングに行く予定。

今日ヘルシンキおよびその近郊地区のロックダウンが終了となりました。ただ患者数はじわじわ増えているのでまだまだ予断は許されないので、基本は家、買い出しは週に1回1人で、たまにウォーキングという生活が続きそうです。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

獣道にも適したウォーキングシューズをお持ちの方も、そもそもウォーキングシューズを持っていませんという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 04:38:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
シナモンロール作りリベンジ
Moi!

今朝起きたらまたもや見事な雪景色。朝も追加の雪が降りましたが、今は止んでじわじわと溶けてきています。何だか毎回同じことを書いているような気も確か明日から10度以上になる予報だったのですが、今日チェックしてみたら5度前後の予報が。まあ外出する予定もないのでよしとしましょう。

さて、家にいるとついつい甘いものが欲しくなり、その欲求を満たすためにお店で買うのもなぁ、というのとイースターの4連休だしなぁという理由をつけて久々にシナモンロールを焼いてみました。

2回目だった前回は散々な出来で、それをぼやいていたらブログを読んだ方がアドバイスをしてくれました。前回の大きな失敗は発酵させる時に生地を温めなかったことでした。今回は満を持して、というか後半は家人に任せたのでこの通り
シナモンロール

今回生地を発酵させるまでわたくし、責任を全ういたしました。カルダモンも家になかったので近所のスーパーまで買いに行きました。

そして生地を伸ばすところからは家人とバトンタッチ。麺棒で自由自在に、しかも素早く伸ばしていくのを見て、育った環境の違いを感じたりしました。というか、日本にいる頃はお菓子なんて手作りしたこと、なかったですからね。麺棒なんて当然持っていなかったですし。
これはバターとシナモンと砂糖をふりかけたところ。
シナモンロールシナモンんと砂糖

これをくるくるっと丸めて
シナモンロール丸める

台形に切って
シナモンロール切る

真ん中をくぼませて、さらにここに布をかけて10分ほど二次発酵させ、
シナモンロール成型後

溶き卵を塗ってパールシュガーをふりかけた後はオーブンに。
シナモンロール焼く前

10分ほどでこんがり焼き上がりました。
シナモンロール焼き上がり

それにしても作る手間はかかっても食べたらあっという間ですねいや、まだ残ってますけどね。
家人からはスイーツを控える宣言が出ました。これ以上食べ続けると新しい洋服が必要になると。確かにそんな痛い出費は避けたいのでヘルシーフードの開発に努めます。

ということで皆様、よい一日をお過ごしください。

シナモンロール作りが得意な方も、挑戦したことがない方も、食べられたらそれでOKの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 21:09:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
元病院エリアの散歩
Moi!

今日は雹が降ったり、雪が降ったり、ちょっと晴れたりの忙しいお天気です。雪は積もってはすぐ溶けを繰り返しています。

新型コロナの影響で家人の出張がなくなり、気分転換も兼ねてウォーキングする機会が増えました。毎回湖に行っていたらちょっと飽きてきたのと、人が多いので最近はモチベーションが上がらず。この日は近所の元精神病院だった広いエリアに散歩に行きました。その昔この精神病院にフィンランド各地の精神病患者が入院していのだそうです。

今ではこの広大なエリアも再開発計画もあり、その一部でしょうか、学校が建築中でした。
学校1

村のシュタイナースクール建築中、と書かれています。工期にコロナの影響はあるのでしょうかね。
学校2

この辺り、夏になると緑に囲まれてキラキラしてしてくるのですが、ちょっとまだ先っぽいですね。
遊具

小規模ながら図書館もあります。ただ今はすべての図書館が閉館中なのでここも例に漏れずと思われます。
図書館

そして教会もあります。右にはちゃんと鐘も。あります。昔はここで洗礼式とか結婚式などもあったようです。
教会

敷地から少し離れたところに森の中に時々ある誰もが利用できる小屋が。しかもここで寛いでいる人がいました。ここは森や湖の近くの小屋に比べたら穴場かもしれません。
小屋

真っすぐ伸びる白樺の並木道。これも夏や秋の眺めは圧巻です。が、この春の透明な空気感もいいものですね。
並木道

遠くに給水塔が臨めます。この日はいいお天気でした。
給水塔

何もない平地。そして空にそびえる木々。家人によると、セイナヨキ出身のヘビメタバンドがこの辺りでミュージックビデオを撮影したのだとか。自然とヘビメタのコラボ…
Lakeus

出かけるまでは自分を奮い立たせないといけないのですが、一旦出て歩いているとやっぱり来てよかったなと思うのです。家にいる時間が圧倒的に長くなり、甘いもの摂取率も増えてきているので意識して体を動かさないと、ですよね。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

運動不足の方も、適度に運動していますという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



Visit Lakeus | 21:00:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
Happy Easter
Moi!

窓を開けたらそこは
イースター、水仙、雪、リス
雪国だった。

イースターの象徴である水仙。昨日は3つも花が咲きつつあり、目を細めていた矢先に小さくリスも写り込んでますよ。探してみてくださいね。

家人が昨日手入れした庭もこの通り。
イースターの雪の庭

でもご心配なく。私達は強く生きていきます。
ちなみにお昼になって庭の雪はほとんど溶けています。

ということで皆様、引き続きよいイースター休暇や週末をお過ごしください。

一念発起するとろくなことが起こらないという方も、日頃からやるべきことは行っていますが何か?という方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 19:06:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
ムーミンのイースターエッグ新旧
Moi!

イースター休暇2日目。今日は(家人が庭仕事をしていないので)いいお天気です。月曜と火曜に一部雪の予報が出ていますが、水曜以降は最高気温が10度となっています。そろそろ春、ですかね。

昨日は家人が買い出しに行ってくれました。リストにあるものに加えてムーミンのイースターチョコエッグも買ってきてくれました。卵の形をしたチョコ(←胸やけするぐらい結構甘い)の中にカプセルが入っていてその中にムーミンキャラクターが入っています。今回買ったのは上、数年前執念で集めたコレクションの一部はこちら。コレクションの数がかなり減っているのと、キャラクターも若干変化しています。ピックミーは服の色が完全に変わってますね。スティンキーも体の色が変わっていて、スノークのお嬢さんはこちらの写真ではわかりませんが、若干目の大きさが違います。
ムーミンイースターエッグ
コレクションの数が多い方が買う人が多くなると思うのですが、逆に数が多過ぎると集める気力がなくなるのでしょうかね。

こちらが数年前に集めきった渾身のコレクション。家宝です。
ムーミンコレクション

先日も書きましたが、ムーミンの物語は現在の自分ではいかんともしがたい状況でも淡々と対応する姿が参考になります。トーヴェ・ヤンソンはこんな状況を予見していたのでしょうか。それとも大なり小なり困難は訪れてくる普遍の事象を物語にしたのでしょうか。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

収集癖がある方も、所有欲の薄い方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 18:22:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
コロナ時代の買い出し
Moi!

今日からイースター休暇で金曜から月曜まで4連休です。最高気温は4度。概ねお天気なのですが、家人が庭仕事を始めた途端に雨雲がやってきて一雨降らせました。その後何事もなかったようにまた晴れていますが、あれは何だったのでしょうかね。

さて新型コロナの影響で10人以上の集まりは禁止、カフェ、レストランも閉店。出かけるのは基本的に食料の買い出しです。あまり写真は撮っていませんが、新型コロナが流行りだしてからの買い物の様子をお伝えします。

●義両親分の買い出し
70歳以上はリスクグループで散歩等以外極力外出を控えるよう通達されているので
買い出しに行く前に家人が義母に連絡→ショッピングリストを送付してもらう、または口頭で聞く。→買い物したものは家にある買い物袋とレシートを入れて義両親宅の玄関に置く。この際感染の恐れがあるので顔は合わせません。→後で義両親が振込。

●スーパー内
買い物カートの取っ手からも感染の恐れがあるので私は手袋をはめたまま素手で触らないようにしています。スーパー内では基本的に手袋をはめたまま。
スーパーの入り口に消毒液があるので入る前に一応消毒します。タッチパネルを触った後等状況に応じて買い物が終わったら手持ちの消毒液で消毒します。
そして最近リスクを減らすように買い物は1人で行くようにと通達されたので、今日は家人が1人で買い物に行きました。
他の人と2m以上距離を取るようにと言われているのでレジに並ぶときは2mの目印のステッカーを参考に距離を取って待ちます。フィンランドでは最高何人までが入れる等の入店制限はまだありませんが、入店制限されている国もあるようですね。
レジとお客さんの間には透明の仕切りがつけられています。薬局の店員さんは透明の防御マスクをつけていました。職業柄感染者と接触する可能性もありますもんね。
他にも買い物する際にはあらかじめショッピングリストを作り、効率的に行うこと、果物や野菜は自分が買うものだけに触れるよう等具体的な指示も出されています。

さらに徹底的に感染を避けるには買い物の後にここまでした方がいいのですが、幸い感染者の数も30人前後なのでやっていません。やる必要がないぐらい感染者の数が増えないことを祈るばかりです。


先日親と話したところ、スーパーでの買い物時の危機意識ゼロだったので感染可能性の怖さを説明し、とりあえず消毒液を買うように伝えました。義両親を助けるように物理的に両親を助けることができないのがもどかしいのですがね。

スーパーの在庫はたっぷりあって品切れのものはほとんどありません。
例えば先日こちらでご紹介したアルコール飲料製造会社、Pramiaの消毒液は地元ということもありたっぷりと補充されていました。実はこれ、最初は10段ぐらいあったと思います。
消毒液

コロナには関係ありませんが、ちょっと気になるネーミングのアルコールも販売されていました。
Naked Sauna Sour

今年のイースターは静かなものになりそうですが、こういう家でゆっくりのイースターも(いやいつもと同じか?)よいものです。あ、今度は雹が家人を直撃しています

ということで皆様、キリスト教圏お住まいの方はよいイースター休暇を、そうでない方はよい週末をお迎えください。

買い出しはショッピングリストに沿ってという方も、インスピレーションで買うのが楽しいという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 20:49:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
コロナの丘
Moi!

今日も11度で暖かい一日でした。今年はあまり外出するチャンスがないと思われるのでスプリングコートを前のめりで着始めています。インナーはまだ衣替えしていないのですがね。

新型コロナの影響で家にいる時間が長くなり、家人も家で仕事をしているのでついつい甘いものを買う時に基準が緩みまくっています。さすがにこのどこから見ても甘そうなドーナツは買わなかったのですが、先週出かけたのはこちら。
Vassaアウトレットショップ300

Vaasan(=ヴァーサン)というベーカリーショップのアウトレットショップです。
Vassaアウトレットショップ1
ちなみに先週なので雪が降っていたのですが今はほとんど溶けています。

店内はこの通り色々な種類のパン、菓子パン、スナックなどが特価で売られています。
Vassaアウトレットショップ2
ここでパンや少しスイーツを買い込み、食べきれないパンは冷凍庫に。

それにしてもこうやって少しずつスイーツを買い込んではランチやディナーの後に食べ、運動量は減り、何が起きるというかというと体のラインが緩んでくるというか、お腹のラインが丸くなっていくというか。家人と共にこの丸くなったお腹を”korona mäki(=コロナの丘)とよんでおります。応用でjoulu mäki(ヨウルマキ=クリスマスの丘)等。

目標はこのような↓記念写真を撮ること。なかなか撮影許可が出ませんが、スイーツ推奨して立派なコロナの丘を育成することです。私は一応ジムのライブプログラムを見ながら1日1度エクササイズをしております、はい。

一方家人は明日からダイエットすると言いながらまたスイーツを買っておりました。ふふ。計算通りだな。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

コロナの丘が成長中の方も、そんなものには無縁ですという方も
↓クリックお願いします。(甘いものを無理に我慢してもねぇ。)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ





テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 03:14:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
4月の雪景色その2
Moi!

今日は曇ったり晴れたりのお天気。気温は11度まで上がりました。ちょっと郵便物を出しに5分ほど外出したのですが、雪はまだ残っているものの肌寒さもなく、春の訪れを実感できるわくわくするような空気に触れていると、新型コロナの影をすっかり忘れてしまいそうです。

幸い週末は両日とも晴れていたので、日曜日も近くの湖に行ってきました。家人は暇になるのかと思いきや、出張はすべてなくなったものの電話会議やレポートに追われ、相変わらず週末も働いています。あまり根を詰めると精神的にもよくないのでちょっとしたウォーキングでリフレッシュすることにしました。

雪が残っていて、いいお天気で、そんなに寒くなくて、と好条件が揃ったら皆考えることは同じ。いつもより森に近い湖畔のパーキングに行ったら、先客の車が既に10台以上途中でちょっと立ち話したおじさんによると、以前から毎日犬の散歩に来ているけれど、コロナの影響で歩く人がとても増えた、今日は小屋でソーセージを焼いている家族連れが50人ぐらいいた、これじゃあねぇ、とぼやいていました。50人はたぶん脚色入っていると思うのですが、3~4家族集まれば10人は軽く超えてしまうでしょう。※フィンランドでは10人以上の集まりは禁止されています。

私達は混みあうところを避けて湖沿いの道を歩きました。まずはこちらは湖。向こうの方は溶けていますが、手前はまだ凍っていてその上に雪が積もっています。実際どこからが地面でどこからが湖なのかこの写真では不明ですね。
湖3

軽い散歩と言っているのに”ウォーキング用のシューズ、履いた?”とか”そのバッグを持って行くの?”と聞かれ、”いやいや軽い散歩だよね”、と念押ししてたどり着いたのがこんな獣道。一応道らしきものはあったのですがね。ええ、ウォーキングシューズで助かりました。
湖畔の散歩

向こう岸の真ん中辺りに小さく潜望塔が見えています。風もなく穏やかな日曜日。
湖2

木や草の周りから雪は溶け始めます。木の周りを覆っていた雪も少しずつ溶け始めていました。
木立

ここも。雪がボコボコ穴が開き始めています。
もこもこの雪

冬の間はなかった緑色が増えてきました。これも春の兆し。
春の息吹

山の斜面に朽ちゆく木が1本そびえ立っていました。この辺り雪の下は草で覆われているのでしょうかね。
山肌

新雪に足跡をつける気持よさ。
足跡

雪の部分と、氷の部分と、水の部分の境界。これも春先の風物詩。
湖5

木に寄生しているキノコ、だそうです。松茸は見つかりませんでした。
キノコ

そしてこちらはコケの一種らしいです。家人いわく空気のきれいな証拠なのだそうです。
コケ1

これも。知らなかった。”日本でも滝を見に行った時にあったよ”と。こういう知識ってボーイスカウトなんかで培われたのでしょうかね。
コケ2

こちらも鮮やかな緑の葉っぱに一部雪が残っています。
もみの木と雪

雪に埋もれているボートもそろそろ出番でしょうか。
ボート2

生命力のある草木がさらに勢いを増す季節になりました。
雪と緑

いつもは静かな森も、散歩中の犬の鳴き声が聞こえてきたり、おしゃべりしながらウォーキングしている人の声が聞こえてきたり。幸い私達はマニアックな道を歩いたので立ち話をしたおじさん以外には誰にも会いませんでした。美しい景色を見られただけでも来た甲斐がありました。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

獣道を歩くのが得意な方も、何ですか、それ?という方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 02:44:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
イースタータルト
Moi!

今日もとてもいいお天気でした。このところ週末はいいお天気に恵まれていて、気分転換には最高のお天気でした。

新型コロナの影響で外出もかなり最低限に限られている生活が続いていますが、今度の週末はイースター。フィンランドでは金曜日から月曜日まで4連休なので、通常ならこの時期に旅行に行く人も多いのです。今年の行先は居間とか仕事部屋とかサウナとかキッチンとかになりそうです。

イースターの時期になるとMämmiという黒くて甘いお菓子を食べるのが一般的ですが、好き嫌いが分かれるお菓子。私はライ麦パンが苦手なのでMämmiも同じく苦手です。後はロシアの影響でパシャというヨーグルトチーズケーキレーズン入りの食べ物も出回るのでこれは毎週密かに楽しんで食べています。

そんな中、Tokmanniという全国チェーンの生鮮食料品は売っていないスーパーの広告でこんなものを見つけました。
イースタータルト
Pääsiäistorttu、つまりイースタータルト。本体は2月に食べられるルーネベリタルトと同じなのですが、上にかかっているのがラズベリーではなくイースターのシンボルカラーでもある黄色が使われているからイースタータルトなのでしょうね。製造元のWebを探したのですが、どうやらTokmanniのために生産しているようで、製品情報に含まれていませんでした。他の会社も作っているところがあり、そこではオレンジが使われていました。

Tokmanni以外ではあまり見かけたことはまだないですが、これから流行っていくのか、はたまた廃れていくのか。ちょっとパクった感が高いので受け入れらるかどうか微妙ですが、個人的にはMämmiより食べてみたいです。(カロリーは置いといて)

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

新製品はとりあえず食べてみるという方も、少し様子見しますという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 01:20:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
4月の雪景色
Moi!

今日もいいお天気に恵まれました。最高気温は2度だったため雪かきしていないところの雪はまだたっぷり残っています。最近雪が積もっては溶けてはを繰り返して庭の風景が毎日違います。

買い出しに行く前にちょっと湖に立ち寄りました。新型コロナで学校も自宅学習、会社も自宅勤務だったせいか、はたまたただ単にいいお天気だったからか多くの人達が来ていました。湖の近くにちょっとした遊具があるのでそこで遊んでいる家族連れも。
湖近くの遊歩道

湖はだいぶん溶けてきていましたが、まだ凍った湖の上で遊べるようですね。
家族連れ

桟橋で遊ぶ子ども達。お父さんが3人の子どもを見ていましたが、3人好き勝手なことをしているのでお父さん、色々目配りしなくてはならなくて大変そうでしたが、子ども達は楽しそうでした。やっぱり家にいるよりのびのびできますもんね。
桟橋と家族

この辺りはまだ凍っていますが、少しずつ溶け始めています。
桟橋

そして水の面積がどんどん増えてきています。
氷の境

氷が溶けている様を動画でアップしたのですがうまく見えないようなので代わりに写真を。この穴からどんどん水が流れ出て溶けていっていました。
湖の穴


春の象徴でもあるネコヤナギが!しかも凍っているし→右の方がはっきり見えます。
ネコヤナギ1

風が強くて凍っている様がなかなかうまく撮れなかったのですよね。こちらは私が根元を支えて家人に撮ってもらったもの。
ネコヤナギ2

レストランやカフェが閉まり、友達と会うこともできず、買い物をするときは細心の注意を払い、と制限された生活が続きますが、毎日どんどん変わる自然の風景に癒されています。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

凍ったネコヤナギを見たことがある方も、そんな発想すらなかったという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 00:02:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
読書犬ならぬ
Moi!

今日もさらに雪は降ったものの、気温が6度まで上がったので5cmほど積もっていた雪はまたほとんど溶けてしまいました。

さて、家人の従姉妹達のWhatsAppというヨーロッパ(?)版Lineのグループに入っています。今までは割と静かだったのですが、新型コロナの影響でネガティブなニュースが多い中、そのグループ内でそれぞれがおもしろいジョーク、写真、動画などを見つけてきてはお互いに共有し合うようになりました。

そこで昨日共有されたのがVaasa図書館でこの度読書犬ならぬ読書蛇が子どものセクションにお目見えするというFacebookの情報。読書蛇の名前はPulmu。Pulmuは穏やかな蛇でアレルギー体質の子どもにも対応。今は読書蛇になる訓練中で、将来的には読書に時間に子どもセクション内を這いまわることになるでしょう。間違って踏まないように注意してくださいね。Pulmuは蛇語を話し、その言葉がわかるのは例えばハリーポッターとか。

皆様、おわかりですね。
これは昨日、エープリルフールに発信されたジョークなのです。犬は読み聞かせをされて反応しそうですが、蛇は反応薄そうだし、第一怖がる子どもが多いだろうし。最後に子ども達に人気のハリーポッターを出す辺り、絶妙なバランスのネタでした。

ちなみにフィンランドの全図書館はコロナウィルス対策のため閉館となっています。図書館の利用率はとても高いし、実際にとても居心地のいい空間なので多くの人が開館を待ち望んでいますが、まだしばらく辛抱するしかないですね。

Apila図書館

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

エープリルフールでひっかけに成功した方も、まんまと騙された方も、エープリールフールには無縁だった方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 02:11:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
再び積雪
Moi!

今日は朝は曇り、そしてお昼前から小雪が舞い始めたと思ったら夕方には結構積もってきました。風も強くて横殴りの雪。地面も、屋根も、木々もあっという間に雪に覆われてしまいました。
雪景色1

今日はひどいお天気だと思っていたら写真を撮った2時間後にはこの通りすっかりいいお天気になりました。↑の写真は白黒、↓はカラー写真みたいですよね。
雪景色2

晴れた途端に雨どいから一気に雪解け水が流れてきています。先日せっかく洗浄車が車道をきれいにしたばかりだったのですがね。いや、考え方によってはこの雪解け水で道路もきれいになる?そして私の車は汚れたまま…。もうすぐ白樺の花粉も来るのでもう少しタイミングを待つか迷うところです。

それにしてもフィンランド時間では明日から4月。早いものですね。新型コロナはまだまだ予断を許しませんが、明るいお天気に救われています。

ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。

お天気よりも早く気が変わる方も、いや、お天気には負けるでしょうという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:55:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
Flag Counter