2019-09-30 Mon
Moi!今週は木曜日までずっと雨マークが並んでいます。こちらの天気は変わりやすいので、天気予報は○時の時点の天気をその日の天気と表示していると思われます。なので今は曇り空ですが、晴れることもあるし、雨が降るかもしれないし、このまま曇りかもしれないし、といった感じです。雨が降っても傘をささない人も多いですしね。今日は12度と暖かいのですが、木金の辺り、最高気温が4度と。叶うことならそんなこと、やめてほしいです。
さて土曜日はガイドのポフヤンマー地区のミーティングがセイナヨキでありました。年に2回開催され、希望者が参加するのですが、あまりフィンランド語もできないのに代表として参加するのはちょっと憚られて参加したことがなかったのですが、今回はセイナヨキ開催ということでお手伝いも兼ねて参加してみました。この日は12の支部から36名の参加がありました。
ゲストスピーチは地元の国会議員、Paula Risikkoさんです。ご覧ください、マリメッコの、しかも赤のウニッコのパンツスーツを着こなせる人なんているのかと思ったらここにいらっしゃいました。
何で主催者がこんな一番前の席を陣取っているかと言いますと、フィンランドって会議にしろ、コンサートにしろ、スポーツ観戦にしろ、割と後ろから埋まっていく傾向があるのです。受付担当だったのでほぼ一番最後に席に着こうとしたら一番前しか空いていなかったという事情です。
さて、Paulaさんは地元はもちろん国内でも有名な政治家です。政権が変わる4月まで国会の議長を務めていましたし、その前は内務大臣を務めていました。
彼女は原稿なしでのスピーチだったのですが、非常に理路整然とした内容で、セイナヨキの特徴や現状、歴史を自分の歴史と織り交ぜながら紹介、現在の国会の予算会議についてとか、内務大臣時代に関わってきた移民問題などを簡潔に、そして私レベルでもわかるようなはっきりした口調でスピーチされました。何度か彼女のスピーチを聞いたことがあるのですが、伝えたいであろう趣旨がはっきりしていていつも聞き惚れてしまいます。
もう一人のゲストの方のスピーチの後も質疑応答にも自然に加わり、会話を盛り上げたりも。そんな彼女にこのウニッコスーツはぴったりでした。
ミーティングではホテルAlmaで朝食、ランチ、コーヒー付き。ゲストスピーチに加え、議事録の確認、そして各支部の活動状況の報告、そして大型バスでセイナヨキの観光という娯楽も兼ねたミーティング。お天気にも恵まれたしすべて滞りなく進み、参加者の方にも喜ばれたようです。参加者の一人から”今週日本人のお客さんが来るからいらっしゃいませを日本語でどういうか”という質問も受けました。結局いらっしゃいませは長すぎて覚えられないとのことだったので、”こんにちは”を教えました。もし今週フィンランドでガイドさんから”こんにちは”と声をかけられたとしたら、教えたのは私です。
土曜日はどれだけ晴れていたかというと、これぐらい。翌日の日曜は終日雨や曇りのお天気だったので、観光バスで回るのも本当にいいタイミングでした。
今までガイド仲間とちょっと距離を置いていたのですが、このイベントをきっかけに少し距離が縮まったような気がします。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
大柄の服を着こなせる方も、シンプルな服が好みですという方も
↓クリックお願いします。(私時々血迷ったような派手な服に惹かれることもありますが、普段はいたって地味です。)
↓こちらもよろしければ
2019-09-28 Sat
Moi!昨日と今日は少し暖かくて13度まで気温が上がりました。今朝もマイナスではなくて7度ぐらいあったので底冷えはなかったです。それにしても日が随分短くなってきています。朝早く起きたらまだ暗いし、日もあっという間に暮れてしまうようになりました。
さて街では先日Keski kaupungin & kauppojen yöのイベントがあったばかりですが、また別の主催者がKomiat Karkelot(=ハンサムパーティー?)というイベントを金曜日と土曜日に開催しています。街のセンターにある多くのお店が特別割引を行うというもの。
このイベントに際して電車型のホップオンホップオフバスもセンターの中を無料で運行するようでした。
街灯には風船やピンクのリボンが巻き付けられていました。ちょっと力業っぽい感じも醸し出していますが、一応。
古い方の広場でもテントがいくつか出ていました。
正面には大型バスも止まっていました。中で何かあったっぽいのですが、時間がなく写真を撮ったのみ。
こういったイベントで通常より割引価格で買えたり、レストランでも少し安くなったりするのはありがたいことです。街の活性化も必要ですしね。
そして今日の夕焼け空は不思議な色合いでした。真っ赤な夕焼けも引き込まれますが、こんな不思議な雲もたまには。
ようやく週末が始まりました。皆様もよい週末をお過ごしください。
ホップオンホップオフバス好きの方も、自力で歩く派の方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-26 Thu
Moi!今朝は冷え込んで-3度とかだったのですが、お昼前にぐんと盛り返して9度まで上がりました。外出するときも3度ぐらいだったのですが、フェルト地のジャケットに大判ストールをぐるぐる巻きにして出かけました。フェルト地のジャケットは着られる期間が短いですからね。
今日スポーツセンターを通りがかったらいつもは更地のところにサーカスのテントが出没していました。極彩色モードで撮ったのでかなり派手な配色になりました。
ちょっと小さいですが、赤いトラックにピエロの絵が描かれています。
サーカスはフィンランド語でSirkus(発音はシルクス)、英語のCircusがフィンランド風の綴りと発音に変わっています。サーカスはセイナヨキにも恐らく1年に2度ぐらいきていると思います。広告を時々見かけることはあったのですが、テントは初めて見ました。これだと車でフィンランド中を移動しやすいでしょうね。私は子どもの頃1度だけサーカスを見た記憶があるのですが、これより少し大がかりで、大きな鉄製の丸い枠の中でバイクがぐるぐる回るのが衝撃的で今でも覚えています。こちらのサーカスではどんなショーが行われるのでしょうかね。
そしてこちらはスポーツセンターの脇の入り口。中には観客席つきの体育館(フロアーボールの試合もここで行われます)、温水プール、ジムも併設されています。フィンランドの学校ではクラブ活動がないので、各スポーツクラブが街の色々な場所で練習を行っていますが、ここで練習をしているスポーツクラブも多いです。そのためなのか、もしくは泳ぎに来ている人が多いのか、意外に自転車が多いですね。
ナナカマドの実はより赤く、そして葉っぱは少しずつ黄色になりかけています。
快晴だった今日は水面に映る木々も空も美しかったです。寒いのはなんですが、こういう景色を見ると秋もなかなかよいですね。
ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
サーカスを見に行ったことがある方も、残念ながらそんなチャンスはなかったという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-25 Wed
Moi!今日も割といいお天気で変わらずの9度。明後日は久々の10度越えの13度になるようです。日も随分短くなってきました。そろそろリフレクターが活躍する季節になってきました。
さて、セイナヨキから車で1時間半ほど離れたところにÄhtäriという街があるのですが、そこの動物園にフィンランドでは唯一のパンダが2頭います。動物園に行った時のブログはこちらからどうぞ。そしてそれが行った時に撮った動物園の正面。
そしてこの度ニュースで動物園の他にもじっくり滞在して楽しんでもらえる来年の夏にようサウナやウォータースポーツが楽しめる施設が建設されることが発表されました。
出典:Studio Puisto Arkkitehdit Oy
設計を手掛けるのはStudio Puisto Arkkitehdit Oyという設計事務所。おしゃれな建物をたくさん設計しているようですね。この施設はパンダのいるÄhtäri動物園やホテルMesikämmenの近くに建てられるとのこと。新しくできる施設にはテラス付きのレストランカフェ、サウナセクション、そしてゲスト用のマリーナもあり、ちなみにサウナは2つあり、1つは20人は入れ、もう1つの小さいほうには10人は入れるそうです。旅行客はもちろん、会社などの会議、行事、また日帰り客も歓迎とのこと。
少し苦戦中のこの動物園のエリアも長期計画で少しずつ施設が増える予定。電車の便も今度の時刻改正で増えるとも聞いています。今ならパンダをじっくり観察することができるし、動物園の敷地はかなり広いので他の動物もゆっくり見ることが可能。動物好きの方にお勧めの場所です。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
動物園好きの方も、あまりそうでもない方もとりあえず
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-24 Tue
Moi!今日もほぼいいお天気でしたが、最高気温は9度。テラスで洗濯物ももう乾かなくなったので、日中一応テラスに置いていますが、日が暮れたら室内に取り込むようにしています。
今日は秋分の日でしたね。ここのところ気温がぐんと下がったので紅葉も一気に進んできたきがします。こちらは黄色い紅葉が多いのですが、やはりどうしても赤い色に目が止まります。
自転車を停めて急いで撮ったらちょっとピンボケしてしまいましたが、見事な紅葉発見。
以前お店の園芸コーナーで紅葉が売られているのを見かけたのですが、買って育てられる自信がなく断念しました。というより花より団子なのでどうせなら実がなるものだったらもっと心動かされたかも知れません。
ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
わびさびを愛する方も、食欲の秋を堪能したい方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-22 Sun
Moi!秋晴れの気持のいい日曜日です。最高気温は9度。お日様が出ている分暖かく感じますが、外に出るときーんと冷えています。そして朝方はマイナスまで下がり、気づけば明日は秋分の日。どんどん日も短くなっています。
さて、庭にリンゴの木が2本あります。前の住人が植えてくれたものなのだそうですが、2本だけでも毎年たくさん実がなります。ちょっとすっぱめのリンゴなので大量消費のためにはひたすらリンゴジャムを作ります。そしてほとんどのジャムは義両親宅に天然冷蔵庫スペースがあるのでそこで預かってもらい、自宅の冷蔵庫の中のジャムがなくなったらそれをもらって補充するというありがたいシステム。
ただそのジャムも去年リンゴが豊作だったのでたくさん作ったのがまだ残っているようなので、アップルクランブルを作って最後のリンゴを消費中。
このアップルクランブル、おいしいのはおいしいのですが、バターと砂糖の量がね。それを思うと食べるのを躊躇してしまいます。ちなみに砂糖の量はフィンランドのレシピに載っている半分の量で。それでいいぐらいの甘さです。
今日はアップルクランブル用に準備したリンゴが余ったのでそれをバナナと混ぜてジュースにしました。後は豚肉と一緒に煮込んだり。
たぶんあまり好きではないキノコだったらまったく頑張れないのですが、リンゴの味や香りが好きなので料理していてもまったく苦ではありません。問題は特にジャム作りの時間を捻出すること…。皮をむいて、芯をくりぬいて、小さく刻んで煮詰める。2時間半ぐらいかかるのですが、キッチンが甘いリンゴの香りに包まれて幸せになれます。
ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。
リンゴ好きの方も、どちらかというとイチゴという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-20 Fri
Moi!いや~、それにしても寒いです。秋を飛び越して冬です。今日は急に大雨が降ったり、止んだり、夕方にいいお天気になったりと忙しいお天気でしたが、結局7度までしか上がりませんでした。まだ冬に対して気持の準備ができていなくて軽装で外出したら結構寒かったです
さてセイナヨキにはお寿司が食べられるレストランはたぶん2軒、それと11月にオープンするIdea parkという大型ショッピングモールにも1軒入ると聞いています。私が移住した2011年には1軒もなく、そしてお寿司自体があまり知られていなかったのに変われば変わるものですね。
そのうちの1軒がJuku Sushi。オーナーは中国人女性。ポリの応用科学大学で勉強し、フィンランド人と結婚してセイナヨキに来たものの、働く場所がない。それなら自分で働く場所を作ってしまおうと始めたのがそのレストラン。最初は小さな場所でこじんまりと1人でやっていたのが、しばらくして従業員を雇い、数年後に広い場所に移転し、その後お店を拡張し、去年Vaasaに2号店を出し、そしてこの度セイナヨキのレストランもこのようなJukuと書かれたビュッフェ用のテーブルを導入しました。
今月1ヶ月は新しいビュッフェ記念としてどの食事も15%オフのキャンペーンを行っています。
このキャンペーンの効果もあってか(写真を撮った時はだいぶん人が帰った後でしたが)11時半に行ったらほぼ満席でした。手前半分がお寿司、向こう半分が中華のビュッフェ、サラダもあり、デザートはコーヒー、ジャスミンティー、グミ、そして1枚目の写真で男性2人がよそっているようにアイスクリームも食べ放題。マンゴーとイチゴのアイスクリームでした。
お寿司はえーっとですね、時々気づいたらフィードバックしてるのですが、昨日はちょっと味が薄かったのとご飯の量がちょっと多過ぎだったかも。たぶんフィンランド人はその辺り気づいてないと思うのでいいのでしょうが。そうそう、スープもビュッフェについているのですが、その中華風スープがおいしかったです。
このレストランのすごいところはマンネリじゃないこと。場所を移転したり、デザートにアイスクリームを加えたり、今回のようにビュッフェ台を導入したり、マンネリになりそうな時にテコ入れしている姿勢。昔から何も変わらないお店を続けるのもそれはそれで味がありますが、現状に甘んじることなく進化していくのも魅力ですね。11月にオープンする3軒目の寿司レストランも気になるところです。
ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
ビュッフェランチでしっかり元を取れる大きな胃をお持ちの方も、なかなか元が取れない小さな胃をお持ちの方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-19 Thu
Moi!ここのところ一気に秋の度合いが進んでいます。今日はいいお天気で気温も11度まで上がりました。そういえばいつの間にか暖房が入るようになり、洋服は一気に秋冬物に衣更えとなりました。天気予報では明日の予想最低気温が-3度となっているのですが、実際どうなるのでしょうかね。
今は森でたくさんキノコが採れている時期ですが、庭や家の周りにも時々生えています。あまり食用キノコはないようですが。そしてこの色鮮やかな目を引くキノコはまさに毒キノコ。このキノコを見る度にシナモンロールの上にかけるパールシュガーというのでしょうか、それを思い出してしまいます。
色鮮やかなのは大抵毒キノコらしいです。美しい物には棘があると同じ論理?あ、ちょっと違いますか。
おまけで撮った写真はトイカメラの設定で撮ったもの。
まだ太陽の光はしっかりしていますが、少しずつ木々が色づき始めています。渡り鳥も南に移動を始めています。そして秋分の日を過ぎると日がだんだん短くなっていく、そんな季節になりました。
ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
キノコに詳しい方も、食べるの専門の方も、ちょっと苦手な方も
↓クリックお願いします。(ちなみに私は松茸専門ですが、何か?)
↓こちらもよろしければ
2019-09-16 Mon
Moi!今日は終日ほとんど雨、たまに太陽が出てまたそれが嘘だったかのような大雨、そんな1日でした。そしてとうとう秋がやってきました。ていうか冬?最高気温11度ですからね。
週末の土曜日はRohkea Challenge(勇気ある挑戦)というイベントがありました。Jouppiという冬はスキー場になる山を中心に8kmのコースに20の障害物を置いてそこを走るというレース。
今年は2年目、参加は5~600名いたそうです。多くの人達は友達、会社、親類、趣味のグループなどで参加していました。去年の評価がとてもよく、去年に引き続いての参加者、また噂を聞いて今年新たに参加した人達などで盛り上がっていました。
ちょっと出遅れてしまったため、壮大なスタートの様子の写真がないのですが、こちらがスタート地点だったようです。
ちなみにJouppiの全体はこんな感じ。ちなみにこの山?は人工の山。池を掘ったりした土を埋め立てたものなのです。
こちらは最難関の障害物。
そして下りもなかなか。
この大きな障害物の後に続くのは冬はリフトがあるところ。いやー、これは絶対キツいはず。
前日の雨のせいもありましたが、これ、敢えて泥状態にしたそうです。
いいお天気でしたが、ご覧ください。気温は12度でした。
いつもは市民が運動のために使っている階段もコースに含まれていました。
ちょっとわかりづらいですかね。あってはいけないのですが万が一けが人などが出たときに対応できる赤十字の方も待機中。
タイヤチャレンジの動画はこちらです。
このイベントのいいところは楽しみながら参加しているところ。お揃いのTシャツで参加の人もたくさんいました。
囚人服、どこでゲットしたのでしょうかね~。囚人脱獄の図?
泥まみれになりながらも何だか楽しそう。
だんだんゴールが近づいているのですが、まだ障害物は続きます。
こちらがゴール直前の障害物。
上位の人達だけあって泥まみれの人はほとんどいませんでした。そして上位10位の中に女性も。
この男性2人はレスリングのユニフォームで参加。12度なんですけど。
音響機材を運んできたトラックはめちゃくちゃ派手でした。
フィンランド人のこういったちょっとクレージーなことを楽しみながら参加するところ、いいなぁと思います。まあ自分が参加するかといわれるとちょっと別の話になる、こういうところが日本人なのでしょうね。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
日本人離れした気質をお持ちの方も、純日本人気質ですという方も、案件によりけりですという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-14 Sat
Moi!今日は日中はいいお天気でしたが、夕方に通り雨が降りました。最高気温は14度だったのですが、朝は11度。思わず今シーズン初めての手袋をはめました。そして明日以降寒い日が続きそうです。
さて今日ガイドした方はブロガーの2人。プロジェクトでスウェーデンのウーメオ、フィンランドではヴァーサエリア、そしてセイナヨキがあるエテラポフヤンマー地区の観光地を回って4つのテーマでブログを20書くのだそうです。この二人がどういう経緯でコンビを組まれたのはお聞きしなかったのですが、一人はノルウェーから、もう一人はスウェーデンから、火曜日にフィンランドに到着して日曜日まで色々な場所を巡っているのだそうです。
二人とも一眼レフで写真を撮ったりビデオを撮ったり大忙しでした。写真を撮っているお二人を後ろからパチリ。後でブログ掲載の許可いただきました。
それにしてもプロのブロガーともなると写真やビデオ一つとってもストーリーを考えながら撮影されているのが印象的でした。
二人の技術にはかすりもしませんが、私もちょっとアートを意識して写真を撮ってみました。まだUFO基地の駐車場マーク健在の図。ちなみにセイナヨキ市庁舎前です。
いいお天気で撮影に最適でした。
アールトセンターおよびアピラ図書館をご案内した後は、同行していたセイナヨキの観光推進担当者の方に誘われて一緒にALMAにランチに行きました。ALMAはホテルでして、食事後にホテルのオーナーの方に館内を案内していただきました。
こちらは現在3つめの新しい建物を建設中。オープンは来年の1月だそうです。
13日の金曜日の割に楽しい仕事をできてラッキーな1日でした。
ということで皆様、よい週末をお迎えください。
写真構図にこだわりのある方も、直感でシャッターを押すタイプの方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-12 Thu
Moi!今日は18度まで上がりました。太陽が出ていると暖かいのですが、時々雨が降り、雨が降ると随分肌寒くなりました。
こちらはナナカマドの木。秋が深まるにつれてオレンジ色の実がどんどん赤くなってきます。
気づかないうちに随分赤くなったものです。
冬の間はこの通り雪が積もっても赤い実はそのままで、そのコントラストはなかなかきれいなのですが、気持的にはオレンジのままで気温が暖かいままでいてほしいのですがね。
ところで今日は珍しい依頼がきました。
”英語でお願いしていたガイドなんですが、日本語に変更してもらってもいいですか?”
もちろん!
まあね、こちらに9年住んでいるとだんだん日本語も単語を忘れたり、新しい言葉の意味がわからなかったりして退化しているのは事実です。その割にフィンランド語も…以下省略。
バタバタしていて落ち着いたブログが書けていませんが、皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
語学が得意な方も、上達に時間がかかる方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2019-09-10 Tue
Moi!今日は晴れたり曇ったりで最高気温は19度まで上がりました。明日は22度まで上がるようです。先週までは24度まで上がるようだったのでちょっと期待していたのですがね。その後は少しずつ気温は下り坂になるようです。
さて、先日スーパーに行ったらムーミンのミニマグセットを見かけました。
↑だけだとどこがミニマグなのかわかりづらいですよね。
↓が比較写真です。普通のマグが300mlなのに対してこのミニマグは12ml、高さは3cmなのだそうです。1999年から2002年のクラシックな柄が使われているとのこと。
マグはかわいいですが、価格はなかなか強気。そういえば数週間前に別のスーパーでこのミニマグセットのセールが広告に出ていて、広告が出てから3日後に行ったら影も形もなく。どうやらすぐ売り切れたようです。フィンランドでもムーミンのマグカップは根強い人気です。小さいお子さん用に買った人も多かったのかもしれませんね。
ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
収集癖がある方も、あまり物にこだわりがない方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-09 Mon
Moi!今リンゴがたくさんなって収穫→リンゴジャム作りに勤しんでいます。腐っていたり、虫食いのものも多く、そういうのは捨てざるを得ないのですが、中にきれいに皮部分を全体的にかじられたリンゴが。あまり深くは気に留めていなかったのですが、先日遂に犯人発見しました。
動かぬ証拠写真。
証拠動画も撮ったのですが、PCを新調したためうまく動画をアップできなくなりました。悪しからず。
このウサギは以前前庭にいたウサギと同一動物と思われ、どうやらちゃっかり住み着いているようです。リンゴの被害は1個か2個なのでいいのですが、できれば一番いいリンゴではなく、腐りかけのリンゴなんかを選んでくれたら嬉しいな、などと思うのでした。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
心の広い方も、ついつい損得勘定に走ってしまう方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-08 Sun
Moi!今日は秋晴れのいいお天気。最高気温は18度。今週はまたちょっと暖かい日が続きそうです。
さてセイナヨキでは週末の金曜日と土曜日はKeski kaupungin & kauppojen yöというイベントがありました。訳すのはちょっとニュアンスが難しいのですが、”街とショップの中間夜”?簡単にいうと短くもなく長くもないちょうど中間の夜に街の雰囲気、そしてショッピングやレストランを楽しもうというイベントです。
具体的には、これに賛同する色々なレストランやお店が通常より遅く(多くのお店が22時)までお店をオープンし、しかも10%~25%の割引という消費者にとっては嬉しいイベント。レストランも特別価格のメニューがあったり、またショッピングモールではダンスパフォーマンスがあったり。いつもの週末よりたくさんの人で賑わったのでした。
私もせっかくのイベントだし、通常なかなかセールにならない雑貨屋さんに行って、前々から欲しかったビーズラップという洗って何度でも使えるラップ代わりになる製品をゲットしました。素材は蜂蜜のワックス。素材は割と固いのですが、お皿の縁は手の温かさで柔らかくなるのでしっかり留めることができます。
出典:https://beeswrap.com/
本屋さんでも一部を除いて15%オフだったので行ってみたら、マリメッコのかわいい紙ばさみがイベントには関係なく今月会員価格で20%オフ。もちろん衝動買い。
さらについでに秋色のパンツも。恐らく、いや確実にフィンランド人は短めに穿きこなすタイプなのでしょうが、私が穿くとくるぶしの15cmぐらい上で、ショートブーツと合わせてもよさそう。そのブランドは25%オフだったのでちょっとしたバーゲン価格で秋物を買うことができました。ふふ。
家人が出張から戻ってから出かけたのはHoly Smokeというレストラン。ハンバーガーなどが多いのですが、お肉とソースの美味しいお店です。
こちらはなんと豚肉とチキン、そして付け合わせにポテトとトマトとトウモロコシ。上にはチーズソースがかかっています。
通常1皿が22ユーロぐらい(≓2600円)がその日は2皿で22ユーロだったのですよ~。ちょっとボリュームあり過ぎて完食できませんでしたが、満足でした。
11月にIdea Parkというショッピングモールがオープンするのに合わせて街の中心からお店をそこに移転するところ、閉店してしまうところ、新しくオープンしたお店など最近は移り変わりが激しいですが、街が衰退しないように時々サポートしなければと思っています。
ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。
セールに行くと理性を失ってしまいがちな方も、常に理性を保っていますという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-06 Fri
Moi!今日は突然豪雨が降ったり、晴れたりの忙しいお天気でした。最高気温は17度。随分肌寒くなってきました。でも悪あがきして家では半袖を着てます。
さて先週の金曜日はフィンランド南部のホテルに宿泊し、土曜の朝セイナヨキに向かって出発しました。ちょうどランチの時間にタンペレ通過だったので、オープン当初からチェックしていた和食レストランに寄ることにしました。
まずはこちらの唐揚げ丼をご覧ください!
こちらのレストランではもちろんお寿司の種類もたくさんあったのですが、美味しいかどうか別にしてセイナヨキでもお寿司は食べられるので敢えて外して唐揚げ丼にしたのです。唐揚げのサクサクとした食感、美味しいタレ、そして忘れ去られがちなサラダもちゃんと盛られていて見た目も美しい美味しい料理でした
この気になるレストランはタンペレに新しくオープンしたFujimiです。
タンペレ駅から歩いてすぐのところにあります。ポイントはシェフが日本人だということ。フィンランドのあるあるは、寿司レストラン、和食レストランと謳いながら経営は中国人というパターン。まあそれで美味しければ問題ないのですが、当たり外れもあり、特にお寿司以外の、今回頼んだ丼物とかは冒険覚悟でオーダーする必要があるのです。そういう意味ではFujimiは日本人のシェフだったので安心してオーダーできました。
餃子好きの私達が餃子を食べずして帰るはずがありません。この餃子がまたパリパリでタレも美味しく頼んで大正解。
後から来た隣の席のフィンランド人が”この餃子って何?”と言っていたので熱烈にお勧めしたかったのですが、お店の方がさくさく説明していたので口は挟みませんでしたが。
家人はお寿司にも心が揺れたようですが、頼んだのは日本であまり堪能するチャンスが少なかったうな丼。こちらも美味しかったとのこと。まあこの写真がすべてを物語ってくれていますよね。
店内の写真はお客様も引きも切らずだったので料理以外は撮っていませんが、スタイリッシュで落ち着いた感じがこれまた素敵でした。これぞ日本の美。
タンペレには素敵な図書館、そしてリニューアル後行ったことのないムーミン美術館などもあるのでFujimiの再訪も併せてまた行かねばと思ったのでした。実は電車だと早ければ1時間なのです。
ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
お寿司好きの方も、丼物好きの方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-05 Thu
Moi!今日は雨の予報が出ていましたが、朝方少し降っただけで後は晴れてきました。気温は17度と少し寒かったですが。今日はがんばってリンゴジャム作りに励みました。今年は水やりをサボったせいであまり実が大きくならず、しかも地面に落ちているリンゴの半分以上は腐っていて、早くジャムにしなければ腐りそうで時間との闘いになりそうです。
さて先週金曜日に家人の同僚の家のパーティーに招待されました。その方の家はかなり南の方にあり、ヘルシンキから車で40分ぐらいのところ。セイナヨキからは4時間かかるので仕事は早めに切り上げてパーティーに向かいました。パーティーに4時間かけて行く?と驚かれるかもしれませんが、その人は家人のバースデーパーティーにも来てくれましたし、その方から2年連続で招待されたにも関わらずずっと参加できなかったので3度目の正直というのもあったのです。
家人の同僚も奥さんもフルタイムの仕事を持ってバリバリ働いていて、金曜日の夕方にパーティーとはかなり準備は大変なのでは?と思っていました。
が、やり方がうまい。
前菜はサラダとゆで野菜のハーブソース味、メインは鶏、牛、ラムの肉の3種類の串刺し(かなり大きなお肉)、そしてデザートはアイスクリーム2種類。
サラダとゆで野菜はスーパーで買ったもの、メインのお肉もあらかじめスーパーでオーダーしてマリネ済み。その串刺しはそのままテラスでBBQをしていただきました。食器類も基本的に使い捨てのもの。まあ使い捨ての食器の件はさておき、こういうのもありだなと思ったのでした。
友達を家に招くとなると掃除に料理の買い出し、作り込みのことを考えるとなかなか重労働になり、なかなか実行できていない状態。実際”次は家に招待するからね”と友達に言って数年経っている状況
今回のパーティーでは娘さんのボーイフレンドがギターを披露したり(譜面台、マイクあり)、友達のコミュニティーセンターで作詞を教えている人が同じくギターを披露し、その上ホストである家人の同僚がそのギターに合わせて美声を披露したり。招待されていた人達も初対面にも関わらずとても感じがよい人達でとても楽しい夜を過ごせたのでした。会話のなりゆきで"このメンバーで日本に行こう”計画も持ち上がりましたっけ。それが実行になるかどうかはさておき、改めて”場”の提供って大切だと実感したのでした。
そういえば8月に招待されたイギリス人とフィンランド人のカップルの結婚式も会費制。レストランで行われたので、ビュッフェ、飲み物は自分たちで支払い。そして参列者の中にDJが趣味という人がいましてね。いや、この彼がすごかった。選曲も80年代を中心の名曲揃い。(イギリス人だったので、フィンランドのイスケルマが混じることもなく。)しかも彼はどの曲も歌詞を覚えていて歌いながら誰よりもノリノリで踊りつつDJをするという強者。レストランがダンスフロアーと化したのは言うまでもありません。
写真はですね、同僚のパーティーの夜に泊まったホテルの写真です。今はチェーンのScandicホテルですが、ゆったりした玄関とか趣向の凝らされたインテリア、広大な敷地、ミニゴルフ、プールなどがあることを鑑みるとたぶん昔は豪華なホテルだったのかなと。
あんまりロビーに(特にビジネスホテルとか)グランドピアノなんて置いてませんよね。
少し歪んでいますがホテルの部屋からの眺め。目の周りに広がる広々とした緑。ミニゴルフのコースも一部見えます。
部屋の中には2本バーがあって、朝のエクササイズと夜のエクササイズが紹介されてました。
ちなみにこのホテルは中国人観光客を招致しているらしく、中国語の説明がたくさんされていました。近くに遊歩道もあったので自然を満喫するにはぴったりかと。
ということで皆様、よい1日をお過ごし/お迎えください。
パーティー料理がお得意な方も、パーティーの盛り上げが得意な方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2019-09-03 Tue
Moi!昨日の日曜日はいいお天気で25度まで上がりました。今日も午前中までいいお天気で気温も22度まで上がったのですが、お昼過ぎから急に豪雨。気温も一気に15度まで下がりました。大雨が降ったり止んだりの移り変わりの激しいお天気です。
昨日は午後から忙しくなるのがわかっていたので、朝久々に湖畔のサイクリング(15km)に行ってきました。向かい風が強くて引き返そうかとも思ったのですが、夏から秋の移り変わりを楽しめるのは今だけかもと思い、がんばって回ってみました。
たぶん午後になったらたくさんの人が来ていたと思うのですが、朝は少し曇り空だったのでがらんとしていました。寂しげな秋の雰囲気。
夏の間は一面緑だったのが少しずつ枯れ草も増えてきています。
ベリーのシーズンはそろそろ終わり、キノコがたくさん生えているのが目立ってきました。
緑の葉っぱもどんどん黄色になってきています。緑も目に鮮やかですが、黄色はもっと視界がぱっと明るくなります(と自分を励ましてみる。)
夏の間大活躍だったボート。そろそろ本格的にしまわれる頃。
橋の上から見る白樺の木立。
拡大してみると葉っぱが一部紅葉し始めていました。あぁ。
ムニュムニュの気になるキノコ。
極彩色モードで撮ったのもあるのですが、ボートが向かう先のみがちょうど日が照っていて神々しい写真に。
こちらのボートもひっそりと。ボートがひっくり返っていると寂しさが増しますね。
これも岩の上の木がここだけ真っ赤に紅葉していました。
最後の写真はちょっと世俗的な写真。最後の夏の日にカフェのテラスでいただいたベリーのケーキ。美味しかったです。
約1時間自転車をこいでいると色々なことを考えたり、また景色の移り変わりも楽しめるので気分転換にはもってこいでした。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
ベリー好きの方も、キノコ好きの方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ