2018-11-30 Fri
Moi!今日は一瞬だけ晴れましたが、ほとんど曇りのお天気、夜には雪が降るようです。気温は少し上がって+1度。このぐらいの気温だとかなりまとまった雪が積もりそうです。
晴れの日にアールトセンターの写真を撮ってきました。一部雪?霜が張りついていました。例年ならこの辺りにクリスマスツリーが飾られるのですが、12月に入ってからでしょうかね。
この外壁の色はコバルトブルーなのですが、いいお天気だと茶色っぽくも見えるのです。
ラケウデンリスティ教会の屋根、なぜか半分は雪が積もって半分は積もっていませんでした。
アールト図書館。この角度のこの曲線美が何ともいいのです。
アピラ図書館の窓にラケウデンリスティ教会の時計塔が写り込んでいます。大きなキャンバスのよう。
こちらはアールトセンターを離れて給水塔。外壁がここも雪か霜が張りついて一部白くなってきます。
そして遊歩道の橋も真っ白。
このアングルもなかなかよいかと。この橋は急な下り坂の先にあるのでスピードを出すと木製の橋も若干心もとないし、橋の先は右折か左折しかないのでスピードはかなり落として下りるようにしています。
今の時期の川も趣があります。これから少しずつ氷の部分、雪に覆われる部分が増えていくのです。
この真っ白な世界、やはり何度見ても息を呑むほどです。
少し気温が上がって雨が降ると雪も解けて地面がぐちゃぐちゃになるので、このままそっと状態維持してもらいたいものです。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
自転車で下り坂を高速でおりてもへっちゃらな方も、ブレーキはしっかりかけながらおりますという方も、自転車は乗りませんという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-29 Thu
Moi!昨日まではいいお天気でしたが、これから曇り、雨、雪の予報が出ています。今日は日中数時間太陽が顔を見せるようですが、今は寒々しい灰色の雲が空を覆っています。
さて今回は毎年恒例になりつつある、街で一番のレストラン、Juurellaのレポートを。
メニューは3種類ですが、ベジタリアン用のコースはあらかじめお願いする必要があったので実質2つからの選択。がっつり魚とお肉が出てくるのもあったのですが、今回は魚かお肉を選ぶコースにしました。
まずはアミューズから。白身魚とマヨネーズと何かを炒ったもの。目でも楽しませてくれるお料理でした。
この前菜がおいしかった!玉ねぎをフライしているのですが、仕上がり具合がパリッとしていて、さらにポルチーニ茸(だったと思う)とムースのコンビネーションが素晴らしかったです。実はキノコ類はあまり好きではないのですが、こんな料理ならまた食べたいという絶妙な味でした。ちょっと酸っぱい系で、クリームと違ってあっさり。
そしてメインの牛肉。"Kyyttö"という初めて聞く種類の牛肉。辞書によると”Eastern Finncattle”だそうです。コロッケも中身はそのお肉。付け合わせはジャガイモのムース、セロリ、人参、玉ねぎ。フィンランドのレストランではほとんどコロッケを食べたことがなかったので、メニューを作っている人達の新しいことに挑戦する姿勢に脱帽です。ただ一言いうとすれば、コロッケはお肉だけだと癖が強いのでジャガイモと混ぜた方がおいしかったかも。
左がチェダーチーズ、右は赤カビがなんとかというチーズでしたが、カマンベールチーズのような食感でした。添えられているのは自家製ブルーベリージャム。ブルーベリーを持ってくるところがフィンランドですよね。チーズに甘いジャムを載せて食べるのはあま~り好きではないのですが、これは甘さ控えめでチーズと合いました。
デザートはチョコレートムースか何かだったのですが、私はデザートのチョコ系があまり好きではないのと(はい、かなり偏食多いです)家人は乳糖が含まれていて食べられないので別の物を作ってもらいました。砕かれたクッキーの上にアイスクリーム、そしてラズベリーとイチゴ添え。これもおいしかったです。
いや~、お腹いっぱいになりました。
平日だった割にお客様も4組ぐらい(フィンランドの外食は高いのであまり皆気軽には出かけないのです)で、そろそろPikkujouluというクリスマスパーティーというか忘年会のシーズンなので金曜日などはもっと賑わうのではないかと思います。
他においしいレストランもあるのですが、多くはメニューがほぼ固定されていて無難においしいのを出し続けている印象。一方Juurellaは常に変わった素材を使ったり、アレンジを変えたり、伝統にこだわらず新しい手法にチャレンジしているのが印象的。姉妹店のカジュアルレストランÄärelläとも連携して変化を遂げていっています。そのことはまた後日ブログで書く予定です。
ということで皆様、よい一日をお過ごしください。
食べず嫌いのものがある方も、好き嫌いなく何でも食べられる方も、食べてみたけどやっぱり嫌いというものが多い方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-28 Wed
Moi!今日の最低気温は-9度で最高気温が-4度でした。晴れのお天気は明日までで、その後気温は少し上がるものの曇りまたは雪の予報が出ています。ずっと…
今頃あちこちで華やかなクリスマスのイルミネーションが見られているのでしょうね。ヘルシンキの華やかなイルミネーションも画像で見ました。
セイナヨキはですね、なんというか地味です。こちらがクリスマスマーケットの市が立つ予定の中央公園。
地味というか、なぜか傘のイルミネーションなどもあり微妙なテイストになっておりますが、何か?
本来の予定では新しい広場で華々しいオープニング+クリスマスマーケットがオープンするはずだったのです。そう、予定では。
フィンランドあるある、の諸事情によりどうやら間に合わなかったようです
まあ間に合わないものは間に合わないものと割り切って今年もこちらで週末にクリスマスマーケットが開催されます。かなり謙虚な規模ではありますが、もともとクリスマスマーケットの習慣がなかったのが数年前から開催されるようになったもの。焦らずわが子を見守るような寛大な気持でその成長を見届けてゆく所存でございます。
千里の道も一歩から。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
華やかなイルミネーションがお好みの方も、地味なイルミネーションが落ち着くという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-26 Mon
Moi!今日もいいお天気が続き、最高気温は-4度。外は巨大な冷凍庫のようなものです。
このいいお天気となかなか清々しい気温のおかげで雪は全然降っていないものの、霜の面積がどんどん増殖しています。雪がなくても霜のおかげでいい景色が堪能できます。
こんな立派な霜柱、まじまじと見たことがありませんでした。自然の神秘を感じさせるこの写真は共有ゴミ集積場の巨大ゴミ箱の蓋、でございます。(失礼)
まあゴミ集積場の写真ばかりでは様になりませんので湖に出向いてまいりました。柵の一部に霜がびっしり張り付いている、の図。
今日もいいお天気だったという証拠。
霜がおりると自然の造形美が際立ちます。
そう、これは雪原ではなく霜原。
芝生ももこもこになっていて、歩くと気持いいのです。
わたくし、実は身長が結構高くて、というのは冗談で低い太陽がなせるマジック。
パパラッチしてしまいましたが湖のほとりを歩くご家族。
1週間前に来た時よりずいぶん氷の面積が増えてきました。
どれだけ凍っているのか確かめるために投げられた石がいくつか見えますね。
この氷の水紋?氷紋がS字になっていておもしろいです。
そしてこの霜、かわいかったのです。
ええ、写真に収めた後にしっかり踏みしめました。ふふ。ザクッといい足触りでした
片面だけ霜に覆われたウサギの像からちょっと哀愁が漂っていました。サムインダケド、ウゴケナインダ。
霜柱と青空の境界線をパチリ。
木立も寒々しく見えるし、
看板も寒々しく見える、それがフィンランドの現実です。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
霜柱を踏むのがお好きな方も、敢えて踏むほどではという方も、踏んだことのない方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-25 Sun
Moi!幸い今日もいいお天気でしたが、体がだるくてダラダラしていたらあっという間に日が落ちていました今日の最高気温は-1度。雪は相変わらず降っていませんが地面の霜に覆われた白い部分が増えているような気がします。車を運転していると滑るらしいので注意しなければ。
さて、1、2年ほど前にkonmariという日本語がフィンランド語にもなっていましたが、先日は新聞記事でhikikomoriという単語を見かけました。セイナヨキの隣町、ラプア出身のAri Hassioさんは”Hikikomorit”(ひきこもりの複数形)という本も出版しているとのこと。
出典:www.adlibris.com
フィンランドでも日中PCの前から離れず、社会的接触を避け、家族から孤立する人達がどんどん増えているとのこと。ちなみに日本語発祥の”Hikikomori”はフィンランドで既に何年も使われ続けていてまだ適切なフィンランド語がないとのこと。
フィンランド語も日本語のように省略語があり、例えばマクドナルドはマッカリ、City Marketはシダリといった調子でhikikomoriは”hikky”(=ヒッキュ)というのだとか。ひきこもりをしている人達のウェブ上のフォーラム、"Hikikomero"というのもあるのだそうです。さらにhikikomoriは進化を続け、”Semi-hikky”という仕事や学校には通っているけれども社会に関与したくない若者たちを指す言葉もあるのだとか。
Hassiさんはフィンランドと日本のひきこもりの比較もしていて、日本でのひきこもりの多くの原因はいじめや外的要因が多いのに対し、フィンランドでのひきこもりの原因は心の問題からくるものが多く年齢も日本に比べると若い層が多いのだとか。日本との大きな違いは住居。フィンランドの若者は両親のもとを離れて一人暮らしする人が多いのに対して日本では両親の家に同居が多いということ。これはセーフティネットの違いもありますね。そういう意味ではフィンランドのひきこもりの位置づけと日本とは微妙に違うものですが、いずれにしても社会との関わりを持とうとしない点は同じといえます。
この言葉が広まってほしくはないのですが、こんなところでも日本語が使われているということでご紹介しました。
ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。
新しい言葉に敏感な方も、あまり興味のない方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-24 Sat
Moi!今日はBlack Fridayと銘打ち、多くのお店がバーゲンをしていました。お店によって一律20%オフなどのお店もあれば、朝一番、または遅い時間帯に割引率をあげるお店、マリメッコなどのように一部の対象製品のみというところもあれば、Black Friday?うちには関係ありませんが何か?という姿勢を貫き通しているお店と様々。
さらにネット上でもフィンランド航空を始め様々な航空会社、そして今年は国鉄(VR)も25%オフ、ブッキングコムも合わせればクリスマスの旅行がかなり安く上がりそう。
こちらでBlack Fridayが浸透してきたのはここ数年でしょうか。この時期多くの人が頭を悩ますのがクリスマスプレゼント。こちらでは家族間、友達間でも交換するし、企業間でも。しかもプレゼントの数は複数のことも多いですからこういった割引で買える日があるというのは有難いものです。
Black Fridayに関しては何の写真も撮りませんでしたが、代わりに戦利品ゲットの後にいただいたワッフルの写真を。
ここのワッフル、おいしいのです。トッピングは裏メニューのリンゴジャム載せで
一方Black Fridayの今日は道路は白でWhite Fridayでした。
天気予報では雪が降った感じではないのですが、霜ってこんなところにもおりるのですかね。この雪?霜?のおかげで視界は白っぽくなって暗さカバー。
ちょうど日が落ちた後の空がきれいだったのでパチリ。今朝は少し曇っていたのですが、お昼過ぎから雲一つないいいお天気になりました。
↑の写真が目に見えている色と若干違っていたので極彩色モードで撮ってみました。これとも若干違うのですが、吸い込まれるような神秘的な色。
今日はBlack and White Fridayを堪能しました。
ということで皆様、よい週末をお迎えください。
Black Fridayでお買い物を堪能された方も、気付かないうちに終わってしまったという方も、これからですという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-23 Fri
Moi!今日も寒くていいお天気でした。一方隣町まで行ったら結構霧がかかっていて、霧の向こうに見える太陽が神秘的できれいでした。
さて、事の発端は1ヵ月ほど前のこと。
使っていた掃除機のゴミパックの最後の1袋がなくなったので家人と一緒に家電量販店に買いに行きました。いや、行ったはずだったのですが、そのお店に今使っている掃除機の新バージョンが売られていました。そこで家人の何かのスイッチが入ってしまったようで、お店の人とあっという間に交渉を始め、気付いたらその新しい掃除機をご購入
ちょっと待った~
確かに今使っている掃除機はバネがバカになって蓋が閉まりづらくなっていたのは事実。
そう、その掃除機は7年ぐらいしか使っていないのに部品が2ヵ所も壊れて私の中では次はないかなと思っていたもの。買う前にちょっと待ってほしいと伝えたいのにそれを無視して購入されたことにかなりショックを受けました。
いや、もちろん家人が私のために買ってくれたのは有難いとは思うのですが、それでも私が主に使うのだから私が納得したものを買いたかったというのが本音。しっかり伝えましたけどね。
そして先日悪夢で目が覚めました。
舞台は見たことのない庭、そこには多くの住人が賑わい、というより人が多過ぎてせっかくの庭なのにリラックスできない。
そしてその庭は家人が新しく買ったアパートの庭だったのです。もちろん私に相談はなし。”え?もしかしてもしかして新しいアパートって”と聞いたら”そう、自然が豊かな郊外に買ったよ。”え?今よりさらに田舎生活?しかもアパートの住人が多過ぎて使えない庭付きの?
そんな悪夢だったのです。
かわいそうな家人はただよかれと思って掃除機を買っただけなのにその日一日中文句を言われ、なおまた私が勝手に見た夢でさらにいちゃもんをつけられたのでした。
それでもやはり共用で使うものはお互いの意見を聞いた方がいいですよね。
最後の写真はユヴァスキュラのカフェの素敵なお庭です。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
ご利用は計画的な方も、時々ふと衝動買いしてしまう方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-21 Wed
Moi!今朝は曇っていましたが、午後になったらすっかり晴れてきました。10日間の天気予報はすべて晴れまたは晴れ時々曇り。先週までの曇り続きのお天気が嘘のようです。気温も最高気温が0度前後でうろうろしている関係で、屋根の上は霜で真っ白ですがね。
さてタイトルは私のことはさておき、特定の人に当ててではなく、あくまでもこのリスに対してです。
すみません、画像がよくないのは通常ならテラスまで出て撮っているのですがこの時は急いでいたので部屋の中からテラスのガラスを通して撮ったものだからです。
やがて雪に覆われるであろう庭で食料を見つけては食べていました。落ち葉かきはがんばってやったのにはて、どういうこと?
同じリスではないかもしれませんが、以前庭にきていたのよりちょっとふっくらしているように見えました。
そういえば先日義両親の家に行った時、庭にリスの巣箱があるようでなんとリスを3匹同時に見ることができました。動作がすばしこいのもあって単独行動が基本かと思っていましたが、巣箱があれば集まるものなのですね。
庭に雪が積もると家人が柵を置いてその中に鳥用の巣箱を設置します。家人はリスの餌のためではないみたいですが、体の柔らかい、器用なリスもちゃっかり柵の中に入っている餌を食べに来るのでそれは私の冬の密かな楽しみなのです。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
最近体重の増減が気になる方も、理想の体重をキープしている方も、理想ではない体重をキープしている方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-20 Tue
Moi!今日は予報通り引き続きいいお天気になりましたが、最高気温が-2度、最低気温が-5度
氷の世界にようこそ。そして日の出は9時、日の入りは15時。冬至までまた緩やかに日が短くなっていきます。
そんな寒くて暗い冬になりつつあるここでは、特にクリスマス前の時期になると特にスーパーやお店は華やかになります。店内はクリスマスの飾りつけがなされ、クリスマスツリーがお目見え、またクリスマスプレゼント用の特別なパッケージの製品が売られていたり、クリスマスの時期に飲むグロギやクリスマスパイも手に入ります。
そして週末のスーパーにはフィンランドを代表するキャラクター、ムーミン、そしてミーが来ていました。
フィンランドでもムーミンは子どもに大人気。小さい子どもも嬉しそう。
あの、個人的に思うのですが、ムーミンはかぶりものだから別にいいのですが、ミーって顔をそのまま出すので仕事を受けるのはハードル高いような気がします。このミーは多くのお客さんにとても愛想よく対応していました。当たり前ですが。赤いワンピースとピンクのマフラーがキュート。
12月に入るとサンタクロースもお目見えするかもしれません。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
着ぐるみを着たことがある方も、ちょっと興味ありという方も、たぶんご縁はないでしょうという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-19 Mon
Moi!金曜日まではほとんど晴れの日がなくなかなか辛い思いをしましたが、週末は本当にいいお天気に恵まれました。それと引き換えのように気温が下がって今日の最高気温は4度、明日は-2度になりそうです。
週末は体を休めるのも含めて忙しかったのですが、ジムに行こうとする家人を誘って湖まで散歩に行きました。ああ、先週の空とはうってかわっての青空。空はこんなにきれいなブルーだったのですね。
低い太陽、そして緩やかな上り坂を上っていると小石の影の長さにびっくり。太陽が黄金色に輝いていて直視できないほどでした。
時刻は14時半頃でしたがそろそろ日が沈む頃。
カメラの設定を極彩色にして撮った写真。絵に描いたような色合い。
山の際がどんどん夕陽の色味が増し、地球が大気に包まれているのを感じさせるような景色でした。
カヌー乗り場に私達と土曜に美しい景色を鑑賞しに来ていた女性。
柔らかい冬の夕陽が静かな湖の水面を染めています。
ひこうき雲もピンク色に染まっていて空に落書きをしているみたいでした。
湖に面する病院と逆さ病院。
その30分後、真っ赤な夕焼雲が見えました。
久々の散歩、忙しい中時間を作って出かけた甲斐がありました。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
寒くても晴れている方がいい方も、曇っていても暖かい方がいい方も、どちらも心配の必要はありませんという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-17 Sat
Moi!今日は10度まで上がりました。”全然”寒くなかったのは随分こちらの気温に適応した証拠ですね。ふっ。
ご覧ください、セイナヨキの天気予報、今日は雲に少し隠れているものの晴れマークですよねぇ。
なのに、なのにですよ、晴れマークの出ていた14時の空。これじゃ晴れ晴れ詐欺
同じ給水塔でも晴れだとこんなに違うものです。
今日一番共感を得たTwitterはこちらです。
ヘルシンキで10月10日14時以降太陽が行方不明という行方不明届けにヘルシンキの警察の答え「行方不明について調査しているが、今のところ事件の関連性はない。」と。😂
— Hiro (@Moimoisuomirock) 2018年11月16日
記事によると実は11月中にヘルシンキで太陽は5時間顔出したそう。#フィンランド #11月https://t.co/sKNEyVxPWI
いや、本気で行方不明になったのではないかと思えるほど。
明日こそ晴れますように。
ということで皆様、よい週末をお迎えください。
失せ物が見つかった方も、見つからない方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-16 Fri
Moi!今日も見事な曇り空。いつ日の出でいつ日の入りかまったく気付かないまま外が真っ暗になっていました。8度はあったようですが風もあったのでちょっと寒く感じました。
さて、残念ながらセイナヨキにはあまり美術館はありません。市立美術館はあるのですが、地元の人の作品が展示されているイメージ。そんな中前々から気になっていた美術館でちょうど知り合いの写真が展示されているのを新聞記事で読み、行ってきました。
Varikko Galleriaという美術館、というよりギャラリーといった方がしっくりくるでしょうか。特徴的なのはこの建物。以前国鉄が所有していた建物をリノベーションして使っているそうです。敷地内にはこのようなレンガの建物がいくつくかあり、こちらは作品が展示されている建物。
他の建物にはアーティストのアトリエがあるとのこと。
展示はこちらから入ります。レトロ感あふれる建物。
中もレンガの壁とは!古くて趣のある建物。
入場料は無料で、作品数は20点強。そして作品の多くが売られていました。スタッフの方に許可を取って写真を撮らせてもらいました。
テーマは”違うものと同じもの”。世界の色々な国を訪れたときに撮った何気ない日常の写真。写真からは静寂が伝わってきたり、街の喧騒が伝わってきたり、今にも動き出しそうな写真も。この方はセイナヨキ市の中でも重職に就いている多忙な方。こんな高尚な趣味をお持ちだったとは知りませんでした。
ギャラリーはこのように昔ながらのデザインを活かした空間でした。左奥に見えているのは事務所。ポストカードやいくつかの作品も売られていました。
モノクロの写真が白い壁に映えています。記帳して帰ったのですが気付いてもらえるでしょうか。
それにしても写真ってその人のセンスが出ますよね。私は技術もさることながら、アングルなど素敵な写真が撮れるようになりたいものです。
このギャラリー、こじんまりとしていますが、ちょうどスーパーに行く途中にあるのでまたおもしろそうな展示をしていたらふらっと立ち寄るのもいいかもしれません。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
写真を撮るのがうまい方も、どうもピントがぶれがちになる方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-15 Thu
Moi!今日はまた曇り空が戻ってきました6度まで上がりましたが…ねぇ。
日本ではあまり料理はしていませんでしたが、食べたいものは簡単に食べられなくなった今、今まで外食でしか食べたことのなかった料理にチャレンジすることも。
ということで揚げ出し豆腐。
お豆腐は以前木綿豆腐が売っていたのですが、製造中止になりしばらく買っていなかったのですが、友達から木綿豆腐が売られていると聞き買った次第。実は豆腐料理を食べようというお題が出まして、フィンランドでよく食べられるレシピは豆腐自体に味がついているものだったり、食感がしっかりしているものが多くて日本で食べる豆腐料理とはちょっと違うので、揚げ出し料理にトライした次第。ちょうど木綿豆腐でよかった。写真では隠れてしまっていますが、大根も買ってきて大根おろしも添えましたよお店で食べるのほどではありませんでしたが、なかなかおいしかったです。
ちなみにお豆腐はフィンランドのスーパーではチーズ売場にひっそりと売られていることが多いです。最近ビーガンがとても増えてきているのでビーガン用食材売場で見かけたこともあります。こちらでも日本で食べるような豆腐そのものを活かした料理が広がれば…と密かに願っているのでした。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
お料理好きの方も、ちょっと苦手という方も、基本料理はしませんという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-14 Wed
Moi!冬時間になり、どんどん日が短くなっているこの頃ず~~~~~っと曇りや雨のお天気が続いていました。まあこの季節の典型的な天気といえばそうなのですが、さすがに1週間ぐらい続くと知らず知らずのうちに気持がネガティブになったり、落ち込んだり、やる気がなくなったりします。季節症鬱というやつでしょうか。
個人的には11月が結構そのピークで、12月になるとクリスマスが近づいてくるし、街も全体的にそわそわ、会社ではピックヨウルという忘年会みたいなのもあったりと、どさくさに紛れて過ぎていく感じ。また冬至を過ぎると日が少しずつ延びてきて、同時に晴れの日も増え、太陽の光が力を増し、厳しい寒さの中にも春の兆しを感じられるようになります。
落ち込み防止対策としては効果があるかどうかは不明ですが、ビタミンDのサプリを摂ることと、Valkeeという耳から光を取り込むのを毎朝やっています。即効果があるのは友達と会っておしゃべりすること、お天気が良い日には散歩などに出かけること。毎年季節症鬱対策と称して仏在住の韓国人の友達と旅行に行くのもその一環。今年は柄にもなく手芸を始めました。超不器用なのですが、単調でちまちましたことは結構好きで今このおかげでかなりポジティブに乗り切っています。
何だかタイトルから話が逸れてしまいましたが今日は有難いことに久々の晴れ間を拝むことができました。昨日まではもう空には色がつかないかと思うぐらいだったので青空にほっとしました。
これはTörnävä教会。ラケウデンリスティ教会とは趣の異なる素朴なデザインです。青空が背景だからこそこの白が映えるというもの。
明日、明後日は曇りですが、金曜日以降は晴れの予報。ただし日曜以降の予想最高気温が0度それまではしばしプラスの気温を楽しむことにしましょう。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
お天気で気分が左右されがちな方も、お天気ごときでは左右されませんという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
2018-11-13 Tue
Moi!似たようなお天気が続いているのですが、明日は久々の晴れマークの予定。あくまでも希望的観測なのですが。こちらのお天気は変わりやすく残念ながら予報はあまり当てになりませんからね~。
先日スーパーに行ったらムーミンのトレーを見つけました。右はマンガをモチーフにしたもの、左のトレーはフィンランドでは珍しく仕切りがあるもの。
話はちょっとそれますが、こちらのランチはビュッフェが主流なのですが、大抵は仕切りなしのお皿にどんどん好きなものを盛っていきます。ソースっぽいものを取った場合はビュッフェを取っていくうちにどんどん他の料理に侵入していくのが最初は嫌でした。タイ料理のビュッフェなんてカレーが混ざり合って何が何だか。でもそうはいってもどうしようもないし、いつの間にか諦め、受け入れられるようになっていました。人間、環境に対応するものです。
左は子ども用のランチョンマットでしょうか。右側は北欧っぽいデザインのトレーですね。
ランチョンマットは場所を取らないしなかなかリーズナブルな価格。お土産にいかがでしょうか。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
違う種類のソースが混ざっても平気な方も、ちょっと生理的に許せませんという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-12 Mon
Moi!相変わらず色彩のない空が広がっています。予想最高気温は4度で…以下同文。
今日のブログのタイトルは先日観た映画、”君の名前で僕を呼んで”にちなんで。
セイナヨキにあるレストラン、Äärelläは前々からヘルシーで地元の素材を使いながら革新的な料理を提供し続けてくれています。最初はランチのみの営業が夜も営業するようになりました。そして夜食べると他のレストランと同様、普通に食べると5000円ぐらい。個人的には同じオーナーが経営するJuurellaとあまり変わりがなく、棲み分けが難しそうと思っておりました。
が、先日久々に夜行ったところ、ランチと同じメニューで価格も同じになっていました。同時にランチが100~200円ほど値上げしていましたが、価格は1200円前後で肉、魚、野菜の3種類から選べ、そして味、量、質ともに満足した料理を食べられるようになっていました。そんな魅力的なレストランにわたくし、それぞれ別の友達と先週1週間のうちランチ2回、ディナーに1回通いました。ストーカー?いやね、それぞれの友達にいくつかのレストランの候補を挙げて選んでもらったら全部Äärelläになったのです。メニューは日替わりだし、3種類から選べるしまったく問題なし。たださすがにお店の人も気付いてましたが
この日はチキン。欲を言うと下の野菜類がヘルシーなのですが、ちょっと苦みが気になりました。
これはおいしかった!豚肉が柔らかくほろほろ。上にかけられたベリーソースも絶妙だしじゃがいものペーストもおいしかったです。量が少なく見えるかもしれませんが(見えない?)下にパンもあってこれを食べたらお腹いっぱい。
3日目はサーモン。わさびクリームがけですが、一般的にこちらのわさびってそんなに辛くないのでほんのりピリッとするぐらい。魚は海臭いのが苦手なのであまり頼まないのですが、これは臭みはまったくなくおいしくいただきました。
ところでこのレストラン、キャッシャーで注文してお会計をして自分のテーブルで料理ができるのを待つのですが、できあがった料理はカウンターで名前を呼ばれる方式。ここで問題なのが私の名前。フィンランド人にとってちょっと発音しづらい名前なのでここに来る時は名前を聞かれたらいつも勝手に同行している友達の名前を伝えるようにしていました。でも先週とうとうどちらも日本人なので私の名前を告げたところ、”えっともう一度?”と聞かれました。やはり…。私の名前は友達の名前で呼んでもらう方がよさそうです。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
国際的に通用しやすいお名前をお持ちの方も、そうでない方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-11 Sun
Moi!今日は終日曇り(たぶん)。部屋の中から外を見てもいつも地面が濡れているので(←お日様が照らないのでこの時期地面が乾かない)雨が降っているんだか止んでいるんだかわからないし、まあ知ったところで何ら関係ありませんし。ちなみに家では洗濯物は室内干しが基本で、タオル類だけはテラスで日中干し、日が暮れたら部屋の中に入れるようにしているので、お天気はあまり関係ないのです。そういえば先日会ったストリートビューで日本の風景を見るのが好きな(!)スイス人に”日本って洗濯物を外で干すんですね!”と言われました。こちらではカーペットとか大きなシーツとか外で干しているご近所さんは時々いますが、洋服や下着の外干しは見たことがないかもしれません。
前置きが長くなりました。フィンランドでは乳製品が豊富で、ヨーグルトも色々な味のもの、オーガニックヨーグルト、ラクトースフリーのヨーグルト等色々な種類のものがあります。しかも日本のような1回食べきりサイズもありますが、牛乳パックに入った1000cc入りのものも。そして安いのです。
今日ふとヨーグルト売場で目にしたのはこちら。
ラクリッツ入りヨーグルト、1000cc入り
ヨーグルトにまでラクリッツとはどれだけ好きなのか。
そしてじきにサルミアッキ味も出てくることでしょう。新しもの好き、サルミアッキ好きの家人が飛びつくかと思いきやラクトースフリーではなかったため購入しませんでした。なので果たしてどんな色なのか(黒なのか、ほんのり黒が混じっているのか、フェークで白なのか)、どれぐらいラクリッツ臭がするのかは不明ですが、ちょっと気になるところ。サルミアッキ、ラクリッツ好きの勇気のある方は是非お試しください。
ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。
黒い食べ物がお好きな方も、ちょっと苦手な方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-10 Sat
Moi!今日も相変わらずのグレーに覆われた空。少し暖かくて8度まで上がったのでしっかり寒さ対策をしていると暑いぐらいでした。
さて以前お父さん達がシンクロナイズドスケーティングのチームを作ったという記事を紹介したのですが、先日公開練習があったので見に行ってきました。元々はスケートをやっている女の子のお父さん達が結成したチームですが、今やお父さん達だけではなく、子ども達も参加していました。
身長も様々ですがバランスを取りながら手をつないで輪になっています。
そしてスケーティング。
このようなフォーメーションを組んでの練習もしていました。
[広告] VPS
スケートリンクではシンクロナイズドスケーティングの練習の反対側では子ども達がスケートをしていました。やはりフィンランド、底辺が広いです。こんな小さな子ども達がスケート靴履いて練習しているのですから。
このようにして少年達は回転を覚えていくのでしょうね~。この中からフィギュアスケーターが出てくるのでしょうか。
[広告] VPS
練習場所がわからなかったのでうろうろしたのですが、アイスホッケーを練習しているホールが2つ、そしてこの見学したホールのリンクはフィギュアスケートの練習用、さらに室外にスピードスケート用のリンクがありました。これがそれ。製氷車が稼働中でした。
スケートもなかなか楽しそうです。スケート靴さえ入手できたらちょっと挑戦してみたいと思ったのでした。
ということで皆様、よい週末をお迎えください。
アイススケートを嗜まれる方も、チャレンジしたことはありませんという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-09 Fri
Moi!今日は8度まで上がりましたが、明日からじわじわと気温が下がっていきますが、それでも数週間前に雪が降った頃の気温が信じられません。気温の乱高下を繰り返しながら冬を受け入れていっているような気がします。
さて今日は久々のフィンランド語ネタです。フィンランド語は単語が長かったり、似た単語が結構多かったり、単語変化が複雑だったりして、一筋縄では習得できません。(私調べ)
今やWordで入力していても携帯で入力していてもスペルチェックが機能したり、単語予測変換が出てくれるのでフィンランド語が母国語ではない私にとっては便利なのですが、家人の使っている(私のもですが)携帯の単語予測変換がちょっと暴走気味でして
先日家人が”これ以上の追加はなくなりました”というメッセージを取引先の人(女性)に送った(つもりになっていた)ところ、実際には”これ以上子どもを作らないことになりました。”というメッセージが送られていたそうです幸いにして取引先の方からは”それはよかったです。”とちょっとユーモアのある返信がもらえたらしいのですが。
私も携帯で入力するとき英語の環境で無理やりフィンランド語を入力しているので、よくチェックしないと無理やり似た英語に変換されていることがしばしば。フィンランド語用のキーボードアプリを入れた方がいいのですが、携帯が壊れる前まで使っていたアプリは変な動きを裏でしていたのでちょっと怖くて今はデフォルトのキーボードを使っている状況。
フィンランド語でも予測変換ミスがあるのだから同音異義語がある日本語はもっと大変ですよね。昔ブログでもちょっと紹介したのですが、元同僚が”視察にうかがいます”とメールしたつもりが”刺殺にうかがいます”とまるで忍者からのメッセージか?とツッコみが入りそうなメールを送ったのには笑ってしまいましたが。
九州新報さんもこんな間違いが。
俺これ一生笑える自信ある pic.twitter.com/tVxkIwOUQH
— ヴジョー@6th初日現地 (@VJPtruelize) October 5, 2018
いや~、便利にはなりましたが入力ミス、予測変換には要注意ですね。
以前使った画像を検索していたらこんなのが出てきました。Quizletというサイトで私が登録した単語帳のようなもの。なかなか覚えられないフィンランド語…(遠い目)
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
単語予測変換の被害を受けたことのある方も、未遂で終わった方も、未経験の方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-08 Thu
Moi!相変わらず気温は穏やかで今日なんか朝から晩までずっと7度という安定した気温。ついでにいうとお天気も少し曇りもありますが、ほとんど雨マーク。こうなるともう日の出、日の入りもあまり関係ないような。よくも悪くもこちらの街灯やレストランなどの灯りは控えめなので、秋の夜長をしっぽりと楽しんでくださいというメッセージにも取れます。クリスマスイルミネーション、といっても日本のに比べるととても地味ですが、がそろそろ恋しい季節になりました。
昨日は図書館のイベントで映画の無料鑑賞会に行ってきました。今回上映されたのは”君の名前で僕を呼んで”。
どうやらこの鑑賞会、毎月第1水曜日に行われているようなのですが、先日たまたま手にした図書館のイベント情報のチラシで知り、友達を誘って行ってきました。開始は18時からということで周りはとっぷりと日が暮れておりました。右がアピラ図書館、左がアールト図書館、真ん中の塔がラケウデンリスティ教会のもの。アールト図書館の光は写真では白っぽい明かりですが、実際はもう少し黄色の温かい色の灯り。
会場はアールト図書館の地下にあるStudioとよばれる部屋。ちょっと早めに着いたのであまり人がいないように見えますが、結局ほぼ満席。30人ぐらいはいたでしょうか。
いうなればDVDを少し大きなスクリーンで観るのかなと思いきや結構音響もよくてさながら映画館で映画を観ている感覚とほぼ同じでした。
映画はタイトルは聞いたことあるぐらいで前知識なかったので結構鮮烈、斬新な映画でございました。でもヨーロッパらしい乾いた夏、夏休みの楽しい過ごし方、心の機微、そして冬の風景とどれも美しかったです。そしてわたくし、坂本龍一の古い曲が2曲も使われているのにも反応してしまいました
この鑑賞会の主催者は図書館のCD、DVDセクション担当の男性。ええ、以前映画のタイトルを言っただけで監督名をすらすらと言い、フィンランドではマイナーと思われる”赤毛のアン”の映画は子ども用セクションにあるよ、と即答してくれた方でした。図書館勤務の方からも一目置かれている彼。そんな目の肥えた彼の選ぶ映画観賞会、これからチェックして参加しようと思ったのでした。
ちなみにこれは大人用鑑賞会ですが、他にも子ども向けや、育休中の親向けの映画なんて企画もあるのです。この育休中の親向けというのは平日の午前中にあり、この鑑賞会を通じて他の育休中の親御さんと交流してください、というコンセプトのようです。もちろんそれ以外の人もウェルカムというもの。まさに図書館が”場”を提供しているいい例ですね。
ということで皆様、よい一日をお過ごしください。
ヨーロッパ映画好きの方も、ハリウッド映画好きの方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-07 Wed
Moi!今日は8度まで気温が上がりましたが、終日陰鬱なお天気でした。ある意味典型的な今の時期のお天気、とも言えるのですが。
さてちょうど去年の今頃、フィンランドの国鉄、VRの遅延率の高さについてブログに書いたのですが、今日はフィンランドの国営放送、YLEの記事でさらに細かく電車ごとに平均遅延率が調べられるサイトを発表していました
https://yle.fi/uutiset/3-10482420
まあどちらも国営だからいいのかもしれないのですが、ここまで晒していいんでしょうね。
こちらは一番遅延率、というか正確性の低いセイナヨキ→ヴァーサの電車の検索結果でございます。
念のためですが、Täsmällisyys saapuessaというのは遅延したパーセンテージではなく、予定時間の5分以内に到着したパーセンテージです。
そう、7%というのは100回走ったうちでたった7回しか予定時間5分以内に到着しなかったということ。この路線区間にあるスピード制限が問題があるのはわかっていて、12月の時刻改正で調整されるそうですが…。
その他の路線の遅延理由は線路の工事やアクシデント、また線路の90%が単線のため、片方の電車が遅れたら逆側の電車も遅れてしまうという理由もあるようです。それにしてもフィンランドの電車の遅延率はヨーロッパ他国と比べても高いようです。
もちろん早く到着するに越したことはないのですが、当てにならない時刻表を作るぐらいなら時間の余裕を持った時刻表を作ってほしいところです。それでもやはり飛行機に乗る時は”万が一電車が遅れたりキャンセルになっても対応できるように”1本前の電車を予約します。残念ながら今まで色々なことがあり過ぎて信頼できないのですよね~
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
時間厳守の方も、どちらかというとルーズな方も、約束の時間ジャストに到着を目指している方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-06 Tue
Moi!今日は予報通りお天気だったので自転車で外出しました。今のうちに新鮮な外の空気を吸っておかないと、ですよね。
白樺並木の向こうに見えるのはTörnävä邸でございます。自分の家にたどり着くのにこんな小道が続いていたらちょっとテンション上がりそうです。とはいうものの、雪解けの頃、ここの道は雪解け水が凍って歩くにしても自転車で行くにしても困難なのですが
明るめの設定で撮ったので実際はピンク色なのですが、オレンジに見えますね。昔牛乳などを作っていたところ。
セイナヨキが小さい村だった頃に製鉄所を作ったオーナーが住んでいた邸宅です。
こちらは裏側の庭園から見たところ。夏の間はバラの花が植えられていたのですが今は休止。もうすぐ雪が積もりますしね。
Törnävä邸のすぐ近くにある元々牛舎で今はエテラポフヤンマー博物館として使われています。なかなか味わいのある建物ですが、これも近々別の場所に移転予定です。その後これがどう使われるか、それとも壊されてしまうのかちょっと気になるところです。
Törnävä邸の裏には川が流れています。こちらは人工ビーチ。夏の間は賑わっていたと思われますが、今は散歩やジョギングする人達が通り過ぎるばかり。
おまけは本日のアールト図書館。セイナヨキ市庁舎の2階の屋根も少しだけ写っています。
そしてガラス張りのアピラ図書館の窓から撮ったラケウデンリスティ教会。
たまにちょっと足を伸ばして寄り道するのもいいものですね。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
古くて素朴な建物がお好きな方も、モダンな建物がお好きな方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-05 Mon
Moi!一時期最高気温が0度という寒い日が続いたのですが、このところ暖かい気温が続いています。今日も8度まで上がります。ただ今日は晴れなのですが、それ以降ずっと曇りまたは雨マーク。今日はしっかり太陽を浴びておかないと。
週末はヘルシンキでフィギュアスケートのグランプリがあり、私はテレビで見ただけなのですが、それでもすごい数の日本からのファン、すごい数のくまのプーさん、そしてリンクの広告がほとんど日本人向けという事実に圧倒されました。もちろん優勝した羽生選手の優雅で安定した滑りにはうっとりでした。他の選手も健闘していて見甲斐がありました。こちらの新聞でも結果もさることながら熱烈な日本人のファン達の様子は記事にしない手はない、そんな状況でした。いずれにしても応援に来られた方々は満足の結果だったのではないかと思います。
さてフィンランドの父の日は来週末、11月の第2日曜日です。母の日は日本と同じですが、北欧の国は11月第2日曜日が多いようです。先日スーパーのお酒売場に行った時にこんなものを見つけました。
リカー入りチョコのアドヴェントカレンダー。チョコレートもアルコールも嗜む義父にちょうどいいのではないかと即決購入。
ブログでも何度か書いたのですが、クリスマス前のスーパーのチョコ売場はものすごい物量です。そしてその中にはアドヴェントカレンダーもありますが、主に子ども用でムーミンやディズニーキャラクターが多いのが現状。
リカー入りチョコみたいな大人向けがあってもいいですよね。プレゼントとしてはちょっと手抜き気味ですが、義両親とのプレゼントのやりとりは緩いのです。特に義母は断捨離のうまい人。つまりプレゼントは基本的に要らない人。そんなこともあり、基本的には無理してものを買わないようにしています。でもこのチョコなら食べ終えたらおしまいなので喜んでもらえるといいのですが。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。
プレゼント選びが得意な方も、いつも頭を悩ませている方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-03 Sat
Moi!今日は予報通り終日曇りまたは雨のお天気。昨日の束の間の晴れ間が嘘のよう。
日頃は食べ過ぎなので甘いものはあまり作らないようにしているのですが、最近天気も良くないし、仕事がハードな家人のため(という名の言い訳?)にシナモンロールを焼いてみました。
まあもともと不器用ということもあり、日本にいる頃は片手で数えるぐらいしかお菓子を作ったことがありませんでした。こちらにはオーブンが備え付けであり、ネットで見つけたレシピを試してみると案外簡単なことがわかり、たま~に作るようになりました。
フィンランドといえばかもめ食堂、かもめ食堂といえばシナモンロールという図式が簡単に思い浮かびます。ただシナモンロールは義母からこねるのが大変と聞いていたので実は今日が2回目のトライ。1回目はレシピを丁寧に見ながら作ったので見かけは今一つだったのですが、まあそれらしいものになりました。
今回はお気に入りに入れていたこのレシピだったかな~とそのレシピを見ながら適当に作ったら大失敗しました。
え~っと、まず膨らまなかったのが一番の敗因。
”生地が膨らむまで45分~1時間待つ”という加減がよくわからず、一応1時間待ったのですが、あまり膨らんでいなかったような気が。もう少し生地が膨らむのを待つべきだったようです。
次に小麦粉が足らずベタベタに。
”ボウルから外す時にくっつかなくなるまで”こねると書かれていて、一応くっつくかくっつかないかの状態になったのでま、いっかと思ったのですが、生地を伸ばすときも巻くときもベタベタして困りました。
後はレシピにカルダモンと書かれていたのですが、家になくて代わりにシナモンを入れたことや、レシピにあった生地の上にさらにバターやお砂糖を入れるのを省いたこともここに告白します。
マイナーチェンジはいいとして(いいのか?)”生地が膨らんだ”感じとか、”くっつかなくなるまでこねる”感じというのは初心者にとって文章からはなかなか伝わりづらいところ。まさに学校や料理教室などに参加したらこの按配を教えてもらえるのでしょうね。
でき上ったシナモンロールは香りはいいもののパサパサで甘さ控えめのまったく別のお菓子になりましたお料理にはやはり”まいっか”ではなく繊細な服従心が必要なのだと悟った日でした。
こちらは義母お手製の正統派シナモンロールでございます。
失敗シナモンロール?哀し過ぎるのでなかったこととして胃に葬ることにします。
ということで皆様、よい週末をお迎えください。
レシピ通りに忠実に作る派の方も、まあこれぐらいの応用はOK?とレシピから外れてしまいがちの方も
↓クリックお願いします。(そしてレシピ通りに作ってもえ?という味になることがあるフィンランドのレシピ…)
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-02 Fri
Moi!あっという間に11月ですね。月間カレンダーは後2枚残すところとなりました。
今日は久々に9度まで気温が上がり、まさに寒さが緩むというのはこういう感覚だというのを思い出させてくれました。寒いと知らず知らずのうちに体がこわばりますからね。
ここ数日は日が短くなったのもあるのですが、お天気が悪くて全然太陽の光を浴びていませんでした。ビタミンDのサプリは飲んでいるのですが、なんとなく気持は内向的になり、外に出るのが億劫になり、さらに体調も今一つ。数日前から血圧が下がっているのか体の芯がしっかりしていないような気がしていました。そんな中今日は久々に出た太陽、しかも気温は9度。このチャンスは逃す手はないと久々に湖畔にサイクリングに行ってきました。
去年はマイブームで暇さえあれば湖畔に出向いていたのですが、今年は思い返してみたらそんなに行っていないかも。
湖畔は結構風があって寒かったのですが隙あらばと出かける人は私だけではなかった模様。ボート?カヌーを漕いでいる人もいました。
夏の間活躍した桟橋も今はひっそりと佇んでいました。
あの夏のキラキラした太陽とは対照的な鈍い光を放つ冬の太陽。15時頃だったのですが、少しずつ空に赤みが増していっています
それにしても今日は風もなくて楽勝かと思いきや湖畔、特に前半はすごい風。割と薄着(といっても手袋、ダウンジャケットは必須)でへっちゃらだったのですが、耳だけはちぎれるほど寒かったです。風の音もすごいですが、雲の流れの早さにご注目。
[広告] VPS
湖畔の道を抜けていつもの橋に。白樺の葉がすっかり落ちてしまった橋の上からの風景です。
ちなみに↓は9月半ばの風景です。今↑はすかすか。
晩秋というか初冬の空の色ですよね。
なんと湖に氷が残っていました。凍っていたのは一部でしたが、こうやってじわじわと湖が凍っていくのですね。
ああ、あの騒がしかったカモメも南に向かった後、青々と茂っていた草もなりを潜め、美しく色づいた葉っぱもすべて散ってしまいました。
工場の煙がちょっとどうかと思いますが、雲が渦巻いているようでちょっとゴッホの絵っぽい?
森の中のコースは相変わらず神秘的。自動設定で撮っていたらフラッシュが必要だと。実際に↓はフラッシュあり。ないと色味のない寒々しい写真になりました。光が…弱っているのですね。
写真に撮ると空のピンクになりかけている様がよくわかります。
夏の間の役目を終えたカラフルなボートが湖畔に引き上げられていました。
人気(ひとけ)のないビーチ。
よいお天気でした。
これから寒くなってくると道が凍り、そうなるとサイクリングも難しくなりそうです。来週も引き続きプラスの気温が続きそうなので晴れたらまた出かけるかも。今日は久々の遠出で体は疲れましたが心地よい疲労。縮こまっていた筋肉も少し緩んだ気がします。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
季節の移ろいに敏感に反応してしまう方も、あまり気にしませんという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>
2018-11-01 Thu
Moi!今日は最高気温が8度、最低気温も5度で”暖かい”気温はありがたかったのですが、終日雨が降っていて陰鬱なお天気でした。冬時間になって日が暮れるのも早くなったし太陽が恋しい季節となりました。
さて先日Facebookでたまたまマリメッコグッズを売買するグループがあったので参加希望してみました。システムはよくわからないのですが、翌日承認されて無事グループに入ることができました。あまり知らないのですが、日本でいうところのメルカリみたいな感じなのですかね。
もちろん好みのものが売られていたら買うかもしれませんが、もう一つの目的はどんどん増え続ける服を売るのも一つの手だなと思いまして。
定番のボーダーTシャツ、マリメッコといえばのワンピース、布を売る人やはたまたマリメッコの生地を使って自分で作ったものを売る人、最近の柄もあればヴィンテージっぽいあまり見かけたことのない柄の服が売りに出されることも。全般的には大きなサイズが多い印象。バッグ類はあまり見かけませんが無料でもらえるロゴ入りバッグを20~25ユーロで売っている人も多数見かけます。
殆どの製品は投稿したらすぐに取引成立している模様。すごい競争…。
こちらにはセカンドハンドショップがたくさんあって、そこにも古着がたくさん売られています。ただとにかく数多いアイテムの中から興味があるものを見つけ出すのが至難の業。ついでに言うとお店によっては埃っぽいのかアレルギー反応で喉が痛くなることもしばしば。そういう点では店舗に行かなくていいしマリメッコ限定というのが魅力的。サイズも大体わかっているし、ワンピースなら特に割と余裕がありますからね。
ちなみに私が今ちょっと興味があるのがこの派手派手スカート。まだ売りに出している人はいませんが。
出典: marimekko.fi
一応フィンランドにも持ってきたのですが、別のブランドでゴールドのロングスカートを持っている私。さすがにこちらでは寒いのと場違いなので着るチャンスがないのですが、日本では普通に会社に着て行ってました。案外いけるのですよ、ふふ。(と思っていたのは私だけ?)
とにもかくにもタンスに眠っているのを売りに出し、気に入ったものをゲットするというのはなかなかいいアイディアです。しばらくは虎視眈々と取引の模様を見守る予定です。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。
フリマ好きの方も、ちょっと抵抗があるという方も
↓クリックお願いします。
↓こちらもよろしければ
続きを読む >>