Visit Lakeus 2018年09月
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
16位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
秋晴れとアールトセンター
Moi!

今日は日中は秋晴れのいいお天気でした。が、寒い!もう最高気温10度以下がデフォルトになりつつあります。今年の夏は暖かい日が続いていたので、寒さの耐性が極端に小さくなっていて、この調子だと冬を越せる気がしません。

朝からちょっと仕事をしてまいりました。ちょっと時間がある時に撮ったアールトセンターの一部を久々に(?)ご紹介します。
まずはこのブログをよく読んでくださっている方にはおなじみのセイナヨキ市庁舎。長い間改装中だったのですが、だいぶん工事も進み、まだ工事中の部屋もありますが8月終わりから見学可能になりました。
セイナヨキ市庁舎1

↓こんな時期もありましたからね~。
市庁舎お色直し中  

市庁舎の逆側からも撮ってみました。街路樹がだいぶん紅葉しているのに気付かれた方はさすが!そう、どんどんこちらでは紅葉が進んでいます。(寒い季節は先取りですから。)
セイナヨキ市庁舎2

市庁舎の中から。このテーブルもソファもアルヴァ・アールトデザインでございます。
市庁舎からの紅葉

そして紅葉中の木をズームアップしてみたり。
紅葉

ラケウデンリスティ教会も秋の陽光を受けながら神々しくたたずんでいました。
ラケウデンリスティ教会

土曜日の夜ですが、サウナの後もなお家人はほぼ終日絶賛月曜の仕事の準備に取りかかっております。私もこれを書く前まで仕事をしておりました。公私の切り替えがうまいといわれているフィンランド人もやる時はやる、というかやらざるを得ないというか、ギリギリになるまで取りかかっていなかったというか、まあ色々な事情はありますががんばってます。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

火事場の馬鹿力を発揮できる自信のある方も、ご利用は計画的な方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 04:54:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
ヘルシンキお上りさんの旅 ~食べ物編~
Moi!

今朝も冷え込んで起きたら-3度でしたいいお天気ではあるのですが、日中の予想最高気温も9度止まりでもう完全に冬の装いです。

さて家人の出張についてヘルシンキに行ってきました。一番の目的はTeam Lab展を観に新しくできたAmo Rexの美術館に行くこと。後はTwitterのフォローしている方々の情報などを元においしいお店に出向いたり、友達と夕食を食べに行ったりしたのでした。

まずヘルシンキに着いて最初に向かったのはTokyo Street(以前の記事はこちらからどうぞ)。頼んだのは最近(?)復活したという餃子スープ。プリプリの餃子が何個か入っている上に、麺、豆腐、卵の他薬味もたっぷり入ったヘルシースープ。ヒエタラフティのKauppahalli(=マーケットホール)の中はおいしいお店がたくさん入っていることもあり、ここも揺るぎない人気のお店で次から次へとお客さんが来ていました。従業員も増え、来月からはワインバーもオープンするそうです。
Tokyo Street餃子ヌードル

色々と歩き回っていると足が疲れてきます。ちょうどWorld of TREというおしゃれな雑貨屋さんの奥にカフェ発見。しかもお客さんはほとんどおらず。磁石で引き寄せられるかのようにそこでお茶することに。糖分補給のために頼んだのはシナモンロールっぽいのですが、中にリンゴが入っていました。食感が私の好きなちょっとクリスピーなプッラでした。食器もさすが雑貨屋さん、おしゃれなものを選んでますね。ここで栄養補給というより糖分補充がしっかりなされました。
World of TREカフェ

夕食はヘルシンキ在住の友達、そして家人とでベジタリアン系フュージョン料理を提供してくれるOndaに。ベジタリアン用料理が得意なお店なのに私が頼んだのは牛のすね肉の煮込み料理。お肉はパンにほとんど隠れていますが、味付けがカレーとココナッツの風味を残しつつ少しスパイシーな、繊細な味の調整の上に成り立った料理。すごくおいしかったです。(当然完食)しかもバンドのライブ演奏も始まろうとしていたのですが、ステージの真ん前でかなり音が響きそうなので演奏開始前に退散しました。地元の人達で賑わうこんな素敵なレストランに行けたのは地元の友達のおかげです。
Onda料理

まだ続きますよ~。翌日のランチはHills Dumplingsに。
Hills Dumplings外

言っていいでしょうか?
いちいちおしゃれ!例えば飲み物はアイスティー、”ママの味の”レモネード、ハーブ入りウォーター、コーヒー、温かい紅茶はミルクウーロンティーのリーフが。田舎者の私にはすべてがキラキラして眩しいばかり。
Hills Dumplings内装1

店内は割とこじんまりとしていると思いきや、キャッシャーの反対側にもスペースがありました。ここからは中庭が見えます。
Hills Dumplings内装2

そして頼んだのが餃子とライスセット。ちょっと冒険して”Helsinki Original”を。ソースはビーツのピュレ、それにモヤシ、南瓜の種などが散らされたもの。一言でいうと斬新。ビーツはちょっと甘いので餃子にどうかと思うギリギリのところなのですが、意外に合っていました。ただ個人的には酢醤油の方がしっくりくるので1回チャレンジすれば満足かな。次回は王道な餃子を注文します。餃子単体でもしっかり味がついていておいしかったです。焼き餃子を提供していたし、ライスセットの付け合わせの感じからも日本の影響が強いのかなと思ったり。これまた餃子の中身もベジタリアン用の選択ができ、ヘルシー志向の若者に新しい風を吹き込んでいるのでは、と客層を見ながら思ったのでした。焼き餃子の認知度は上がるべきです。
Hills Dumplings料理

昨日の夕方もお腹はそんなに空いていないのですが、足が棒のようになり、とにかく休息をと向かったのがPatisserie Teemu & Markus。カンッピの近くでお店の住所にいるはずなのにそれらしきお店が見つからない。半分諦めかけて最後に念のためと左に曲がったら(道を曲がると大抵は通りの名前が変わるのですが)なんとありました!!しかも狭い店内に6,7人のアメリカ人のお客さんでごった返している店内そのうちの2~3人の女性が本を片手にお店の女性に熱く語らっている…。それでもその方々は私に気付き、先にオーダーをどうぞと譲ってくださってのでした。

何だか不思議な構造の写真ですが、アメリカ人の方々が入り口を占拠していたので、壁と面した席でいただきました。イチゴとホワイトチョコレート、レモンクリームのケーキ。見た目も麗しく、そしてあのイチゴの甘酸っぱさがうまくケーキに込められていておいしい!欲を言うと個人的にはホワイトチョコなしであっさりいただきたかったかも。でもフィンランド人ニーズを考えるとやはりそれは外せないのかなとも思ったり。
PatisserieTeemu & Markus
せっかく来たのでお土産にマカロンも買って帰りました。ライム+ミント味のマカロンを帰りの電車でいただいたのですが、これが最高においしかったです。いや、甘いもの食べ過ぎなのは重々承知しているのですが、やっぱりもう少し買っておくべきだったとちょっと後悔したのでした。

という完全に食べ歩きブログになってしまいましたが、皆様、よい週末をお迎えください。

おいしいもののためなら労苦を厭わない方も、時には妥協も必要だと思う方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国内旅行 | 15:56:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
秋の湖
Moi!

今朝は冷え込んでいて朝起きたら1度、そして気付いたら屋根に初霜も下りていました。それどころかラップランドでは初雪が降ったそうで冬は駆け足でやってきているようです。

さて、今日はお天気もなかなかよかったので久々に湖に行ってみました。雲は多かったものの、広い空と湖はいつもの通り。
空と湖1

風が強かったので雲もどんどん形を変えていました。
空と湖2

ベンチの上に白樺の切株が置いてあったのですが、たぶん岸辺で風が強いためおもしとして置いているのかなと思ったり。そうだとしたら、ただの石を置くのではなく、こんな切株を置くなんて粋ですね。
ベンチのおもし

夏の間は大活躍したであろうBBQができるところ。まだ薪はたくさんありましたが、今シーズンはそろそろお役御免でしょうか。
BBQ可能

この夏オープンしたカヌーの船着き場。手前右の警告は飛込禁止のサイン。(普通飛び込まないと思うけど…
カヌー船着き場

賑わっていた湖畔もこのように閑散としていると寂寥感が増してきますが、季節に合った楽しいことを見つけて過ごしたいものです。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

気持の切り替えが早い方も、ついつい過去に引きずられがちな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 00:44:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
モダンな大学の図書館
Moi!

やっぱり気温が10度だと寒い。先週まで着るのをためらっていた革のジャケットやダウンジャケットがちょうどよくなりました。ロングブーツもそろそろ活躍しそうな季節。ロングブーツのいいところは温かいのもあるのですが、ソックスと靴のコンビネーションを考えなくていいこと。ま、実際のところ外出間際にあれ?と思ってもそのまま出かけるのが多いのですが。

そんなことはさておき、先日オープンしたばかりのSeAMK(=セイナヨキ応用科学大学)の新校舎に行ってきました。もともとHealth Care and Social Work学部の校舎が古い場所からここに移転してこの秋から使われ始めているところ。そしてSeAMKの図書館もこの建物の1階に移転しましたのです。

まずこの周りには本棚がたくさん並んでいていわゆる典型的な図書館なのですが、本棚の片隅にはこんな素敵な空間が。ただテーブルと椅子を置けばいいのではなく、リラックスできる場所が提供されているのです。
SeAMK図書館テーブルとイス

そして驚いたのはこの空間。閲覧スペースになっているのですが、この開放感、半端ない!素敵過ぎやしませんか?!階段にソファが設えてあるのはアピラ図書館でもお馴染みの手法。(そして色合いも似ています。)
SeAMK図書館スペース1

さらに奥に進むとパーティションがついている打ち合わせスペースもあります。私の好きなピンクとグレーのコンビネーション。ああ、なんてシックなんでしょう。
SeAMK図書館打ち合わせスペース

あまり激写するのも気が引けたので遠目から撮っていますが、友達やクラスメートと座れるスペースの他にも個別ソファでPCを広げて勉強している学生などもいました。
SeAMK図書館スペース2

使われていない講義室も撮ってみました。両側が窓というのもなかなか斬新。片方からは川の景色とSeAMKの別の建物が臨めます。
SeAMK講義室

ちなみにこの建物を外から見たらこのようになっています。全面ガラスの建物。
新校舎

図書館の壁にこんな展示も。ブレインストーミングでもやったのでしょうか。
SeAMK図書館展示

レストランも抜かりなし。”学食”というと座れたらそれでいい、みたいなイメージがありますがいやいや。
SeAMKレストラン

階段にも気が使われていて、天井には天使の輪のようなランプが使われていました。まあこれは日本だと耐震の観点からするとアウトなのかもしれませんが。
SeAMKランプ

ロッカーも無機質なブリキ?とかじゃなくて木製でございますよ。
SeAMKロッカー

SeAMKのメインの建物もテーマカラーがうまく使われていておしゃれなのでよろしければこちらからお読みください。

図書館は一般の人も利用できるようなので学生に紛れ込んで利用してみようかと目論んでいます。ふふ。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お過ごしください。

シックな色合いがお好きな方も、どちらかというと元気な色がお好みの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ












テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 01:40:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
健康で文化的な生活
Moi!

今朝は5時半に家人を駅まで送っていったのですが、気温は6度でした秋分を過ぎた途端に手袋デビュー余儀なくされるフィンランド。予想最高気温も10度なので秋というより完全に冬を迎えた気分です。

さて、先日1年ぶりぐらいにフィンランド語の学校時代のドイツ人の友達に会いました。彼女は複雑難解なフィンランド語の文法をほぼ完璧にマスターし、学校が終わる頃には先生にフィンランド語の本を借りて読むほどの実力の持ち主。こちらに移住する前は写真を撮っていたそうですが、今は応用科学大学で建築工学?系の勉強をしています。

予定をあらかじめ決めてから会いたい私と、”今日どう?””いいね!”とその日の気分で会うのが好きな彼女(猫好きの彼女、猫体質とみた)とはなかなか前に進まなかったものの、どうにか会うところまでこぎつけました。

ランチは大学の近くにあるアリーナの中にあるレストラン。フィンランドおなじみのビュッフェ形式で学割が効くところ。男子学生の確率高し。
アリーナ内レストラン

こんなふうにアリーナの一角にレストランがあるのですよね~。試合やイベントの合間などに軽食も食べられるようになっているのでしょうね。友達いわく利用者は学生がほとんどなので、大学の夏休みに合わせてレストランもクローズしていた模様。
アリーナ

それはさておき、このドイツ人の友達に加え、他にウクライナ人の友達と今でも時々会っています。久々に3人で会おうという話になり、すぐに実現するだろうと思ったのです、その時は。軽い気持でランチは時間が限られているからディナーの方がいいかもね、などとウクライナ人の友達と話してました。が、ドイツ人の友達の予定を聞いたところ、月曜から金曜までは毎日歌、エクササイズと何かしらの予定が入っている、と

それでも学校が終わって予定があったとしても夕食を一緒に食べる時間ぐらいあるのではと思い、”夕食はどうしてるの?”と聞いたら”その日によって違う”と。まあね、まあね。その理由は食事と食事の間を必ず4時間以上置くようにしているので、ランチが早ければ夕食は早いし、そして”私、8時には寝るようにしているから”、と。

ここで完全に平日にディナーを一緒に食べる案は断たれたのでした。なんだか仙人のような生活…。
確かに彼女は一緒に学校に通っていた頃に比べて(当時も全然太ってはいなかった)棒のように痩せ、食べ物もベジタリアンでオーガニックにこだわっている模様。食べる量も私に比べれば以下省略…。
いや、まさに健康で文化的生活を送っている彼女。私にはとても真似できないし、う~ん、ルールが厳し過ぎてあまり魅力も感じないというのが本音。

ただ週末は空いてるよ~と。

その後ウクライナ人の友達に事情を説明し、スケジューリングを試みるも彼女が候補としてあげてくれた週末は私の都合が悪く、こりゃランチ路線かな、(しかし友達両方のスケジュールが流動的で調整難航しそうな予感が)と思っていた矢先に来週の日曜の夕方に無料で映画、”ゴッホ 最期の手紙”が観られるイベントが。その日は私はフロアーボールの試合観戦予定だったのですが、この映画は観たいと思いながらも見そびれていたもの。しかも無料なので映画を優先することに。ウクライナ人の友達もOK。そしてドイツ人の友達、就寝予定の8時を過ぎるんだけど…と恐る恐る誘ってみたら”観る価値ありそうだよね。”と参加表明。3人のスケジュール調整がかなり難航するかと思っていたのがあっさり決定したのでした。ゴッホの力、強し、そしてゴッホ様に感謝です。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

スケジュール調整が得意な方も、基本お任せ派の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 14:19:36 | トラックバック(0) | コメント(0)
食欲の秋
Moi!

今日は最高気温14度で結構肌寒く、晴れたり曇ったり雨が降ったりの変わりやすいお天気でした。しかも嵐がきていて風がつよかったです。そして今天気予報を見てびっくり。月曜以降は予想最高気温が10度以下になりそうですそう、こちらは有無を言わさず一気に秋というか冬に突入するのです。心のどこかで覚悟はできているもののやっぱり慣れないというか、嘘だと言ってほしいという気持が強いです。

食欲の秋ですね~。ランチには時々出かけているのですが、ここのところ夕食も外食することが増えました。

これはネパール料理のお店。本当はライスもついているのですが、ナンが結構大きいのでライス抜きにしてもらいました。ランチの時は3種類の中から選ぶのですぐ選べるのですが、夕食の時はたくさんあるリストから選ばなくてはならず、目が泳いでなかなか選べませんでした。ベジタブル系のちょっと辛めのカレーにしました。なかなかおいしかったです。
カレー

こちらはHoly Smokeという肉料理が得意なレストラン。ハンバーガーを頼みました。バンズもおいしいし、中身もたっぷりあってこちらもなかなかよかったです。
ハンバーガー

あまり数は多くないですが、こういったケーキを食べられるカフェもあります。マンゴーとライムのケーキ。個人的にはもう少し甘さ控えめでもよかったかなという気がしますが、もちろんペロッといただきました。
ケーキ

写真はないのですが、今日のランチは中華に行きました。土曜にここに来たのは数年ぶりでしたが、お客さんが引きも切らず訪れているのにびっくりしました。ここの中華は半分がお寿司、半分が中華のビュッフェ形式のレストラン。多くのフィンランド人がお寿司を食べているのを見ると、随分知名度が上がったなと感慨深いものが。フォークとナイフを使う人達がほとんどでしたが、お箸を使っている人達もちらほら。ちなみに私より家人の方がお箸使いはうまいのです(恥)。

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

お箸の使い方が美しい方も、そうでない方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 00:57:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
それでもよければお電話ください
Moi!

今日までしばし暖かい気温が続くようで、予想最高気温は16度。でもよく見たらその最高気温は19時で日中は12度止まりのようです。まあどんより曇っているし、太陽の力がなくなってきているのでしょうね。

さてこの前さりげなくボディーソープの裏を見ていたら?と思ったことが。
各国諸事情

例えばイギリスだったらフリーダイヤルがあり、他の国もいくつかフリーダイヤルっぽい表記。でも北欧4ヵ国はフリーダイヤルはありませんけど、何か?的姿勢が伝わってきます。

そう、フィンランドではカスタマーサービスに電話するのにもフリーダイヤルがあるのはとても稀。嬉しいのはフィンランドの国鉄、VR。昔はチケットを買ったら最後、変更もキャンセルもできなかったのですが、最近は変更なら5ユーロの手数料で変更が可能になりました。しかも変更する際もフリーダイヤルなので、少々待たされてもイライラ度は少ないです。
VRフリーダイアル

一方結構見かけるのがフリーダイヤルどころか、通常の通話料に上乗せされるパターン。ここは1分につき0.15セントチャージされます。通話料がかかるのは仕方ないとしてなぜ余分にチャージされないといけないのか…。しかもそういうところに限って全然電話がつながらなくてさらにイライラ度が増すという。
有料電話

今は買収されてしまったフィンランドのホテルチェーンも電話するとチャージされる方式を取っていました。(割引などがあるため)メールで予約→予約を確実にするためにクレジットカードの番号を教えてくださいと言われる→メールでクレジットカードの情報を記載するのを嫌がる家人→電話、みたいなことが何度かありました。

ホテルですらチャージ式電話ってこれって日本からやってきた私には衝撃だったのですが、ヨーロッパはこんなもの?と思っていたのですが、お国によって違うようですね。最近はチャットサービスを設けているところもあるので、そこで済ませたりすることもあります。

本文とは何も関係ないのですが、フィンランドの国鉄、VRのページを開いたらこんな衝撃の情報が載っていました。
電車キャンセル
ちなみにVaasaはセイナヨキの隣の街でして、この電車、セイナヨキも通ってヘルシンキに行きます。電車1本ぐらい、と思うかもしれませんが、1時間に1本しかない貴重な電車なのですよね。これが”キャンセルされました!”と言われると乗る予定にしていた人は非常に困ると思われます。最近トラブル続きのVR、フリーダイヤルは評価すべきなんですが、なんとかハード面でもがんばっていただきたいものです。

ということで皆様、よい週末をお迎えください。

ネットで根気よく情報を検索できる方も、ええい面倒だ!電話しようという方も
↓クリックお願いします。(そして随分前にメールで問い合わせてまだ来ない回答。そろそろ電話でフォローせねば)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 16:23:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
巨大キノコ
Moi!

今日は終日曇りのお天気でした。気温は少し上がったのですが、太陽が出なかった分暖かさの恩恵はあまりうけられなかったような気がします。明日は晴れて気温も18度まで上がるようなので期待です。

今年の夏はとにかく暑くて雨があまり降らなかったのでキノコが不作だったようですが、最近になって雨も降ったのでキノコもニョキニョキ出てきました。

日曜日はドイツ人の友達がキノコの写真が送ってきて、”これって松茸?”と聞かれたのですが、キノコのド素人の私には写真だけで判断できる術はなく。”匂いを嗅いだらわかるんだけど”と返信するしかありませんでした。

そして森に行かなくてもこんな鮮やかな毒キノコが家の前に生えています。
キノコ1

木の切り株みたいに大きなキノコ。松茸以外のキノコは得意ではないし、両生類のぬるっとしているのもダメなのでこれは絶対に触りたくない…
キノコ2

一方これはクリームブリュレを思い出させるようなポップなキノコ。
キノコ3

今年は庭にも生えてきて(しかも気持ち悪いやつ)繁殖力高めの年のようです。

そういえばたけのこの里ときのこの山の対決はたけのこの里が勝ったようですね。ああいった繊細なチョコレート菓子はこちらでは見ないような気がするので海外へのお土産にいいかもしれません。ちなみにフィンランドでは竹は一般的ではないので、たけのこがどんなものかピントこないかもしれませんが。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

キノコ類が好物の方も、ちょっと苦手という方も
↓クリックお願いします。(私はキノコの味のないほぐほぐ感が苦手です。わかってもらえます?)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 03:25:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
コチュジャンと生姜ペースト発見
Moi!

明日は南部フィンランドは20度近くまで上がるのだそうです。セイナヨキも18度なのでちょっと20度には届きませんが、暖かさが少し戻ってくるようです。

さて先日Prismaという大型スーパーに行った時に家人がこんなものを発見!
コチジャン
コチュジャン!!韓国料理は家人も大好きで、日本に帰国したときの最初の晩は韓国料理のお店に行ったほど。まだ家ではあまり挑戦したことはないのですが、これからのために日本でコチュジャンを買ってきたばかり。うまく軌道に乗ってこのままスーパーで売られ続けたら日本やアジア食材店で買わなくて済むかも。(その前に作ってみないと、ですがね。)

そして近くの棚には生姜のペーストとガーリックのペーストも売られていました。
生姜ペースト
ちなみに生姜もニンニクもスーパーで手に入るのですが、生姜は使う頻度と売られているサイズがマッチしないのでこれも日本に帰国するときにチューブに入っているものを買っています。日本のに比べるとサイズが大きい!

アジア系の食材はスーパーによっても品揃えが違います。個人的な印象ではCity Marketの方がアジア系食品が充実している感じ。Prismaは一時期お味噌汁の素とか焼肉のタレ風ソースなど結構日本食製品が充実していたのですが、今ではなりを潜め、お寿司関連の製品とみりん、パン粉等がひっそりと残るばかり。
いつも不思議なのはパン粉は袋にPANKOと書かれているにも関わらずいつも在庫もしっかりあるのでフィンランド人も使っているのでしょうかね。フィンランドにもパン粉っぽいものはあるのですが、キメが細か過ぎてカリッとしないのです。

こちらではベジタリアンが若者を中心に増えていて、お肉の代わりになる製品もかなり増えてきていると共に、ヘルシーというイメージの強い和食などのアジア料理も注目を浴びてきています。先日もラジオのトーク番組で日本に住んでいたことのあるフィンランド人が日本での食事事情について語っていました。この波に乗ってポン酢やめんつゆ、オタフクソースなんかも増えてくれたらいいなと密かに思っているのでした。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

韓国料理好きの方も、和食好きの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 03:57:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
サーミのバンド、Soljuのコンサート
Moi!

今日は午前中は激しい雨が降っていたのですが、午後になって雨脚が弱くなり、今は止んでいます。明日は少し気温も上がり、晴れ間も戻ってきそうです。

さて、先週末に友達とランチを食べていたところ、週末何をするかという話になりました。私が気になっていたのは隣町であるジャズとブルースのコンサートと、土曜日だけ割引がきくお芝居。でもどちらも家人の忙しさを思うとちょっと負担になる長さ。すると友達が金曜の夜にサーミのバンド、Soljuのコンサートがある、と。私は民族音楽というのでしょうか、その土地に根付く独特の音楽に興味があって、日本なら沖縄の音楽、また海外ならファド、アンデス、アルゼンチンタンゴ等々を好んで聴いています。しかも情報を調べたらチケットはたったの10€、時間も1時間。週末のイベントはこれで決定。家人も反対する理由もなく一緒に行くことになりました。会場ではランチで一緒だった友達、そして近々会いたいと思っていたウクライナ人の友達にも会えてびっくり。

こちらがSoljuのポスター。
Soljuポスター

バンドメンバーはボーカルがお母さんのUllaPirttijärviそして娘のHilda Länsman、シンセサイザーのSamuli Laiho(←Twitterで元HIMのBurtonと教えていただきました)、そしてパーカッション他様々な楽器を演奏をするTeho Majamäki。
Solju演奏1

はっきり言ってその魅力に完全にノックアウトされました。
Solju演奏2

楽曲はすべてサーミ語。ヨイクとよばれるサーミ人の歌もあり、また現代風にアレンジした曲もあり。とにかくその曲を聴くだけでラップランドの雪景色が思い浮かぶのです。効果音でトナカイにつけられた鈴の音が鳴ったり、オオカミが乗り移ったような迫力ある歌があったり。とにかく神聖で、自然が身近に感じられて、エネルギッシュで、魂を揺さぶられるような素晴らしいライブでした。楽曲はビョークを思い出させるものがあったり、歌い方が奄美大島出身の元ちとせを思い出させる部分があったり。

小さな舞台でしたが、楽器も色々使われていました。パーカッションのTehoが吹いている長い笛、ウクライナにも似たようなものがあるそうです。
Solju楽器1

この楽器もサーミ特有のものなのでしょうか、アコーディオン式の楽器を演奏したり
Solju楽器2

ドラムが刻む独特なリズムも心地よく。
Solju楽器3

1時間のライブだったのですが、2時間ぐらいあったような、そんな濃密なライブでした。ライブ後は友達2人も私も迷うことなくCDを購入。そして家に帰ってから、そして今日も何度も何度も繰り返して聴いています。こんなにはまったCDは久々。家人は仕事がかなり立て込んでいてストレスも溜まっていたそうなのですが、ライブが終わってエネルギーが充填されて元気になりました。

Youtubeではあまり楽曲がなかったのですが、Spotifyでは今年4月にリリースされたそのCDの楽曲も聴くことができます。


サーミ人はアイヌ人とつながりがあるという説がありますが、2曲目のAimejoga jovnnaという曲を聴いたときに、アイヌのこの歌を思い出しました。


すっかりSoljuの世界に魅了された、心地いいエネルギーに満たされた金曜の夜でした。
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

民族音楽好きの方も、あまり聴いたことがないという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 02:25:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
フロアーボールのシーズン到来
Moi!

昨日は気持いい秋晴れでだったのと裏腹に今日は朝から大雨です。そして今日の予想最高気温は11度。暖房も久々に稼働し始めました。

さて気温が下がってきたのに伴い、フロアーボールのシーズンが到来しました。フロアーボールはアイスホッケーの陸版と称される、スウェーデンで生まれたスポーツ。フィンランドでも割と人気のスポーツです。先日”YOUは何しに日本へ?”でもフロアーボール選手が出ていました。さらにいうとですね、その選手が出ている試合のVTRが流れたのですが、対戦相手はセイナヨキの地元チーム、SPVだったのです。(5~6年前の試合だったんですけどね。)ええ、日本にいる頃はスポーツ観戦はまったく興味がなかったのですが、家人の観戦に付き合っているうちに地元チーム愛がすっかり高まり、色々語れるようになってしまいました。

それまではナショナルリーグでベスト4には常に入っていたのに(優勝も3回)昨年は主要選手が2人も怪我をしてしまい、ベスト8止まりでファンにとっては苦い終わり方だったのです。

が、今シーズンは生まれ変わったようだという噂が。主要選手も2人無事復帰し、加えて2年前にSPVからスウェーデンに移籍した選手がカムバック、そして同じくスウェーデンでプレーしていたゴールキーパーも参入。先週スウェーデンで行われたNordic Cupではスウェーデンの強豪チームを破って優勝したというニュースも。それを受けて新生SPVへの期待に胸を膨らませて観戦に行ったのでした。

こちらはウォーミングアップの様子。黄色のベストはチーム内で対戦するのにわかりやすくするため。Pumaのこんなベストがあるのですね。(そこじゃなくて?)
フロアーボール一騎打ち

試合中に撮った唯一の写真。ペナルティーショットを課せられるSPVチーム。
フロアーボールウォーミングアップ
このペナルティーショットでまんまと1点追加されてしまいました。ちなみに先シーズンはこのエスポーのチームIndiansに対して2敗だったというかなりの強敵。
どうでもいいのですが、Indiansのユニフォームがどうもストックマンのセールの時の色合いに似ていて笑えてしまいました。

第2ピリオドまではボールの占有率は高いものの、なかなかゴールが決まらず相手にリードを許し、やはりNordic Cupの優勝は偶然だったのかと思いかけていたのです。が、第3ピリオドの盛り返しは見事でした。とにかくスピードが格段に速い。パスも見事だし、選手の技術も素晴らしいし、何よりもボールを取られてもすぐに取り返すのが去年とは違ったところ。

結果、7対4で快勝しましたしかもゴールを決めたのは全部違う選手。底力を感じさせるファンにとってはの試合でした。
フロアーボール試合後1

いや~、日曜の夜はこういう勝利で終えられると嬉しいものですね。
フロアーボール試合後2

彼らはファンサービスも忘れません。
フロアーボール試合後3

どうも熱くなってしまってすみません。
ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

好きなことを語りだすと止まらない方も、いつも冷静沈着な方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フロアーボール | 15:50:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
Moi!

今日は大雨が降ったり、晴れたり、曇ったり忙しいお天気でした。最高気温は14度。日本にいる頃、12月の初旬に羽織っていたジャケットがちょうどぴったりの寒さ加減。寒さは3ヵ月先取りのフィンランド生活ですからね…(遠い目)。

昨日は日中は晴れていたのですが、夕方になって雨が激しく降った後に見えたのは大きな虹。
虹

こちらには高い建物が少ないので日本にいた頃に比べると虹を見られるチャンスが増えたはずなのですが、なんせ引きこもっていることが多くて思ったより見ていないかもしれません。家人は二重の虹を見たこともあるそうです。

この虹のおかげか楽しい夜を過ごすことができました。
ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

二重の虹を見たことがあるという奇特な方も、まだ見たことがないという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 01:27:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
川べりサイクリング
Moi!

今日は夕方から雨が降るようですが今のところいいお天気のようです。予想最高気温は14度。先週に比べたら一気に気温が下がりかなり肌寒くなりました。

先週末はよいお天気+暖かかったので2日連続でサイクリングに出向きました。日曜は川べりのコースを家人はジョギング、私は伴走というより気ままに写真を撮りながらサイクリングしていました。
川

桟橋の近くにカモ発見。カモの頭って緑だからわかりやすい、と鳥の種類に疎い私は思うのです。このときは1羽の単独行動でした。
カモ

こちらは応用科学大学の新校舎。こちらは全面ガラスなので川の風景を楽しむことができそうですね。中身も気になるので近々お伝えできればと密かに思っています。
新校舎

白樺の木立の間の川の風景。
白樺と川

特にこの辺りのコースは緑が深くて落ち着くエリア。まだ緑は多いのですが、太陽の光はすっかり秋模様。
秋の川

木々も少しずつ紅葉してきています。
紅葉

この空を見ていたら心が浄化されるような不思議な気持になりました。
秋の空

つい1週間ほど前なのにこの時は半袖Tシャツでサイクリングしていたことがもう信じられないくらい気温が下がっています。その季節にしか味わえないことを大切にしながら日々過ごしていければ幸せが続いていく気がします。

ということで皆様、よい週末をお迎えください。

変わり身の早い方も、そうでない方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 14:00:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
タッチセンサ式枕元灯
Moi!

今日は本格的な秋がきました。時々晴れ間も見えましたが、ほぼ終日冷たい雨が降り、家の中でも半袖では肌寒くなりました。最高気温も15度ぐらいまでしか上がらず。心なしか紅葉の度合いがぐんと進んだような気もします。

今回はフィンランドには関係ないのですが、帰省した時に親類からもらったタッチセンサ式のLEDランプの枕元灯をご紹介を。もらったのは1ヵ月以上前になりますが、ようやくランプが活躍する季節になりましたからね

実際につけたらこんな感じでパッと華やかになります。
日本製ランプ1

↑の写真じゃ全体がわかりませんよね。セッティングを変えて撮ったのがこちらの写真です。テーブルの表面に反射した模様も美しい。和紙を使っているのだそうです。
日本製ランプ2

もう少し背景を明るくするとこんな感じ。
日本製ランプ3

柄もこれ以外にも色々ありますよ。海外の方へのプレゼントにいいかも。
https://www.eikol.co.jp/topics_20.html

何よりデザインがすっきりしているのがポイント。スイッチは上の木の部分がタッチセンサになっているのでそれを軽くタップするだけでライトがついたり消えたりします。持ち運び用の皮の取っ手がついています。
気になるのは電源。USBの差込口があるので、PCで1時間充電すれば4時間点灯するという優れもの。電源の心配をする必要がないし、コードもないのでどこにでも気軽に置けるし、軽いのです。

枕元灯として謳われているようですが、これから暗くなる時期、リビングに置いてみるのもいいかもと思っています。
製品名は「タッチセンサ式LEDライトE-shineシリーズ;WAPPA」。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
https://www.eikol.co.jp/contact.html

すっかり身内の宣伝となってしまいましたが、よい製品なのでこの場をお借りして紹介しました♪
ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

秋の夜長を愛する方も、春の曙が好きな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:日常生活:日本 - ジャンル:海外情報

日々のこと | 03:32:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
リフレクターの季節到来
Moi!

少しずつ日が落ちるのが早くなってきました。ちなみに今日の日の出は6:41、日の入りは20:08。そうこうしているうちにあっという間に秋分の日がきそうです。

スーパーの品揃えもだんだん秋仕様になってきていて、これを見てああ、秋だと自覚しました。
リフレクター

ごちゃごちゃしてわかりづらいかもしれませんが、リフレクターです。特にフィンランドなど緯度が高いところでは冬になると暗くなる時間が長くなります。そういう時期に光に反射するリフレクターをジャケットやバッグなどにつけて車に存在感をアピールするというもの。特に冬は黒っぽい服になりがちですし。

どうせだったら自分の気に入ったリフレクターを身につけて歩きたいもの。以前アップした私のリフレクターコレクションはこちらです。
リフレクター
ニョロニョロのリフレクターはボロボロになってきたので空港のムーミンショップで新しいのを買いました。ニョロニョロが本当に光るところが気に入っています。

特に今頃から冬にかけてリフレクターはよく売られています。最初の写真はスーパーで見かけましたが、たぶんマリメッコやペンティックなどにもオリジナルデザインのものが売られているし、この前は服を売っているお店でも見つけました。自分用にしてもいいし、お土産にも軽くて場所を取らなくてお薦めです。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

ニョロニョロ好きの方も、特にそうでもないという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

日本へのお土産 | 01:42:36 | トラックバック(0) | コメント(0)
最後の夏日の湖畔サイクリング
Moi!

今日は予想通り予想最高気温は16度。雨が降った形跡もありますが、日中は概ね曇り空で夜半に雨が降るようです。なんだか一気に秋度が増した気がします。

週末は20度越えに加えいいお天気だったのでモルックをした後にさらに15kmある湖畔サイクルに出向きました。モルック直後に次はサイクリングに行こうと誘われた時はさすがにうんとは言えなかったのですが、少し休んで出かけました。

やっぱりちょっと無理してでも行った甲斐がありました。もうすっかり秋の気配をまとっていますが、いいお天気。
夏の間活躍したボートも長い休みに入ったようです。
ボート

少し力が弱まった太陽。それでも湖面を明るく照らしています。
湖畔1

ふと見るとこんな黄色い旗が。
目印遠景

家人によると魚捕り用の網の目印ではないかと。
目印

木立の中に射し込む光は柔らか。
森  

そして橋の上からいつもの眺め。白樺は今はまだ美しい緑ですが、これが少しずつ黄色くなり、やがて葉を散らしていくのです。ここは季節の移ろいを一番感じられるお気に入りの場所です。
橋の上から

今年はキノコが不作の年といわれていますが、最近になってニョキニョキ生えてきているようです。
キノコ1

そしてお約束の毒キノコ。
キノコ2

湖は穏やかでこのいいお天気に誘われて散歩やジョギングする人、またキノコ狩りを楽しんでいる人もたくさんいました。
湖畔2

そして湖畔ではたくさんのテントを見かけました。どうやら友達もこのグループと一緒にキャンプした模様。
テント

そういえば今年はあまり湖畔サイクリングに行っていませんが、日が短くなるまでもう少しあるので運動も兼ねてまた行きたいと思ったのでした。

ということで皆様、よい一日をお過ごしください。

お気に入りの場所がある方も、模索中の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


Visit Lakeus | 16:11:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
熟したリンゴに思う
Moi!

今日も気温は22度まで上がり、過ごしやすいお天気でした。20度越えは今日が最後の模様。週末にいいお天気だと有難さが増します。

さて、そんな週末を暇さえあれば庭のリンゴを消費すべくお菓子を作ったりジャムを作ったりしています。それでも家では食べきれないのでご近所さんにもらってもらったり、友達にあげたり。

毎日20個ぐらいのリンゴが落ちてくるので、硬くて傷がないのはリンゴ好きの友達に、虫食いがないけどちょっと柔らかいのはジャム作りをするご近所さんに、そしてさらに一部傷み始めているリンゴは自分用に、腐ったり虫食いはゴミ箱行きと分けていきます。この一部傷み始めと腐っているものの判別が迷うところなのです。

例えばこのリンゴ、触ったらかなり柔らかかったのですが、剥いてみるとこの通り蜜がびっしり詰まった美しいリンゴでした。
熟したリンゴ
虫に食われることもなく、この通り夏の陽射しをしっかり取り込んだ甘い、甘いリンゴになりました。

まだ酸っぱさが残った新鮮でシャキッとしたリンゴはそれはそれでおいしいのですが、こういった古くなったならではの蜜がたっぷりのリンゴも魅力的だと自分の寄る年波と重ね合わせながら考えたりしたのでした。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

新鮮なリンゴがお好みの方も、熟した甘いリンゴがお好みの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


フィンランドの生活 | 00:15:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
スポーツの秋はモルックを
Moi!

今週末までが20度越えの暖かく、そしてお天気の日が続きますが、火曜日以降は15度前後、そして雨マークもちらほら。

ということで今シーズン初、そして最後になるかもしれないモルックをしに近くの公園まで出向きました。今年はポリで行われたモルックの世界大会も見学してきたのでイメージトレーニングはばっちりの家人と私。

近所の公園はこんなに広々としていて遊具も少しあります。が、モルックをやっていても邪魔にはなりません。
公園

まずはこのように並べて試合開始。
モルック1

木片を投げてプレーするのですが、世界大会に参加していた人達はいとも簡単に思いのままにピンを倒していたので私達も!と意気込むもなかなかこれがうまくいかないのですよね。
モルック2

狙い過ぎて全然倒れないのがお互い続いたりしてなかなかいい勝負だったのですが、惜しいところで勝てず。結局私は7勝0敗で完敗いたしましたそれでも運動は苦手だった私でも楽しむことができ、また男女のハンディを感じずに対等にできるという点もモルックの魅力だと思うのですよね。

帰りはモルックを自転車の荷台に積んで。こちらの自転車って荷台にストッパーがあるので箱も載せられるのですよ。
モルックと自転車

モルックには関係ありませんが、ナナカマドの実はオレンジからだんだん赤色に変わってきました。
ナナカマド1

秋晴れの気持のいい日を楽しめました。
ナナカマド2

ということで皆様、引き続きよい週末をお過ごしください。

勝負事は自分が勝てるまで挑戦したくなる方も、あっさり諦められる方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 02:10:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
施設の大シャッフル
Moi!

朝晩は冷え込んできているものの今日も19度まで気温が上がりそうです。豊作のリンゴは友達や近所の人にあげて大分はけましたが、まだまだ木に残っていて暇を見つけては絶賛リンゴジャムを作っています。

とのんきなことを書いておりますが、関西地方での台風、そして北海道での地震のニュースに心を痛めています。一瞬にして今までの自分の生活が一変してしまう怖さ、混乱、落胆、ストレス。一日も早い復興を祈るばかりです。

さて今日はセイナヨキ市内の施設の大シャッフルについてです。セイナヨキでは中心地を始め、街のあちこちに新しいアパートが建てられています。それに伴い、市内の施設の見直しも図られています。

新聞に出ていたのがこの地図。
移動計画

まず1番がコミュニティーセンター(=kansalaisopisto)。ここでは語学、芸術、ヨガやピラティス等のエクササイズ、音楽関連等色々な科目をリーズナブルな価格で受講できるのです。市民も増え、コースも増えてきており手狭になったので2番の元病院、現在は看護を学ぶ学生達、また音楽学校の校舎として使われるところに来年移動となります。

その建物がこちらです。もともとは中央病院として建てられたもので、中央病院が今の場所に移動してからは学校として使われています。
元病院外観

この日は一般市民にも公開されていたので参加してきました。こちらは当時の完成図。紙の黄ばみからもその古さがおわかりいただけるかと。
元病院古い設計図

キッチンですかね。とにかく窓が大きくて、近くの川が見えたりと窓からの眺めがよいのです。
元病院キッチン

看護を学ぶ学生達は新しい校舎ができたのでそこに移動し、コミュニティーセンターが今ある場所にはエテラポフヤンマー博物館が移動します。これは現在の博物館。やはりスペースが広くなります。
Maakuntamuseo

これとはまた別にセイナヨキ美術館は別の新しい建物に移動となります。この新しい美術館からはフィンランドのコンテンポラリーアートにおける地方の芸術を発信していくとのこと。こういった概論が決まったばかりで移動はまだ先ですが、こちらも注目の建物となりそうです。これはまた追々ご紹介していければと思っております。

現状維持も大変ですが、こうやて思い切って新しいことに挑戦することも勇気やお金、時間がかかります。そういう意味では今かなり攻めているセイナヨキ市、今後の発展が気になるところです。最近はSpace of Capitalを自虐ネタ、または開き直りネタとして披露し、他市民に若干呆れられた乾いた笑いを取っております。

ということで皆様、よい週末をお迎えください。

新しい変化がお好きな方も、古い伝統が落ち着くという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

街の情報(セイナヨキ) | 16:34:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
フィンランド最大のデパート Tuurin Kyläkauppa
Moi!

今日は午前中は少し曇って肌寒かったのですが、午後になってお天気も回復し、19度まで上がりました。来週の火曜から気温が少し下がりますが、それまでこの暖かいお天気を満喫しなければ。

さて、先日エテラポフヤンマー県のアラヴスという街にあるTuurin Kyläkauppaに行ってきました、というより立ち寄ってきました。 Tuuriというのは小さな村の名前、そしてKyläkauppaというのは村のお店。まあ村にある村のお店、妥当なネーミングと思われるかもしれません。

Tuurin Kyläkauppaはこちらです。
Tuurin Kyläkauppa外観
これは全部ではないのですが、とにかく大きい
ちなみにですね、フィンランドで一番大きいデパートなのです。
ただこちらのデパートの定義と日本のデパートの定義が違うので、すごーく期待して行くとがっかりします。庶民的というか、ただ広いだけというか。この建物の中はスーパーとその他のセクションに分かれていて、2階以上はホテルになっています。

このTuurin Kyläkauppa、隣にあるフィンランドで唯一パンダのいるÄhtäri動物園の近くということもあり、パンダでお出迎え。
Tuurin Kyläkauppaパンダ

外観もお城風なら(スーパーの)入り口もお城風。
Tuurin Kyläkauppaお城風

このお店に初めて行った時には期待を膨らませ過ぎて、ただただ広いだけのお店にがっくりきてからはほとんど来たことがなかったのですが、今回スーパーでないセクションに足を運んでみたらなぜこれがデパートとよばれるのかが少しわかったような気がしました。

というのも洋服もブランド別にショップを構えていて、専任の店員さんはいないもののマリメッコもこの通りかなり広いスペースでした。
Tuurin Kyläkauppaマリメッコショップ

Iittalaショップもセイナヨキでは入手できないような製品もたくさん売られていました。
Tuurin KyläkauppaIittalaショップ

なんでもこのムーミンのマグのコレクション、有名なのだそうです。
ムーミンマグ1

ちょっとこれ、かわいい!おすましムーミン。
ムーミンマグ2

巨大マグも飾られていました。
巨大ムーミンマグ

Iittalaの直営店っぽくディスプレーもかわいかったのでした。
ムーミンマグ3

地震のない国がなせる展示。アールトのサヴォイベースをこんなふうに見せるとは。
サヴォイベース

このブランド以外の空間はとても庶民的なスーパーの延長みたいな感じなんですけどね。今はどうなのか知りませんが、昔はロシアからバスでよく買い付けに来ていたらしいです。エテラポフヤンマーの人達は大きなもの、とか一番、という言葉が大好き。このお店はまさにそれを具現化したもの。それにしてもこんな場所で1946年から続いているのだから大したものです。

Ähtäri動物園に来られることがあればこのお店に寄ってみるのも楽しいかもしれません。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

大きい、とか一番という言葉についつい反応してしまう方も、いや別にという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 04:08:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
松茸のおすそ分け!
Moi!

今日も21度まで上がっていいお天気でした。まさかと思っていましたが川で泳いでいる子ども達がいました。隙あらば、ではないのですがこれが最後の暖かい日だと思うと泳ぎたくなるものなのですかね。流れがあるから寒いと思うのですが。

そんなことよりもこちらをご覧ください!
松茸

友達が近くの森で見つけた松茸です!!!

そんなに食べたことがないのですが、香りは少なくとも永谷園の松茸のお吸い物と同じ香り。3本見つけたのでなんとおすそ分けしてもらいました。
まさかフィンランドに来て松茸が食べられるとは
こんな大きな松茸を自分で調理する日がくるとは

フィンランドの森で時々松茸が見つかるとは聞いていたのですが、セイナヨキにもあったとは。同じ場所で既に1本は採られた後だったそうです。フィンランド人にとっては松茸は香りがきついので敬遠されていると聞いていたのですが、日本で非常に貴重だということがだんだん知られるようになってきたみたいです。でも調理法とか知っているのでしょうかね。彼らが松茸ご飯を知っているとは思えない…。

そういえば家で大量のリンゴが採れているので、ジャムにするのはもちろんですが豚肉を巻いた料理などを作っているとフィンランド人の友達に言ったら、そういうレシピをフィンランド人に紹介すればと言われました。フィンランド人にとってリンゴはジャムやジュースやパイなど甘くして食べたり飲んだりする概念しかないようです。料理に使うとすぐに柔らかくなるし、甘酸っぱいので砂糖醤油にからめてもいいし、塩であっさり味付けをしても結構いけました。

実りの秋ですね。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

キノコ類は食べられれないことはないのですが、あまり好きではないと言いつつ松茸は大好きです。なんといってもあの香りのよさは何物にも代えられない高貴な香り。
キノコ類がお好きな方も、ちょっと苦手というかたも、松茸だけはお好きな方も
↓クリックお願いします。(よくわがままだと言われます、はい。)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 03:47:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
Jyväskyläのカフェ、Teeleidi
Moi!

今日は気温が23.5度まで上がりました。数日前は皆こぞって厚手のジャケットを羽織っていたのに今日は半袖Tシャツの人がほとんど。確かにほぼ夏日(フィンランドでは25度以上が夏日とよばれます)でしたからね。

さて先週の土曜日は用事があって日帰りでユヴァスキュラまで行ってまいりました。セイナヨキから車で片道2時間半。用事を済ませて遅めのランチは前々から行きたかったTeeleidiという素敵なカフェに行きました。このTeeleidiのお茶は、昔セイナヨキに住んでいてユヴァスキュラに引っ越していった台湾人の友達がお土産にくれたことがあり、その時からいつか行くのが夢だったのです。

アールト美術館のすぐ近くの閑静な場所にたたずむ素敵なカフェ。中に入る前からワクワク。
Teeleidi外観

明るい光が差し込む店内。レトロ調でとにかくかわいらしいお店。お店の人の愛情が満ち溢れていますよね。
写真を撮り忘れましたが、とにかくお茶の種類が豊富。お茶好きの私にはたまらない場所でした。
Teeleidi店内1

ちなみにフィンランドのカフェでは最近ではお茶の葉で紅茶を飲めるところもだいぶん増えてきましたが、主流はティーバッグ。でもたまに苦手な(甘い系)味のティーバッグしか置いていないことなども。それを考えればここは楽園♪

一番奥の部屋はこんな居心地のよいスペース。2階部分はドーム型テラスになっています。
Teeleidi店内2

寒くもなく、またお天気もよかったので中庭でいただくことにしました。中庭にもたくさん座るところがあったのですが、しばらくするとかなりいっぱいになっていました。さすがトリップアドバイザーで4位だけあります。
Teeleidi中庭

ランチというより主にカフェで利用する人が多いようです。ランチメニューのベーグル、そして外せない紅茶、そしてケーキを頼みました。ベーグルはカリッとしていて中身もしっかり入っていておいしかったです。紅茶は店内の膨大なコレクションから選ぶことができます。緑茶系、柑橘系、甘い系等好みを伝えると店員さんが希望に合った紅茶を勧めてくれます。香りをかぐこともできるので自分のイメージに合ったお茶を選べるというシステム。ケーキもラズベリーライムケーキ、甘過ぎずこれまたおいしかったです。
Teeleidiベーグル+ケーキ

茶器コレクションも飾られていました。上から2段目にはお茶筅や抹茶茶碗も飾られていました。
Teeleidi茶器セット

お茶好きの方やユヴァスキュラでゆったりとしたお茶の時間を過ごしたい方にお薦めの場所です。

ということで皆様、よい一日をお過ごし/お迎えください。

お茶好きの方も、ケーキ好きの方も、コーヒー好きの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国内旅行 | 04:39:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
街のイベント ~Keski Kaupungin ja Kauppojen yö~
Moi!

9月に入ったというのにまだ暖かい日が続いています!朝は8度でしたが、日中は22度まで上がる予定。太陽も少し勢力緩めつつもキラキラしています。

夏の間あちこちでイベントがあったのですが、秋に入ると学校が始まったり、長い夏休みを終えた人達も仕事に戻るため、イベントは何かのオープニングパーティーが開かれたり、セミナーがあったりとちょっと落ち着いた感じのイベントが増える気がします。

といいつつも先週の金曜日はKeski Kaupungin ja Kauppojen yöというイベントがありました。簡単にいうと秋の夜長を楽しむべくお店は22時まで開けてセールを、レストランではスペシャルセットを提供、またコンサートやダンス等々のイベントを行うという企画。そしてバス会社も協力して夜の便も増便です。

私はこの日はたまたま20時までガイドの仕事があり、その後結構足が棒になるほど疲れており、よろよろしながらもショッピングモールに向かい、ベンチで足を休めていました。

午後8時のショッピングモールの様子。
ショッピングモール
いや、別にと思われるかもしれませんが、ショッピングモールはいつも割と閑散としていて、そしていつもは19時まで開いているみたいですが、この日はやはりいくつかのお店でセールをしていたので”たくさんの”人で賑わっていました。赤いバケツを持っている人をかなり見かけたので、どうやらどこかのお店で配っていた模様。

これだけ?と思われるかもしれませんが、いや実はダンスのパフォーマンスがあって写真を!といい場所を探しているうちに終わってしまったのです。

お店の中はこんな感じ。16時から20時までは全品20%オフ、そして20時から22時までは30%オフという太っ腹ぶり。
セール

予定ではいくつかのお店を回ってよさそうなものとか、普段割引にならないようなものがあったら購入しようと思っていたのです。

が、取引先の会社の10周年パーティーに参加していた家人から”パーティー会場にとにかく来なさい”という指令があり、行ってみたら会社の中庭で楽しそうなパーティーが開かれていました。共通の友達カップルもいて結局彼らとずっと話し込んでそれはそれで楽しい時間を過ごしたのでした。

会社の中なので写真は控えたのですが、やはり伸びている会社というのは働いている人の雰囲気がいいですよね。友達カップルともパーティーで少し話したことはあったものの、じっくり話す機会はあまりなかったのでよかったです。友達カップルはイギリス人とフィンランド人カップルで、移民あるあるとか、文化の違いとか、仕事のこととかの話ができたのでした。私達の周りではフィンランド人がかな~り盛り上がっていました。お酒が入るとね

イベントネタを披露する目的が完遂できませんでしたが、こういった”場”に参加することが自分の輪を広げる第一歩だと実感したのでした。

ということで皆様、よい1週間の始まりをお迎えください。

パーティー好きの方も、お買い物好きな方も、おしゃべり好きな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


街の情報(セイナヨキ) | 16:57:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
Flag Counter