2017-12-05 Tue
Moi!明日のフィンランド独立100周年記念日を目前に控え、街は何だかわくわく、ざわざわしている感じです。
クリスマスも近づいてまいりました。日中だと今一つのクリスマスツリーも夜になると見映えがします。

左の落書きはさておき、同じ公園内の地味なデコレーションもきれいです。昨日から明日までの3日間イルミネーションのイベント、”Valot on"があり、その告知ポスターが貼られていました。

”Valo”というのはライトという意味(valotは複数形)で、”on”は英語のスイッチオン、の”on”を組み合わせた造語。フィンランド語にも”on”というbe動詞の単語があるのですが、三人称単数なので文法的には整合していません。でももしかしたらbe動詞の意味も入っているのかもと思ったり。
ところでこの公園の近くに今まで気づかなかったのですが、こんなレンタルショップがありました。

女性用のサンタ服が店頭に並んでいますが、男性用のは需要が高いので残っていないのかと推測します。こちらのクリスマスは家族で過ごすお正月のような感じですが、小さな子どもがいる家は出張サンタさんをよんだり、もしくは身内の人がサンタに扮装して現れることもあるのでね。男女平等が進んでいる国なので女性サンタさんも是非進出を。
ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。
華やかなイルミネーションがお好みの方も、地味目なイルミネーションがお好みの方も、イルミネーションは不要という方も
↓クリックお願いします。

↓こちらもよろしければ
