Visit Lakeus 2016年09月
FC2ブログ
 
■プロフィール

Visit Lakeus

Author:Visit Lakeus
フィンランド中西部在住。
地元の情報や日々の情報を書き綴っています。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

■最新記事
■月別アーカイブ

■カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

■よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

■最新コメント
■カテゴリ
■Tap Tripで記事を掲載中

「ネットで見るトラベルブック」Tap Tripのウェブサイトで記事を執筆中。ブログで紹介しているネタをテーマを絞って書いています。よろしければご覧ください。 アピラ図書館: http://taptrip.jp/3982/ アールトセンター: http://taptrip.jp/4256/ Amfora: http://taptrip.jp/6041/ Provinssiロックフェスティバル: http://taptrip.jp/7028/ タンゴフェスティバル:http://taptrip.jp/7028/ 湖畔サイクリングを楽しもう:http://taptrip.jp/9738/

■リンク
■検索フォーム

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
16位
アクセスランキングを見る>>

■RSSリンクの表示
サイクリング好きが高じて
Moi!

昨日は久々の晴れ間がのぞいていたのですが、夕方からまた大雨。そして今日も雨。晴れ間が少なくなると少々憂鬱です。雨もたまにいいのですが、気温が低くなり、太陽の光が弱くなってくると地面の渇きが遅くなる、なんてこともこちらに来て学んだことです。(そうなると庭の落ち葉かきに支障が出るのですね~)

さてこのブログでも結構頻繁に湖畔にサイクリングに行った時の様子をアップしていますが、それが高じてとうとう記事にしてしまいました。

ブログの左の欄でもご紹介しているTap Tripのサイトで書いています。
http://taptrip.jp/9738/
春夏秋冬での景色やちょっとしたアドバイスも載せているのでよかったら読んでみてくださいね。

これからの季節、ちょっと寒くなってきたりお天気とも相談する必要がありますが、もしフィンランド滞在中に時間の余裕+条件が合えば是非自然の中を散歩したりサイクリングしてみてください。自然の中でゆっくり時間を過ごすだけで雑念が取り払われ、気持ちが浄化されるはず。と書くとちょっと宗教じみているかもしれません。

そんな私も以前は完全にインドア派。家でゆっくりお茶してだら~っとしているのが最高!森ガールの気持は理解不能と思っていたのです。が、こちらに来て自然がぐーーっと身近になり、時間的ゆとりも増え、何よりも一度行ってみたら想像以上に気持がリフレッシュしたのです。こちらの人もウォーキング、ジョギング、サイクリングをよくしています。その人達は単に体を鍛えたいからとか時間があるからだけでなく、そのために時間を作って気持をリフレッシュするためもあるのだろうなと思うようになりました。

湖と木のシルエット2

ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

人間環境が変わると活動範囲も変わるものですね。
インドア派の方も、アウトドア派の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

ブログニュース | 14:17:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
紅葉真っ盛り
Moi!

今日はあいにくのお天気でもうすぐ雨が降り出します。気温も11度。大分冷え込んできました。

昨日もずっと曇り空だったのですが、そんなに寒くなかったし、とにかく木々が美しく紅葉している今を逃す訳手はないとまたまた湖畔にサイクリングに行きました。

こちらは湖に向かう坂道。割となだらかなのですが、それでもギアを軽くして最後のあたりはひーひー言いながらこいでいます。ナナカマドの実が真っ赤になり、葉っぱもかなり黄色くなってきました。
ナナカマド

この通り空はどんより湖も空の色を反映してどんよりでも木々は美しく色づいています。
紅葉

半分が緑、半分が黄色くなった木。この木だけ不思議な色を放っていました。
黄色と緑

川沿いに引き上げられたボート。そしてそれを見守るかのようにひっそりと立っている木。絵になります。
ボートと紅葉1

紅葉とボート第2弾。黄色いボートが紅葉した木と同化しているような。
ボートと紅葉2

ある家の木があまりにも豪華だったので撮らせてもらいました。オレンジの迫力。
立派な紅葉

一方こちらははかない紅葉。どこか繊細で光に透けて溶けていってしまいそうな美しさに目が留まりました。
はかない紅葉

いつも撮っている橋の上からの風景。だいぶん秋らしくなってきました。
橋の上から

モミジのような鮮やかな赤はないのですが、黄色も森が燃えているようで素敵。これで晴れていたら水面にも反射してさぞ美しかったことでしょう。
対岸の紅葉

湖を抜けて森の道に。森はいつも穏やかなエネルギーを湛えています。ほとんどが針葉樹なのですが、このように広葉樹があると、そこだけスポットライトが当たっているかのように柔らかく明るい差し色が浮かび上がっているのです。
森の中の紅葉

この木製の歩道、自転車で通っているとカタカタと音がして心地いい。
森の中の歩道

これは近所にある木。写真に撮ると立体感がなくなってしまうのが残念なのですが、そばで見るといつも見とれてしまう期間限定のゴージャスな木です。
豪華な紅葉

フィンランドから秋先取りレポートでした。
ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

紅葉はモミジに限る、という方も、黄色やオレンジもいいかも、という方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 15:08:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
靴スプーンと洗濯物少年
Moi!

昨日、今日と晴れの予報だったはずなのですがあいにくどよんとした曇り空。気温は17度まで上がりますが、木曜日の14度を最後に後は10度前後に下がっていきます

唐突ですが”靴スプーン”と”洗濯物少年”って何のことだかわかりますか?
フィンランド語を日本語に直訳したものなのです。

”靴スプーン”は
kenkalusikka-palovaroitintesteri-1.jpg
出典: http://highpeak.fi
靴べら(=Kenkälusikka)です。ちなみに英語では”Shoehorn”。フィンランド語ではスプーン、日本語ではヘラ、英語では角。それぞれの思いが表れていますね。
以前家人が私がフィンランド語では知らないだろうと気を遣って”Shoespoonを取って”と頼んできたのですがそれ、英語じゃないですから。まあ玄関にいて靴履こうとしているから”それ取って”でも充分なのでしょうがね。

そしてもう一つの気になる洗濯物少年の実態はこちら。
clothespin-1234530_960_720.jpg
出典: https://pixabay.com/
なんと洗濯ばさみのことなのです。
あるWebによると、もともとはスウェーデン語をフィンランド語に訳したもので、洗濯ばさみの形がズボンをはいた男の子のように見えるからなのでは、と書いてありました。なるほど~。そう聞くと洗濯ばさみに落書きしたくなってきました。

世の中には似たようなことを考える人がいるようで、洗濯物少年にインスピレーションを得て動画を作っている人や、洗濯物少年と洗濯物少女のセットを売っているところなどもWebで見つかりましたが、うーん、私のハートはキャッチできなかったので割愛します。

フィンランド語の学校に通っていたときはこんな発見(というかツッコみをいれたくなるようなこと)が時々ありました。また思い出したら時々ご紹介したいと思います。
ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

家人は靴べらが好きみたいで棚の整理をしたときに靴べらが4個も見つかったことも。ちなみに私は靴べらは使わない派なので、この事象は永遠の謎です。
靴べら派の方も、そうでない方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド語 | 14:34:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年もそろそろリフレクターの季節
Moi!

今日も朝からどんより。だんだんフィンランドらしい秋になってきました。ただ今日は17度まで上がり、朝もキーンとした冷え込みはありませんでした。

秋分の日も過ぎ、目に見えて暗くなるのが早くなってきました。この頃になると活躍し始めるのがリフレクター(=Heijastin)。私も今日引き出しから引っ張り出してきました。

リフレクターについては以前こちらで紹介しました。一見キーホルダーのように見えるのですが、バッグやジャケットにつけて、ジョギング、ウォーキングや自転車に乗っていると、車のライトにそれが反射して運転者にその存在を知らしめるものです。

こちらは前回の記事で紹介した私のリフレクターコレクション。
リフレクター

ニョロニョロのリフレクターは以前家人が空港のムーミンショップで買ってくれたもの。まだ売られていますかね?ニョロニョロの体が光る、このリフレクターは一番のお気に入りです。

そして先日スーパーで一目ぼれしたリフレクター。
象のリフレクター
目のいっちゃってる感とブルーの星がポイントです。

この時期、お店で色々な種類のリフレクターが売られていてちょっとしたお土産にもよいかと思います。難点は見た目より高いこと…ですかね。暗いところで光るメリットを伝えてお土産にするとよりよいかと。それから安いものだとホルダー部分がちゃちなものもあるのでそこもチェックしてみてください。

そして本格的に自分の身を守りたい方にはこちらがお薦め。
SnapWrapHeijastin1_orig.jpg
出典: www.pikkupiia.fi
日本でも蛍光タスキがありますが、それをちょっと進化させたもの。中に磁石が入っているので、どんな腕の持ち主にも、そしてどんなに厚着をしようと磁石の力でぴったりフィット。こちらでは寒くても暗くてもジョギング、ウォーキングをしている人はいて、これをつけている人も結構います。特に田舎では街灯も人も少ないですから、存在感を示すのにはもってこい。

こうやって少しずつ冬支度が始まっています。
ということで皆さま、よい1週間の始まりをお迎えください。

ジョギング派の方も、ウォーキング派の方も、インドア派の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

日本へのお土産 | 14:29:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
Gin Gins
Moi!

ここ数日気温が低め(今日の最高気温は10度)だったのですが、月曜日は17度まで上がりそうです。今が紅葉のピークで、カラフルな木々を見るのが楽しいです。

さて、昨日スーパーに行ったところ気になる商品が。
Gin Gins
写真が小さくて見えづらいかもしれませんが、ショウガ飴とかショウガドリンクなどのラインナップ、Gin Ginsです。

調べてみたらどうやらアメリカの会社の製品のようで、EU諸国にも代理店があり、フィンランドにも進出した模様。ネーミングがストレートで、それはそれでいいですね。しかし…これはゆるキャラの部類に入るのでしょうか?
Gin ginsキャンディー
出典: http://gingerpeople.com

ちなみにフィンランドでもショウガはinkivääri(=インキヴァーリ)といってスーパーに売られています。あまりこちらのレシピでショウガを入れる料理は見かけたことはありませんが、売られているということはニーズがあるということなのでしょうね。

体を温める効果があるので特にこれからの季節によさそうなのですが、どうもこのゆるキャラかぶれのノリが気になって買う気に歯止めがかかるのは気のせいでしょうか。ショウガキャンディーとかも過激な味がしそうです。実際のところどうなんでしょうかね?

ということで皆さま、引き続きよい週末をお過ごしください。

Gin Gins派の方も、そうでない方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 01:09:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
カスミ目?
Moi!

今朝は7時に病院に血液検査に出かけたのですが、気温6度。ダウンジャケットに初手袋。それでちょうどよいぐらいの暖かさでした。日中も9度までしか上がらず、冬のような寒さがやってきました。

さて先日コンタクトレンズを買いに目の検診に行ってきました。今までのコンタクトは度を緩めに作ってもらっていたのですが、最近かなり見えづらくなっていて、特に運転中に身の危険を感じ始めたので、今回度を上げてもらうことにしました。

目の汚れなし、眼圧も正常。そして視力の計測。機械に目を当てて中に見えるアルファベットを読んで計測していきます。右目は乱視もあって苦労しながらどうにか読めたのですが、左目になるとどんなに目を凝らしても霞んで全然見えない。半年前までは左右ほぼ視力は同じだったはずなのに左目に何が起きたのか??

私: 先生、左目で見ると何だか霧がかかったように見えないのですが。
先生: まあ(年だから)仕方ないですね。それよりも実際にはこんな見え方になります。左が見えない分は右目でカバーするから大丈夫。

と検診用の眼鏡をかけさせてくれた先生。
左目を隠した後、右目を隠し
先生: どうですか?かなり見え方が違うでしょう。
私: 先生、それが…見え方ほとんど一緒です。

先生はハッとして視力検査用の機械のレンズをチェック。アルコール消毒液でレンズを拭くとその紙は真っ黒に
そう、私のかすみ目の原因はマスカラだったのです。マスカラって結構威力あるのですね。

このようにして無事強度アップしたコンタクトを手にすることができたのでした。

最後の写真は本文には関係ありませんが、夏の間にぎわった川沿いのビーチ。今はとても静かです。
川沿いビーチ

ということで皆さま、よい週末をお迎えください。

目力に自信のある方も、そうでない方も、マスカラの力で目力アップの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 16:53:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイナヨキ市庁舎改装開始
Moi!

このところいいお天気が続いています。今日は曇りの予報ですが、雨が降る気配はなし。今は雲間から太陽がのぞいています。それにしても太陽の光が随分と弱々しくなってきたものです。予想最高気温は12度。

さて、セイナヨキにはアルヴァ・アールトが設計した市庁舎、図書館、劇場、教会、合同庁舎があるのですが、市庁舎がこの度改築工事に入りました。

この改築はアールト財団が主導し、2018年まで続くそうです。
市庁舎お色直し中

改装工事は屋根から始まり、セラミックでできたArabia製の外壁、窓、正面玄関、インテリアなどに至るようです。外観は今こんな形でちょっと残念なことになっていますが、全館閉鎖することはないとのこと。

ちなみに同じアングルで撮った写真はこちら。冬に撮ったものなので雪景色ですが、幸いこちらではまだ雪は降っておりません。ご心配なく。
市庁舎+ラケウデンリスティ教会

以前アールト設計の家が売りに出されていて、家人に”宝くじに当たったら買おうか。”と持ちかけたのですが、”買うことはできても維持費が大変だから。”と即刻却下されました。歴史的に残っていく建物を維持するのは大変ですが、同時に意義のあることで、このバランスが悩ましいところです。

ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

壮大な夢に冷静なツッコみを入れられる方も、一緒に夢を助長できる方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 15:11:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
ペーパーナプキン
Moi!

9月も終わりに近づいてきましたね。
気づけば街行く人の服装は大分厚着になって、手袋をはめている人も見かけるようになってきました。木々も紅葉し、葉っぱもたくさん地面に落ちてきています。
秋分の日を境目にどんどん日が落ちるのが早くなり、気温も下がり、小動物は冬眠の準備を始めます。

そんな時に気分を盛り上げてくれるのがクリスマス。(まだ3ヵ月もあるので鬼が笑いそうですが)
スーパーには一部ハロウィングッズも見かけましたが、そんなのそっちのけで反応してしまったのがこのマリメッコのペーパーナプキン、クリスマスバージョン!
マリメッコペーパーナプキン
あの、今気づいたのですが、右から2番目のナプキン、梱包ミスですかね。ツリーが逆さになっている…

ペーパーナプキン売場はいつの間にかすっかりクリスマスモードに様変わり。そして夏用のペーパーナプキンはマリメッコも含めセールで売られていました。ふふ。

クリスマスではないのですが、別のスーパーでは新発売ムーミンのペーパータオルを売り出していました。これもちょっと気になります。
ムーミンペーパータオル

大型スーパーは広いので、いつもは決まったものしか見ていないのですが、たまに探し物をしているとこんなものが!という発見もあります。

写真には収めなかったのですが、フィンランドでイースターの時期に食べるMämmiという黒いお菓子も数箱売られていました。きっと熱烈なファンが年中食べたいというリクエストを出したものか、はたまた単なる売れ残りかは不明。

ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

スーパーに行くと色々なものがあってワクワクします。
お買い物好きの方も、買い物には興味なしの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 13:33:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
和風の食卓
Moi!

今日はお昼過ぎまで曇りで今にも雨が降りそうなお天気だったのですが、その後どうにか持ち直して晴れてきました。気温は16度。秋はじわじわと深まってきています。

さて、秋と味覚といえば

栗ご飯!
栗ご飯
友達が日本からのお土産として持ってきてくれた貴重な食材。
いつもご飯はお皿に盛って食べることが多いのですが、栗ご飯はやっぱりお茶碗に盛り付けなければ。

せっかく栗ご飯だったので、メインは頑張って餃子です。
餃子
なぜ焼く前の写真か?というと、焼くと揃い方がバラバラになって絵的に美しくないから、でございます。

以前は餃子の皮が入手できずに手作りしていた時もあったのですが、その後は友達に冬に送ってもらったり、隣町のVaasaで買い求めていたり、ロシア風餃子を買ったりして凌いでいました。そして今ではセイナヨキにもアジア食材店がオープンし、餃子の皮も買えるようになりました

しかも今回はシソの葉入りの本格的餃子。

小さな変化ではあるのですが、6年前にこちらに来た頃のことを思うともう感無量なのです。

ちなみに今日アジア食材店に久々に行ったら日本食も拡大。みりん、だしの素、カレールー、ポッキー3~4種類が置かれていました。日本で買うと半額から3分の1で手に入るのですが、それでも簡単に入手できるのとできないのとでは大違いなのです。と言いつつ本日は春巻きの具に入れるタイ製粉末と味しらべ風おせんべいを購入

ということで皆さま、よい1週間の始まりをお迎えください。

炊飯器でご飯を炊いているのですが、今日のご飯はパサパサ。水の分量が足りなかったのか、お米が違ったからか、吸水時間が少なかったか謎なのです。
ご飯が炊くのが得意な方も、そうでない方も、ご飯は炊かないという方も
↓クリックお願いします。(”謎”で済ませていてはいけないのですが。)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 01:00:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
トルナヴァ病院エリアの小路
Moi!

最近いいお天気が続いて気持がいいです。朝晩は冷え込みますが、冬が来る前にしっかり日光を摂取しておかなければ

午前中に最近お気に入りのトルナヴァ病院にプチサイクリングに行ってきました。

今回は秋らしい雰囲気を醸し出している小路を中心にご紹介します。この道は森に入って行くような道でしたが、途中にテニスコートがありちょっとびっくりしました。結局森には行きつかず別の大きな道に通じていたことが今回わかりました。
小路1

少し大きな道を挟んでまた続く別の小路。
小路2

こんな白樺の木立の道を見るとドラマのワンシーンを思い出しそうです。
小路3

秋の光が木立の間から差し込んできているこの小路も素敵です。
小路4

ここでまたリスを見つけたのですが、動きが早く見失ってしまいました。茶色いリスは木の幹に同化していて…ブツブツ。
木立

前回来たときは気づかなかったのですがこんな遊具も。
遊具

そしてお約束のBBQができる小屋。日曜の午前中だったのですが、誰かが使っていたようで煙の臭いが漂っていました。
BBQ小屋

トルナヴァ病院は以前フィンランド中の精神病患者が集められていたこともあり、野菜や動物を育てたり、手芸をしたり、スポーツしたりするところがあるとガイドの学校に通っている時に聞いていました。改めて回ってみると緑豊かで、教会もあり、ポケストップにもなっている図書館やお茶するところ、そして今回はテニスコートも発見し、小さな村が成り立つぐらいのコミュニティだということがわかってきました。このトルナヴァ病院エリア、1920年代に建てられたクラシックな建物が残っているのですが、これからどのように使うのか検討中。現在の病院の分院を建てるというのも案の一つ。できれば現状のよさを活かした活用法を探っていってほしいと思ったのでした。

ということで皆さま、引き続きよい週末をお過ごしください。

白樺ってまっすぐで幹も白くていいですよね。
白樺好きの方も、あまり興味がないという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 23:56:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
白鳥の湖
Moi!

今日も雲一つない秋晴れのいいお天気が続きます。が、朝は-2度でしたこの青空も放射冷却のおかげ?

さて昨日は約束していた友達と湖畔のサイクリングに行ってきました。気温は14度だったので少し寒いかと思っていたのですが、体を動かすには適温。厚手のジャケットを着ていたので汗ばむぐらい。

夏の間は別のところで見たことはあったのですが、うちの近所の湖で初めて見ました。白鳥!
白鳥2羽

最初2羽だったのですが、後から子白鳥が追ってきました。
白鳥3羽1

全体の写真には収められなかったのですが、その後さらに3羽、合計6羽の白鳥を見ることができました。
白鳥3羽2

白鳥といえば幼い頃雪国に住んでいたのですが、真冬にたくさんの白鳥を見た記憶があります。もしかしたらフィンランドで夏を過ごした白鳥が渡ってきていたのかもしれませんね。

橋の上からのいつもの写真。だんだん白樺の木も緑から黄色に変わり、葉も一部水面に浮いてくる季節となりました。
橋の上

サイクリングの後は少し森の探索をしました。ブルーベリーの季節はもう終わったと思っていたのですが、まだまだあり、コケモモもありました。
ブルーベリー

不思議なコケも。
コケ

そしてアートなコケ製の椅子もありました。
コケの椅子

その後森の中でガサガサっと音がして見てみたらこんなリスがいました。尻尾がフワフワ。
リス

紅葉がどんどん進んでいます。こちらの紅葉は黄色が多いのですが、こんな色もあります。
紅葉1

こちらも赤い紅葉。
紅葉2

これからどんどん日が短くなり、気温も下がってくると思うと少し恐怖でもあるのですが、美しい紅葉や穏やかな自然の姿を見ていると秋もなかなか素敵だなと思ったのでした。

ということで皆さま、引き続きよい週末をお過ごしください。

深まりゆく秋を受け入れて前向きにいくべきです、の
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 17:47:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
さよなら郵便局
Moi!

今日もよいお天気ですが、気温は13度。だいぶん冷え込んできました。

さて先日哀しいニュースが入ってきました。それは街にある中央郵便局の窓口が今日閉鎖されるというもの。1年ほど前に発表はされていたのですが、その後ニュースがなかったので流れたと思っていたのですが、とうとうその日がやってきました。国鉄の駅の窓口の閉鎖に続き今度は郵便局までも。

郵便局の雰囲気は日本にいる頃から割と好きで、切手を見るのも楽しいし、家族や友達に荷物を送るワクワク感、また荷物を受け取りに行くワクワク感は独特のものでした。またこちらの郵便局は小さなショップも兼ねていて、カード・封筒類はもちろんのこと、ノート、コピー用紙はもちろん、アーリッカのリフレクターやムーミンのスポンジワイプ、時期によってはカレンダーなどがあったり、ちょっとしたお土産を選ぶのも楽しいところだったのです。

また太っ腹なサービスは、パッキングを郵便局でできること。送りたいものだけ郵便局に持っていけば、それに合う封筒や箱は郵便局で購入し、それに詰め、梱包用のテープも設置されているのでそれも借りてパッキング。テーブルと椅子まで準備されているのでゆったり梱包できるのです。

郵便局員の方もいつも笑顔できびきび。他の街に住む日本人の友達は郵便局のサービスが悪いと嘆いていましたが、セイナヨキの郵便局で嫌な思いをしたことは一度もありません。

郵便局は活字離れも大きく影響して売り上げが落ち込み、リストラがどんどん進められ、また夏には芝刈りサービスなども始めて生き残りをかけています。(でもその割に週に何度かA3の大きさの広告を入れている意味は理解不可能なのですが、ね。)

街の中央郵便局封鎖後はどうなるか?というと
こちらの郵便局は貯金や保険機能はないので荷物の受発送と切手の販売のみ。そんなこともあり、現郵便局から数100m先のスーパーで郵便窓口がオープンするそうです。こちらではスーパーやガソリンスタンド併設のお店(そして家の近所の花屋さんでも)郵便事業を兼業することができるのです。街の中心から離れたところに住んでいる人にとって、近所のお店で荷物の受発送ができるのは便利なことですが、それが今回の窓口閉鎖のきっかけの一つになったのは皮肉なことです。

スーパーに移行されるメリットは、何よりも窓口の営業時間が長くなること。ウィークデーの営業時間はもちろん土日もオープンです。(ちなみにフィンランドでは郵便局は土日は休み)そして買い物も一緒に済ませられること。
一方デメリットは担当者に専門性をあまり期待できないこと、待ち時間が長くなりそう。また今まで私がしてきたようなパッキングの場所はあるのか?などなど。

別のニュースでは小さな町や村での新聞配達の危機が報道されていました。このままだと毎日新聞を配達していると採算が取れなくなりそうだということ。一つの案は郵便局と協力して新聞と郵便物を一緒に届けるようにすれば週に5日は届けられそうだと。それでも土日の自宅への配達は厳しいようで、家人いわく恐らくスーパーなどに一括配送してお客さんが取りに行くことになるのでは?と。

セイナヨキでは新聞配達サービス中止の心配はなさそうですが、この郵便局の閉鎖はショックでした。他にも中央病院の集中化案も進められていて、ただでさえ首都周辺に人が集まり過ぎて住宅難などの問題があるというのに、このようなサービスが地方でどんどんカットされていくとますます過疎化を促進しているような気がしてなりません。

最後の写真は郵便局の方の手を大変煩わせてしまった小型荷物を切手で送ったときの写真。その節はお世話になりました。
切手

ということで皆さま、よい週末をお迎えください。

以前フィンランドの郵便局でTom of Finlandという衝撃の切手が売り出され話題になったこともあります。
切手収集好きの方も、興味のない方も、
↓クリックお願いします。(私は色々な切手を買って使うのが好きです。)
にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 14:50:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
Office取り込み中
Moi!

今日は少し曇りがちですが晴れ間ものぞくようで、日中は16度まで上がりそうです。天気予報を見ていたらだんだん北部は冷え込んできているようです。そして昨日のニュースでは今年もオーロラがたくさん見えていると。特に北部ではお天気がよければ頻繁に見られるとか。この辺りでもうまく条件が重なれば見えることがわかってきました。

さて先ほどWordを開こうとしたらこんなメッセージが出ました。
Office is busy

Officeはビジー状態です。
誠に申し訳ございませんが、Microsoft WordはOfficeがビジー状態のため現在お使いいただけません。現在いくつかのプログラムを加えたり削除したりして対策に努めております。
この作業後、Microsoft Wordを再度お試しください。時間はそんなにかからない予定です。

Officeが取り込み中って一体どんな状態?
”Office”で働いている人が皆てんてこ舞いでパニックになっている状態を想像してしまいました。

ちなみに今Office 365を使っていて、残念ですが最悪です
Officeにこだわりはなかったのですが、セキュリティー度の高い共有フォルダーを使う必要があり、Office 365に切り替えたのが半年前。使い始めて3ヵ月後にパスワードの変更を求められ、変更後は共有フォルダーは使えなくなるわ、Officeを使おうとすると毎回パスワードを聞いてくるわで仕事になりませんでした。

サービスをオーダーした会社にヘルプを求めたのですが、最初の人は電話の遠隔操作で1時間ヘルプしてもらったのですが結局解決に至らず。次にさらに詳しい人(=時給もさらに高い人)に2時間かけてヘルプしてもらい、完ぺきではないもののどうにか使えるようにしてもらいました。もちろんこのヘルプ料はサービス外なので実費で支払うことに。そして先日、今度は家人のPCで共有ファイルが使えなくなりました。

これでOffice 365の契約は終了決定となりました。

ちなみにOffice取り込み中状態はすぐに解消したんですけどね、おもしろかったのでスクリーンショットに収めてみました。

それにしてもパスワードを変更を余儀なくさせているくせに、変更後に不具合をきたす製品ってどうなんでしょうね~。ヘルプの人はバグだと言っていましたが、仕事にも大きく影響する不具合が3ヵ月経っても解消されていないのにも軽い驚きです。もしくはこちらのヘルプの人が対応方法を知らないだけ?(これもフィンランドあるある)

Office 365に何の未練もありませんが、唯一の懸念は私のPCにその前に使っていた日本語のOfficeが復活するかどうか。フィンランド語のOfficeだとエクセルの関数が全部フィンランド語なので使いこなせないのです。

とOfficeネタで日頃の不満をつぶやいてしまいました。
皆さま、気を取り直してよい一日をお過ごしください。

といえどもヘルプの人って色々な経験を持って色々な切り口からコツコツと原因を探っていく姿に尊敬の眼差しでした。
問題解決力に長けている方も、問題解決してもらう方が多い方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

日々のこと | 16:01:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
同窓会
Moi!

よい秋晴れのお天気が続いています。今日も16度まで上がり、体を動かすのにはちょうどいい気温です。

こういった秋の風情もなかなかでしょう。
紅葉

さて、昨日はフィンランド語の学校時代の仲の良かった2人の友達(ドイツ人&ウクライナ人)と久々に会いました。もう学校を卒業して4年も経っていて、ウクライナ人の友達は同じガイド仲間なので時々ミーティングなどで顔を合わせることがあったのですが、ドイツ人の子とはかなり疎遠になっていました。

先々週ランチに行った時、いつも行くレストランは満席だったので隣の建物のレストランに。そこでドイツ人の友達とばったり会ったのです。(実は彼女は10kg以上痩せていて、家人の知り合いと思い込んで気づかなかったという失態)
それでもそこで盛り上がり、近々ウクライナ人の友達も交えて3人で会うことにし実現したのが昨日、という訳です。

行った先はワッフルカフェ。日頃お砂糖は控えめにしているのですが昨日は特別。お気に入りのアップルワッフルを頼みました♡ここのオーナーはおもてなし好き。彼女の心のこもったワッフルはおいしかったです。
ワッフル

それにしても4年なんて短いようですが、実は色々ありますね~。
授業で習った難解なフィンランド語の文法も完璧にマスターしていた頭のよいドイツ人の友達は学生を続け、今では地元の応用科学大学の2年生。そして食生活の改善でSサイズからXXSサイズに。
ウクライナ人の友達も優秀で、性格もよくて、ただ優しすぎてなかなかいい仕事に恵まれず、インターンで色々なところで働き続けた結果、短期のやりがいある仕事が見つかった模様。

何よりも驚いたのが4年前はラブラブだったドイツ人の友達が婚約破棄したということ。学校もあるしドイツに帰国する予定もなさそうなのにはホッとしましたが、あんなにお似合いだったカップル、人生わからないものです。

話に花が咲き、あっという間に2時間が過ぎ去り、それでもまだ話は尽きず。早速今度の金曜日にドイツ人の友達と湖畔のサイクリングに行くこと、3人で10月にヘルシンキの美術館巡りをすること、ウクライナ人の友達とドイツ人の友達は今日ガイド付きキノコ狩りに、近々ラウマに行くことが決まったのでした。1年間学校で苦楽を共にした友達は貴重だと再認識した一日でした。

帰りに見上げた空に素敵な雲が浮かんでいました。
空

ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

ストレス解消は仲のいい友達とわいわい話すのが一番、と言いながらいつもカフェに長居する私。
カフェではゆっくりお茶派の方も、ペチャクチャ派の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 16:17:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
情状酌量
Moi!

秋分の日に向けてずいぶん日も短くなってきました。今日の日のでは6:49、日の入りは19:57となっています。今日も引き続きよいお天気で、気温は16度まで上がる予定です。

今日はこちらの車の速度関連について、ま、ざっくり言うとスピード違反について、です。
まずこちらではスピード超過は制限速度の1割増しまでは許されます。つまり制限速度50kmのところなら55kmまで、100kmなら110km以内であればセーフ。

ネズミ捕りもありますが、特に高速道路だとカメラがよく設置されています。頻繁にカメラ設置の看板は見かけますが、その多くはダミー、カメラも中にはダミーがあるとか。家人のナビにはカメラが設置されているところでは警告音が鳴るのですが、私は携帯のナビを使っているのでカメラ設置の看板に注意し、何よりも制限速度をオーバーしないように運転しています。まあそもそもそんなに遠出をすることはないからそんなことができるのですがね。一方家人は週の半分以上が来るまでの出張。フィンランドは人口密度が低いため日本ほど鉄道が発達していないのです。

運悪くスピード違反してしまうと当然罰金通知がきます。罰金の価格はその人のお給料によって変わるのです。ちょっと話がそれますが、フィンランド政府は財源確保のため、確か今年に入って罰金額を大幅にアップしたのですが、運転者は以前より注意深くなったので却って税収が減ったのだとか。とてもいいことなのですが、政府は目論見違いでちょっとがっかりしているとかしていないとか。

そしてこのスピード違反、3年以内に3回までなら罰金を払うのみですが、4回目になると免停、3回以内に収まったら違反歴はクリアになります。

2年前の冬…私が季節症鬱に悩まされていて、その矛先を家人に向けていた時期、家人が3ヵ月連続でスピード違反をしてしまったのです。そして4ヵ月目にしてとどめの4回目

家人もショックでしたが、その余波は私にも来る可能性大の大ピンチ。週の半分以上家人の運転手として時には6時間かけて客先へ?そして家人が働いている間私はどこで時間をつぶすか?そもそもその前に私はすぐ眠くなるので2時間の運転が限界なんですけど。さらに言うと運転技術もかなり怪しいんですけど??

4回目の違反後罰金通知は割とすぐきたものの、その後は何も音沙汰なく。
もしかしてカウント間違えて見逃してくれたかも?今回大目に見てくれたかも?
なんて都合のいいことを考えていたのですが、やってきました半年後に通知が

その間に家人の集めた情報によると、一人だけ4回違反をしたけれど情状酌量を警察に求めたところ、それを認められた人がいたのです。

そして届いた警察の通知にも情状酌量希望の人はレポートを出しなさいと。
もうっこれは気合入れてがんばるしかないでしょう。

例えば
「僕の妻は外国人で、運転に慣れていなく、もし僕の代わりに運転手をさせられることになるなら離婚して国に帰ると言っている。」
なんてのはどう?と提案したのですが、そしてこの案はしれっと却下された模様ですが、
とにかく警察署に対するラブレターを書き上げた家人。
そして…警察署に家人からのが届いたようで、無事情状酌量が認められました

この決定がなされたのが去年の8月のことでございました。執行猶予期間は1年。そう、去年の8月から今に至るまで無事スピード違反もなく、私も晴れてお抱え運転手にならずにすんだのでした

また新しい3年が始まったのでスピード違反なく安全運転してもらいたいものです。

最後の写真は本文には関係ありませんが昨日の夕方の写真。美しい夕景が楽しめる季節になりました。
夕景

ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

作文の得意な方も、そうでない方も、そもそもスピード違反など関係ないという方も、
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

| 14:50:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
秋の散歩道
Moi!

昨日の日曜日は日中は晴れて気温も20度まで上がり、暖かな秋の一日でした。今日も晴れですが、気温は16度。少し肌寒いかもしれません。

さて、先日遂にWindowsフォンに別れを告げ、新しい携帯を使い始めました。おかげで気になっていたPokemon Goもようやくダウンロードできるようになり、使い方も友達に教えてもらったところです。

昨日は実質プレーし始めて3日目。日曜だし、いいお天気だし、近所にピカチュウが出るという噂のトルナヴァ病院エリアに散歩に行ってきました。

この写真に写っている建物がトルナヴァ病院。かつてはフィンランド国内の精神病患者が集まっていたところ。今でも少しその機能は残っていますが、このように開放的で散歩するにはもってこいの静かで緑の豊かなエリアです。
トルナバ病院

この木漏れ日、若干弱々しくなってきていますがそれでもキラキラ輝いています。
木漏れ日

普段はあまり人は集まらないのですが、ありました!ジムバトルの場所、病院内の給水塔です。散歩直前にようやくレベル5になったので勇んで戦ってみたものの、戦い方をよく把握しておらずあっさり負けてしまいました。
塔

ポケストップになっていた図書館。病院内に図書館もあるとは知りませんでした。そして図書館前にはベンチが置かれ、その横には花が飾られていました。
ベンチと図書館

そしてもう一つのポケストップになっていた教会。この教会も静かなところにあり素敵な雰囲気を醸し出しています。
トルナバ病院教会

これがフィンランドの9月上旬の姿です。見事に紅葉しています(黄色だけど)。
紅葉全景

近寄ってみると葉っぱはこんなことになっていました。
紅葉近景

すべての木が紅葉している訳ではなく、このように一部紅葉が始まっている木もありました。
一部紅葉

敷地内には至る所にこのようなテーブルセットなど患者がリラックスできるものが置いてありました。
テーブルセット2

日焼けなんて気にしない、むしろ日光浴できるうちにいっぱいしておこう、というのがこちらの考え方。そして日向がちょうどいい暑さですしね。
テーブルセット1

何も考えずにぼんやりとブランコに揺られるのもいいかも。
ブランコ1

そしてこんなところにもありました。
ブランコ2

今年はキノコの時期が長い。広々とした芝生で肩を寄せ合うように群れているキノコ。
キノコの塊1

そしてここにも。
キノコの塊2

キノコの季節もだいぶん終わりに近づいてきているようです。
キノコ

このたわたに実っている赤い実は?
赤い実全景

サクランボに形が似ているので口に入れたくなりましたが、ここは理性でぐっと我慢。
赤い実

でもこっちは理性に負けて食べてしまいましたブルーベリーよりも粒が大きくて甘酸っぱかったです。後で家人に聞いたら食べてOKのベリーでした。
ベリー

噴水にも秋の訪れ。
噴水

そして家への帰り道、久々にハリネズミを見ました。家の庭で見るのよりかなり痩せてましたが
ハリネズミ1

状況によって体を膨らませることができるのでしょうか。この写真ではそうでもないですね。
ハリネズミ2

携帯とカメラを片手に軽く1時間、ピカチュウは見つからなかったのですが、秋の散歩を楽しんだのでした。それにしてもPokemon Goは噂通り散歩の動機づくりにはもってこい。しかもふだんは通り過ぎるような場所にポケストップなどがあるので、”ここってこういう名前だったんだ”という勉強にもなったのでした。ただ一人でプレーしているこっぱずかしさもあり、人とすれ違うときは携帯を見ないようにして見栄を張っている小心者の私。

ということで皆さま、よい1週間の始まりをお迎えください。

事前確認、慎重派の方も、事後確認、まいっか派の方も
↓クリックお願いします。
(ベトナムに旅行中、おじいさんに薦められた木の実を何の疑いもなく口にしたのは私です。お腹は割と強い方。)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ





テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 14:37:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
難しい質問
Moi!

今朝は4時半起きしたために日中眠くて眠くて。家人が戻って夕食を食べた後に二人とも睡魔に勝てず20時前に昼寝をしました。どうやら携帯の目覚ましがうまく動かなかったようで起きたら21時半それからサウナにも入りました。すっかり調子が狂いこうやってブログを書いています。

さて話は少しさかのぼり先月末に友人夫妻がフィンランドに遊びに来てくれた時のこと。家人と一緒にヘルシンキの空港でドキドキしながら待っていました。出国ゲートから出てくる人達の人種や持っている免税店のバッグの名前を確かめながら、中国便が到着した、とかオランダ便が到着したなどと推測していました。

そんな時家人がふとこんな質問を投げかけてきたのです。
「こんなシチュエーションの時、日本語で何と言って迎えればいいの?
イラッシャイマセ とか?
いやいやいや
いらっしゃいませは違うでしょう。
かと言って「ようこそ~」でもしらじらしいし
「こんにちは~」でも空々しいし
「お疲れ~」でも軽々しいし
う~む、う~むと考えた挙句
ぁぁぁぁぁぁ」(←「あ」には濁点をつける感じで)が妥当じゃないかと答えました。

それを受けて二人でちょっと練習し、友人夫妻がゲートから出てきた時に
ぁぁぁぁぁぁ」
と温かく出迎えたのでした。

ちょっと
変でしたかね?

ちなみにフィンランド語だったらどう言うの?と尋ねたところ
”Mo~i"とか”Moikka"とか言うそうです。いや、別にいいんですけどね、これって男女差もあるような気がします。

カナダのホストペアレンツと久~しぶりに会った時も私は
”Ahhhhhhhhh"
と言っていたような気がします。

皆さんは久しぶりに異国の地で親しい友達と再会した時の第一声は何でしょうか?
日本語って難しいと思った瞬間なのでした。

最後の写真はヘルシンキにで一緒に行ったRavintola Kamomeのランチの写真。
Ravintola Kamome
お天気が悪かったにも関わらず長い行列ができていました。

ということで皆さま、引き続きよい週末をお過ごしください。

空港でのベストパフォーマンスをしたのは私達ではなく小さな女の子。中国便が到着した中に彼女のお父さんもいたようです。
女の子はお父さんの姿を見つけるや否や嬉しさのあまり泣きながら「Isä~(=パパ~)」と駆け寄ったのです。もうこれは!お父さん冥利に尽きるというものですね。
感情表現が得意な方も、ちょっと苦手だという方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド語 | 05:48:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
秋の夕暮れサイクリング
Moi!

今朝も起きたら-1度でした放射冷却のおかげで朝陽もきれい。今週はいいお天気が続いてありがたいです。日中は17度まで上がる予定です。

一昨日はいいお天気だったものの風が強かったのですが、昨日は快晴+風もあまりなかったので久々に家人と湖畔のサイクリングに行ってきました。夏の間は日が沈むのが遅かったので遅めに出発しても問題なかったのですが、今の時期は日没も20時とずいぶん早くなってきたので寒さ対策も考慮しなければならなくなりました。

出発したのは19時過ぎ。始めはこの通りまだまだ明るかったです。そして気持のいい快晴
湖1

ハウジングフェアが終わり、その近くにこのようにエクササイズができるスポットができていました。
エクササイズ

そういえばハウジングフェア開催直前に用途不明のものが作られていました。さてこれは一体何でしょう?
BBQ1

近づいてみたらここでBBQができるようです。小屋はないのでこれからは寒さで少し厳しいかもしれませんが次の春までのお楽しみ。
BBQ2

家人がエクササイズに興じている間に湖岸散策中の図。
湖岸

そうこうしているうちに太陽もどんどん沈んでゆきます。
夕陽

空の端がすべて薄いオレンジに染められて心が穏やかになります。
湖2

いつものスポット、橋の上から撮ったショット。こちらも夕陽にほんのり染められた水面が白樺の森を際立たせています。
橋の上

個人的に気に入った構図。うらぶれたボートも黒のコントラストの一部となっています。
夕陽のシルエット

夕陽で湖面までピンク色に染まっています。
ピンクの湖面

そして気になる飛行機雲。この雲だけ夕陽に染まらず凛としています。
飛行機雲

地球は青かった、と認識させられるかのような澄み切った青。
水平線

この後森を抜けて行ったのですがここ最近台風のような強風の日が何日かあり、森の老木が何本か倒れていました。この木は道を完全に塞いでいたので自転車を持ち上げて通過。
倒木

この白樺の木は葉っぱがかなり落ちてしまいました。葉が落ちると枝と枝の間からまた違う風景が垣間見えるのです。
潜望塔

いつもなら1時間半ぐらいで回るところ、エクササイズをしたり、家人の旧友にばったり会って話し込んだりしたので2時間強かかりました。半袖Tシャツに薄手のパーカーを羽織っただけだったのでちょっと失敗でしたが、体は心地よく疲労して気持よかったです。
ということで皆さま、よい週末をお迎えください。

薄着派の方も、厚着派の方も
↓クリックお願いします。(昔は寒がりだったのですが、フィンランドの冬にだいぶん鍛えられました。人生、そんなもんです、きっと。)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

Visit Lakeus | 13:43:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
水辺の夕暮れ風景
Moi!

今日はいいお天気でしたが風が強かったため、サイクリングには少し不向きな日でしたがいいお天気でした。日が落ちるのもずいぶん早くなってきました。

先週ヘルシンキからセイナヨキに帰る途中にきれいな夕焼けを見ることができたのでご紹介します。

ドライブ中に通った橋。ちょうど夕暮れタイムだったので車を止めてパチリ。
夕焼け

このピンクとブルーのグラデーションが見えるようになったのは夏が終わりに近づいてきた証拠。吸い込まれそうなほど静謐な風景。
グラデーションの空と川

こちらはドライブ中に車の中から撮った景色。とにかく空の色が美しかったのです。
暮れ行く道

日が暮れて少しして湖にも立ち寄りました。森の向こうに少し夕焼けの余韻が残っています。
湖と木のシルエット1

少しカメラの設定を変えてみました。
湖

夏の間は賑わっていたであろう湖畔も誰もおらずすっかり静かでした。
湖と木のシルエット2

実はこの後にさらにうっすらですとですがオーロラを見ることができました。セイナヨキで、しかも8月に見えたのは初めての経験でした。友達はオーロラを狙って来た訳ではないのに図らずして初オーロラ、ラッキーでした。
ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

朝焼け好きの方も、夕焼け好きの方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


続きを読む >>

テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国内旅行 | 03:39:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
ドイツのアマゾンでお買い物
Moi!

昨日の朝は-2度だったのですが、今朝は15度。この激しい気温差も北欧あるある、です。今朝は雨が降ったり止んだりだったのですが、今は太陽が昇り始め空が黄金色に染まってきています。日中は17度まで上がり爽やかな秋の日となりそうです。

さて、私は先日イツのアマゾンで初ショッピングをしました。
友達とも話していたのですが、日本に住んでいたころはどの国にもアマゾンの支社、もしくは小さな国ならアマゾン北ヨーロッパ的な支社があると思っていました。現実はそんなもの存在しません。

現実はこんな感じ。
Amazon.jpg

そもそもの事の発端は(遂に!)携帯を買い替えたこと。新しい携帯を買ったはいいものの、携帯用カバーが買ったお店では売られていなかったのです。スマホって滑りやすく、特に不器用な私はよくモノを落とすし、バッグに入れた時に傷がつきそうでカバーなしで過ごすにはあまりにも危険。

どうやら私の買った機種は新機種のようで、そのためにカバーがまだ発売されていないことがわかりました。セイナヨキの目ぼしいショップをすべて回ったけれどどこにもなく、さらにヘルシンキでも大きなショップをいくつか回っても見つからず。それどころかネットでも見つからず。2週間ほど動向を見ていたのですが、お店に行っても入荷予定はわからず予約さえも受け付けてくれない状態。ああ、これが小国の弱いところなのです。

さすがにこの調子では本当にいつ入手できるか先が読めなかったので、近くの大きな国から注文することにしました。以前利用した通販は返品対応はよかったものの、とにかく時間がかかったので却下。カスタマーレビューで判断できるアマゾンを利用することにしました。

最初は言語的に安心できるイギリスからと思ったのですが、今後のEU離脱のことも頭をよぎり、物価が安いとよく聞くドイツのアマゾンで検索することにしました。

若干言語が?な部分はありましたが、英語に切り替えられたし、フィンランドでは全然見つからなかったカバーが選び放題。そして何より安い!(←これ、大切)フィンランドの店頭で見る全体を覆うタイプのカバーは大体が黒で、そしてなぜかほとんどが20ユーロ(2000円強)前後。私が見つけたのはデニム地と茶色の革風のコンビネーション。本体は6.4ユーロ(700円強)、そして送料がなんとたったの1.4ユーロ(150円強)!なんと1000円以下。

デザインOK、価格OKだったのですが、ネックだったのが配送のタイミング。どうやら積み荷の量の関係でオーダー前の表示は1週間から最長4週間かかると出ていましたが、運を天に任せることに。結果なんと1週間以内に届いたのです。もちろん前回のような不備もなく、製品も期待以上のものでした。

本来国内経済が停滞気味のフィンランドで製品を買って支援すべきなのですがね、税金が高いのもわかっているのですがね、でもでももうちょっとこう売る努力とか必要なんじゃないかと思った次第です。特に送料。ドイツから1.4ユーロでなぜ届くのか大きな謎ですが小さいことですがそんなところの企業努力も見せてほしいなと思う訳です。

以前友人がどうしてもほしい製品があり、ネットで注文をしたところ、セイナヨキのお店にはなかったために車で片道1時間かけてヴァーサのお店にまで買いに行ったそうです。が、帰宅してチェックしたらなんと注文したのとは違う製品だったとのこと。結局交渉で返品交換はセイナヨキのお店でできたそうなのですが、そういうのを聞くと”じゃあ最初からセイナヨキのお店に手配してくれたら…”なんて思ったりする訳です。まあその辺り人口密度が少ないので仕方ないことなのですがね…。

ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

新しい携帯を買った初日に何かを入力しようとしたとき、カバーなしの携帯はツルッと私の手から離れ、派手に床に落ちてしまったことをここに告白します。
電源は切れるし、電源入れても反応しないし、買った時のお店の人の”携帯が壊れた時に対応できる保証サービスがありますが、加入されますか?”の言葉が鮮明に脳内再生されるし非常に焦りました。
でも、今は傷もなくきちんと使えています。
舌の根の乾かぬうちに何かやらかしてしまう方も、何事も慎重派の方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



続きを読む >>

テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 14:28:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
秋晴れピクニック
Moi!

今朝は起きたら-2度でした
Screenshot_20160906-061915.jpg
幸い日中は17度まで上がり、快晴が続きそうです。”土曜日は過ごしやすい天気”らしいのでほっとしています。
そして昨晩またオーロラが見えたようです。昨日は眠くて早々に寝てしまったのですが、どうやらその間にオーロラ出現となったようで、今年もシーズン初めから調子がよいです。

そんな中、昨日はいいお天気だったので友達といつもの湖にランチに行きました♡本当はネパール料理のレストランでテイクアウトする予定だったのですが、キッチン改装のため臨時休業。急遽お寿司屋さんのランチに予定変更。

湖のほとりにはこのように木のテーブルと椅子、その他ベンチもあり、こうやって市民が楽しめるように工夫されています。
ランチ
フィンランドの湖畔で、中国人が作ったお寿司を頬張る日本人…。国際的?

友達持参のチーズケーキの上にブルーベリーを散らし、ビーチのベンチに置いた図。
マグ

このところ雨が降ったり曇ったり、晴れていても風が強かったりのお天気が続いていたのですが、昨日はよく晴れていてほぼ無風。まさにピクニックにもってこいの日でした。

ランチをしている時にリス発見。
リス1

尻尾をたなびかせてあちこち走ったり木の上に登ったりしていました。
リス2

まだ木々の葉っぱは青いし、気温も日中はそんなに低くないのでまたタイミングを見計らって散策を楽しみたいと思います。
ということで皆さま、よい一日をお過ごしください。

先週友人が来フィンするにあたり、ダウンジャケットを持って来るように伝えたところ、”まじで?”という反応。実際半信半疑で持ってきたそうなのですが、雨が降った日は特に大活躍でした。
ちなみに昨日も晴れていましたが、ジャケットなしで外にずっといるのは若干厳しかったです。
フィンランドの秋、なめたらいかんぜよ、に
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ



続きを読む >>

テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 16:16:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
ヘルシンキお上りさんの旅 ~教会巡り~
Moi!

今日は終日曇りで最高気温も14度。かなり肌寒くなってきました。

さて今回は友達と教会をテーマにヘルシンキ界隈の教会を巡ってきたのでそれを紹介します。

まずはこちら、ヘルシンキの象徴ともいえるヘルシンキ大聖堂。外から眺めることはあっても中に入ったのは久しぶりでした。
ヘルシンキ大聖堂外

中はこのように白が基調でシャンデリアがお上品に輝いておりました。
ヘルシンキ大聖堂中

パイプオルガンも装飾が施され、ドームが特徴の美しい教会です。
ヘルシンキ大聖堂パイプオルガン

そして大聖堂前の広場では海の生き物をテーマとしたオブジェが飾られていました。巨大なタコ。
ヘルシンキ大聖堂前のタコオブジェ

そしてモダンアートの代名詞ともいえる石の教会、テンペリアウキオ教会にも出向きました。ここは観光地らしく観光客の列ができていました。
中はこの通り広々としています。
石の教会上から

石の教会ですが、自然光がこのように入っていて温かみがあります。
石の教会窓

なんとも圧巻。
石の教会天井

ここでもパイプオルガンを撮ってみました。ここではピアノの演奏がされていました。
石の教会パイプオルガン

天井を見つめていると吸い込まれそうです。
石の教会天井

2階に上がって下を見下ろした図。岩の形を活かしていますね。
石の教会自然光

次に出向いたのはVanha Kirkko、直訳すると古い教会。実は結婚式を挙げた思い出深い教会でもあるのです。
Vanha Kirkko外

その名の通り古くて温かみのある教会です。
Vanha Kirkko祭壇画

パイプオルガンはヘルシンキ大聖堂と似た感じ。
Vanha Kirkkoパイプオルガン

ヘルシンキの中心部には新しくできたカンッピの礼拝堂もあります。外から見ると大きなバスタブのようですが、
カンッピ礼拝堂外

中は本当に静かで少しだけ漏れてくる自然光に心が癒される不思議な空間なのです。
カンッピ礼拝堂自然光

最後にご紹介するのはミュールマキ教会。ここに行くにはヘルシンキから電車に約20分乗ってLouhela駅で降りればすぐ駅前にあるので、車がなくても気軽に行けます。日本のメディアでよく紹介されているせいか、芳名帳には日本人の名前がたくさんありました。

光の教会と称されているこの教会。まさに一歩中に入ると白を基調とした静謐な空気と、美しいランプが目に入ってきます。
ミュールマキ教会ランプ

横から見ても美しい。
ミュールマキ教会上から

そしてパイプオルガン。横にあるのはおもしろいデザインです。
ミュールマキ教会パイプオルガン

子どもが退屈しないように遊べるスペースもひっそりと設けてありました。
ミュールマキ教会子どもセクション

いかがでしたか?
私の中央ヨーロッパの教会のイメージは歴史があって重厚でステンドグラスが豪華というものですが、フィンランドは新旧様々な教会があり、特に新しい教会は意表を突くけれどもどこか落ち着けるものが多いです。街の中心だけでもいくつか歩いて回れるものがあるので教会をテーマにした旅もお薦めです。

ということで皆さま、引き続きよい週末をお過ごしください。

伝統的な建物が好きな方も、モダンな建物が好きな方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ




続きを読む >>

テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランド国内旅行 | 00:49:30 | トラックバック(0) | コメント(2)
ザリガニの季節
Moi!

すっかりご無沙汰しています。
友達も昨日日本に旅立ち、通常営業に戻りました。楽しい時ってあっという間に終わってしまいますね。

今日は朝からいいお天気で、気持のいい秋晴れの土曜日です。気温も19度まで上がりますが、空気のひんやり感や陽射しがだんだん秋めいてきました。庭のリンゴもすっかり熟して残りわずかになってきました。

さて8月から9月にかけてはザリガニの季節です。こちらではザリガニは獲るのが目的ではなく、カニのように塩茹でしてむしって食べるのが主な目的です。

昨年と一昨年は友達とレストランを予約してザリガニパーティーを楽しみました。1年でザリガニが食べられるのはほんの短い間。だからこそザリガニパーティーのためのナプキン、テーブルランナーなどが期間限定で店頭に並びます。レストランでは専用のお皿までありましたから、その力の入れようと言ったら。

スーパーの生魚を売っているセクションにもこの通り。ザリガニがお目見えしていました。
ザリガニ

こうやって季節ごとの自然の恵みを享受しながら、季節は巡りやがて秋も更けてゆくのです。
ということで皆さま、引き続きよい週末をお過ごしください。

期間限定に敏感な方も、定番商品で満足な方も
↓クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
↓こちらもよろしければ


テーマ:北欧 - ジャンル:海外情報

フィンランドの生活 | 22:09:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
Flag Counter