2014-04-27 Sun
Moi!今日も15度まで上がりそうで、こちらの半袖率急上昇中です。この前イースター休暇があったのですが、5月1日はVappuでまた休日なのでなんとなく街中そわそわした感じです。
さて、昨日は知り合いからお誘いいただいてお芝居を観に劇場に行ってきました。観に行ったのはこちら、”Kultalampi"(=On Golden pond=黄昏)です。
黄昏は1981年に映画化され、ヘンリー・フォンダとジェーン・フォンダが親子初共演を果たし、アカデミー賞でも主演男優賞、主演女優賞、脚色賞を受賞。ヘンリー・フォンダはアカデミー賞の授賞式の数か月後に亡くなったというなんとも運命を感じさせる作品。私は映画自体は観るチャンスがなかったのですが、しかもこの写真で勝手に”マディソン郡の橋”と勘違いしていました。

そんな勘違いもありましたが、出演者はたった6人、舞台装置も1種類のみ。役者さん達も特にエセル役の女優さんはチャーミングでよかったです。そして何よりも舞台装置や音響効果が凝っていました。ドアを開けると裏庭には池?湖?が広がっている設定なのですが、池は全然見えないのにモーターボートが家の周りをぐるっと回っていく感じとかよくできていて、本当に裏庭に池が広がっているような錯覚に陥りました。限られた空間での演出は、映画とはまた違うおもしろさがありました。
前回は(記事はこちらをお読みください)ミュージカルかつ、いろいろなエピソードが盛り込まれた構成だったので、テンポがよかったのですが、今回は
終わった後、少し寂しいような、それでも心が少し温まるような気持で、近くの湖に寄って帰りました。冬の間は静かだった湖も昨日21時半頃に行ったら若者たちがたむろしていました。若者たちも街に繰り出す季節になったのですね。若者達を避けて撮った写真はこちらです。

ということで日本の皆様はGWですね。素敵なGWをお過ごしください。他の国の方々は素敵な日曜日をお過ごしください♪
主演女優さん、誰かに似てると思ったら草笛光子さん!、に
↓クリックお願いします。

↓こちらもよろしければ
