福岡発、海のこと・山のこと -2017年05月
FC2ブログ
    • プロフィール

      海彦山彦

      Author:海彦山彦
      海彦山彦のブログ、
      「福岡発、海のこと・山のこと」に
      ようこそ。
      福岡県宗像市在住の
      海と山と映画が大好きな
      アートディレクターです。

    • メールフォーム

      名前:
      メール:
      件名:
      本文:

    • 検索フォーム

    • QRコード

      QR

    2017/05/31(Wed)

    海図で見つけた山

    17531.jpg

    山の話題が続きますが昨日、福岡市西区の松尾山とという超低山に登ってきました。

    この山を知ったのは、海上保安庁平成四年発行の「福岡湾」の海図です。
    博多湾ではなく「福岡湾」というあたりが海図らしい。

    私は、埋もれた山の情報は、古地図や郷土史で見つけるのが常ですが
    海図で見つけたのははじめてです。

    175312.jpg

    同じ海図で志賀島の潮見展望台があるピークに「弥五郎山」とい名があることも判明。

    山のことを海のことから知るという、なんともおもしろい経験。

    これからは海図からも目が離せません。
    Home | Category : 山のこと |  コメントアイコン Comment4  |  Trackback0
    2017/05/28(Sun)

    憧れの山、独り占め

    17528.jpg

    18年も前から憧れていた宮崎県の大崩山系の山を遂に周回縦走して来ました。

    何故18年も憧れていたのか、さっさと登りに行かなかったのか?

    それは私にとってあまりに難易度が高く感じもっと山での経験を積んでからと考えていたこと。
    そして片道5時間以上のアクセスの単独日帰り登山に家族が渋っていたからです。

    しかし東九州道の完成で、アクセスも少しよくなり
    経験もそれなりに積んだと思い決行して来ました。

    詳しくはHPに書いていますが、予定のピークに対して3座が宿題となりましたが
    この日、登山口と山中でそれぞれひと組の登山者にしか合わず
    ほとんどひとり占め状態で(逆に山深いだけにはじめて山でちょっと怖くなりました)
    とても満足の行く憧れの山への山行になりました。
    また、兜巾岳が通算2300座目の山となりました。

    大崩山以外登ったことのない山域はとても新鮮で
    屋久島、四国の石鎚山に並ぶほど新鮮な山行でした。

    これからも時々このエリアには通い続けたいと思います。

    HP、更新しました。

    画像は五葉岳山頂からのパノラマ画像です。
    Home | Category : 山のこと |  コメントアイコン Comment14  |  Trackback0
    2017/05/23(Tue)

    ディープくじゅう

    17523.jpg

    21日に宿題であった九重山系の裏九重とも言われる
    マイナーな稜線を周回縦走してきました。

    天気にも恵まれミヤマキリシマの6分咲きにも出会えて満足の行く山行でした。

    マイナールートだけに好天の日曜日でも、出会ったハイカーはひと組だけ。

    あとはカッコーと鹿の声を聞きながらののんびり縦走でした。

    レポ、アップしました。

    画像は見晴らしヶ丘からの展望です。
    Home | Category : 山のこと |  コメントアイコン Comment6  |  Trackback0
    2017/05/22(Mon)

    古賀城址

    17522.jpg

    20日の朝、仕事の前に乙尾山の存在を知ったHPでさらに情報を得た
    脇田温泉近くの古賀城址に登って来ました。

    登りはコースミスし、下りが正規ルートでした。

    県道と温泉街に挟まれた山ですが鹿にも遭遇。

    この山も宗像氏に関係の山です。

    レポ、アップしています。
    Home | Category : 山のこと |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0
    2017/05/18(Thu)

    はじめて知った歴史の山

    17518.jpg

    地元宗像市に住んで40年弱。
    今朝、あるサイトで知った宗像市の氏族、宗像氏貞の墓所がある山の存在を知り
    いても立ってもいられず仕事の合間に登って来ました。

    五月晴れの空の下、湯川山を背後に見る乙尾山(通称/お塔の森)とその手前の
    宗像氏貞の子孫、貞保の墓木と言われるサルスベリから何かを感じようとしましたが
    あまりにあっけらかんとした快晴にそれも叶わず登山口へ。

    さすがに鬱蒼とした木々に囲まれた山中は、荘厳な気配が漂っていました。

    地元郷土史に深く関係する宗像氏貞の墓所がある山を知り、
    同時に宗像氏のその後の衰退の歴史も判り、心に残る小山となりました。
    Home | Category : 山のこと |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0
    2017/05/14(Sun)

    もんもんとした週末

    17514.jpg

    天気のいい週末です。

    本来ならこの週末は宮崎の山へ遠征の予定でしたが
    仕事が入ることになり中止。

    仕事の素材が届くのを待っていますが未だ届きません。

    さすがにいい天気なので、午前中に2時間だけ久々に自転車に乗ってきましたが
    いつ来るかもわからない素材にのんびりも出来ずに帰宅。

    今週末はこうやってもんもんとしながら、終わって行きそうです。
    Home | Category : その他もろもろ |  コメントアイコン Comment4  |  Trackback0
    2017/05/09(Tue)

    日本酒のお話 5

    1759.jpg

    GWも終わり、またいつもの日常がはじまりました。

    結局、今年はどこにも行かず仕事とDIYで終わった静かなGWでした。

    さて、4月に飲んだ日本酒のお話です。

    まず最初の酒は、地元福岡の名酒「寒北斗/純米酒」。
    日田の山に行った帰りに嘉麻市大隈の寒北斗酒造で買って来ました。
    久々に飲みましたが、やや辛口の癖のないお酒です。
    ちなみにこの酒は、甘口の酒が多い福岡の酒で、
    私がはじめておいしく感じた酒です。

    二番目の酒は島根県吉田酒造の「辛口純米酒 月山」。
    その名前に惹かれて飲んでみましたが、辛口とは言え
    個人的には少々、甘みとべたつきを感じたお酒でした。
    すいすい飲めるお酒ではないようです。

    さて、冷酒がうまい季節になりました。
    これからが楽しみですね。
    Home | Category : 酒のこと |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0
    2017/05/05(Fri)

    GW前半

    1755.jpg

    みなさん今年のGWは、いかがお過ごしですか?

    私のGW前半は、仕事半分、
    我家の古くなったデッキの解体&新築半分で費やされました。

    初代のデッキは大工さんにお願いしたものですが
    今回は息子と二人でがんばりました。

    デッキの面積を少し狭くし、かつ2段構造にするのが新築のテーマで、
    素人にしては出来はまずまずかな。

    慣れない仕事でしたが完成後のビールの味は格別でした。

    さて、後半は仕事プラス何して過ごしましょうか?
    Home | Category : その他もろもろ |  コメントアイコン Comment4  |  Trackback0
    Home Home | Top Top