2014/12/31(Wed)
2014年、最後のブログです。
今年も個人的にはいろんなことがありました。
いろいろ忙しく海や山へは行けませんでしたが
仕事もプライベートも平凡ながらいい年でした。
私は平凡ということは、とてもいいことだと常々思っていますので
満足の1年だったのでしょう。
またこのブログを通じて、地元宗像や北九州、熊本の山仲間の方にも
巡りあうことができました。
さて来年は、年明け早々に二人目の孫が産まれる予定だし、
5月までは仕事もいっぱいだし
賑やかで忙しい年になりそうです。
私のブログに時々、足を運んでくださるみなさま、
今年もお世話になりました。
みなさまにとっても来年2015年が、さらに良い年でありますように。
そして来年もよろしくお付き合いよろしくお願いします。
2014/12/28(Sun)
昨日、今年の締めくくりとして熊本市周辺の山を15座登って来ました。
今年は仕事や私用で山に行く時間がほとんどとれなかったので
数をこなすことを目的に登ってきました。
早朝登った観音岳からは朝焼けの中に昇る阿蘇の噴煙と
7年ぶりに登った三ノ岳からは冠雪した普賢岳を見ることができました。
今年は結局ニューピークは68座と
往時の200〜250座に比べるとかなり少ない数字でした。
来年こそはもっと山に行ける時間ができるようにしたいものです。
レポは近日中にHPにアップします。
2014/12/26(Fri)
今日は朝から天神で今年最後の打ち合わせでした。
仕事を終えて、買い物がてらに一緒に来た家内とお昼ご飯。
いくつか行きつけのお店はありますが
久々に食べたくなったのが新天町の老舗うどん屋「飛うめ(とびうめ)」の親子丼。
私も家内も偶然にも子供の頃からこの店に通っていたらしく家内の定番は天丼。
天丼とかしわうどんに一度づつ浮気したことはありますが
私はこの店では親子丼一筋。
今日も昔のままの店内でおいしくそれぞれの定番をいただき、ほっとした気持ちで
年の瀬の天神をあとにしました。
2014/12/25(Thu)
今月中旬から、賑やかに鳴きながら我家の前の電線を群れで占拠する鳥たち。
多分ムクドリの仲間だと思うのですが、迷惑なのがやつらの糞害。
ちょうど真下にガレージがあり、これから春までは
毎年のことながらもうあきらめモードです。
でも、どうしてみんな同じ方向を向いているのでしょうね。
2014/12/17(Wed)
昨夜からの大荒れの天気の中、早朝から熊本へ出張です。
途中、高速から見る鳥栖〜久留米市街地は
数センチ積雪していましたが無事に熊本へ到着。
今日の打ち合わせは小一時間で済むことが判っていたので
その前後に熊本市内と玉東町の簡単に登れる
ニューピークばかりを8座登ってきました。
朝は小雪が舞う熊本市内でしたが昼前から青空が広がり
冷たい強風は吹くもののサクサク予定通りに8座に登り、
夕方前には帰宅出来ました。
レポは近日中にHPにアップします。
画像は石神山から見た本妙寺山(右)と天狗山です。
2014/12/15(Mon)
私は仕事上、アイデアに行き詰まると気分転換に
ウォーキングやランニングによく出かけます。
いくつかのコースバリエーションの中でもお気に入りなのが
地元の住宅地を縁取る丘陵地帯に
数年前に地元の有志の方々の手で作られた「自由の森遊歩道」です。
私がこの住宅地に引っ越して来た40年以上前にもほぼ同コースで
遊歩道が作られよく探検気分で子供同士で遊んだエリアが
最近、復活したもの。
もしかしたら私のルートハンティング登山のルーツはここなのかも知れません。
この遊歩道は大半が宗像本来の自然林の中を適度なアップダウンを楽しみながら歩くもので
途中には三カ所の展望台もあり、新緑や紅葉はもとより野鳥達とも触れあえるコースです。
特にお気に入りの場所がコースの北端、自由ヶ丘小学校を見下ろす展望台です。
ここからは宗像の名峰城山から湯川山までの四塚連山をはじめ
高田山、下山、弥勒山、白山、茶臼山などを一望でき、
東には戸田山とその周辺の山々、新立山、
そしてすぐ隣の城平(じょんべら)まで見ることできます。
いろいろアイデアを考えて歩いて来ても
ここではついつい山に気持ちが移ります。
自宅から遊歩道を端から端まで歩いて戻ると約5km。
私にはとてもいい気分転換の場所です。
2014/12/09(Tue)
今日は仕事の打ち合わせで午後から熊本へ。
久々のいい天気。
ですが、高速植木IC手前からは噴煙を上げる阿蘇・中岳と
その噴煙が熊本市方面へたなびく様子がよく見えました。
暖かな熊本城内は、
噴煙とはうらはらにのどかな初冬の風景が広がっていました。
2014/12/08(Mon)
先程、雨戸を開けると東の空がきれいに朝焼けしていました。
今日は天気が崩れるのでしょう。
すでに西の空は、真っ黒な雨雲が接近中です。
2014/12/07(Sun)
先週のことですが、日帰りで大阪へ出張して来ました。
永年お付き合いのある用紙会社のペーパーショーにご招待され、
ついでに私の教え子2名が企業課題の全国コンペの最終選考会に選出され
そのプレゼンテーションに参加するためです。
まずは大阪駅前に完成したばかりの複合施設グランフロント大阪へ。
ここの18階と地下1階で行われている展示会を続けて見学。
多くの人が真剣かつ静かに見守る様々な紙の可能性と
暮らしの中で活かされて来た紙のカタチ。
普段から仕事柄、様々な特殊紙に触れる機会が多いのですが
今回の二つの展示は、久々に中身の濃い展示会で、とてもいい勉強になりました。
続いて冷たい雨が降る中を学生達のプレゼン会場である
クラシック音楽の殿堂、ザ・シンフォニーホールへ移動。
今回の企業課題はこのホールのキャラクターの提案です。
全国から選抜された9名の学生による熱のこもったプレゼンのあと審査結果が出るまでの間、
ザ・シンフォニーホール内部の見学ツアーに参加。
あの名指揮者カラヤンが使用した滅多に入室出来ない応接室や
楽屋、ステージなどを見学させて頂き貴重な体験をすることができました。
審査の結果、今回は残念ながら教え子たちの作品は採用には至りませんでしたが
いい勉強になったようです。
慌ただしい日帰りの出張ではじめて歩いた大阪駅周辺は、
東京と違って歩く人のテンポや街の空気感が
福岡にとても近く感じ、好感が持てる街でした。
2014/12/01(Mon)
早いもので今日から12月。
今年も残りわずかになりました。
先日、里山周辺をウォーキングしていると
農道をひたすら歩くスズメバチを発見。
もう飛ぶ力もなく、それでも必死にどこかえへ向かって歩く蜂。
働き蜂たちは1年で使命を終えると聞きます。
巣作りと子育てに専念し、
わずか1年で一生を終える蜂達の生き様に
想いを寄せる初冬の夕暮れでした。