D・Cの超卵~(元)男子中学生のウルトラエッグ~ 2020年11月
FC2ブログ

D・Cの超卵~(元)男子中学生のウルトラエッグ~

男子中学生(DC)の時に、ウルトラエッグ(超卵)を紹介する為に始めた
ウルトラマンシリーズの玩具紹介と最新作の感想を中心としたブログです。
管理人は社会人となり、ブログは10周年突破!ありがとうございます!

ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀 Epuside02 感想

DC超卵です

先週、『ギャラクシーファイト 大いなる陰謀』の配信開始に合わせて
主題歌である宮野真守さんの「ZERO to INFINITY」のPVが公開!
しかもフルですよ!太っ腹!!!
CD発売に先駆けて配信も始まっていたので、早速購入しました。
聞いていて思ったのは、宮野さんは本当にゼロが大好きなんだなぁ・・・と。
宮野さん自身が作詞された歌詞は
ゼロから列伝、ニュージェネへと繋がり、盛り上がって行った
ウルトラシリーズそのものを歌っているように聞こえますし
宮野さんがゼロと共に歩んできたこの10年間を歌っているようにも聞こえます。

「守るもの」や「超える(ビヨンド)」といった
『ゼロファイト』や『ジード』を思わせる歌詞も痺れましたし
極めつけがラストの歌詞ですよ。
夢に向かって行こうぜ=「DREAM FIGHTER」
まだ飛べるさ Fly again=「ULTRA FLY」
 と
これまで宮野さんが歌唱された『列伝』のOP 2曲とリンクする歌詞!!!!
もうこれをエモいと言わずして、なんと言えばいいのか!!!
いやぁ・・・ゼロ10周年おめでとう・・・

https://m-78.jp/news/post-5708/
そんなゼロ10周年を記念したイベントが12月27日開催決定!
なんとオンライン配信も予定されているそうで
これは地方勢からすれば滅茶苦茶ありがたい・・!!!
詳細は後日発表という事で要チェックですよ!



logo_ufg_TAC.png
さて・・・前置きが長くてすいません。
今週も『大いなる陰謀』がウルトラマン公式Youtubeチャンネルで配信開始となりました!

今回配信されたのはEpisode 02です。



前回、永遠のライバル?であるスラン星人の罠にハマり
マガオロチの卵に捕まり、ゴーデス細胞を植え付けられてしまったマックス。
マックスに残された時間はあと3日。
ルーゴサイトの討伐、そしてマックスの救出のため
光の国のウルトラ戦士達は今、飛び立つ!


■ウルトラマンリブット誕生


鍛錬のため、K76星にやって来たリブット。
そこに現れたのはグレートとパワード!
海外ウルトラマンの大先輩2人でした。
リブットの存在を認知した、4~5年前に
「いつか海外ウルトラマン3人の揃い踏みをショーとかで見れたら・・・」と思いましたが
まさか全世界同時配信の映像作品という最高の形で
しかもグレートとパワードがリブットを鍛えてくれるという最高のシチュエーションとは!

グレートの声を演じていらっしゃるのは関智一さん。
グレンファイヤー、イカルス星人(SD)、バロッサ星人(二代目)・・・と
挙げ続けたらキリが無いですねw
グレートはTV本編でも非常に威厳のある声でしたし
関さんのグレートも個人的には全然イメージ通りでした。
パワードの声を演じられているのは森川智之さん。
『パワード』の主人公:ケンイチ・カイの日本語吹替版でお馴染みですね。
『パワード』本編で森川さんはパワードの声を担当していませんでしたから
今回初担当という事になりますが、もう完璧ですよ。
というか、グレートとパワードは
劇中であまり喋るキャラクターでは無かったので
正直、声優さんが変わってもそんなにイメージが変わらない・・・w
新世代のグレートとパワードとして
お2人とも最高に格好良くて、痺れました。

発光しながら宙を舞う姿が格好良すぎるリブット。
グレートとパワードの激しい攻撃に耐えきり
新たなる悟りを開いたことで
トレギアと互角に戦える武術(シラット)を習得。
新たなるアイテムを手にする事が出来ました。
我々のよく知っている、ウルトラマンリブットになりましたね!


■世代です。


ルーゴサイトを倒すため、討伐隊を編成した80。
そのメンバーに選ばれたのは、ウルトラマンネオスとウルトラセブン21!
ネオスは勇士司令部、セブン21は宇宙保安庁という
詳細がイマイチ分からない組織に所属しているのですが
この2つの組織はエリートしか入れないらしいので
2人の実力はかなりのものでしょうから、選抜されたのも納得です。

ネオスとセブン21は誕生から25周年。
2000年のビデオ版製作から20周年という節目の年なワケですが
自分、1999年生まれなので、『ネオス』のビデオ版も世代なんですよ・・・
まさか映像作品で新たなる出番が見られるなんて・・・
しかも流れた!「ウルトラマンネオス TYPE2001」
ビデオ版『ネオス』のOPですよおおお!!!
ああ・・・脳裏に蘇る・・・ 12回も宇宙で行方不明になるカグラが・・・
ネオスもセブン21も今回、オリジナルの声優さんではありませんでしたが
お2人とも『ウルフェス』のライブステージなどで、よく聞くお声のお2人なので
信頼と安心感が凄まじい・・・
あとセブン21はともかくとして、ネオスは劇中であまり喋らないので
そんなにキャラのイメージが変わらな・・・
そういえばネオスのかけ声がカグラのままでしたが
かつて共に戦った仲間として尊重しているのかな・・・なんて。

今回OPを流してくれただけでも痺れましたが
さらに痺れたのが、ネオスとセブン21の必殺技ですよ!
ネオスはビデオ版でよく使っていたネオマグニウム光線では無く
パイロット版でしか使っていない、腕をX字に交差するマグニウム光線を披露!
セブン21もアドリウム光線を何故か、パイロット版の構えで発射!
いやいや・・・ネタの拾い方が細かすぎませんか・・・


■世代です。(2回目)


突如、80達の前に現れたタルタロスとレイバトス。
レイバトスはお得意の能力でギマイラを再生。
40年振りの80対ギマイラ・・・良いですねぇ・・・
80達は一気に苦戦を強いられる事になってしまいますが
そこに駆けつけた2人のウルトラマン!
それはなんと、ウルトラマンコスモスウルトラマンジャスティス
ああ・・・あああ・・・・・・・
「Spirit」を流しながら、この2人の登場・・・
しかもコスモスがスペースコロナモード・・・
コスモスは自分が生まれて初めてリアルタイムで追いかけていた
もう思い入れが溢れまくっている永遠のヒーロー・・・
しかも幼少期に劇場版を見まくっていたジャスティスも帰ってきた・・・
坂本監督、本当にありがとうございました・・・

スペースコロナモードは『オーブ ORIGIN SAGA』に登場を検討していたものの
スーツの事情で登場させられなかったそうですが
今回ジャスティスと共に17年振りに映像作品に登場。
スペースコロナへの思い入れは世代の人なら分かるはず・・・!
コスモスの声はもちろん、ムサシ役の杉浦太陽さん。
ジャスティスの声はペガとソラさんを演じている潘めぐみさんですが
もうジュリの声の再現度が高すぎませんか、潘さん・・・
完全に性を超越した勇者 ウルトラマンジャスティスでしたよ・・・

この2人が登場したという事はもちろん
フューチャーモードとクラッシャモードにチェンジ!
EDに映っている必殺技は来週見れるんでしょうか!
ああ!楽しみ過ぎますね!!!


■時系列を妄想する


先週のお話を見た時から気になっていたのが時系列。
色んな時代のウルトラ戦士が集結し、物語は複雑になっていますが
台詞や背景からなんとなく時系列が想像出来ますよね。

まず、マガオロチの卵を見た時の
「地球に封印されているはずでは!?」というマックスの発言
そして惑星カノンに命の樹がある事から
『オーブ』TV版よりはるか前の『オーブ ORIGIN SAGA』より前である事が分ります。

また、マガオロチが地球に封印されているという事は
おそらく火の魔王獣 マガパンドンも地球で封印されており
今回の80とコスモスの会話で『ウルトラマンサーガ』より後という事も確定したので
ゼロが既に現役で活躍していた『ウルトラ銀河伝説』以降という事も分かります。

なのでDC超卵的に今回の『大いなる陰謀』は
『ゼロファイト』と『ギンガ』から始まるニュージェネシリーズの【間】
位置するんじゃないかと睨んでいるんですが

・怪獣形態で封印されたハズのマガオロチが卵
・『R/B』よりだいぶ前なのにルーゴサイトが暴れている
・レイバトスはどこから・・・?


と色々と矛盾もあったり・・・
これはもう、マガオロチもルーゴサイトも何体も居ます。
新たな設定が作られてしまえばそれまでなのですが
やはりオタクは時系列の考察が大好きなので
ついつい考えて、羅列してしまいますね・・・w
『タイガ』と『Z』のボイスドラマの脚本を手掛けている足木さんが
今回、『大いなる陰謀』の脚本も担当されていますから
きっと納得できる設定に仕上げて下さっていると期待しています!



ルーゴサイトと戦うウルトラ戦士達の前に現れたタルタロス!
ワクチンを持ってマックスの元に駆けつけた、海外勢3人!
その時、マックスの腕が怪獣に・・・!
今回も滅茶苦茶良い所で終わってしまった『大いなる陰謀』!
次週、第1部最終回!!!
見逃せませんよ!!!

以上!ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀 Epuside02の感想でした。
それでは~
  1. 2020/11/29(日) 11:09:17|
  2. UGF 大いなる陰謀
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新番組『ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ』 2021年1月放送開始!

DC超卵です
今日の『ウルトラマンZ』で平成3部作が大活躍!
「平成3部作尽くしだったな~」とワクワクしながら
視聴後にネットを開くと・・・

https://m-78.jp/news/post-5710/
ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ

2021年1月9日(土) 放送開始!!!


毎年恒例の『クロニクル』シリーズですが
今回チョイスされたのは、ニュージェネでは無く
なんと『ティガ』!!!!!!!!!!!!

来年めでたく25周年を迎える
不朽の名作『ウルトラマンティガ』にスポットの当たる作品になるみたいですね。
タイトルが「オデッセイ」なのがもう最高ですよね。
『ティガ THE FINAL ODYSSEY』・・・ 自分は結構好きですよ・・・
『ティガ』と『Z』を中心に光の戦士たちを紹介するとの事ですが
既に発売済みの児童誌では平成3部作特集が組まれており
これはティガのみならず、ダイナ・ガイア・アグルにもスポットが・・・?
ナビゲーターは当然ゼロ。文句無しでゼロです。
あなた人気過ぎませんか・・・?
こんなに出まくっているのに不満が出ないのも
また、ゼロの凄い所ですよね・・・
自分もまだまだゼロの活躍が見たいですもん・・・



で、『ティガ』がフィーチャーされるというのは喜ばしい事ですが
1つ気になるのがマドカ・ダイゴの扱い
現在、TVで放送される現行作は
毎週しっかり「ウルトラマンYoutube公式チャンネル」で配信されていますが
『ティガ』に関しては、やっぱりダイゴ役であるV6の長野さんが
事務所&権利の都合で中々ネット配信という形が難しいのか
8年前、『ウルトラマン列伝』が毎週Youtube配信を開始してから
この2020年に至るまで、再放送系の番組で
ダイゴが映るシーンは一切放送されていないんですよね。
(『列伝』でティガが1話丸々放送されていた時は
Youtubeで毎週配信される前だったので、大丈夫だったようです。)

今回も世界中で大好評であるYoutubeでの配信を停止するとは思えず
例年通り、テレビ東京で放送終了後に配信するんでしょうけど
となるとティガは丸々1話放送される事は無く
主人公の登場シーンを全てカットした総集編として放送されるのでしょうか?
いやでもそれで『ティガ』という作品の魅力を伝えるのは難しいのでは・・・?
やっぱり『ティガ』ファンの自分としては
25周年の今年こそ『ティガ』のネット配信を解禁して欲しい!
というのが正直なところ!!!
というかこういう番組構成になったからには、期待しまくっています!
どうやら中国では既に『ティガ』のネット配信が解禁になったらしいニュースもあり
日本でもいつでもティガが見れる環境になって欲しいですよ~
ここら辺はより番組の詳細が分かるであろう
来月末を楽しみにしています!



あとは『クロニクル』シリーズ、もう1つの醍醐味としては
来年の新作との関連性。

・『ゼロクロニクル』→『ジード』
・『オーブクロニクル』→『R/B』
・『ニュージェネクロニクル』→『タイガ(TV/劇場版)』『ギャラクシーファイト』
・『ZERO&GEED』→『Z』


と、羅列させて頂きましたが
これまでクロニクルと新作TVシリーズは必ず関係性がありました。
となるとやっぱり今年も色々と妄想が膨らんでしまいます。
ただ、来年は初夏に超大作『シン・ウルトラマン』が控えており
TVシリーズが本来の形では放送されないという噂もあり・・・
ここら辺は憶測の域を出ないので何とも言えませんが
この『ヒーローズオデッセイ』を見ながら
次回作のヒントを探すというのもまた楽しそうでワクワクします。
もしかして『ウルトラマンZZ(ダブルゼータ)』・・・!?



という訳でただタイトルが発表されただけなのに
妄想を書きなぐってしまいました・・・
圧倒的人気を誇る6兄弟&レオに
子ども達の圧倒的支持を得ているニュージェネ。
その間に埋もれていたジョーニアスや80。
海外勢やマックスなどが最近猛プッシュされていましたが
その代わりに今度は平成3部作の出番が減っていたんですよね。
若干、今のちびっ子たちに知名度が無くなっていたタイミングで
今回の『ヒーローズオデッセイ』!!!良いタイミングだと思います。
これで『ギャラクシーファイト3(仮)』が平成ウルトラ中心だと
完璧なんですけど・・・(また妄想)
『Z』が終わっても、まだ『ウルトラシリーズ』は途切れない!
これだけでとりあえず一安心ですね。
毎週必ず見ますよ~!!!
以上!新番組情報でした!
それでは~
  1. 2020/11/28(土) 14:53:07|
  2. ウルトラマンクロニクルZ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラマンZ 第22話「それぞれの明日」 感想

DC超卵です

先日、11月25日(水)!
『ウルトラマンZ』後期EDである
畠中祐さんの「Promise for the future」が発売されましたね!
自分も早速日付が変わった瞬間に配信版を購入しましたが
ゼットとハルキを思わせる熱い歌詞が格好良い・・・!
しっかりと歌詞に「ご唱和ください、我の名を!」が入っているのもステキです。
こういったタイアップ曲は、アニメとかだとあまり番組の要素が入っていない時もありますが
『ウルトラシリーズ』のタイアップ曲は
どれも作品の要素がしっかり入っているのが、ファンとして嬉しいですよね~
今回なんてガッツリ「ウルトラマン」と歌詞に入っちゃってますしね。
もう聞きまくって歌詞はフルで覚えてしまいました・・・

logo_Z__.png
さあ毎週の楽しみ、『ウルトラマンZ』ですよ。
なんと今回含めて残り4話!早い・・・
放送開始が早かったので当然なのですが
今年は特に早く感じます。

今回放送されたのは第22話「それぞれの明日」です。



今回は第8話以来に坂本監督が登板!
ゼロとジードの生みの親として
3大ヒーロー共演を大迫力で演出してくれた坂本監督ですが
クライマックス直前に坂本監督は我々に何を見せてくれたのか!

それより何より驚いたのが坂本監督のスケジュール。
ご存じの通り、Youtubeで絶賛配信中の
『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』も坂本監督ですし
何と現在放送中の『仮面ライダーセイバー』と『キラメイジャー』にも
坂本監督は参加しているんですよね。
いくら早撮りで有名とは言え
一般人の自分からは想像出来ない脅威のスケジュール管理能力。
恐るべし・・・!


■それぞれの今


今回、サブタイトルが『タイガ』第9話の「それぞれの今」と似ていて
最初、記事のタイトルと本文を書き間違えていたのですが・・・w
前回ラストで解散を言い渡され、バラバラになってしまった
ストレイジメンバーの『今』が描かれていましたね。
ハルキは迷ったら筋トレするタイプの人なので、武道場で稽古。
『キョウリュウジャー』や『ギンガS』で見られた
坂本監督名物の主役の上裸シーンがありましたが
ハルキ役の平野さん、格好良すぎる・・・
ユカはセブンガーの展示場で頑張っていましたし
ヨウコは若干、ブームの過ぎた感のあるタピオカにチャレンジ。
ヨウコは初登場からずっとストレイジのエースパイロットであり
本来の女性らしい姿が見れていなかったので、新鮮でしたね~

そして問題なのがバコさんとジャグラーもといヘビクラ隊長ですよ。
バコさんが扮していたのはまさかのピエロ。
なぜ・・・ピエロ・・・
そして隊長は、いやここはジャグラーと呼びましょう。
ジャグラーはまさかの宅配ピザ屋さんに扮装し
かつてストレイジ基地だった格納庫に侵入。
そこで見たのは新たなる特空機の姿でした・・・


■声優さんの法則性


今回、メインの宇宙人として現れたのが
なんとバロッサ星人(三代目)!!!
同作品に3個体が登場した宇宙人は
『初代マン』のバルタン以来、実に54年振り。
史上2種族目の快挙で御座います!!!
バロッサ星人はなんとアトラク用のスーツまで製作されており
これから『Z』の看板怪獣として活躍して行くのではないでしょうか。
今回の三代目は二代目のお兄さんという事ですか
もう何代目なのか分かんなくなってきましたね・・・

今回、笑ってしまったのが声を担当されていたのが橋本達也さんだった事。
橋本さんと言えば『ギンガ』のバルキー星人でお馴染みですが
実はバロッサ二代目の声を担当された関さんは『ギンガ』のイカルスであり
初代の声を担当された外島さんは『ギンガ』番外編のマグマ星人なので
ダークルギエルの配下として降星町を襲った宇宙人達が着実に揃っているんですよねw
つまり残り3話でバロッサ星人(四代目)が現れ
その声優さんがナックル星人グレイ役の平野さんだった場合
ダークルギエルの配下コンプリートとなる訳です。
同作品に同種族が4体以上現れれば、バルタン越えとなる訳ですが
果たしてバロッサ星人は達成出来るのでしょうか・・・?


■セブンガー大活躍!


バロッサ星人が現れたのは、おそらく伏井出先生の最期の場所。
今回持って来た武器はゴロサンダーのこん棒でした。
坂本監督名物のアクションシーンが今回も炸裂し
ハルキ、ヨウコ、バコさんがバロッサ相手に大活躍。
最後は等身大のゼットがバロッサにトドメを刺そうとしますが
なんとジャグラー魔人態がそれを阻止。
彼にはいろいろと企みがあるようで・・・?
バロッサはなんとタピオカ(デンプン)でも巨大化出来るらしく
一気飲みして巨大化!!!
どんどん巨大化方法が雑になっているような・・・

巨大化したバロッサ星人にゼットは苦戦を強いられますが
そこに現れたのはなんと展示してあったセブンガー!
最終回で登場するものだと思ってましたが、意外と早かったですね。
第14話冒頭で博物館行きになってから、久しぶりの登場でしたが
激しいアクションでゼットも霞むくらいの大活躍!
挙句の果てにはベリアロクに認められてしまい
なんとそのままバロッサ星人に勝利してしまいました。
う~ん・・・こんなのもっと人気が出るに決まってるじゃないですか・・・
ベリアロクが持てるセブンガーのフィギュアも早く欲しいですね・・・
久しぶりにキングジョーのレッグキャリアーが活躍したのも印象的でした。


■ジャグラーの狙い


3対1でボコボコにされるバロッサ星人を見て
ジャグラーは久しぶりにトライ&ファイブキングに変身。
何故かゼットの妨害を開始しますが
その理由はゼットにゼスティウム光線を使わせるためでした。
ゼットの様々な技を耐えきり、最後の手段としてゼスティウム光線を使った瞬間
ジャグラーはキングジョーを盾にして、ゼスティウム光線をガード!
それを見た、地球防衛軍日本支部のユウキさんはデータ収集を命令します。

新たに製造中の特空機4号 ウルトロイドゼロ
D4レイを搭載してはいるものの、それを制御するシステムが無く・・・
そこで前回、D4レイの次元崩壊を防いだゼスティウム光線に目を付けていたんですね。
これで無事データは取れたんでしょうけど
キングジョーのパイロットの人は危うく死ぬ寸前。
パイロットの安否よりも、強力な兵器開発の研究を優先する
ユウキさんのマッドさにやや引いてしまいました・・・
そしてウルトロイドゼロ完成に手を貸した事になるジャグラー。
彼は一体何をするつもりなのでしょうか・・・


■平成3部作の暴力


色々な形態にチェンジするゼットですが、どうもファイブキング相手だと分が悪い。
そこで1度、カブラギの変身したファイブキングを倒しているガンマフューチャーにチェンジ!
坂本監督作品恒例ですが、1話の中でゼットの全5形態が登場してしまいました・・・
恐るべし、テンポの良さ・・・
また、全形態に均等に出番があるのが『Z』の良い所ですよね~
まずゼスティウムドライブでファイブキングにダメージを与え
久しぶりのガンマイリュージョンで登場したのは
なんとティガ パワータイプダイナ ストロングタイプ!!!
自分の記憶が正しければ、この剛力形態2人が映像作品で並び立つのは初では・・・?
さらに続けて登場したガイアはなんとフォトンクラッシャーフォトンエッジ
この・・・平成3部作(3人)として扱われる事が多いけれど
ちゃんとアグルも忘れてないんだよ・・・というスタッフの方々の意思を感じました・・・
以前、坂本監督がインタビューで仰っていましたが
現場の若いスタッフの方々が丁度、平成3部作世代らしく
その方達が喜ぶ事を現場で聞いて、それをそのまま演出されているらしいですよ。
う~ん・・・ 平成3部作と共に幼少期を過ごした自分も大満足でした・・・
そしてそんな平成3部作に再びスポットが・・・?

また、順番が前後しますが、今回おお!?となったのが
キングジョーのパイロットがなんと岩田 栄慶さんだった事!
『ジード』のゼナ先輩や、ニュージェネの歴代主役スーツアクターとしてお馴染み過ぎますね。
そしてこの岩田さんがパイロットをやっているのが
なぜか懐かしい・・・と感じて、不思議だったのですが
これ、『ガイア』の防衛軍「XIG」のメンバーに
主役基本形態のアクターである権藤さんと
パワー形態のアクターである中村さんが居た状況に似ているんですよね!
意図的だったのかどうか分かりませんが
そこにも平成3部作味を感じて、胸が熱くなったのでした・・・


■ミスと見せかけて伏線



毎週恒例の『ZZボイスドラマ』も配信開始。
今回はついに宇宙警備隊の試験を受ける事になったゼット。
まずは筆記試験というゼットの一番苦手分野ですが
これまでのボイスドラマでゼロから教わってきた問題ばかりで
これは余裕で突破と思われましたが・・・!?

さかのぼる事、4カ月前。
特空機2号 ウインダムの『Z』登場を記念して
カプセル怪獣及びセブンガーをゼロが解説するボイスドラマが配信。
その中で「レオがセブンガーを召喚する」と誤って紹介されており
コメント欄などでも「召喚したのはセブンでは?」というご指摘の声の数々。
自分も「あれ?」と思いましたが、揚げ足取りみたいで嫌なので
ブログでは特に触れずにいたのですが
まさかのこの間違いが伏線になってここで生きてくるとは・・・
いや~・・・触れておけば良かったですね・・・w
ゼロに教わった誤った知識で試験を間違えてしまい
それに気付いたゼットは後の試験も散々な結果だったみたいですが
なんとかギリギリ受かっていたみたいで、良かった良かった。
サブタイトルに「採用試験①」と書いてあるので
このまま②、③と続いていくんですかね。
『ZZボイスドラマ』、残りあと2話です。



戦いを終え、ストレイジ基地の荷物を取りに来たハルキ達。
ユカは怪獣研究センター、ハルキは警備員。
そしてヨウコはウルトロイドゼロのパイロット候補として基地に残ります。
突然の解散に歯がゆさが残るハルキでしたが
ヘビクラ隊長はそんなハルキに労いの言葉をかけます。
これはヘビクラ隊長というよりも、ジャグラーの言葉でしたよね。
バコさんも整備班を後にしますが
このシーンでは、家庭の為に基地に残る決心をした2人も印象的でした。
これはもっと年を重ねてから見ると、また違って見えるんでしょうねぇ・・・
バラバラになってしまったストレイジ。
みんな「それぞれの明日」に向かって、歩み始めるのです。

ウルトラマンを研究して作られたウルトロイドゼロがついに起動!
時を同じくして、地球各地で怪獣達が目覚め始めた!
ゴメス、タッコング、キングゲスラ、デマーガ!
何故、怪獣達は目覚めてしまったのか!?
そしてクリヤマ長官の左目が赤い・・・
今回ファイブキングのメダルも拾ったのも・・・!?
ゼットライザーとベリアロクの二刀流も格好良いゼット!
次回「悪夢へのプレリュード(前奏曲)」!!!
サブタイトルが不穏過ぎますが、最終章の幕開け!
絶対見逃せませんよ~!!!
以上!ウルトラマンZ 第22話「それぞれの明日」の感想でした。
それでは~

  1. 2020/11/28(土) 14:27:14|
  2. ウルトラマンZ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ウルトラマンZ関連 新作ソフビ&新作アクションフィギュア!

DC超卵です
https://m-78.jp/news/post-5696/
明日、11月28日(土)から
ウルトラマンショップ限定でクリスマススペシャル ウルトラメダル
プレゼントキャンペーンがスタート!
3500円(税込)以上お買い上げの方に先着順でプレゼントされます。
店頭だけでなく、公式通販の方でも3500円以上購入の方も貰えるそうなので
近くに公式ショップが無い方もゲットのチャンス!
自分も通販でゲットするつもりです。
数に限りがありますから、メダルコレクターの方はお見逃しなく!

logo_Z__.png
放送も残り1か月となり
玩具展開もやや落ち着きを見せている『ウルトラマンZ』。
(例年に比べると、まだ勢いがありますが)
そんな『Z』ですが、やはり作品も玩具も好評という事もあってか
まだまだ玩具の展開は続きます・・・



まずは毎年恒例、12月のクレーン限定ソフビ
今回ソフビとなる3体は

ジード ギャラクシーライジング 必殺技時発光VER
ベリアル アトロシアス アトロスバーストVER
レッドキング 二代目VER


というかなり特殊な3体に!!!
まず、ジードのギャラクシーライジングはまあ納得ですよね。
必殺技時発光VERという事で
レッキングフェニックス発射直前の瞬間が再現されています。
ギャラクシーライジングはスペシャルカラーVERに続いて、2体目の限定カラー。
ジード人気も凄まじい・・・
お次は10周年のベリアル アトロシアス。
必殺技であるアトロスバーストを放つ直前の禍々しい姿が再現されており
赤いクリア成形色に塗装されたメタリックパープルが非常に綺麗。
これは存在感のある格好良いソフビになっていそうですね~
そして問題のレッドキング 二代目VERですよ。
昨年の『ギャラクシーファイト ニュージェネ(略)』で53年振りに登場し
今年の『Z』ではハルキの運命を大きく左右した、重要な役割で登場しましたが
まさかクレーン限定としてソフビ化される事になるなんて!
オレンジの成形色の上からゴールドで塗装されており
青っぽいイメージの二代目とは大分イメージが異なりますし
そもそも初代と二代目では頭部が微妙に異なるので
本当になんちゃって再現なのですが
これはもう商品化された事自体が奇跡。
なんとしても手に入れなければ!
こちらの3体は12月11日(金)から全国ゲームセンター等で流通開始です!



20_1127 (1)

ウルトラアクションフィギュア
ウルトラマンゼット オリジナル

・2021年3月中旬発売予定
・価格:2000円(税別)


なんと!アルファエッジに基本形態ポジションを取られ
商品展開では冷遇されていたゼット オリジナルが
劇中での活躍や、『ZZボイスドラマ』で人気を獲得し
なんと放送終了後に異例のウルトラアクションフィギュア化決定!
いや~『Z』放送開始前からずっと欲しかっただけに
今回無事商品化されて良かった、良かった・・・
これでゼットは
「ウルトラアクションフィギュア」シリーズで
初めて全形態が商品化されたウルトラマン
という事になりますね。
20_1127 (2)
ご唱和下さい、我の名をォッ!

さらに驚いたのがその出来栄え。
他のゼットのアクションフィギュアは
TV登場に合わせての発売を間に合わせるため
デザイン画から造形する必要があり
どれも劇中のスーツとは若干差異を感じてしまう出来栄えだったのですが
今回のオリジナルはかなり遅れての商品化という事で
おそらくゼット オリジナルのスーツを参考に造形されており
他の形態に比べると、劇中のイメージそのまま!
しかも、なんだか色分けにも気合が入っていて
正面だけならかなり劇中に忠実に仕上がっていますね。
これでフル可動でお値段2000円なんですから
これは人気になるのではないでしょうか。



作品も玩具も大人気となった『ウルトラマンZ』。
おもちゃ屋さんで発売される新作玩具は
12月にチョロっと出て終わりでしょうけど
年明け以降は番組の好評を受けて、企画された
大人向けの玩具が多数到着予定です。
ニュージェネは『ギンガ』からずっと玩具を追いかけて来ていますが
ここまで盛り上がったのは『Z』が初めてではないでしょうか。
恐るべし、メダル&セブンガー人気・・・
皆さんも番組と合わせて、色んな玩具を楽しみましょう!
以上、ウルトラマン最新玩具情報でした。
それでは~
  1. 2020/11/27(金) 14:06:53|
  2. ウルトラマン玩具情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

S.H.Figuarts モンスアーマーオプションパーツセット

S.H.Figuarts
モンスアーマーオプションパーツセット
shf051_01r.jpgshf051_02r.jpgshf051_03r.jpg
・販 売 方 法:魂ウェブ商店限定         
・受 付 期 間:2019年8月8日~10月27日     
・発送開始日:2020年1月24日
・価   格:6500円(税抜)+送料・手数料
■セット内容
shf051_04r.jpg
2020年最初に到着したウルトラアーツは
別売りのウルトラマンエックスに装着可能な
モンスアーマーのオプションパーツセット!
放送当時から商品化の機会が非常に少なかったモンスアーマーが
満を持してウルトラアーツに登場です。
TVに登場したモンスアーマーが全てセットになっている他
通常のエックス用のボーナスパーツも多数付属。
【パーツセット】という商品名に相応しい、圧巻のボリュームですね。
shf051_05r.jpg
まず、嬉しかったのが交換用手首。
エックスには何故か付いてこなかった開き手がついに付属!
これでポージングの幅が大きく広がります。
これがあるのと無いのとでは大分違いますからね。
■交換用カラータイマー(ザナディウム光線用)
shf051_06r.jpg
エックスの必殺技であるザナディウム光線を発射する際に
黄色く発光するカラータイマーが付属。
これもエックスには付属せず、若干物足りなかったので
無事、補完されて良かったです。
■ザナディウム光線エフェクト+専用台座
shf051_07r.jpg
エックスには付属してこなかった必殺技
ザナディウム光線のエフェクトもようやく付属。
エフェクト付の右手首と交換する事で
特徴的なX字状の光線を再現することが出来ます。
サイズも大きく尖っていて、中々格好良いのですが
その分重量がある為、自立不可。
エフェクトを保持する為の専用台座も付属します。
shf051_08r.jpg 
専用台座はご覧の通り、支柱が可動しないタイプなので
エフェクトの高さが固定されてしまい、正直ポーズが付けづらい・・・
別売りの「魂STAGE」にも対応しているので
そちらにエフェクトを接続した方がポーズの自由度は上がります。
 
shf028_09.jpgshf028_10.jpg
それでは、このオプションパーツセットの醍醐味である
モンスアーマーの装着をして行きましょう。
準備としてエックス本体のカラータイマー・両肩アーマー・背ビレを外しておきます。
■ウルトラマンエックス エレキングアーマー本体
shf051_09r.jpg
胸部・両肩・右手にアーマーを装着することで
『ウルトラマンX』第3話から登場した、エレキングアーマーを再現可能。
換装しての再現ではありますが
実際のスーツもエックスにアーマーを着せているだけなので
見た目は特に問題無く、劇中さながらの格好良さ。
塗装も綺麗ですし、アーマーのディティールも細かいですねぇ。
左肩アーマーがそのままエレキングの頭なのはかなりのインパクト・・・
shf051_10r.jpg
右腕のガン状のアーマーは手首ジョイントに装着。
エレキングの頭文字、【E】の文字が輝いております。
ウルトラマンが銃を装備するというのは、賛否ある気がしますが
手に拳銃を持つ訳で無く、アーマーとして装備するならまあアリかな・・・と。
ここから必殺技のエレキング電撃波を放ち、数々の怪獣を退けてきました。
■ソフビと比較
shf051_11r.jpg
ウルトラヒーローX03 エレキングアーマーと比較。
ソフビは当時の定価+150円で発売されていたのですが
それでも劇中の細かい塗装を再現する事は出来ず。
一方、アーツの造形と塗装の出来は流石といったところですね。
ソフビのエレキングアーマーはデザイン画を参考にしているからなのか
劇中スーツを再現しているアーツとの差異が多数見受けられるのも面白いところ。
■ウルトラマンエックス ベムスターアーマー本体
shf051_12r.jpg
胸部・両肩・左手にアーマーを装着することで
第6話から登場した、ベムスターアーマーを再現可能。
原典のベムスターとは大きく異なる
サイバーベムスターの紫とピンクのメタリックが非常に綺麗。
各部のディティールも非常に細かくて、惚れ惚れしてしまいますね。
shf051_13r.jpg
左手には何でも吸い込むベムスターの腹部を模した、ベムスターシールドを装備。
左手首のジョイントに装着して再現します。
メタリック塗装がとにかく綺麗ですし、サイズも大きくて素晴らしいです。
■ソフビと比較
shf051_14r.jpg
ウルトラヒーローX04 ベムスターアーマー比較。
鋭利なデザインが特徴的なベムスターアーマーですが
ソフビは対象年齢の都合上、丸みを帯びていました。
一方のアーツは15歳以上対象の強みを生かして、尖りまくり。
各部ディティールもアーツの方がカッチリしていますね。
■ウルトラマンエックス ゼットンアーマー本体
shf051_15r.jpg
胸部・両肩・両手にアーマーを装着することで
第8話より登場した、ゼットンアーマーを再現可能。
他のモンスアーマー形態とは異なる
黒を主体としたカラーリングが引き締まって見えて、これがまた格好良い。
造形と塗装も完璧な仕上がりです。
shf051_16r.jpgshf051_17r.jpg
ゼットンの両腕を模した腕部アーマーは
ジョイントの付いている専用手首に交換し、それにアーマーを接続する形で再現。
必殺技「ゼットン火炎弾」の再現の為に、ゼットンアーマー用の交換手首も付属します。
驚いたのが、どちらの手首にも本編で実際のスーツにもある
アーマーをアクターさんが保持する為のゴムバンドが造形されている事。
そんなの無くても大丈夫なのに、抜かり無く再現してくれる所は
アーツらしいといえば、らしいのでしょうか。
shf051_18r.jpg
ゼットンアーマーは両腕にアーマーを装備。
その形状は原典のゼットンの両腕にソックリですね。
腕に輝くアルファベットはもちろん【Z】。
最後の怪獣という事でアルファベットとひらがなの最後「Z+ん」でゼットン。
やっぱり彼にはZという字がよく似合います。
■ソフビと比較
shf051_19r.jpg
ヒーローX06 ゼットンアーマー比較。
ゼットンアーマーのソフビも頑張っている方だとは思うのですが
やはり元のデザインが複雑すぎるため、完全再現は出来ず。
一方、アーツは高額商品という事で完璧に再現されていますね。
ソフビでは残念ながら塗装省略されている
背面の黒いアーマーに流れる黄色いラインが格好良くて痺れます。
■ウルトラマンエックス ハイブリットアーマー(仮)
shf051_20r.jpg
これまで紹介した、エレキング・ベムスター・ゼットンと
エックスに付属しているゴモラのアーマーの各パーツを組み合わせる事で
『X』最終回にのみ登場した奇跡の形態、ハイブリットアーマーを再現可能。
しかし、本来は右腕に持っていなければならない武器 エクスラッガーが
アーツではまだ商品化されていないため、あくまで(仮)の状態です。
右肩にゴモラ・左肩にエレキング、右手にゼットン・左手にベムスターと
これまでのモンスアーマーの良い所取りをしたフォルムで
その姿は非常にゴチャゴチャしており、統一感の無い見た目のはずなのですが
どこか均衡が取れている気がして、格好良く見える不思議な形態です。
 
shf051_21r.jpg
ザナディウム光線ッ!
最強形態であるエクシードXが登場した後も
坂本監督が考案した設定のおかげで、毎週トドメにしっかり使われたザナディウム光線。
ニュージェネの必殺技の中でも
特に印象に残っている人も多いのではないでしょうか。
後半戦では監督みんなでザナディウム光線の演出を競い合う
【ザナディウム大喜利】なるものが行われていましたね。
個人的には第18話のダイビングザナディウム光線と
写真では再現出来ませんでしたが
17話の十字路ザナディウム光線が好きですねぇ。
shf051_22r.jpg  
「サイバーエレキングアーマー アクティブ。」
shf051_23r.jpg
エレキング電撃波!!!
エレキングの力をまとったエレキングアーマーは
もちろん電撃攻撃が大得意。
右腕の銃から放つエレキング電撃波でテレスドンを吹き飛ばしました。
こうやって近くで見ると、アーマーのディティールがよく分かる!
はぁ・・・格好良い・・・
shf051_24r.jpg  
「サイバーベムスターアーマー アクティブ。」
shf051_25r.jpg
ベムスターリバース!!!
腹部のシールドで技を吸収し、そのまま反射させる必殺技「ベムスターリバース」。
ベムスターの特徴を生かした、秀逸な必殺技で
強敵ガーゴルゴンの石化光線を跳ね返して、見事勝利を収めました。
そういえばベムスターの頭文字である【B】は
両肩のアーマーに刻まれていますね。
shf051_26r.jpg
「ゼットンアーマー アクティブ。」
shf051_27r.jpg
ゼットン火炎弾!!!
一兆度の火球というとんでもない必殺技を持つゼットン。
そんなゼットンを再現したゼットンアーマーの必殺技はもちろん火!
エフェクトは汎用性抜群、ルーブ付属のフレイムスフィアシュートを借りました。
shf051_28r.jpg  
また、初登場回の8話ではゼットンVSゼットンという夢の対決が実現。
さらにこの回は自分の一番好きなウルトラマン、マックスが
10年振りにTVに帰ってきた回ということもあり、思い入れがありますね。
ゼットンアーマーはこの後すぐに最強形態のエクシードXが出てくるので
この回以外は特に活躍出来ず、不遇な形態に・・・
shf051_29r.jpg
『ウルトラマンX』最終回で事前情報まったく無しの
完全サプライズ登場に成功したハイブリットアーマー。
『X』の番組テーマを体現したその姿に心奪われてしまい
商品化を強く熱望していたのですが
サプライズにするためには、【ネタバレ防止=商品化をしない】必要があり
エックスが現役の時に商品化されず、そのまま月日が経ち・・・
5周年の2020年。待望の商品化となりました。
shf051_30r.jpg
ウルティメイトザナディウムッッ!!!!
虚空怪獣 グリーザの襲来により、最大の危機に瀕した地球。
絶対絶命のエックスを助けてくれたのは
大地の想いに答えてくれた怪獣達だった!
絆で一つになる世界を目指し
みんな、一緒にユナイトだ!
最後に
18年10月の発売だったエックス&ゴモラアーマーセットから始まり
そこから19年7月発送のウルティメイトイージスでゼロアーマーが商品化。
そして今回の「モンスアーマーオプションパーツセット」でついにアーマー形態コンプリート。
エックスの特徴であるモンスアーマーですが
放送当時は記事中で紹介してるソフビしか立体物は発売されず
あとはゴモラとゼロのアーマーが食玩で商品化されたくらい。
アーマーの交換遊びが楽しそうだったのに、何故か発売されず
当時非常に残念でしたから
それから約4年半の時を経て、勢ぞろいしたのは嬉しい限り。
エレキング・ベムスター・ゼットンのアーマーは
ソフビ以外で初めての立体化となるので
完璧に再現されたフィギュアとして、改めて見直す事で
そのデザインの新しい魅力に気付く事も出来ました。

換装も非常に簡単、なおかつ破損しにくいよう工夫されているのも
お値段の高いフィギュアーツではありがたいですし
ずっと欲しかった開き手や光線エフェクトなんかもようやく補完。
「オプションパーツセット」という名に相応しい商品でした。
パーツセットなのに約7千円というのは、やや高額な気もしますが
実際取ってみると値段相応の感動と満足感でしたね。
ニュージェネでは『X』が一番好きな自分にとって最高のアイテムでした。
≪前のアーツ次のアーツ≫
リストに戻る

  1. 2020/11/25(水) 17:27:55|
  2. S.H.Figuarts/ウルトラアーツ図鑑
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀 Episode01 感想

DC超卵です

先ほど情報解禁となりましたが
『大いなる陰謀』の英語吹替版に
ケイン・コスギさんがパワード役で出演されている事がサプライズ発表されましたね!
これで日本版も英語吹替版も
ある意味、どちらもケンイチ・カイ本人という事に!
いやぁ・・・ここに来て、急な『パワード』の勢い・・・
本当に令和2年ですか・・・?

logo_ufg_TAC.png
という訳で本日、11月22日!
ついに『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』が
ウルトラマン公式Youtubeチャンネルで配信開始となりました!

今回配信されたのはEpisode 01です。



ついに配信開始となった
『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』。
本作は全3章・第10話で構成される壮大な物語。
始まりとなる第1章では
現在「ギャラクシーレスキューフォース」に所属し、活躍しているリブットが
何故、ギャラクシーレスキューフォースに所属する事になったのかが描かれます。

そんなリブットがかつて所属していた組織こそ
ウルトラマンマックスとゼノンが所属している文明監視員
様々な惑星の文明の発展を見守る
宇宙警備隊とはまた異なる、組織な訳ですが
ハッキリ言って『マックス』以外で特に触れられた事の無い、超マイナーな組織であり
まさか『マックス』15周年で再注目される事になるとは
思ってもみませんでした。


■情報量の雨


事前情報の段階でなんとなく察してはいましたが
もう10分の作品とは思えない急展開の連続で
頭が全然追いつかない!!!
事前に明かされていなかった情報や設定も飛び出し
もう大興奮で画面に食らいつくように見てしまいましたよ。

まず、嬉しいのがマックスの声が中井和哉さんご本人!
15年振りにマックス本人の声が聴けるなんて・・・!
マックスと共に惑星の調査を行っていたリブットですが
そこで発見したのは、なんと大魔王獣 マガオロチの卵と
その卵を死守するかの如く現れたヘルベロス!
まず、マガオロチは『オーブ』の地球でゾフィーとタマユラ姫によって封印されたハズですが
何故、惑星ミカリトにその卵があったのか・・・
マガオロチは1体とは限らない・・・?
ヘルベロスは『タイガ』第1話だと霧崎(トレギア)に呼び出されていましたが
ヘルベロスも宇宙には何体か存在するんですかねぇ。

そして突然現れたのがスラン星人
現状、唯一撮影に耐えられるスーツが残っている『マックス』オリジナル怪獣ですね。
『劇場版ギンガS』と『X』だけで、マックスのライバルキャラを確立しましたが
今回もお得意の高速攻撃でマックス達を翻弄。
マックスは捕らえられてしまい、注入されたのはなんとゴーデス細胞
もうここら辺でDC超卵は3歳児のような顔をしていたと思います。ええ。
令和2年にゴーデス細胞が出て来るなんて、思わないじゃないですか・・・!
『グレート』の天敵として登場し、様々な生物を凶暴化させるゴーデス。
このままマックスも凶暴な怪獣になってしまうのか!
マックスの運命やいかに!?


■君は誰かを愛しているか?


お次は惑星カノンに訪れているユリアンとソラさん。
ソラさんは『ウルフェス2018』ライブステージにて初登場した
科学技術局のお姉さんでリブットの幼馴染。
今回は王女であるユリアンの公務についてきたみたいですね。
驚いたのが当たり前のように登場した戦神!!!
『オーブ THE ORIGIN SAGA』にて初登場した
惑星カノンの王家の血を継ぐものだけが変身出来る戦士ですね。
ユリアンにはイザナ女王と呼ばれていましたが
もしかしたらアマテ様のお母さまなのかも・・・!(名前も関係性がありますし)
そしてそんな戦神がギャラクシーレスキューフォースに入っているという・・・
世界観の広がりが・・・凄い・・・

そんな惑星カノンに現れたのはなんと『R/B』のラスボス ルーゴサイト!
しかも暴走している時の怪獣形態で大暴れ!
(厳密には暴走していたのを、ミオさんがクリスタルにしてから怪獣化ですが)
『R/B』に登場したルーゴサイトはトレギアが暴走させたという裏設定がありましたが
今回は惑星カノンに命の樹がある→ガイさんとジャグがO-50に来ていない
→つまりその2人の後輩となるツルちゃん達も変身能力を得ていない

ということで、『R/B』TV本編よりだいぶ前のお話になるハズ。
なぜ、ルーゴサイトは暴走してしまっているのでしょうか・・・

そんなルーゴサイトを止めるために現れたのは
ウルトラマン先生!ウルトラマン80!!!
声を演じられるのは10年振りの長谷川初範さん!矢的 猛御本人ですね!
そしてここでしっかりOPを流してくれる。坂本監督は本当にツボが分ってる・・・!
カツ兄、イサミが大苦戦したルーゴサイトですが
80は1人でほとんど苦戦する事無く、ルーゴサイトを圧倒。
流石、伝説のウルトラ兄弟の1人・・・
お得意のアクロバティックアクションにバックルビーム!
さらにOPも流れていて、声も長谷川さんですから
まさにあの時の80が帰ってきた、圧巻の格好良さでした・・・


■まさかのED


マックスの現状を宇宙警備隊に伝えにきたリブット。
そこに集まったのが
ゾフィー・タロウ・80・ユリアン・ヒカリ・リブット・ソラさん。
もう昭和・平成・令和・ライブステージのキャラが入り混じった意味の分からない面子。
最高過ぎませんか・・・ こういうのがずっと見たかったんです・・・
世代としてはヒカリがマックスの事を話しているのが夢のようですね・・・
マックスに残された時間はあと3日。
その間にリブットはかつてゼロが鎧を着せられてレオにボコボコにされた
K76星で修行をする事になるのですが
そこに現れたのは海外ウルトラマンの先輩であるグレート・パワードで・・・
もう怒涛の勢いであっという間だった10分間。
これがあと9話あるんですか!?楽しみ過ぎますね・・・

そして驚いたのがED。
まさかのVoyagerの「Restart」!!!
昨年の『ギャラクシーファイト ニュージェネ(略)』の主題歌である
「Ultra Spiral」のCDに収録されていた新曲で
歌詞が心にちょっと刺さる、印象に残る曲だなと思っていたのですが
まさか『大いなる陰謀』のEDに大抜擢されるとは・・・
「Ultra Spiral」のCDに入っているのはStadio live Verだったので
早く『大いなる陰謀』Verの音源も欲しいですね~



という訳で興奮の止まらない『大いなる陰謀』。
早速もう1回、見てきます。
以上!ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀 Episode01の感想でした。
それでは~
  1. 2020/11/22(日) 11:06:25|
  2. UGF 大いなる陰謀
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ウルトラマンZ 第21話「D4」 感想

DC超卵です
https://ultraman.spwn.jp/events/201123-ultra6
ついに明後日の11月23日(月・祝)
ウルトラ6兄弟 THE LIVE ━ウルトラマン編━が配信予定!
ウルトラマンの ライブステージとしては
おそらく初の試みとなるオンラインでの生中継!!!
地方民としては是非、今後も定番化して欲しいですね~
あらすじを見る限り、明日から配信開始の『UGF 大いなる陰謀』とも
少し関わってきそうな予感・・・!
まだチケットを買ってないそこのあなた!勿体ないですよ!
まだ間に合いますから!是非、ご自宅で熱狂しましょう!

実はずっと前から楽しみにしていたこの3連休。
だって月曜日は「6兄弟 THE LIVE」で日曜日は『大いなる陰謀』第1話。
logo_Z__.png
そして土曜日は『ウルトラマンZ』最新話ですよ。
いやぁ・・・新作で溢れてる・・・ 幸せ過ぎますって・・・

本日放送されたのは第21話 「D4」です。



ついに残り第5話となった『ウルトラマンZ』。
最終章のクライマックスの幕開けです。
第19話「最後の勇者」に登場した殺し屋超獣 バラバ。
ゼットを苦戦させましたが、エースの加勢もあり敗北。
その体は跡形も無く爆散したと思われましたが
異次元の穴を開く、頭部の剣だけが残されていました。
その頭部の剣がとんでもない波乱を巻き起こす・・・


■地球は地球人が守り抜く


異次元を操る能力を持っていたバラバの頭部の剣。
その剣を回収して開発された新兵器「D4」は
島の半分を消してしまう、とんでもない威力を持っていました。
防衛軍のお偉い方達はこれをキングジョーSCに搭載する事を決定。
ストレイジのみんなは大いに反対するのですが
この決定に逆らう事は出来ず・・・
第12話以来、久しぶりの登場となったクリヤマ長官。
強力な兵器を使わせようとするイヤな上司のように思えましたが
クリヤマ長官自身もまた、上からの命令と下からの意見に挟まれる
1番つらい中間管理職ポジション。
決してクリヤマ長官もD4を使用する事が本位ではなさそうなのが好印象でした。

そして今回このような強力な兵器が開発・投入される事になったのも
ウルトラマンに頼り過ぎな現状に鑑みての事。
ゼットと共に戦っているハルキや、事情を察しているヘビクラ隊長はともかく
本来一般人にとっては素性の分からない宇宙人に地球の存亡を一存している訳であり
地球人だけで怪獣を倒せるようになろうというのはある意味、当然の考えですよね。
ウルトラシリーズでは度々登場する、難しい課題であります。
しかし、ここで毎回失敗するのは
地球人には強大過ぎる力に手を出してしまう事。
今回もそのジンクスは変わらないようで・・・


■来たのはヤツだ


D4投入に際し、ストレイジ基地にやって来た地球防衛軍の隊員達。
バコさんを含む、整備班の皆とバチバチ対立している様子です。
そんな中、クリヤマ長官に近付く怪しい隊員・・・
劇中では名言されませんでしたが
あの赤く光る眼は間違いなくセレブロでしょう。
17話でカブラギを捕まえに来た地球防衛軍の隊員に移り
密かに動き回っていたらしいセレブロ。
彼の計画もここからクライマックスを迎えそうですね。
そしてカブラギはもう出ないの・・・?

今回、恐ろしかったのがクリヤマ長官。
セレブロに会う前と後では気性が荒く、言動も大きく変化。
これはセレブロに乗っ取られたor操られている説が濃厚ですね・・・
地球防衛軍の日本のトップが悪の手先になっているという
ウルトラシリーズでも中々例の無い、最悪な展開。
そしてそれをサラっと実行して見せたセレブロの恐ろしさ。
彼は一体何をするつもりなんでしょう。
そして今回もデキる上司として、最高に格好良かったヘビクラ隊長。
クリヤマ長官に反抗し、D4の使用を拒絶します。
いや、あなた沖縄に行ったくらいから本当に変わりましたね・・・
それとも彼の本当の目的のためにD4は邪魔なのでしょうか?


■『メビウス』世代 最後の生き残り?


今回登場した怪獣はケルビム。『メビウス』で初登場した怪獣ですね。
『メビウス』に2回登場した後は、『大怪獣バトル』にも登場。
しかしニュージェネでは『オーブ』の第9話にしか出番が無く
『メビウス』時代の着ぐるみがどんどん駄目になっているという現状から
ケルビムも当然残っていないと思っていたので
まさかの『Z』での再登場には非常に驚きました。
『オーブ』ではジャグラーが怪獣カードとダークリングを用いて召喚しており
『Z』でヘビクラ隊長がケルビムを知っているという小ネタが嬉しかったですねw

今回はマザーケルビムと呼ばれる300m級の超巨大怪獣が登場。
彼女(彼女か・・・?)が卵を大量に生み落とし、それが隕石となって地球に飛来。
『メビウス』20話でアーストロンを操るときに使用していた耳で
卵を孵化させる重力波を放ち、大量のケルビムが出現してしまいます。
ケルビムの着ぐるみは1体しか無いはずですが
流石は進化した現代の合成技術。
4体居るシーンも非常に自然で、文句無しの絶望感でした。


■最悪の展開


地上のケルビムを食い止めるため、共闘するゼットとキングジョー。
ユカが大気圏外に居るマザーケルビムを発見したため
ゼットは宇宙空間に向かい、地上はヨウコ1人で奮戦します。
普通300mもある怪獣なんていうのは最終章のラスボス怪獣で
全人類の力を結集してようやく勝てるような相手ですが
今回『Z』はとにかくベリアロクが有能過ぎました。
特に苦戦する事も無く、あっさりとマザーケルビムを撃破します。

しかし、地上ではケルビムが増えまくっており
ヨウコ1人ではもうどうしようも無い状態に。
ヘビクラ隊長は最後までD4の使用を防ごうとしましたが
ヨウコはパニックになってしまったのか、キングジョーに搭載されたD4を発射。
確かにケルビムを全滅させる事は出来ましたが
街はとんでもない状態となり、キングジョーも大破。
ヨウコ自身も重傷を負ってしまいます。
正直、予想は出来ていましたが、とんでもない事になってしまいましたね。


■『メビウス』リアルタイム世代 土下座




毎週恒例の『ZZボイスドラマ』も配信開始。
もう、サムネで震えましたよね。メビウスとゼロの並び立ち。
前後作なのにほとんど絡みの無かったこの2人。
この2人は本当、自分にとって思い出いっぱいの2人なんですよ・・・
自分と同世代の方なら絶対分かって頂けるハズ・・・
この2人の絡みがまさか2020年に見れるなんて・・・

今回も『ギャラクシーファイト 大いなる陰謀』の前フリという事で
メビウスがゼットを鍛えてあげる事になりましたね。
当たり前のようにメビウス兄さんと呼ばれているメビウスに
もう我が子を見ているような気持ちになってしまって・・・
そしてゼロとメビウスがこんなに会話している事が本当に嬉しい・・・
ゼロはメビウスの初めての後輩ですから
メビウス的にはイジりがいがあるのでしょう。

いやもうとにかく、『メビウス』直撃世代としては
『タイガ』と『Z』でメビウスのその後が描かれるのが本当に嬉しい・・・
自身の教官であるタロウの後を継ぎ、メビウスも教官を目指しているみたいですし
『大いなる陰謀』での活躍にも大いに期待が高まります。
『タロウ』リアルタイム世代の方が
客演する度に立派になって行くタロウを見ている時も
こんな気持ちになっていたのかも・・・と想像してしまったり。
そういえばメビウスの声は『劇場版ギンガS』から引き続き、福山潤さんでしたが
個人的には全然受け入れられました。
『劇場版ギンガS』や各種ゲームで初めてその声を聴いたときは
かなり違和感を抱いたのを覚えているのですが
今回は立派な戦士に成長したメビウスとして描写されているので
福山さんの貫禄のある声が逆にマッチしていると感じましたね~
いやいや・・・『マックス』と『メビウス』の事になると
ついつい饒舌になってしまいます。
長文すいません・・・



ラスト、クリヤマ長官から告げられた衝撃の指令。
それはストレイジの解散でした。
そしてクリヤマ長官より怖いのが
その横にいる防衛軍のユウキマイさん。
彼女はおそらくセレブロに操られていないのに
邪悪な発言を連発。 
今回から最終回まで5話連続で出演予定の
ユウキさんの動向からも目が離せません。


大いなる敵を前にして、解散する事になってしまったストレイジ。
セレブロの狙いは?ジャグラーの真の目的は!?
ついに始まった『ウルトラマンZ』最終章。
最終回まで残り4話です。

次回は第8話以来、久しぶりに坂本監督が担当!
ええ・・・『ギャラクシーファイト』があったので
坂本監督は6・7・8話で終わりだと思ってたんですけど・・・
『キラメイジャー』も『セイバー』も撮って、坂本監督多忙過ぎませんか・・・?

ストレイジ解散となり、バラバラになってしまった仲間たち。
街を散策していたハルキとヨウコの前に現れるのはバロッサ星人(三代目)!?
同作品に同種族の宇宙人が3回登場するのは
この55年という長いウルトラシリーズの歴史の中で
『ウルトラマン』のバルタン星人以来、2回目!
まさに恐れていたバロッサ星人の限りなきチャレンジ魂・・・
今回はゴロサンダーのこん棒を持って大暴れしそうです。
さらに久しぶりのセブンガーに、トライキングも参戦!
ジャグラーの不敵な笑みの意味は一体!?
来週も楽しみすぎますよ!

以上、ウルトラマンZ 第21話「D4」の感想でした。
それでは~
  1. 2020/11/21(土) 11:16:26|
  2. ウルトラマンZ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

本日、当ブログは開設8周年&夢が叶いました

DC超卵です
今日は11月18日!
世間的には土木の日らしいのですが
個人的にはこの日は忘れられない日なんですよ~


dc.jpg
という訳で記事タイトルの通り
当ブログ『D・Cの超卵~(元)男子中学生のウルトラエッグ~』
本日で開設してから8年目を迎えました。
時の流れは残酷で、中学1年(13歳)の時に始めたブログが
大学3年(21歳)が書いているブログになってしまいました。
自分で言うのもなんですが
中学生が写真を撮って、レビューごっこをしていたり
少ないお小遣いをやりくりして、玩具を吟味しているのが
中々珍しいというか、新鮮味があって楽しんで頂けていたのではと思うと
今や成人男性が書くブログですもんね。普通のブログになってしまいました。
しかし、始めた当時はこんなに長く続くとは思ってもおらず。
2020年もブログの更新ペースが保てているのは
いつも見て頂いている読者の皆さまのおかげでございます。
本当にありがとうございます。
9年目も何か特別な事が無い限りは
いつも通りマイペースに更新して行こうと思っておりますので
是非、ご覧いただけたら嬉しいです。


で、せっかくなので宣伝を・・・w
当ブログを開設しようと思い立った8年前。
当時13歳のDC超卵にはブログに対して明確なイメージを持っていました。
それは

やがてブログを「ウルトラエッグ」・「ULTRA-ACT」
「ウルトラヒーロー・怪獣シリーズ(当時のソフビ)」を
全種網羅した図鑑風サイトにする事。


2012年当時、続々発売・展開されていた
この3シリーズの玩具を全てコンプリートして
ウェブ上に図鑑を作る事がこのブログを設立した理由だったのです。
しかし!当時アルバイトの出来ない中学生に
この3シリーズを全て購入するなど、金銭的に不可能でした。
やがて、この3つの玩具シリーズは現在全て発売終了。
「ウルトラエッグ」は完全に終了し、ソフビと「ULTRA-ACT」は
新たなるシリーズにそのバトンを繋ぐことになります。
それが「ウルトラヒーロー・怪獣 500」「S.H.Figuarts ウルトラマンシリーズ」
これを発売当初から少しずつ、コツコツ集めて来て
ようやくコンプリートし、コツコツ写真を撮り、コツコツページを作り


〉〉現行サイズ ソフビ(ヒーロー・怪獣)シリーズ 図鑑

〉〉S.H.Figuarts ウルトラマンシリーズ 図鑑

が完成しました!!!!!



くうぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
ブログを設立してから8年。
ついに13歳のDC超卵が求めていたブログに到達する事が出来ました。
日本でこの2シリーズをコンプリートして
なおかつ写真付きで紹介しているサイトは無いんじゃないでしょうか!
自分の理想としていたブログがようやく完成し
もう自己満足しまくりな訳でございます。
今後もソフビとアーツは新作が発売されるたびに
この図鑑に追加して行こうと思っております。

ここまでブログが充実してきたのも
日頃から当ブログを読んでいただいている皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます。
9年目も何卒、よろしくお願いいたします。
以上、設立8周年のご挨拶でした。
それでは~


  1. 2020/11/18(水) 20:38:46|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

DXウルトラメダル  ウルトラレジェンドセットEX02

DXウルトラメダル 
ウルトラレジェンドセットEX02



20111402_01.jpg


 ・価 格:1500円(税抜)
 ・発売日:2020年11月14日(土)


『ウルトラマンZ』の放送開始以降
爆発的な人気を博し、争奪戦にまで発展した
今年のコレクションアイテム「ウルトラメダル」シリーズ。
その大好評っぷりを受けてなのか、例年だと玩具展開がおとなしめだった
11月になんとメダルセットが4セットも発売。
しかもいつもの3枚セットでは無く、今回は6枚セット。
1カ月で新メダルが24枚も発売されるという怒涛の勢いです。

EXセット02はニュージェネのTV最強形態が揃い踏み。
既にジードセットで商品化されたオーブオリジンを除く
6人の戦士達が一斉にメダル化となりました。

■ウルトラメダル(ギンガストリウム、ビクトリーナイト、エクシードX)

20111402_02.jpg



まずはニュージェネ初期の3人から。
ギンガストリウムとビクトリーナイトは
つい最近まで出番がほとんど無く(そもそもギンガストリウムは変身不可能)
商品展開等でも冷遇されがちでしたが
昨年の『ギャラクシーファイト』で2人とも
華々しい復活&大活躍を見せ、再び注目され始めましたね。
一方のエクシードXは設定上、活躍させにくいからなのか
『ギャラクシーファイト』でも登場出来ず・・・
では、早速DXウルトラゼットライザーで音声確認です。


・ウルトラマンギンガストリウムメダル
 名前「ギンガストリウム」(LED:
 専用変身音あり
 専用必殺技音声あり(コスモミラクル光線)
・ウルトラマンビクトリーナイトメダル
 名前「ビクトリーナイト」(LED:
 専用変身音あり
 専用必殺技音声あり(ナイトビクトリウムシュート)
・ウルトラマンエクシードXメダル
 名前「エクシードX」(LED:
 専用登場音あり
 専用必殺技音声あり(エクシードエクスラッシュ)



ギンガストリウムはギンガ×タロウのメダルで聞ける音声と
まったく同じ音声ですね~
3人とも現役当時に発売された
DX玩具の音声がしっかり収録されており
かなり充実した音声になっております。
エクシードXの変身音声は5年経った今でもワクワクしてしまいますね。



■ウルトラメダル(ロイヤルメガマスター、ルーブ、トライストリウム)

20111402_03.jpg
こちらは後半の3人。
この3人はこれまで発売されてきた
ウルトラメダルの組み合わせで音声が発動可能なので
全部集めてきた人はあまり新鮮味の無いメダルになってしまいますが
キングやR/B兄弟、トライスクワッドの3人と
音声発動用のメダルがどれも入手困難になっている為
メダル1枚で音声を鳴らせるのは嬉しいですよね。
では、音声確認!


・ジード ロイヤルメガマスターメダル
 名前「ジード ロイヤルメガマスター」(LED:
 専用変身音あり
 専用必殺技音声あり(ロイヤルエンド)
・ルーブメダル
 名前「ルーブ」(LED:
 専用変身音あり
 専用必殺技音声あり(ルービウム光線)
・タイガ トライストリウムメダル
 名前「タイガ トライストリウム」(LED:
 専用変身音あり
 専用必殺技音声あり(クワトロスクワッドブラスター)



という訳で先述の通り
メダルの組み合わせで発動出来る音声と同じでした。
こちらの3人も現役当時発売されていた
DX玩具の音声がふんだんに使用されており
聞き応えがありますよ~

■最後に

ニュージェネTV最強形態揃い踏みとなったEXセット02。
これまで入手困難なメダルの組み合わせでしか音声を聞けなかった
最強形態の音声がメダル1枚で聞けるようになったのが嬉しいところ。
逆に言えば、エクシードX以外は
全てウルトラメダルの組み合わせで発動可能な音声なので
(ビクトリーナイトに必要なヒカリは28日発売「EXセット04」付属)
今まで集めていた人だと音声面の楽しさは薄いかもしれませんが
やっぱり、それぞれの形態がメダル化される事に意味があると思うんですよ。
この6人をバインダーに入れた時の満足感・・・ たまらないですよ・・・
6人とも格好良くて、まさにコレクションしがいのあるセットになっております。
ニュージェネ好きな方は是非、手に取って頂きたいアイテムです。
以上!DXウルトラメダル EXレジェンドセット02のレビューでした。
それでは~



≪前の『ウルトラマンZ』玩具 次の『ウルトラマンZ』玩具≫
『ウルトラマンZ』玩具リストに戻る

  1. 2020/11/14(土) 13:20:46|
  2. ウルトラマンZ玩具レビュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DXウルトラメダル  ウルトラレジェンドセットEX01

DXウルトラメダル 
ウルトラレジェンドセットEX01



20111401_01.jpg

 ・価 格:1500円(税抜)
 ・発売日:2020年11月14日(土)


『ウルトラマンZ』の放送開始以降
爆発的な人気を博し、争奪戦にまで発展した
今年のコレクションアイテム「ウルトラメダル」シリーズ。
その大好評っぷりを受けてなのか、例年だと玩具展開がおとなしめだった
11月になんとメダルセットが4セットも発売。
しかもいつもの3枚セットでは無く、今回は6枚セット。
1カ月で新メダルが24枚も発売されるという怒涛の勢いです。

最初のEXセット01はゼロ関連キャラがラインナップ。
いまだに未メダル化だったシャイニングゼロに
UFZメンバーの4人が一斉にメダル化。
さらにTV本編ではすぐライズメダルに変化してしまうため
一瞬しか映らない、通常仕様のジードメダルもついに商品化となりました。

■ウルトラメダル(シャイニングゼロ、グレンファイヤー、ミラーナイト)

20111401_02.jpg
こちらが今回付属のメダル前半3枚。
シャイニングゼロはジードのフュージョンライズで使用するので
いつか商品化されるだろうと思ってはいましたが
まさかDX版でこういった形で発売されるとは・・・
グレンとミラーナイトは『X』の「カードダス サイバーカード」以来
久しぶりのコレクションアイテム化ですね~
では、早速DXウルトラゼットライザーで音声確認です。


・シャイニングウルトラマンゼロメダル
 名前「シャイニングウルトラマンゼロ」(LED:
 専用変身音あり
 専用必殺技音声あり(シャイニングエメリウムスラッシュ?)
・グレンファイヤーメダル
 名前「グレンファイヤー」(LED:
 共通変身音
 共通必殺技音

・ミラーナイトメダル
 名前「ミラーナイト」(LED:
 共通変身音
 共通必殺技音 



シャイニングゼロはしっかり専用音声が用意されていましたが
グレンとミラーナイトは残念ながら共通音声・・・
サイバーカードには収録されていたのに・・・!
まああの頃より、ウルトラマンが大幅に増えましたし
仕方ないんですかねぇ。


・リクカード×ウルトラマン×シャイニングゼロ 
 名前「ジード シャイニングミスティック」(LED:×
 専用変身音あり
 必殺技台詞あり「スペシウムスタードライブ!」
 共通必殺技音



また、いつも通りジードのフュージョンライズも可能。
最初のDCD限定フュージョンライズである
シャイニングミスティックに変身出来ました。
何度やっても、DCD限定のマイナーな技名を
龍臣くんが叫んでくれるのが良い・・・!

■ウルトラメダル(ジャンボット、ジャンナイン、ジード)

20111401_03.jpg
こちらは後半の3枚。
ジャンボットとジャンナインの兄弟は
グレン・ミラーナイトと異なり、サイバーカード化されなかったので
スパークドールズを除けば、今回が初のコレクションアイテム化となります!
ジードは既にライズメダルとして商品化されていますが
やっぱりコレクションアイテムというのは統一感が大事ですから・・・
劇中のハルキのゼットホルダーの中身を再現するためにも必須ですし
公式で正式に商品化されて良かったです。
では、音声確認!



・ジャンボットメダル
 名前「ジャンボット」(LED:
 共通変身音
 共通必殺技音
・ジャンナインメダル
 名前「ジャンナイン」(LED:
 共通変身音
 共通必殺技音
・ジードメダル
 名前「ジード(スキャン時)」(LED:
   「ジード プリミティブ(スキャン後、読み上げ時)」
 専用変身音あり
 専用必殺技音声あり(レッキングバースト)





ジャン兄弟も残念ながら共通音声・・・
名前を呼んでくれるだけでも十分ですかね。
ジードはライズメダルと同じ音声でしたが
これは正直予想出来ていました。
音声を差別化しようが無いですからね・・・
ジードライズメダルと同じように
ジードメダルとフュージョンライズ素材のウルトラマン2人の
合わせて3枚をスキャンすればフュージョンライズ音声が聞けますが
残念ながらリクの必殺技ボイスを聞くことは出来ません。
20111401_04.jpg
今回、通常のジードメダルが商品化された事で
ついにハルキが着けているゼットホルダーを完全再現可能に!
全てのメダルを集めて、完璧にハルキになりきろう!

■最後に

『ゼロファイト』第二部を思い出させるセットだったEX01。
シャイニングゼロは専用音声が入っていますし
ジードのフュージョンライズ音声も発動出来る優れモノですが
UFZの4人は共通音声で、ジードも既存のメダルと同音声。
プレイバリューはおそらくEXセット4種の中で1番低いですね・・・
コレクターの方はもちろん、UFZ好きな方にもオススメですが
EXセットどれか1つだけ!となったら01以外の方が良いと思います。
自分はもう通常ジードとUFZのメダルが出てくれただけで大満足です。
以上、DXウルトラメダル ウルトラレジェンドセットEX01のレビューでした。
それでは~



≪前の『ウルトラマンZ』玩具 次の『ウルトラマンZ』玩具≫
『ウルトラマンZ』玩具リストに戻る


  1. 2020/11/14(土) 13:12:27|
  2. ウルトラマンZ玩具レビュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラ怪獣シリーズ132 M1号

ウルトラ怪獣シリーズ132
M1号
UM01r_132.jpg
発売日:2020年11月   定価:600円(税別)
※発売当時
初登場作品:1966年 TV『ウルトラQ』
第10話「地底超特急 西へ」
『ウルトラQ』にて初登場した人工生命体M1号。
中々インパクトのある見た目ではありますが
人気が高い怪獣かと言われるとそうでも無く・・・
しかし、2011年『ウルトラゾーン』で着ぐるみが新造され復活。
さらに2013年末、大晦日の『ガキの使い』で
とんでもない大注目を浴びる事となり・・・
その後、2015年の『X』で『ウルトラマン』に初出演し
ついに2020年『Z』に登場して、ウルトラマンと初バトル。
それを記念してバンダイ定番初ソフビ化となりました。

ご覧の通り、ソフビは素晴らしい出来栄え。
絶妙な顔つきも完璧ですし、腕も長くてボリューム満点。
成型色は茶色なので、クリーム色の部分は全て塗装!
塗り分けも完璧な名ソフビでした。
可動部分は両腕・腰の3カ所です。
タグ
 UM02_132.jpg
≪前のソフビ次のソフビ≫
リストに戻る

  
 UM03r_132.jpg  
怪獣09 ケムール人11 ラゴンと比較。
まさか現行ソフビで『ウルトラゾーンチャンネル』の3体が揃うなんて・・・
何が起こるか分からないですねぇ。
3体とも非常に出来が良いので並べるとサマになります。
ケムールとラゴンは現在廃番な訳ですが
M1号はいつまで耐える事が出来るのでしょうか・・・
 
≪前の『ウルトラマンZ』玩具 次の『ウルトラマンZ』玩具≫
『ウルトラマンZ』玩具リストに戻る

  1. 2020/11/14(土) 12:57:50|
  2. ウルトラ怪獣シリーズ        (一般流通・定番)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラマンZ 第20話「想い、その先へ」 感想

DC超卵です
https://m-78.jp/news/post-5701/
『ウルトラヒーローズEXPO2021』開催を記念して、限定ソフビが登場!
今回抜擢されたのはデルタライズクロー!
限定ウルトラメダルも付属してくるみたいですね~
ゼットの限定ソフビのメダル3枚を連続スキャンする事で
超スペシャルな音声を発動可能との事!
12月18日(金)から通販や公式ショップ店頭等で販売開始という事で
お見逃しなく!

logo_Z__.png
本日も毎週恒例『ウルトラマンZ』が放送されました!

今回放送されたのは第20話「想い、その先へ」です。




今回は第12話以来久しぶりに、『R/B』メイン監督である武居監督が登板。
第11・12話ではハルキの葛藤を叙情的かつ印象的に描きつつも
しっかりと特撮も大迫力に仕上げ
キングジョーストレイジカスタムの初陣を最高の形で決めて下さいました。
今回の第20話は以前からインタビュー等で話題に上がる事も多かった
整備班長 バコさんのメイン回。
冒頭からスーツをキメて、いつもとは違う雰囲気のバコさん・・・
一体何が起こるのでしょうか?


■天才家族

今回のゲストで、物語の中心だったのが
バコさんの娘さんであるイナバ ルリさん!って
バコさん結婚されて、お子さんいらしゃったんですか!?
第10話でバロッサ星人撃退のキーアイテムとなった
バコさんのお昼ご飯が色味の無い日の丸弁当だったので
勝手に独身だとばっかり思っていたのですが・・・
すいません、バコさん。
バコさんは特空機を造り上げてきたメカニックの天才でしたが
ルリさんは人工生命体M1号を造り上げてしまうバイオテクノロジーの天才!
流石、親子。恐るべき頭脳をお持ちのようです・・・

詳しい事情は語られませんでしたが
どうやらバコさんはあまりルリさんと会っていないらしく
久しぶりの再会なのになんだかギクシャク。
『X』の神木隊長も似たような人でしたが
神木家に比べると、イナバ家は過去に確執が無い分、平和そうでしたよね。
バコさんの不器用さが光る、微笑ましいシーンでした。


■某大物漫才師

そして今回『X』以来5年振りの登場となった 人工生命体 M1号。
『X』の個体は『ウルトラQ』の個体が成長したような演出でしたが
今回はルリさんが新たに生み出したM1号という事で
まだまだ知能は発達していない様子。
しかし、素性の分からない謎の組織にさらわれてしまい
その細胞を狙われることに。
しかも感電によって、強力な刺激を受けたため
細胞分裂が活発化してしまい、巨大化してしまいました。
カメラのフラッシュで小さいカプセルが2mに成長するんですから
そりゃあ感電すれば、20倍の大きさになりますよね・・・

巨大化したM1号はとにかく怪力自慢で
ウインダムとキングジョーSCの2人がかりでも
まったく抑えることの出来ないパワーです。
ルリさんの気持ちを配慮して、一度は麻酔弾で落ち着かせますが
長官から下された命令は駆除でした。


■ゴー!ストレイジ!!!

長官の命令を受け、駆除作戦を決行しようとするヘビクラ隊長。
それに対し、怪獣を倒すのでは無く、命を守るのがストレイジだとハルキは反発。
一度、大きな壁にぶつかり、それを乗り越えたハルキだからこそ言える言葉でしたね。
伏線がしっかり生かされているのは、流石『Z』といったところでしょうか。
ヨウコとユカ、それにハルキも賛同。
ヘビクラ隊長も隊員達を信じ、駆除作戦の延期を長官に進言します。
しかし、ジャグさん。あなたは本当に変わりましたねぇ・・・
もしかして本当に正義に目覚めたりしてませんか!?
そんな訳無いか・・・

ハルキとヨウコは特空機に乗り込み
ユカとルリさんは細胞分裂逆進弾を開発。
整備班は謎の音頭を披露!
ヘビクラ隊長は電話で長官と激バトル!!!
ストレイジの皆がそれぞれの分野で、M1号を救おうと奮戦。
非常に良いチームになりましたね・・・ストレイジも。
整備班の音頭でM1号はご機嫌になり
細胞分裂逆進弾開発の時間稼ぎになるかと思われましたが
逆に興奮しすぎてしまい、大暴れ。
駆除作戦決行の最終ラインに到達してしまう・・・!


■薬は注射より飲むのに限るぜ

M1号を食い止めるためにハルキはゼットに変身!
第19話で一気に人気を獲得した、ベータスマッシュが登場です!
得意のプロレス技の数々でM1号を圧倒。
最強形態が出てきても、基本形態に均等に出番があるのは良いですね。
バッチリ、サソリ固めを決められているM1号にはちょっと笑ってしまいましたがw

細胞分裂逆進弾を撃ち込む為、ゼットはデルタライズクローにチェンジ。
M1号を押さえようとしますが、ベリアロクがM1号を倒す気マンマン。
正確には別人とはいえ、ベリアルを彷彿とさせる血の気の多さ。
しかし、ハルキの言う事は素直に聞いてくれるようで
新技のデスシウムクローでM1号をしっかり押さえてくれました。
爪のエフェクトがカイザーベリアルっぽかったのが嬉しかったり・・・
そしてキングジョーSCから出てきたのは、ルリさんから逆進弾を託されたバコさん。
なんと体表に撃ち込むのでは無く、そのままバズーカで
M1号の口めがけて逆進弾を放ち、見事命中!
すっかりM1号は元の大きさに戻って、バコさんに懐くのでした。

今回ミニチュアがかなり細かくて、戦闘そっちのけで見入っていたのですが
しっかり物語の重要な部分である川がミニチュアにもあるんですよね。
また実景合成部分も綺麗でしたし、戦闘シーン自体のテンポの良さもお見事。
戦闘シーン中にもドラマパートが入り、物語がさらに加速して行くのは
本編(ドラマ)と特撮(戦闘)を分離させないがモットーの
武居監督ならではの面白さと言えるのではないでしょうか。


■ギャラクシー番宣フォース 出動!



毎週恒例『ZZボイスドラマ』も配信開始。
宇宙警備隊以外にも宇宙の平和を守る組織があるという事で
ギャラクシーレスキューフォースを紹介したいものの、説明が面倒くさいゼロ。
なんとリブット本人を召喚し、説明を丸投げしてしまいました。
そして駆けつけたリブットも特に疑問を抱く事なく、淡々と説明スタート。
いやリブットさん・・・あなたの素性は詳しくは分かりませんが
ちょっとシュール過ぎませんか・・・

今回驚いたのはギャラクシーレスキューフォースが
光の国の組織では無く、ウルトラマン以外の戦士が居る可能性も示唆された事。
『ギャラクシーファイト 大いなる陰謀』にて
「ウルトラリーグ」と呼ばれる、非ウルトラ戦士のチームの存在も語られるそうですし
もしかして、かつて実現しなかったウルトラヒーローと円谷ヒーローの共演
「銀河連邦」がこの令和に実現しようとしている・・・?
リブットはギャラクシーレスキューフォースに加入した理由を語ろうとしますが
何者かのSOSを感じ、光の国を飛び去ってしまいました。
その理由は来週22日(日)午前10時から配信開始の『ギャラクシーファイト』で!

あと、『ギャラクシーファイト』のサントラ まだですかねぇ・・・



今回の『Z』は非常にハートフルで素敵なお話。
後味も良く、バコさんの株がまた上がってしまいましたねぇ。
ルリさんがバコさんに憧れていたというのも納得です。
しかし、バコさん。あんなバズーカを簡単に操れるなんて
やっぱりあなたは只者じゃ無い・・・
ちょっと昔なにがあったんですか・・・
でも、それを敢えて明かさないのもバコさんらしくて素敵ですけどねぇ。
こんな素敵なお話の後ですが
次週はとんでもない大波乱が・・・!?


バラバが残していった頭の剣を研究して
なんとヤプールの能力を応用した超兵器が完成!
ちょっと待ってください、ヤプールは絶対やめた方が良いですって。
もう最悪な結果になるのが容易に想像出来ますよ。
久しぶりにクリヤマ長官も登場するみたいですが
一体どうなっちゃうの・・・
今回の怪獣はなんとケルビム!お前、生きていたのか・・・!
『オーブ』の馬場先輩の回以来、4年振りの登場!
予告を見る限り、2体登場していますが双子でしょうかね?
最終章に向けて、大きく動き出しそうな第21話!
来週も見逃せません!

以上!ウルトラマンZ 第20話「想い、その先へ」の感想でした。
それでは~
  1. 2020/11/14(土) 12:45:11|
  2. ウルトラマンZ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

S.H.Figuarts ウルトラマンゼロ 10周年Special Color Ver

S.H.Figuarts
ウルトラマンゼロ
10周年Special Color Ver
shf060_01.jpgshf060_02.jpgshf060_03.jpgshf060_04.jpg
・販 売 方 法:「TAMASHII NATION2020」特設サイト限定販売
       (※後日、魂ウェブ商店で抽選販売)
・受 付 期 間:2020年9月14・23日(全会員向け)       
・発送開始日:2020年11月4日
・価   格:5500円(税抜)+送料・手数料
本体
shf060_05.jpg
毎年恒例のバンダイ 大人向けフィギュアの祭典「TAMASII NATION」ですが
2020年はこのご時世という事もあり、オンラインでの開催に。
しかし開催記念商品はしっかりとウェブで注文→配送という形で販売されました。
今回「ウルトラアーツ」から開催記念商品として発売されたのは
めでたく10周年を迎えた、ウルトラマンゼロのSpecial Color Ver!
通常のゼロと造形はまったく同じですが、塗装が大幅に異なっており
なんと驚異の全身メタリック塗装に!
シルバーの部分のみならず、レッドやブルーの部分もツヤツヤで
存在感が増して、高級感も漂う上品な仕上がりです。
shf060_06.jpg
バストアップ。
とにかく全身メタリック。
所々下地のシルバーが見えてしまっていて
塗装精度が良いとは言えませんが
中々格好良いのではないでしょうか。
■いろいろ比較
shf060_07.jpg
通常のゼロと比較
造形は全く同じなのですが、塗装でここまで大きく印象が変わるとは。
通常のゼロは色味が明るくて、少し安っぽかったですが
今回の10周年Verはかなり高級感がありますね。
しかし、今回非常にガッカリしたのが、お尻の塗装エラー。
通常ゼロは背びれの最先端部分が
本来ブルーのはずなのに、シルバーで塗られていましたが
なんと今回の10周年Verは塗り間違いを直すことなく
シルバーのまま塗られてしまっているのです。
いくらリカラーとはいえ、これはちょっと雑じゃないですか?
■付属品
shf060_08.jpg
通常のゼロにはオプションパーツが豊富に付属してきましたが
今回のSpecial Color Verではそれらのほとんどをオミット。
その代わりに特製台座が付属します。
shf036_09.png
ちなみにこちらが通常ゼロの付属品。
見比べてみると分かりますが、減りすぎでは・・・?
お値段そのままでメタリック塗装にするために
減らさざるを得なかったんでしょうけど
スラッガー系の付属品が全て無くなるなんて・・・
■交換用カラータイマー
shf060_09.jpg
毎度お馴染み、ピンチシーン演出用の赤いカラータイマーが付属。
今後、この赤いカラータイマーを装着して
遊ぶ事はあるかなぁ・・・
■ゼロ10周年台座
shf060_10.jpg
ゼロ10周年記念ロゴがプリントされた
特製の台座(魂STAGE)が付属。
プリント部分はブルーメタリックで格好良いですが
個人的には台座と合わせて、支柱が欲しいんですよねぇ。
支柱はいくらあっても嬉しいですから・・・
 
shf060_11.jpg
ゼロ素体は各部が干渉しまくるので
正直言うと、塗装剥がれが怖くて全然ポーズが取れません。
とりあえず振り向きイケメン。
shf060_12.jpg
指差しイケメン。
shf060_13.jpg
ピースイケメン。
shf060_14.jpg
ゼロ10周年記念ロゴをイメージして。
このポーズは本当にヒヤヒヤしました。
shf060_15.jpg
ウルトラマンゼロ 10年の軌跡━━━
最後に
今回、正直届くまでは全然期待していなかったのですが
いざ、届いてみるとメタリック塗装のおかげで
存在感と高級感が凄まじく・・・
実際に手にしてみると、中々格好良いフィギュアでした。

ただ、ウルトラアーツの中でも
特に各部が干渉して傷つきやすいゼロと
全身フルメタリック塗装はあまりにも相性が悪く
ほとんどポーズを取る事は出来ませんでした。
となると、アクションフィギュアである意味はあるんだろうか・・・と
複雑な気持ちになってしまって・・・
通常のゼロの色味をちょっと変えて
ゼロスラッガー系の付属品はそのままで、ほぼ再販という形にした方が
喜ばれたと思うんですけどねえ・・・

ただいま、魂ウェブ商店にて抽選販売受付中。
格好良いですけど、アクションフィギュアとしての魅力はほとんど無いです。
このメタリックならではの存在感を楽しめるかどうかですね。
≪前のアーツ次のアーツ≫
リストに戻る
  1. 2020/11/11(水) 00:49:09|
  2. S.H.Figuarts/ウルトラアーツ図鑑
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

S.H.Figuarts ウルトラマンタイガ

S.H.Figuarts
ウルトラマンタイガ
shf050_01.jpg
shf050_02.jpg
・販 売 方 法:一般店頭販売    
・発 売 日:2019年12月14日
・価   格:3200円(税抜)
       6000円(税抜)(※2023年11月再販分以降)
カタログ
shf050_02_.jpg
shf050_02__.jpg
「S.H.Figarts ウルトラマンタイガ」を含め
2019年12月に出荷されたウルトラアーツシリーズには
フルカラー8Pの特製カタログが同梱。
ウルトラアーツ開発へのこだわりや秘話
そして2019年12月までに発売された全ウルトラアーツが
分かりやすく掲載されており、見応えのある冊子になっております。
本体
shf050_03.jpg
2019年の最新ウルトラマン ウルトラマンタイガがウルトラアーツで登場!
ロッソとブル同様、ギリギリTV放送中に発売されましたね。
今回、タイガは令和初のウルトラマンという事で
なんと令和記念特別価格での販売!
いつもの約半額でお求めやすい価格になっております。
値段が安いからと言っても、クオリティに妥協は無く
今回も円谷プロLSS監修で劇中のタイガのスーツを忠実に再現。
プロポーションも非常に自然なかなり高いクオリティで
個人的には劇中のタイガのイメージとほぼ完璧に一致してますね。
shf050_04.jpg
バストアップ。
タイガの特徴である少々幼い顔つきもしっかり再現。
マスクも劇中にかなり忠実ではないでしょうか。
頭部やプロテクターのブルーメタリックも綺麗ですね。
shf050_05.jpg
タイガは変身アイテムの「タイガスパーク」が右腕にあるため
フィギュア化しづらそうだなと思っていたのですが
アーツでは交換用の全右手首に凸が付いており
タイガスパークを外して、手首を交換してから
またタイガスパークを戻す形に。
通常のウルトラマン達に比べると、煩わしいですが
デザイン上、仕方がない部分ですし、これが最適解だと思います。
shf050_06.jpg
ちなみにタイガスパーク自体はクリアパーツまで用いられていて
塗装も細かく、サイズ感を感じさせない緻密な仕上がり。
さらにDX版同様、可動部分も設けられており
手首を曲げても違和感の無いスタイルになるよう工夫されています。
shf050_07.jpg
そんな細かい部分は完璧なタイガですが
一方で惜しかったのが、この肩関節の成形色。
普段、ウルトラヒーローは腕と胴体の模様繋がるように
しっかりデザインにあった成形色の肩関節になっているのですが
今回のタイガは何故かシルバーを分断する真っ赤な肩関節に。
普段は隠れているので、そこまで目立ちませんが
ポーズを付けたりするとかなり悪目立ちしてしまうんですよね。
普段は出来ているのに、何故タイガだけ急に・・・
お値段がお安いからでしょうか・・・?
■ソフビと比較
shf050_08.jpg
ウルトラヒーロー65 タイガと比較。
ソフビのタイガは背面塗装を完全に諦め
前面の塗装に注力する事で、600円とは思えない再現度を実現。
アーツに比べると、背中は寂しいですが
ニュージェネでも1、2位を争う傑作ソフビだと思います。
造形はソフビはデザイン画ベースのため
マスクの印象がスーツ再現のアーツと比べると、大分違いますね。

『ウルフェス2019』第1部にて
このソフビを再現した背面真っ赤のスーツ
「そうたくんのタイガ」が登場し、本物のタイガと共演するのですが
アーツとソフビを並べるとその2人に見えてきて、涙腺が・・・
■いろいろ比較
shf050_09.jpg
偉大過ぎる父親 S.H.Figuarts ウルトラマンタロウと比較。
特徴的な頭部のウルトラホーンやセブン顔はそっくりですが
タイガのカラーリングは、祖父(ケン)の方に似ているんですよね。
最強形態のトライストリウムになった時
ようやくタロウそっくりのカラーリングになるのには燃えました。
あと、タイガはタロウと比べるとかなり頭部が大きく
幼く見えるのも特徴的ですね。
■セット内容
shf050_10.jpg
今回タイガは【初令和ウルトラマン特別価格】という事で
お求めやすいお値段の代わりに、付属品が大幅カット。
交換用手首の他には、赤いカラータイマーしか付属せず
光線エフェクトは別売りのトレギアに付属という形になっております。
右手首には先述のタイガスパーク接続用の凸が付いていますね。
■交換用カラータイマー
shf050_11.jpg
毎度お馴染みの赤いカラータイマーが付属。
ピンチシーンを演出する事が出来ます。
未熟なタイガはトレギアにいじめられて
いつものようにカラータイマーが鳴っているイメージですが
1番印象的だったのはやっぱり第15話で闇に堕とされたタイガ。
カラータイマーが赤く点滅するのでは無く
赤く光り続けるというのが、新鮮で不気味でした。
 
 shf050_12.jpg
光の勇者━━━━
shf050_13.jpg 
ウルトラマンタイガ!!!
令和に登場した、新たなニューヒーローはタロウの息子。
その名はウルトラマンタイガ!
タロウから受け継がれた、大きく開いた手首が付いてくるのが嬉しいですし
手刀も構え用と光線用で2種類付属するこだわりようです。
shf050_14.jpg
スワローバレット!
shf050_15.jpg shf050_16.jpg 
ヘルスラーッシュ!!

必殺技のみならず、牽制技の数の多さが印象的だったタイガ。
両肩が引き出し関節になっているので、多彩なポージングが可能ですが
プロテクターが硬質素材なので、干渉しやすいのが惜しい・・・!
shf050_17pp.jpgshf050_18r.jpgshf050_19r.jpg
第10話 ブラックキング・第18話 ゼットン・第21話 パンドン
一度はウルトラ戦士を倒した怪獣達と激闘を繰り広げたタイガ。
(パンドンはセブンと引き分け・・・?)
丁度、アーツで商品化されている怪獣達ばかり登場したので
対戦相手が多いのは遊びがいがあります。
shf050_20r.jpgshf050_21r.jpg
ロッソレット!コネクトオン。
shf050_24r.jpgshf050_25r.jpgshf050_26r.jpg
フレイムブレスターッ!!! 

タイガの得意技 ストリウムブラスターのエフェクトは付属しないので
ウルトラマンルーブ付属の光線エフェクトを借りて
ロッソの力で放つ、フレイムブラスターを再現。
硬質プロテクターのおかげで、腕を上げるのがとにかく苦手ですが
肩の引き出し関節のおかげで、なんとカバーで出来ています。
shf050_27r.jpg
親子で放つ、Wストリウム!!!
タイガの肩の引き出し関節の効果は凄まじく
正面から見ても、完璧に光線ポーズを取れているのが分かります。
スチール写真でこの親子光線ポーズは実現していますが
映像作品ではまだ実現せず・・・
shf050_28.jpg
父さん!邪悪な力に負けないで下さい!
ようやく本格的な親子初共演となった『劇場版タイガ』では
タロウがグリムドに乗っ取られ、息子タイガを蹴り飛ばすことに。
めげるな・・・タイガ・・・!
shf050_29r.jpg
だらしないぜタイガッ!
『タイガ』第23話ではゼロ10周年記念という事で
息子ウルトラマンの先輩であるゼロが客演。
それぞれの父親であるセブンとタロウの顔がそっくりなので
ゼロとタイガもかなり顔つきが似ていますが
ただタイガの方が目が丸みを帯びており、幼い印象を受けますね。
いつかタイガもゼロのような頼りがいのある先輩になるのかな・・・
口は悪くならないで欲しいですね・・・
shf050_30r.jpg
オーブエックスビクトリーギンガ
タイガ・ジードロッソブル
いざ、ニュージェネクライマックス!
『劇場版タイガ』では変身前のキャストの方々も含めて
ニュージェネレーションヒーローズが正真正銘、全員集合。
多感な時期をニュージェネと共に過ごした自分にとって
この8大ウルトラマンの勢ぞろいは
筆舌に尽くしがたい感情が体中を駆け巡りました。
アーツもみんな格好良くて、並べた時の満足感は格別です。
shf050_31r.jpg
地球に悪魔の魔の手が忍び寄る時
工藤ヒロユキの中で眠っていた光の勇者もまた目覚めた。
彼こそ伝説の戦士達の系譜を継いだ新時代の戦士!
ウルトラの父がいる。ウルトラマンタロウがいる。
そしてタイガがここにいる
最後に
令和初ウルトラマンとなるタイガが無事アーツ化。
いつも通りLSS監修付という事で
劇中のスーツを完璧に再現した、その出来栄えに惚れ惚れ。
何よりこの出来栄えで約3千円というのが本当に凄い!
買いやすいという事で通販等では売り切れているみたいですが
店頭で見かけたら、是非手に取って頂きたい!
ウルトラアーツの入門としてもオススメです!

「ウルトラアーツ」では、このタイガから始まった
主役は付属品を減らして安く売り、関連キャラに付属品を付ける
オプションパーツ別売り商法という売り方。
既に『仮面ライダー』のアーツでは先行して行われており、賛否両論ですけれど
個人的にはどうせ全商品買うのであまり気にならず…w
むしろ、最低限の付属品で主人公を安価にする事によって
より多くの人に楽しんでもらえるので良いのではないでしょうか。
タイガ本体の出来自体も特に不満は無いですしね。

ただ、3千円では無く、いつも通り6千円で販売していたのなら
本文中で触れた肩関節の色とプロテクターの問題が改善されていた・・・
とかだったりすると、悩ましい所ではあるのですが・・・
次作であるウルトラマンゼットもこの販売方法ですし
しばらくはずっとこの販売方法でしょうね。
≪前のアーツ次のアーツ≫
リストに戻る

  1. 2020/11/09(月) 15:03:15|
  2. S.H.Figuarts/ウルトラアーツ図鑑
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウルトラマンZ 特別編2「つなぐ師弟」 感想

DC超卵です
長らく音沙汰の無かったゼットのスペシャルカラーソフビの新作が発表。
https://www.m78-online.net/ultra/products/detail.php?product_id=9767
順番通り、やっぱりガンマフューチャーでしたね。
紫のクリアだと思い込んでいたのですが
まさかのオレンジクリアで驚きました。
今回はウルトラメダルが付属する限定ソフビとなっており
既に発売済みのアルファエッジのスペシャルカラー付属メダル
冬に発売予定のスペシャルカラー付属メダルと計3枚組み合わせることで
特別な音声が発動できるという事でお見逃しなく。
冬の限定ソフビはデルタライズクローでしょうね~
https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/11701/
さらに発売はかなり先ですが
来年3月にゼット オリジナルのウルトラアクションフィギュアも発売決定!
玩具的には不遇な扱いだったオリジナルですが
劇中での大活躍とその人気を受けて、ようやくアクションフィギュア化ですね。
まだまだ『Z』の玩具展開はとどまる所を知らないようで・・・

logo_Z__.png
さて毎週恒例『ウルトラマンZ』の土曜日です。

本日放送されたのは特別編2「つなぐ師弟」です。



東京オリンピックで放送休止になる事を見越して
普段より2週間ほど早く放送開始となった『Z』。
しかしご存じの通り、東京オリンピックは延期となり
放送のストックが足りなくなってしまうので
ここで2回目の特別総集編となりました。
前回のエース客演のインパクトが未だに薄れていないので
ここで総集編を挟んで、休憩というのは良いタイミングかと。
ここ最近の作品だとズバ抜けて歴代ヒーローの客演の多い『Z』。
今回はそんなゼットを助けてくれた歴代ウルトラ戦士や
そのウルトラ戦士達と関わりの深い師弟関係も掘り下げます!


■怒涛のテロップ


今回はゼットが『Z』第15話のグリーザ戦から
デルタライズクローの初変身を振り返り
ジード先輩とゼロ師匠の事をチラっと紹介した後に
ナビゲーターをゼロにバトンタッチ。
ゼロは絆の力で強敵を打ち砕いてきた、ウルトラ戦士達を紹介します。
『劇場版オーブ』からオーブトリニティ。
『ファイトビクトリー』からギンガビクトリー。
『ジード』からゼロビヨンド・・・とフュージョン戦士 大集合でした。

今回ちゃんと笑ってしまったのが
登場人物全員にテロップを付けようとする『Z』世界の強い意志。
怪獣やウルトラマンに付けるのはまだ分かるのですが
【ショウ】・【大空大地】・【松戸シン】
馴染み深いキャラの名前が、『Z』のテロップで表示されると
何故か分かりませんが、面白くて・・・
怒涛の勢いで表示されるテロップに圧倒される土曜の朝でした。


■やっぱりコレ。BGM変更。


もうしつこいぐらい言っている気がしますが
『ウルトラマン列伝』~『ZERO&GEED』まで。
こういった特別総集編の時の醍醐味と言えば、BGM変更!
今回もそんな総集編名物のBGM変更が炸裂していましたね~
まずはギンガビクトリーVS巨大ヤプール戦で
本来「ギンガの歌2015」だったのが「キラメク未来 夢の銀河へ」に変更。
どっちの歌もギンガ達には合いますねぇ。

そして特に効果のあったBGM変更は
やっぱり『Z』のバラバとエースでしょう!
バラバは登場時にあの超獣といえば!の不穏なBGMで登場!
う~ん、これが流れるだけで一気に『A』感が増しますよね。
個人的にはPS2のゲーム『ファイティングエボリューション』シリーズの印象も強い!
そしてエースとゼットの別れのシーンでは「ゾフィーのバラード」が・・・
夕陽のエースでこの曲はやっぱり『A』最終回を思い出させますね・・・
う~ん・・・!今回もBGM変更大ファンとして大満足でした。



今回は特に新規映像も無く、次回予告へ。
チラ見せが無かったのは少々残念ですが
きっと今、見せられないくらいサプライズまみれなのだろうと期待しております。
早いもので『Z』も残り6話。
この後、どんな展開が待っているのでしょうか。

次回はバコさんのメイン回!
バコさんの娘さんであるルリさんが生み出した
人口生命体M1号が謎のヤツらの手で巨大化!
「ストレイジ」のみんなでM1号に立ち向かう!
今回『Z』登場と連動して、ソフビ化も決まったM1号。
個人的にはバコさんの「ちょっと昔な。」のその昔が明かされるのでは!?と
期待しております!!!

以上!ウルトラマンZ 特別編2「つなぐ師弟」の感想でした。
それでは~
  1. 2020/11/07(土) 09:56:02|
  2. ウルトラマンZ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「TAMASHI NATION 2020」に行ってきた・・・?

DC超卵です
「TAMASHII NATION 2020」開催記念商品である
S.H.Figuarts ウルトラマンゼロ 10周年special color Verが到着しました!
メタリック塗装が全身に施されているので
正直、可動フィギュアとしてはまったく遊べないのですがw
もう存在感が凄いのなんの・・・
その光沢感がとにかく異質で、棚の中でも異彩を放っています。
https://p-bandai.jp/item/item-1000151229
本日11時から抽選販売の受付も行われているので
買い逃された方はこの機会をお見逃しなく!


https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/

という訳で、本日より開催の「TAMASHI NATION 2020」に行ってきました。
VR会場なので行って来たという表現であってますよね・・・?
年に1度のバンダイ大人向けフィギュアの祭典という事で
このイベントで初お披露目となるフィギュアがもうたくさん!!!
個人的に気になるのはやっぱり「ウルトラアーツ」シリーズですよ!!!
今回初展示となったのがこの5体!


ウルトラマンゼット オリジナル
 アルファエッジにも使えるゼスティウム光線エフェクト付属!
ウルトラマンジード ギャラクシーライジング
 アルファエッジにも使えるゼットランスアローが付属!
ジャグラス・ジャグラー (ニュージェネレーションエディション)
 邪心剣とダークゼットライザー付属で再販!
 アルファエッジにも使えるゼットライザーが付属!
特空機1号 セブンガー
 様々な目や硬芯鉄拳弾再現パーツが付属!
ウルトラマンレオ



とまあ~!現役なので当然ですが『ウルトラマンZ』関連が熱い!!!
今回初展示となった5体はどれも参考出展扱いなのですが
その内、『Z』関連の4体は付属品まで細かく説明されており
もうほぼ発売確定と見て間違いないでしょうw
レオだけ特に細かい説明がありませんでしたが
レオも大人気の主役ウルトラマンですから
時が来れば発売されるでしょうし、心配はいらないですね~
レオは当然として、アストラも忘れずに商品化して欲しい・・・

『Z』関連の4体は一言言うとするなら
商売上手だな・・・と。
12月に一般店頭販売されるアルファエッジは
多くの人に手に取ってもらいやすいよう、特別格安価格となっており
手首と赤カラータイマー以外の付属品が無いわけですが
その足りない付属品を3体に分けて商品化してくるとは・・・!
もちろん全部買わせていただきます。
セブンガーも見かけによらず、かなり動きそうなので
DX版やミニプラ版とはまた違った楽しみ方が出来そう!

https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/
改めまして上記の5体は
「TAMASHII NATON 2020」のサイト上でご覧いただけますので
是非、ご自身の目でその出来栄えをご確認ください。
そして!!!!!

「TAMASHII NATON 2020」開催を記念して特別番組も配信中!
龍臣プロ・潘めぐみさん・坂本監督という安定感溢れまくれるメンバーで
「ウルトラアーツ」と『ウルトラギャラクシーファイト』を紹介中!
なんと『大いなる陰謀』の冒頭1分が見れちゃいます。
他にも裏話や撮影秘話が満載なので見るしかないですよ!!!


う~ん、色々と期待が膨らむ今後のウルトラシリーズ展開!
映像作品も!玩具も!
どちらの方面からも応援して行きますよ~!!!
以上!「TAMASHII NATION 2020」の感想でした!
それでは~
  1. 2020/11/06(金) 11:01:02|
  2. ウルトラマン玩具情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゼロ10周年記念!2つのアイテムが発売決定!

DC超卵です
早いものでもう11月。2020年も残り2カ月とは・・・
色々と情報解禁もされており
ネタバレになるので詳細は伏せますが
『Z』関連の新作ソフビは強烈でしたね~
また、ウルトラメダル計24枚が今月発売予定という事でこれも楽しみ。
アパレル付属のコスモス&ダイナの赤き姿メダルセットもありますしね。

さらに「ウルトラマンショップ」限定でこんなキャンペーンも!
ウルトラメダルの攻勢はまだまだ続く・・・!

明日から始まるバンダイのコレクターズアイテムの祭典
TAMASHII NATION 2020
の開催に合わせて、ウルトラアーツの新作が情報解禁になっています!

20110501 (1)
https://p-bandai.jp/item/item-1000150894/
S.H.Figuarts ウルトラゼロマント


 ■魂ウェブ商店限定販売
 ■2021年5月発送予定 
 ■価格:2500円(税抜)
 ■セット内容
  ・本体


『ZERO&GEED』で何の前触れも無く装着してきて
視聴者を大いに驚かせた、レオから授かりしゼロマントが
ついに「S.H.Figuats」ブランドでも商品化!
20110501 (2)
先に商品化決定していた、ブラザーズマント同様
布製のマントにワイヤーが入っているため
マントに表情を付けたまま、固定する事が可能みたいですね。
ゼロにはこういう大胆なポージングがよく似合います。
20110501 (3)
『ウルトラマンZ』 第7話「陛下のメダル」で見せた
弟子ゼットとの揃い踏み!
ここにはもう1人ウルトラマンが居たはずですが・・・!?

明日の「TAMASHII NATION」が楽しみです。

今回はマント単体での発売との事ですが、現在ゼロは入手困難ですから
もしかしたらマントと連動した再販があるかもしれませんね。
個人的にはゼロの顔が似ていないのが残念なので
顔を修正したゼロとマントのセットを期待していたのですが・・・
何かに修正頭部を付けてくれませんかねぇ。


https://p-bandai.jp/item/item-1000151239/

また、今回の「TAMASHII NATION」開催と合わせて
バンダイの新たなるシリーズ「魂之工房」が始動。
第1弾にゼロが抜擢されたみたいですね。
とても精巧に出来ていて、滅茶苦茶格好良いのですが
お値段:13万2千円(税込)
・・・そっとサイトを閉じました。
サイズは60cmという事で納得のお値段ではありますが
これは中々手が出ませんよ・・・



https://m-78.jp/news/post-5690/

という訳で明日の朝10時から
バンダイフィギュアの祭典「TAMASHI NATION」が開催!
なんと坂本監督・龍臣プロ・潘めぐみさんの
スペシャル番組も配信されるみたいですよ!
『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』の初出し情報も
あるとか・・・ないとか・・・?
ウルトラアーツの参考出展も多数行われるそうですし
明日はもう9時半ぐらいから画面に待機していましょう!
以上!ウルトラアーツ 新作情報でした。
それでは~
  1. 2020/11/05(木) 17:10:50|
  2. ウルトラマン玩具情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

DC超卵

Author:DC超卵
北海道在住、20代のウルトラマン好き。
2歳の時に見たバルタン星人特集VHSが原因で
ウルトラマンにハマってから抜けられず。
玩具「ウルトラエッグ」の魅力を伝えたくて
中学1年生の時にこのブログを始めました。
男子中学のDCだったのにブログ設立から
10年経過。気付けば一児の父です。
今は現行サイズのソフビシリーズと
可動フィギュア「ウルトラアーツ」の図鑑を
製作しています。

ウルトラマン
現行サイズソフビ図鑑
続々更新中!



ウルトラアーツ
S.H.Figuarts図鑑
続々更新中!


玩具図鑑 続々更新中!
ウルトラマンアーク
ウルトラマンブレーザー
ウルトラマンデッカー
ウルトラマントリガー
ウルトラマンZ



~連絡先~
dcultraegg1118♯gmail.com
(♯を@に置き換えてください~)
~Twitter~
@DCultraegg
相互リンク&ブロともの申請お待ちしています!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (12)
日記 (98)
ウルトラヒーローシリーズ      (一般流通・定番) (128)
ウルトラ怪獣シリーズ        (一般流通・定番) (236)
ウルトラヒーロー・怪獣シリーズ   (一般流通・その他) (57)
ウルトラヒーロー・怪獣シリーズ   (限定販売) (158)
S.H.Figuarts/ウルトラアーツ図鑑 (158)
ウルトラマンアーク玩具レビュー (4)
ウルトラマンブレーザー玩具レビュー (25)
ウルトラマンデッカー玩具レビュー (45)
ウルトラマントリガー玩具レビュー (44)
シン・ウルトラマン玩具レビュー (9)
ウルトラマンZ玩具レビュー (42)
ウルトラマンタイガ玩具レビュー (13)
ウルトラマンR/B玩具レビュー (25)
ウルトラマンジード玩具レビュー (5)
ウルトラマンオーブ玩具レビュー (43)
ウルトラマンX玩具レビュー (49)
ウルトラマン玩具情報 (293)
ウルトラマン情報 (47)
ウルトラマンアーク (27)
ULTRAMAN:RISING (2)
ニュージェネスターズ2024 (24)
ウルトラマンブレーザー (43)
ウルトラマンレグロス (6)
ニュージェネスターズ2023 (23)
ウルトラマンデッカー (48)
シン・ユニバース (18)
シン・ウルトラマン (13)
UGF 運命の衝突 (18)
ウルトラマンクロニクルD (24)
ウルトラマントリガー (45)
ウルトラマンクロニクルZ (26)
UGF 大いなる陰謀 (14)
ウルトラマンZ (48)
ウルクロZERO&GEED (17)
UGF ニュージェネヒーローズ (17)
ウルトラマンタイガ (41)
ニュージェネレーションクロニクル (8)
ウルトラマンR/B(ルーブ) (30)
ウルトラマンジード (18)
ウルトラマンゼロTHECHRONICLE (9)
ウルトラマンオーブ (64)
ウルトラマンX (48)
ウルトラファイトビクトリー (16)
ウルトラマンギンガ (27)
グリッドマン玩具レビュー (4)
グリッドマンユニバース (7)
SSSS. (20)
ウルトラマン列伝 (42)
レッドマン (27)
ゴジラ (13)
イベントレポート (19)
サイバーカードリスト (1)
ソフビレビュー (24)
旧S.H.Figuartsレビュー (34)
ウルトラエッグ (22)
ウルトラエッグ Ver2 (3)
その他玩具レビュー (9)
企画倒れ (2)

Twitter@DCultraegg

来場者数を解き放て!

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR