さかな釣り。ときどき星空散歩 勝手気ままなポエム
FC2ブログ
2012-04-24(Tue)

毒キノコ。。

どうもです



日曜日に釣りから帰ってきてそのまま爆睡

気がついたら京都に向かってました(笑)

先日14日に一部開通(御殿場~三ヶ日)した

新東名高速自動車道を早速走ってみました

京都到着時間の関係でSA・PAのハシゴはできませんでしたが

御殿場から分岐して最初のSAに寄りました。

2012_04230001.jpg 

生憎の天気で景色も何もありませんでしたが、

最近の高速道路のSAらしく色々な店が入ってました。

2012_04230002.jpg 

うえぽんの経験上、大型のSAにある食事処は

値段が高いだけで大して美味くないというのがありまして、

この日も普通に見物だけして後にしました(笑)

逆にPAのほうが意外と穴場だったりします。


さて、実際に走ってみての感想ですが、

出来立ての道路なのでデコボコはほとんど無く、

勾配も急な連続カーブもないので

精神的にかなり楽に走れました。

以前からある東名高速で走るより、10分10Km短縮

ということなのですが、実際は20~30分ほど違います。

もちろんカットビさんなんかしてないですよ。

100kmのオートクルーズで終始走れるので・・・

あとは頭のいい皆様ならおわかりですね!

当面はSA・PA目的の観光関係車が多数を占めると思うので

休日の走行はあまり上手くいきませんね。

なんだかガンダムのアンテナショップがあるSAがあるとか・・・


とにかく走行しやすい設計になっているので

スピードの取り締まりは要注意です。

これでもか!というぐらい覆面が彼方此方に

隠れていましたよ。

ただ、山間を通る高速道路なので霧の発生確率は相当なもの

になりそうです。

それと景色が単調なので睡魔にも襲われそうです。

新名神高速の甲賀~信楽間のような景色が永遠と続きます(^_^;)

時々見える茶畑が唯一の救いか??

ともあれ、これで時間の読みも把握しやすいですし、

東名・新東名どちらかが通行止めになっても

逃げ道があるので助かります。

あとは豊田JCTまで開通すれば

東名の無理ヤリ作った3車線で気を使わなくても

総統の領地へ続く伊勢湾道にすんなり入れますからね

さて、草津で買った「きのこの山」シリーズ、

今回は宇治抹茶仕様です

P1000144.jpg 

630円となんとなくボラレタ感はありますが、

どれどれ、開封してみると・・・

P1000146.jpg 

う~ん、湿っぽい毒キノコです(笑)

ちょっと苦渋いいチョコレートはうえぽんの好みから外れます。

大人の味とも言うんですかね、

でもやっぱりこの手のお菓子は子供の味覚でいたいのです。

素直に甘いやつがいいのです。

同シリーズのイチゴきのこには参りましたから(笑)

まぁ、お菓子にケチ付けても仕方ないですが!!


もうすぐGW、どこに釣りに行こうかな。
2010-09-30(Thu)

美しい...詩

どうもです

 

 

 

詩というものは詠った人それぞれの感性。

時としてその「感性」が読む人の全身に、

まるで血液のように体全体を駆け巡る。

うえぽんさんの大好きな詩が一つある。

 

濱口國雄 「便所掃除」

 

扉を開けます

頭のしんまでくさくなります

まともに見ることができません

神経までしびれる悲しいよごしかたです

澄んだ夜明けの空気もくさくします

掃除がいっぺんに嫌になります

むかつくようなババ糞がかけてあります

 

どうして落ち着いてしてくれないのでしょう

尻の穴でも曲がっているのでしょう

それともよっぽど慌てたのでしょう

怒ったところで美しくなりません

美しくするのが僕らの務めです

美しい世の中もこんなところから出発するのでしょう

 

くちびるを噛みしめ 戸のサンに足をかけます

静かに水を流します

ババ糞におそるおそる箒をあてます

ポトン ポトン 便壷に落ちます

ガス弾が鼻の頭で破裂したほど 苦しい空気が発散します

心臓 爪の先までくさくなります

落とすたびに糞が跳ね上がって弱ります

 

乾いた糞はなかなか取れません

たわしに砂をつけます 手を入れて磨きます

汚水が顔にかかります 唇にもつきます

そんなことにかまっていられません

ゴリゴリ美しくするのが目的です

その手でエロ文 塗り付けた糞も落とします

大きな性器も落とします

 

朝風が壷から顔をなぜあげます

心も糞になれてきます 水を流します

心にしみた臭みを流すほど 流します

雑巾でふきます 

キンカクシの裏まで丁寧に拭きます

社会悪をふき取る思いで力いっぱい拭きます

 

もう一度水をかけます 

雑巾で仕上げをいたします クレゾール液をまきます

白い乳液から新鮮な一瞬が流れます

静かな うれしい気持ちですわっています

朝の光が便器に反射します

クレゾール液が便壷の中から七色の光で照らします

 

便所を美しくする娘は

美しい子供を産む といった母を思い出します

僕は男です 美しい妻に会えるかもしれません

 

 

国鉄時代の労働者(作者)を謳ったものだが、 

初めて読んだときは、少しニヤつきながら「下」に笑み、

ストレートな表現に戸惑いも感じた。

しかし、最後の「便所を美しくする娘は~」で

この詩の全体が一瞬にして頭の中でまとまった。

そして、すばらしいと思うと同時に、

「なんでこんな綺麗な詩が書けるのだろう」と嫉妬した覚えがある。

 

まさに、自分の中の「名詞」である。

 

みなさんは、どう思いますか?

2009-11-05(Thu)

釣りオヤジ、Fish’on!

どうもです

 

 

潮の香りに誘われて

今日もフラッと運河筋

ボラのスクール目で追いながら

その先一人の釣りオヤジ

近づき覗くとオサスリ釣法

プカプカ浮かぶ赤いウキ

しばらくたたずみ見ていれば

あっと驚きFish’On


   docomo P-02A  

 

恐るべし

オカッパリの釣りオヤジ

2009-09-02(Wed)

なんとなく

どうもです

 

 

貯まった。

 

コツコツと時間をかけて。

 

2009090112310000.jpg

 

残念ながらではありません(^_^;)

 

何気なくポイしていて、最初の5~6個までは興味なし。

 

ところが箱の底が見えなくなってきた頃、

 

なぜだか貯まるのが楽しくなってきた

 

ポイするたびにカラッとかコロッとか、乾いた音が心地よい。

 

チャリ~ンって音なら、ナオ良いけど・・・

 

貧乏人はゴミ溜め上手。

 

どうやら嘘ではないようです

 

 

2009-02-17(Tue)

あか。

どうもです

 

真紅の光沢瑞々しいまでも・・・

愛と情熱と魅惑の朱焼けの色・・・

夢・希望・願い・祈り・・・

そんなものが愛し合えた二人を別かつこともある・・・

そんな「あか」があってもいいんじゃない?

そんなこと思いながらレジへと向かう僕がいた。

 

パスしてください

訪問者
潮位表
カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

うえぽん.

Author:うえぽん.

ブロ友さんの新着記事
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる