尺キスを求めて...投げ釣り歩記
FC2ブログ

AquariumClock 2
プロフィール

投げ釣りおじさん

Author:投げ釣りおじさん
サラリーマンの傍ら、休日を利用して投げ釣りを始めて、もう早いもので20数年が経つ。
釣技的にはまだまだ未熟者だが、その間、相模湾沿岸にて尺キスに2度も出会うことができ、自分でも実に幸運に思う。
自然を大切にし、その素晴らしさを愛して止まない投げ釣りおじさんです。

FC2カウンター
潮見表カレンダー
・釣行日 2012年9月9日(日)
・釣行時間 6:00~11:00
・釣行場所 平砂浦
・潮、天気 小潮、晴れ、無風
・餌 ジャリメ
・釣果 54尾(ピン~21.5cm)

釣友2人と久しぶりに出かけてきました。
釣り場は千葉県房総半島最南端の平砂浦です。
釣友の一人が7日にこっそり下見してまして、釣れることはわかってましたが、こんなに魚影が濃いとは正直驚きです。

朝5時前に、岩井海岸に集合。
涼しく風も無く波は静かで澄んでいる、絶好の釣り日和だ。
岩井海岸も釣れたそうだが、型は平砂浦の方が良かったとのことなので、平砂浦に向うことに。

道路は空いていたので順調に目的地の館山ファミリーパークに到着。
駐車場に車を停めて海岸に出る。(駐車料金は1日千円の有料)

波は静かで、河口付近には既にサーファーが海の中に。
しかし、波がでない為漂う時間が長いようだ。

ここは大型のヒラメ、コチ等が釣れるのでルアーマンがポツポツと入っている。
投げ釣り師は地元の人と思われる方が1人のみ。

早速、河口右のゴルフ場下辺りから開始する。
ポイントは近いとのことなので2色手前を探る。
アタリは直ぐにあるが、どうやらフグのたまり場だ。

少しづつ西側に移動する。
ピンがフグの中に混じって釣れるが、釣友の話が違うのでやる気が薄らぐ。
Iさんは一人で1キロほど西に行ってしまった。
朝の2時間程はポイント探しであっちこっちの移動ばかり。
一昨日のキスはどこに行ったのだ!

潮も上げてきて、ようやく釣れはじめた。
ピンから中型が混じって3点、4点と連で掛かってくる。
ポイントは1色~1色半の近場なのでアタリは強烈だ。

そのうちアタリを楽しむのも置いといて、仕掛けを投入ポイントに置き、その間に別な仕掛けに餌を付け準備の連続だ。
手返しも忙しい、楽しんでいる余裕は無い(嬉しい悲鳴)
3人とも後半はこんな感じだ
納竿時間の11時まで釣果は落ちない。

結果、一番先にポイントを掴んだOさんが束釣りで3キロを超えていたようだ。
以下は、3人の釣果です。
中型6割、ピンが4割ぐらい比率です。小さなキスも混じりますがポイントが近いのでそれなりのアタリはありますよ。
20cm以上を期待したのですが、全体で数本程度です。

20120909-1.jpg

20120909-2.jpg

20120909-3.jpg

20120909-4.jpg

20120909-5.jpg

20120909-6.jpg

8月お盆前後には南房パラダイス下方面で良型主体で釣れたらしいです。
昨年はイマイチでしたが、今年は豊漁に恵まれているようです。





2012/09/10(月) 06:17 | コメント:2 | トラックバック:0 |
・釣行日 2012年5月27日(日)
・釣行時間 5:00~11:00
・釣行場所 原海岸
・潮、天気 小潮、晴れ、無風のち南よりの微風
・餌 東京スナメ
・釣果 3尾(15~23cm前後)

今月は身内に不幸があり釣行を控えておりました。
原海岸が釣れ始めているとの情報がありましたので、久々に釣友と行ってきました。

行きの車中で”ノルマ最低良型5本づつ”と目標を立てて望んだのですが・・・

台風のうねりの影響は多少ありましたが、許容範囲で問題ありません。

20120527-2.jpg

詳細は後ほど





続きを読む »

2012/05/27(日) 18:37 | コメント:4 | トラックバック:1 |
・釣行日 2012年4月28日(日)
・釣行時間 6:00~13:00
・釣行場所 蒲原海岸
・潮、天気 小潮、曇りのち晴れ、無風のち南よりの微風
・餌 東京スナメ
・釣果 15尾(10~18cm前後)

いよいよ今年もゴールデンウィークがやってきましたね。
本日は釣友2人と静岡県蒲原海岸に出かけてきました。

20120428-1.jpg

お天気も穏やかな五月晴れで久しぶりに気持ち良い釣行です。
道路は往復とも混んでいませんでした。

詳細は後ほど
続きを読む »

2012/04/29(日) 19:34 | コメント:2 | トラックバック:0 |
・釣行日 2012年4月8日(日)
・釣行時間 7:00~11:30
・釣行場所 国府津海岸
・潮、天気 中潮、晴れ、無風のち南よりの風
・餌 ジャリメ
・釣果 1尾(15cm前後)

本日は2ヶ月ぶりの釣行になります。
現在携わっているプロジェクトが超ハードスケジュールなのと、週末になるとお天気が悪いこともあって足が遠のいていました。

お天気は上々で桜の花見行楽で道路は混んでいるかと思いきや、行き帰りとも全然空いていました。

しかし、釣果の方は小型キス1尾だけでした、トホホ...
このところ国府津海岸に出かけると1尾だけです(悲) 

詳細は後ほど

  
続きを読む »

2012/04/08(日) 17:59 | コメント:2 | トラックバック:0 |
・釣行日 2012年2月12日(日)
・釣行時間 7:00~12:00
・釣行場所 国府津海岸
・潮、天気 中潮、晴れ、無風のち東よりの風
・餌 ジャリメ
・釣果 1尾(ピンサイズ)  

本日は比較的暖かく、この時期としては絶好の釣り日和でした。
久しぶりの釣り仲間との楽しい和気藹々の半日でした。

20120212-1.jpg

20120212-2.jpg

さて、釣果はピンキス1尾だけでした 
ポイントは遠かったようで仲間のほとんどが6色以上で釣ってたみたいです。
Kさんは流石地元釣り師で中型混じりで8尾を釣ってました

詳細は後ほど


2012/02/12(日) 17:16 | コメント:4 | トラックバック:0 |
メッセージボードβ
- Information -

いよいよ2012年GWが始まりましたね  9連休の方もいらっしゃると思いますが、小生は生憎とカレンダー通りです  車で釣行される方は是非事故の無いよう十分注意してお出かけくださいませ      

-- E N D --
.
.
PopアップサムネイルLinks
FC2ブログランキング
ただいまブログランキングに参加中です。 下のバナーをポチってお願いします。
人気ブログランキング
ただいまブログランキングに参加中です。下のバナーをポチっとお願いします。
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード