過去のトレンドが破壊される時代に政府も国民もリセット?
「マッキンゼーが予測する未来 近未来のビジネスは、4つの力に支配されている」(リチャード・ドッブス他著、ダイヤモンド社)
以下は掲題書からの一部抜粋。
第2部 直観力をリセットするための戦略思考
第10章 国家の政策こそ問題だ
ーー社会と政府にとっての戦略的課題
若者の失業率は高く上がり続けており、どの年代の人々にもリスクを抱えさせている
私たちは、強固な生産性の伸びを促すことに必要な、10項目の支援要素を絞り込んだ。
1.サービス産業分野での競争を妨げる障壁の除去
2.公的部門と規制部門に効率と業績の管理を導入し、重点実施
3.とくに新興国を中心に、物理的およびデジタル・インフラストラクチャーへの投資
4.革新的な製品やサービスのR&D投資と、そうした研究開発需要の喚起措置
5.生産性改善にインセンティブを与え、イノベーションを支援する法制の導入
6.改善機機会と変化を促進する触媒を見つけるためにデータを活用する
7.データの公開とデジタル・プラットフォームを通じて、生産性向上の全景観の中から新しい手法やツールを見つけ出し、その力をテコに普及を図る
8。女性、若者、高齢者の労働市場への参加を促進する
9.さまざまなスキルや労働力プールの強化を支援するため、移民制度の調整を行う
10.職業により求められるスキルと教育のマッチングを改善し、労働市場をこれまでよりも柔軟にする
***
過去のトレンドが破壊される時代が、政府と政策決定者に課している不確実性とプレッシャーの重大さと意義深さは、企業や経営者に課されるものと何ら変わらない。公共部門のリーダーもまた、こうした挑戦課題に正面から立ち向かうために、経営資源を確保し、合意を形成する能力によって評価されるようになるだろう。
究極的には、政府の適切な規模や形を具体的な療法として処方することは難しい。個々の国ごとに、自分できめなければならないことなのだ。しかし、政府の置かれた状況が、拡大基調か縮小基調か、先進国か開発途上国か、財政状況が黒字化赤字か、といった違いにかかわらず、いずれの国家も敏捷性を持って素早く対応するように努力しなければならない。そうすることによって、どの国も脅威となりうるトレンドの数々から自国を絶縁し、守ることができるからである。
さらに重要な点として、そうすることが、公共部門が提示された膨大な機会を活用できることにつながるのである。インセンティブ、規制、それにデータの知的な活用こそが、成功の要件なのだ。
エピローグ 戦略的思索の果てに
過去のトレンドが破壊される時代であっても、楽観主義のほうが結局は時代を制する、と私たちは確信している。作用しているさまざまな力のおかげで、私たちの住む世界は、10年後あるいはそれ以降には、今よりももっと良い世界になっているだろう。私たちが今まさに目にしている数々の変化の持つ規模と永続性を理解する人は、それに従ってぜひご自分の直観力をリセットし、新しい世界を形作る機会を見つけ、繁栄につなげていただきたい。
<感想>
過去のトレンドが破壊される時代に、政府は女性、若者、高齢者の労働市場への参加促進の政策を、国民は自分の直観力をリセットして新たな世界を、作っていかねばなるまい。
----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuru1.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------